X



【韓国】1592年壬辰倭乱当時、晋州城の戦いで飛行機が飛んだ[09/12] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダーさん@がんばらない ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 10:33:48.09ID:CAP_USER
<チョン・ジョンヨン作家の「文学で学ぶ韓国の歴史」> 1592年壬辰倭乱当時、晋州城の戦いで飛行機が飛んだ。

「北朝鮮、6回目の核実験」強行...韓半島の危機は最高潮」

2017年9月、最初の週末、このようなニュースがニュースのトップ記事を飾った。青い秋の空に入道雲が咲くが、相次ぐ北朝鮮のミサイル挑発のために、大韓民国の青空はなんとなく暗雲が立ち込めている。さらに、雲の中を飛ぶ最新の戦略兵器まで... ... 。

空、飛行機!

人々は古くから空を飛びたかった。ギリシャ神話にイカロスという人物が登場する。ダイダロスとイカロスは金持ちの抑圧を避けるためにクレタ島から脱出することに心を決め、鳥の羽と蜜蝋を用いて翼を作る。イカロスは太陽の近くに飛び立ったが、海に落ちて死んでしまう。人間のこのような欲望は、現代まで続いた。レオナルド・ダ・ヴィンチの「艇」、フランスのモンゴルフィエ兄弟の「熱気球」、ライト兄弟の「フライヤー号」まで... ... 。最近、私たちの空にも数多くの飛行機が飛び回る。

「死の白鳥」の異名を持つB-1B

ステルス性能に優れ、敵防空網を突破して作戦遂行が可能なF-35B

優れた「目」と強力な「打撃」で韓半島全域をカバーすることができるF-15K

最新鋭の飛行機が韓国を守るということで安心だが、私たちの空を守る飛行機がすべて「made in USA」ということを考えると胸が少し苦しい。しかし、四百年以上前に壬辰倭乱の時、私達の空には、私たちの飛行機が飛んだ。

壬辰史を書いた「倭史記」には、「飛車のために日本軍が作戦を展開するのに大変苦労した。」と伝えている。強大な日本軍を苦しめた飛車!飛車は風に乗って空中を飛び回り浮かんでいる。まさに朝鮮の空を飛んだ飛行機だった。

慶尚道の城が敵国に包囲されるとすぐに城主と親しい人が飛車を製作して30里を飛んで倭敵を避けた。

- 朝鮮後期の実学者シン・ギョンジュン(1712年〜1781年)の<旅庵全書> -

その機械は、ひたすらヒンジを左右に動かしながら接続されて伸縮し、互いに運行し、空気中で風を起こしながら両翼がはためき、明らかに浮かんで鋭い風と大気の上でもその勢いを阻止できなかったはずだから、これはすなわち氣で機械を動かして、新しい鳥としての方法をしていたので考えでは可能であるといえる。

<五洲衍文長箋散稿>、「飛車弁証説」の中で
http://www.deconomic.co.kr/news/photo/201709/22683_14196_2551.jpg

「飛車弁証説」を読んでみると、飛車は明らかに動力で動く飛行機であった。このようなものを調べるとき、多くの記録はありませんが、飛車があったのは明らかな事実と見ることができる。しかしそれ以来、飛車の記録を見つけることはできない。

もし、どこかで飛車が発見されれば、人類の飛行の歴史を書き換えなければならないだろう。想像するだけでどれほど誇りで満たされることか!

この物語にもっと関心を持った読者であれば、<晋州城よそれは飛車>、<飛車、空を飛ぶ」という本を推薦する。晋州城の戦いに関する歴史も学ぶことができ、飛車の製作方法、動作原理まで詳しく知ることができる。

過去、我が民族の科学技術は世界的な水準だった。世界初の金属活字、天才科学者チャン・ヨンシルまで... ... 、しかも朝鮮中期に、このような飛行技術まで保有したというから驚かざるを得ない。しかし、今日の現実は以前と違いすぎる。韓国の医学、科学分野のノーベル賞受賞者はまだ一人も出ていない。先祖の業績に迷惑をかけるほどではないが、少し恥ずかしい気がする。

