X



【中国】中国の奇跡的発展は明治維新を超えた?=「日本よりも100年遅れているという意味」「現在の国情と100年以上前とを比べるのか?」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:47:17.09ID:CAP_USER
2017年8月27日、中国メディアの澎湃新聞によると、中国人物理学者の楊振寧(ヤン・ジェンニン)氏は、中国の奇跡的発展は日本の明治維新を超えたと語った。

物理学者でノーベル物理学賞受賞者の楊振寧氏(受賞当時は中華民国籍)は、天津市委員会と天津市政府の指導者らとの座談会に出席した。

楊氏はその際、近年の中国の急速な発展について、

「100年から200年先になって振り返った時、人類発展の歴史上、大きな奇跡の1つとみなされるだろう。日本は明治維新後に奇跡的な発展を遂げたが、その難易度、人口規模、経済規模及びその当時の世界情勢からすると、現在の中国の奇跡と比べたら非常に小さなものだ」と語った。

これに対し、中国のネットユーザーから「つまりは日本よりも100年遅れているという意味じゃないか」「今の中国は100年以上前の日本を超えたという意味ですね」というコメントが寄せられた。

また、「明治維新?現在の国情と100年以上前とを比べるのか?」「この比較には問題があるだろ。21世紀と100年以上前を比べる意味があるのか?」など、明治維新との比較はおかしいとの意見も多かった。

ほかには、「科学者が中国共産党のスポークスマンになるとはなんて悲しいことだ」「典型的な風見鶏だな。この人を軽蔑する」というユーザーもいて、この発言を政府関係者に対するゴマすりととらえたユーザーが多いようだった。(翻訳・編集/山中)

http://www.recordchina.co.jp/b188708-s0-c60.html

http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201708/20170827-062107049.jpg
写真は北京市。
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 10:57:57.39ID:JTx2guBk
>>354
朴酋長あんまりいじめてやるなよな ゲス土人
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:02:34.95ID:27aOPMD4
>>374
中共には分裂して欲しくない 阿Qの御守りは日本人にゃ荷が重すぎるwwww
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:05:26.07ID:KUfXHRAA
情報がグローバル化する前に一部のエリートが欧州から学んで日本を改革した
もうね、質が全く違う
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:05:54.62ID:ygK+Gs2l
そういや中国で一、二位を争う大富豪が中国国内の資産を売り払ってイギリスに逃げようとしたところ逮捕されたってニュースがあったよな。
大丈夫か?
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:06:35.79ID:8dw1Ewz5
比べることがナンセンスって解ってる学者が居る時点韓国よりマトモ
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:06:51.37ID:9ZIr+l8s
ID:IzJp+JOo
レスほしいなら面白いこと書けばいいのにw
0392名無しのインドネシア人@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:07:40.36ID:YZjWeCQ/
100年前の日本人でもボコボコボカーンとかは言ってないだろ
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:08:52.67ID:9ZIr+l8s
チョンが支那スレに絡んでも意味ないと思うんだがw
0397名無しのインドネシア人@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:09:42.82ID:YZjWeCQ/
>>396
ただ単に日本を貶めたいんでしょ
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:10:46.79ID:9ZIr+l8s
>>397
ID変えてまでやることじゃないよね
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:15:15.70ID:9ZIr+l8s
支那も韓国も日本を見て判断するのは止めた方がいい
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:16:19.89ID:Zfk3DHKV
150年前だから
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:18:00.04ID:3Q/rXwEf
まだ民主化してないし
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:19:31.16ID:rATZVk5G
箱物作りまくってるだけじゃん
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:29:46.59ID:kqe53K4b
以下の4つを実感した時、初めて日本は中国に追い越されたと危機意識持てば良い

・北京の空気が東京並みに綺麗になった
・高層マンションの部屋の水が日本みたいに飲めるようなった
・100円ショップのボールペンが滑らかで書きやすくなった
・日本において電動自転車の市場を中国製が席巻してる
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:29:51.67ID:u5EpIuax
明治維新の日本に無償で援助してくれる国はなかった。
明治維新の日本は日本側に不利な貿易を強いる不平等条約を結ばされていた。
明治維新の日本はダーウィニズム的帝国主義による植民地化を是とする国際環境にあった。
かたや
WW2後の中国は無償援助,無利子借款してくれる日本やソ連,米国があった。
WW2後の中国は発展途上国として輸入は高関税,輸出はほぼ無関税で貿易ができ,かつ,資本移動を制限して有利な投資を行わせた。
WW2後の中国は協調主義的国際環境の下,自国の領土を脅かされる可能性が低く,それにも関わらず,軍備拡張と自国領土拡張を行うことができた。

