X



【韓国で書籍】『学校では教えてくれない日本史』が話題に 「江戸時代は野蛮ではなかった」と驚く声が多数[9/13] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 17:30:47.19ID:CAP_USER
日本を「近代的封建国家」から「西欧型の帝国主義国家」に変貌させた明治維新は、「世界史上の大快挙」と言われるほどに評価されている。

 しかしこの大革命の背景には、「徳川時代の日本は、世界的に見て貧しく、劣等な後進国であった」という批判的な定説が大前提となる。

 来年「明治維新150年」を迎える日本でも、近代化を歓迎するお祝いムードや式典一色なのかと思いきやそうではではない。

 ここにきて、明治維新に異議を唱え、旧幕府側にこそ正義があったとする書籍が相次いで刊行されている。原田伊織著『明治維新という過ち』を皮切りに、『明治維新という幻想』、『明治維新という名の洗脳』、『もう一つの幕末史』、『明治維新の正体』などといった書籍がさまざまな著者により刊行され、ベストセラーにもなっているほど。

 更におどろくべきは、隣国の韓国でもこの大前提が覆される書籍が刊行され、話題となっていること。

注目されているのは、「学校では教えてくれない日本史」(プリワイパリ出版)。

 著者は韓国・江南(カンナム)でうどん屋を営んでいるシン・サンモク氏。前職は公務員の外交官で、16年間に及ぶ外交官生活を送った。

 2010年に開催されたG20首脳会議の時には準備委員会で行事企画課長として勤務し、2012年に開催された核安保首脳会議では、準備企画団で儀典課長を務めたほどの超エリート。しかし赴任先のパキスタンで命の危機に遭遇し、その時に「人生はいつ何が起こるかわからない。やりたいように人生を全うしよう」と思ったのがうどん屋へ転職したきっかけだという、異色の経歴の持ち主だ。

それは「日本近代化への出発点」としての観点より、韓国が日本に遅れをとりはじめた「きっかけ」だったという観点から。しかしそれは韓国が日本よりも優位であったという逆説にもなる。

 シン氏の著書では「明治維新」ではなく「江戸時代」に注目し、「日本の江戸時代に比べれば、韓国のほうが先進的」という韓国人の一般的な考え方に異議を唱えている。日本では江戸時代に既に市場や経済、自治活動の面々で近代化の要素があり、決して韓国に「出遅れ」てなどいない。


<文・安達 夕>

2017.9.13
https://hbol.jp/150759
https://hbol.jp/150759/2
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:49:07.62ID:fKhDGn1o
>>792
鶏泥棒だろ出来損ないウンコリア
0812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:49:40.07ID:ekTjBg4j
>>778
倭の何が悪い?
国の歴史に自信があるから倭人と言われても
悪口に聞こえないんだわ
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:24.94ID:8Zrp6q4G
>>775
江戸中期以降の識字率は六割三分前後
因みに半島は0.2の識字率だった併合前までwwww
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:31.09ID:4Z3/kyhS
>>582
残念ながらレイシズムに凝り固まっているインテリジェンスの微塵も感じないバカがここには多すぎますよ
まともに議論もできない輩ですからあなたの書いたことどこまで理解出来ているやら
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:33.10ID:HuwnGhbi
>>790
両班様って大日本帝国時代のテロリストだろ
白丁扱いされてた層は比較的真面目に働いて豊かになったり出世したりしてたけど、
何の仕事も出来なかった両班様は没落してテロリストや反日活動家に身をやつしていたと
0816Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:50:38.79ID:Co9cunSK
ま、明治維新という大改革がうまくいったのも、それ以前からの歴史の積み重ねがあったからで
明治維新の成功の原因をそれ以前の歴史に求める見方は普通にあったが、愚かなる朝鮮人にとって
そういう議論は不快だから、そういう議論は見ないわけであるねw
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:03.78ID:MAsZJ+R2
>>757
確かにフランス軍艦は撃退してるけど 江華島事件では日本に惨敗してるな朝鮮は
0821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:50.12ID:Rwj7TjK8
先物取引もあったんだよ。
0822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:54.77ID:eE2XPCr9
>>817
うんこ臭くて帰ったんじゃね?
0824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:59.57ID:dYSz9VqY
江戸時代って江戸にゾウいたりしたんだろ。
0825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:02.42ID:BITddqXP
>>814
お前はまず消費税の計算くらいできるようになろうな。
インテリジェンス(笑)を語るのはそれからにしたら?
0826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:02.82ID:tbQCBgS+
江戸時代の当時で
庶民が多彩な趣味を持っていたのも
世界的に見ても異常なオタク国だった。
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:10.17ID:AwQSeoEz
>>814
日東壮遊歌はデタラメなのかな?
0831河本って? レス乞食ハゲだよ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:25.88ID:nBQC9gLk
>>814
予言通りだね

670 (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 sage 2017/09/13(水) 19:37:55.00 ID:KRDf8z49
>>660
どうせ書かないんだろ?知ってるよ
このスレが終わるまで理由つけて書かないと予言してやろう
0832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:50.11ID:x/kVhz8m
http://i.imgur.com/EnLYMH9.jpg

何でこの絵を持ち出してきたのか知らんが、これは中国唐代に書かれた『職貢図』で、
もとになっているものは南朝梁の『職貢図』。で『梁職貢図』には
「新羅は倭国王に属していて自ら外交使節を出せない」と記されており、
中国史書と矛盾しないことが書いてある。
0833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:55.83ID:mxxsYhk4
>>795
それもわざわざ北宋模写本を出してきてる。
模写本は何種類か現存してるけど、該当本の最後に、
「斉の建元中(479-482)に、表を奉じて貢献す」
とあり、実際に使節が来たのは資料から胡蜜檀国などだけだわ。