筆者は一人でこのような想像をしてみた。もし、このような技術をさらに発展させて近・現代まで続けてきたとすれば、今日、世界の中の韓国の地位はさらに高くなかっただろうかと想像してみる。

ソース:デジタル経済 2017.09.09 20:26(韓国語)
http://www.deconomic.co.kr/news/articleView.html/?idxno=22683
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:37:25.22ID:ik36upgV
そのうち倭寇の頃には飛んでたとか言い出しそう
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:39:09.58ID:suK2nG4W
>>1
水車もできない民族が
歯車作れるわけないだろうが。
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:39:45.11ID:ix6ZqsnG
>>50
旗のなびきから、どう考えてもシンガリの目印騎だよなぁ…
何でこれで飛べると考えれるんだ?
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:39:51.03ID:pgBJfo5i
>>206
旗のはためく方向をみると
城主当たりが逃げるためだけの
馬車みたいなもんじゃない?
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:40:36.20ID:kreML5u6
でね…w

この圧倒的兵器を持ち、
世界4大提督の李大将軍の活躍もあり秀吉軍を殲滅した朝鮮がね…

19世紀末には、フランス軍、アメリカ軍を蹴散らしたほどの朝鮮がね…


なぜか、日本には無抵抗で不平等条約を結ばされたり、併合されたりするんだよw
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:41:10.63ID:mgk6Opod
車輪の発明w
日本が持ち込んだ車輪に飛ぶように速いと驚嘆したが作ることは叶わなかった
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:42:34.70ID:ujRFuXyL
>>220
ひ、飛車に頼りっぱなしで兵器開発がなおざりになったからニダ(震え声)
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:42:35.75ID:kreML5u6
>>223

グレート・コリアの驚異のメカニズム!w
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:43:29.55ID:pgBJfo5i
>>218
宮下あきらみたいな絵だな。
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:45:49.90ID:b6/aiIda
>>210
自分たちが発明しないで周辺国から持ち込まれたから
実用用途ではなく儀式用だったのだろう
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:46:14.37ID:7UuqSeWN
そもそも『倭史記』という書物の性質が分からないな。
同時代の記録なのか、後世の文章でもマトモな歴史書なのか、
はたまた講談本みたいな時代物フィクションなのか。

あとは >>46 の画像や >>37 の複製文字画との整合はどうなのか。
まぁ、この画像も出所が分からないけど。
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:46:22.16ID:pgBJfo5i
>>235
こりゃ失礼。
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:47:31.21ID:ONQZVCsj
多分日本で言えば、大八車に左右に出っ張りつけて坂道を転がしたとか、城から転がり落とした

ってレベルなんだろうな。それが飛車とかいう名前であったがために、空を飛んだと解釈する

現代の韓国人の脳みそが問題。
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:54:02.54ID:pgBJfo5i
>>250
パンツが飛ぶアニメの事ニカ?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:54:05.86ID:Zv65mP8a
動力はなんだ。
朝鮮に熱力学という概念があったのか?
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:54:36.01ID:ujRFuXyL
>>250
イカロス・・・今年の函館はイカロス・・・
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:54:48.91ID:L8Zo5uFv
一億歩譲って動力グライダーがあったとしよう
それが戦術的にどう言う効果があるんだ?
当時の技術では空爆などできようはずもなく、偵察に便利ぐらいしか役に立たなそうだが
しかも鉄砲や大筒はあるから下手な位置どりしたらすぐ落とされるw
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:58:40.24ID:bvqhFJVX
>>256
敵陣の背後に廻って韓国刀で真っ二つだ!
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:22.76ID:1JpAy5iu
..
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:53.13ID:95mhxd3h
日帝に保護されるまでは竪穴式住居に住んでたのに
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:45.45ID:FHUokpJ5
>>1
>「飛車弁証説」を読んでみると、飛車は明らかに動力で動く飛行機であった。

韓国軍 国防広報院が書いてることと全然違うんだが。

>飛車は飛行機のように自分の勢いを持って飛び立つのではなく
>風を受けて飛び立つ凧の原理と同様に作られたものです。
http://demaclub.tistory.com/2417
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:21.76ID:avQIytJ5
嘘はき妄想
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:32.21ID:QAH+qgN4
>想像するだけでどれほど誇りで満たされることか!