ゲームで言えば明治維新後の日本はハードモードで世界戦争を仕掛けるぐらいまで発展した。
WW2後の中国はイージーモードで経済発展できた。
環境も到達点もまるで違う。
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:30:20.26ID:iNbxviD4
人権や貧富の格差なんかからすると全然ダメだろ。
まだ明治政府の方がマシ。
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:36:12.64ID:57RFzTRi
この学習能力のなさと、見たいものしか見ない
偏狭さがこれからの特アを示してる
>>6
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:38:33.24ID:57RFzTRi
>>12
その小型ボートにボコボコにやられて
沈没した超大型タンカーが優秀ってか??
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:40:43.21ID:aZeyoVxJ
昭和30年代の万博だろ。
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:00:42.47ID:VAGtQ676
中国は、言論や報道の自由も、人権も三権分立も選挙権もない、中国共産党の軍事独裁国家なのだ。

中国は文化大革命で自国民を大量に虐殺しており、天安門事件に関しても一切触れさせないなど、同じ共産主義の暴れん坊の北朝鮮となんら変わりはないのだ。

中国にはパンダやシルクロードで日中友好と散々だまされて利用された。金も技術も渡して、そのお礼が尖閣侵攻に、南京虐殺や慰安婦である。

だまされたとわかっていてもまだ中国べったりの政治家や日本企業が中国の軍事力を強化しているのだ。

中国にはロシアのように共産主義を捨て、取りあえず民主化するまで援助してはならない。

中国経済がダウンしたら、中国の共産主義を終わらせるチャンスなのだ。パンダの時と同じように中国人の爆買いを喜んで、また利用されるのか?

欧米は中国から距離があるから中国に対して甘く、話せばわかる国だと思っている。

韓国は中国に摺り寄り、台湾も骨抜き、今ごろ東南アジアは中国の脅威に気づきあわてているのだ。

しばらく安部首相に踏ん張ってもらうしかない。

危険な東アジアで、防衛をアメリカに依存していることは、歌舞伎町を水着で歩く若い女性のようなものなのだ。

目先のことだけではなく、きちんと日本の将来と防衛のための戦略を考えていく組織や政党が必要だろう。

中国では密告、盗聴で自国民を支配し、マスコミまでも中国共産党に忠誠を誓わせているのだ。

日本は、新幹線の技術を盗み、尖閣には侵入し、反日ドラマで自国民を洗脳している中国共産党に何故、協力するのだ?

困った時は日本に擦り寄り、中国経済が好転すれば、日本は用無しでなのある。

日本に用が無ければ、反日ドラマで自国民を洗脳して、共産主義への不満を、反日プロパガンダによって、日本をはけ口にしているのが中国なのだ。

国際法を守らず、隣国に侵略を続ける中国を許してはならない。次は尖閣・沖縄が中国のターゲットなのだ。

中国共産党の弾圧などの悪行と日本の真実を、中国人民に伝えることが日本の外務省やマスコミの使命である。

中国の日本に対するうそ捏造を指摘し、中国の隠蔽された天安門や文化大革命などの真実と言論の自由の大切さと共産主義の洗脳の事実を中国人に示すことが世界の平和のために必要なのだ。
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:00:44.88ID:BP4iko+8
>>421
大辞泉
慶応4年(1868)戊辰の年1月から翌年5月にかけて、維新政府軍と旧幕府派との間で行われた内戦
大辞林
1868年(慶応4)戊辰の年に始まり、維新政府軍と旧幕府側との間に一六か月余にわたって戦われた内戦

ネトウヨ往生際悪すぎワロタw
そもそも戊辰戦争が内戦だと何が困るんだww
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:07:16.64ID:H/SvOIh8
1980年代の末頃、仕事で何度も北京を訪れた
当時と比べると現在の状況はまさに驚き
以下、文明発達の様子

北京空港から市内までは片側1車線の道路、並行して未舗装の生活道路
自家用車は皆無、走るのはバス、トラック、外国人専用タクシー、共産党幹部用紅旗
生活道路には牛が引く荷車が走っていた、農民の平屋の住居は異様に背が低く
瓦葺きではあるが小屋と言った感じのものが林立

天安門広場はキレイに整備され人民大会堂は巨大で威容を誇っていたが高層ビルは皆無
地下鉄の工事中だったが重機は見当たらず、人がモッコで土砂を搬出していた
タクシー運転手はマナーが良く待機料金なしで用事が済むまで待っていてくれた

ホテルの備品が手作り風の物ばかりで驚き、レターセットのフォルダー
ティシューペーパーのケース、ティシューペーパーそのものも粗い手漉き風

2000年代になっても地方はその名残がある、海南島にいったが青空市場で
地べたに魚や野菜を並べて売っていた、海口は省都だが交通信号が非常に少なく
そのために渋滞していた
コテハン名に使われている三亜は更に田舎だが、リゾート開発とやらで未使用の荒れ地に
ハイアットなどの外資ホテルが次々と建てられた
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:09:24.88ID:Ygl5L/e8
明治にしろ中国にしろ、他国に遅れを取っていた国が急に発展するのを凄いとか素晴らしいとか称賛するのってあまり好きじゃないな
なるべく早い時期に手を付けて余裕をもってやるってのがベストで、後から焦って急いでやるのは褒められたことじゃないんだが
8月末日になってから夏休みの宿題に手を付けるようなもんだわ。欧米諸国は7月末から手を付けてる。
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:16:03.74ID:yIKbMmTG
日本は中国人にとって夢の国
向こうじゃそこそこ金持ちでも
言葉が通じなくてもこっちの方がいい
何かにつけても安心安全だと言ってる

日本から国に帰りたく無いっていう人多いよ
日本暮らし長くて久しぶりに帰ったら
昔は出来ていた常時の緊張感が消えちゃって
緩み切ってるのが外見でバレて騙されたって
つくづく思う日本は良い国だって言ってたよ
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:21:51.66ID:hO4MdQJ+
仮に越えたとして
次に直面するのは公害(大気汚染)かな
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:57:53.30ID:APd6EWTF
>>1
気持ちはわかるな。
明治維新って、(かつての)アジアの大国にとって、垂涎の的の成功改革だ。
清朝もオスマントルコもペルシアも皆真似しようとして、見事失敗した。
つまり、西欧列強と肩を並べるためのキャスティングボードとなった。

とは言え、成功したのは日本だけだった。

清朝にとっては屈辱だろうな。日本に出来て、自分たちには出来ない。民族の優劣が如実に分かる。

背景を考えると、>>1 の発言は理解できる。が、くだらねえな。
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 12:58:17.59ID:JDx2Pc+O
>>434
ついでにネトウヨな、大辞林の明治維新には
>狭義には、1866年の薩長連合に始まり、67年の大政奉還・王政復古宣言、68年の戊辰ぼしん戦争を経て明治政府の成立に至る政権交代とそれに起因する諸政治改革をいう。
って書いてあるねんでw

戊辰戦争を経てって読めるw??
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 13:05:59.21ID:jkthBPFW
「(何の)発展が越えた」のか?
書いてないから分からんのよな〜
単なるゴマスリなのか、支那朝鮮種の物質的な価値観から来る頓珍漢な判断なのか?

保身なのか頭よいふりをするためか知らんが、どう突っ込まれても逃げられる言い回しが「薄汚い卑怯者」なのを示している
ことだけが分かる♪
相手にする価値が無い人物だ
0453中国三亜猫@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 13:12:21.10ID:v6Cqgv44
>>449
もともと封建制の国で単一の政府なんて存在してないだろ?
明治政府が日本全土を統治できたのは戊辰戦争のあと
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 13:21:32.63ID:57RFzTRi
>>446
超大型タンカーが小型ボートに突撃かまして来るんで
やり返したら沈没したんだが??
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 14:23:32.03ID:ss0D31PO
トインビーはいいこと言ってる
「石器時代から一足飛びに、近代資本主義国家に成長できない」

日本は、
戦国時代>封建時代>明治維新>近代国家
と実に理想的に近代化することができた。

で、中国はいま封建時代と明治維新を同時に体験してる段階。
しかし、民主主義という重要なことを抜かしての発展だから、疑問は残る。
共産党がこけたら、一気に戦国時代に逆戻りする危険性もある。
民主主義というのは韓国見てわかるように、かなり危険な思想だから
中国はこれをうまく取り込めるか 疑問。
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:10:36.28ID:YZZ+ZOXT
>>6
嘘も100回言えば真実になると思ってるのか?
いい加減ウザイんだけど
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:45:41.65ID:gHOrGEuU
>>425
旧幕府側って大政奉還より後は、
武装集団でしかないからねぇ。
今でいうところの日本政府は、
徳川幕府から明治政府へ継続性を持って
平和的に委譲となったのですから。

太平洋戦争終戦後は、
降伏時点もその後も日本政府は存在し、
継続しているので国は滅んでないし、
一応独立はしていたのだよね。

現在、台湾と呼ばれる中華民国の建国は1912年1月1日。
中華人民共和国の建国は1949年10月1日。

あっれーおかしいぞ。1945年当時存在していない国が
連合国で常任理事国になっていて、
1945年当時に存在していた国がそうではないのはどうして??
って方に興味を持った方がよいのではないでしょうかね。
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:55:22.99ID:tr1e7pHK
中国の成功の理由は、

・外国からの投資
・外国企業との無理やり合弁会社設立により技術取得
・コンピューターの存在

・中国人の金銭欲の強さ
・パクリ続ける精神的厚かましさ、泥棒をよしとする価値観
・パクリをまともに取り締まらず、外国企業にハッキングすることを批判しない政府の姿勢

・国内の社会保障や教育に金をかけず、国が集中的に金を投資できるシステム
・不公正な為替政策
・中国人の持つ商売のうまさ

こんなとこ?
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:05:44.93ID:+gBqQPZg
難易度ってw
他国が進歩してればしてるほど成長率は高まるに決まってるじゃないか
例えばだが火をおこす事さえ知らない原人が今の世界に来たら一気にネットを使いこなすまで成長するわけだ
どこの歴史を見てもそんな成長した記録はない
それだけ世界から置いていかれてた証明でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況