これを言うと同時に射精してそう
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:16:45.88ID:Bxw1SNll
>>1
、<晋州城よそれは飛車>、<飛車、空を飛ぶ」という本を推薦する。飛車の製作方法、動作原理まで詳しく知ることができる。

製作法と動作原理がわかってるのになぜ作らない?w
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:55.21ID:xZFmsw1k
やっぱり韓半島は技術力先進国だったんだなあと
日本の幸運は歴史上常に技術力先進国だった韓半島の隣にあったことだとつくづく感じる
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:24:57.71ID:J82MoIUn
最古級MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択! 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP^^
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:25:15.06ID:Bxw1SNll
〉これはすなわち氣で機械を動かして、新しい鳥としての方法をしていたので考えでは可能であるといえる。

なに言ってんだ?
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:26:30.58ID:YrmY/dlj
宇宙の起源は韓国なのだからこのぐらい何でも無いこと。
0285ウリの独り言@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:27:05.66ID:xkQaksQQ
ウリナラの飛車は戦略爆撃機Bー1の起源ニダヨ。
旗をなびかせて空を飛び回って倭軍の度肝をぬいたニダヨ。
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:28:37.27ID:zlBubo4l
<ヽ`∀´>特攻隊の起源は韓国
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:41.16ID:gZsJZuWE
気力で動かしてたの?
ダイレンジャー的な?
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:29:50.19ID:xZFmsw1k
江戸時代になんであんなに生き延びたかと考えると実は韓半島があって李氏朝鮮と外交を結んでいたからという
歴史学者の説を昔本から学んだがなるほどなと思った
医学は蘭学から、その他の技術力は李氏朝鮮から学んでいたという歴史上事実からみると鎖国政策は韓半島が無ければ成立しない歴史の奇跡の1つなんだよね
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:32:50.82ID:xZFmsw1k
>>284
蹂躙はされてないかと
秀吉の明侵略も韓半島で阻まれたわけだし
まあ秀吉はすでに耄碌してて韓半島の実力が計れなかった老害だったわけだが
その証拠にまだ若い家康は軍事力を温存したわけだし
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:34:28.05ID:pgBJfo5i
>>284
しかも、たった2週間で
今の支那との国境辺りまで
秀吉軍が進んだんだよねー
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:35.50ID:e6V77X+S
>>1の絵にキャスターみたいの付いてるけど
キャスターっていつからあったんだっけ?
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:50.64ID:xZFmsw1k
しかし16世紀にすでに空を自由に飛んでいたとは韓半島の先進性には畏怖を感じる
韓民族の頭の良いのはほんと憧れる
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:53.59ID:3ER0XOML
>>292
2週間で首都制圧されたのが蹂躙じゃなくてなんなんだよwww
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:37:27.41ID:IC8Rv+Tz
爆笑を狙った文章ですね。
ヒンジの話のところで笑いました。
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:01.23ID:0MbqM0yX
分かったからとっとと復元して飛ばしてみろやw
0303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:10.90ID:xZFmsw1k
>>289
例えそうでも日本より世紀単位で進んでいた事は否定出来ない
こういう話を聞くとSAMSUNGが世界を凌駕したのも当たり前なのかもしれない
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:22.51ID:tFhzxKO7
こういう技術は素人なので詳しい人がいたら教えてほしいんだが、動力源はなんだったんだろう?
揚力を発生させて進めるだけ強力かつ軽量で本体の材質が耐久するようなものなんだろうが
どんなものが考えうるのかな?
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:39:28.87ID:Bxw1SNll
〉「倭史記」には、「飛車のために日本軍が作戦を展開するのに大変苦労した。」

〉すぐに城主と親しい人が飛車を製作して30里を飛んで倭敵を避けた。

それでなぜ負ける?
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 12:40:39.81ID:EnfVmJpZ
ネトウヨは朝鮮半島を侵略したのがそんなに自慢か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況