元帝の時代に描かせたこの図は、
「梁に朝貢する諸国の使節を調査し、
また荊州に来ない使節については
都の建康に人を派遣して調べさせることにより、
外国使節の風貌を絵に描き、」(以下略
と説明されてるんだよな。
つまり日本からは行ってないので最初から想像図でしかないってことだ。
使節が存在しないんだから。
0834チームワンコリア@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:52:58.66ID:frHVGsDy
>>758
文明が遅れてたから、叩き出せる武器が無かったのだろう
島津もイギリス船と戦争になったが、島津領を焼き尽くされて、降参。賠償金を払ってイギリスから許してもらった
0836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:07.68ID:o60Mx0ze
>>813
時代劇で町人が幕府の御触書を見て騒いでいる描写があるけど
ほぼ事実のようだ
0837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:09.67ID:j530Jw5f
>>826
漫画 コスプレなんでもあり
0839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:37.38ID:IvZRUP9Q
(そのイギリスだと遣り過ぎで問題になってたけどな)
0842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:39.74ID:MW/yXNU+
>>760
ロシアや中国から日本本土を守るための防波堤にしようと利用しただけだろう
近代化といっても日本が大陸に進出しやすくするためにインフラ整備したに過ぎない

侵略してないというなら何故朝鮮総督府なんか作って強権政治したの?
何故三一独立運動が起きたの?
本当に侵略してないなら独立運動なんて起きるはずがないよね?
答えよ倭人
0844稗田朝臣無礼@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:44.80ID:Wg14miv6
朝鮮通信使というのは、端的にいえば、
スパイ=情報収集外交団。
ヒデヨシ以降も日本はいつでも朝鮮を侵略できる国力があるのに、
何故しないのか、
という朝鮮王朝側の恐怖心、警戒心から出たもの。
本来なら宗主国様に朝貢しているだけでよかった。
実際には朝鮮側と対馬藩側にそれぞれの思惑があって、
いささか面倒臭いものにはなったが、
真の目的は敵情視察団を送りこんできたもの。
0845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:53:49.03ID:bAp3klkO
韓国は、漢字を学ばせないことで、自国の古典を国民が読めない民族

世界中で、自国に古典がある国家で、その国の国民が読めないっていう教育制度の国家
英国でシェークスピアが読めないとか、フランスで三銃士が読めない、スペイン語で、ドン・キホーテが読めない

「春香伝」を原文で読めない教育をしているのが、韓国だ
0847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:09.47ID:eE2XPCr9
>>834
いきなり戦争するってキチガイか?w
0848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:12.50ID:1QZX5aX9
>>827
ひとしきり火病ってから震える手でレスつけてるんだろうね
実に無様だね
0849テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:12.87ID:TEpx2ZMU
>>813
まあ江戸時代の識字率は仮名文字だけどね。

でも在日作家のつかこうへいの母親は、女に学問はいらんって平仮名しか読めなかったとか。
昭和の在日がそのレベルなので追って知るべし。
0852紅いちっぱい親衛隊 ◆JPCA8kV5sE @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:54:21.50ID:pGFNQanf
>>778
箕子朝鮮
衛氏朝鮮
李氏朝鮮
これらはなんと呼べばいい?
李朝なんて明の皇帝にイソンゲがお願いして選んでもらった国号だぞ?

あとシナはイタリア出身の宣教師、シドッチが日本に密入国した際、新井白石の尋問によって出てきたシナを
唐僧義浄が漢訳した仏典内の言葉に当てはめたのが支那な。
孫文とかも自分の国を支那と呼んでいるぞ。
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:05.15ID:6ANF2yOQ
>>1
大前提なんて思ってないし。バカな記事。
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:33.45ID:mWX5CQHn
江戸時代は野蛮ではなかった

オッパイ丸出し試し腹の朝鮮土人共がよく言う
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:38.14ID:A4txwBdi
戦国時代も飛鳥時代も野蛮じゃなかった
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:46.11ID:KRDf8z49
>>842
だってお前らほっといたらおよそ独立国とは思えない振る舞いしかしなかったんだもん
自国の徴税権海外で売り飛ばすバカがどこにいるよ
税金無しで国を運営するつもりだったとでも?

つまりは「独立国家として落第点だったから併合せざるをえなかった」だけのこと
まともにやってりゃ今まで独立したままでいられたかもしれんぞ?
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:55:49.67ID:Y9BFR8cm
要するに平均が貧乏なの。
日本の識字率が高かったというのは嘘。自分の名前もまともに書けない者が大多数。
町人と武士は識字率が高いけど町人と武士を合わせても人口の12%しかいない。
あと地域差がある↓

識字率(明治時代初期に自分の名前を自分で書けた割合)
滋賀県 1877年 64%
青森県 1881年 19%
鹿児島県 1884年 18%
岡山県 1887年 54%
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:20.85ID:BHg5Zoz1
>>859
日本で裸で銭湯行くの禁止令が出たのは明治ですけど
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:32.64ID:mfGBlvUG
朝鮮通信使の持ち物が無くなって案内役の対馬武士に難癖を付けたら、
逆に日頃の盗癖を注意されて逆ギレして棒で殴り掛かってしまい無礼撃ちにされたんだっけか?
LA暴動もこんな感じで始まったんやろね
0867神を超えた神李コリアニウム正義様@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:37.24ID:2EDWEPms
>>857
もしかして精神病んでる?
言ってること支離滅裂や
0868チームワンコリア@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:39.26ID:frHVGsDy
>>806
鳥泥棒など可愛いだろ
日本は朝鮮の土地や名誉や名前など、ありとあらゆるものを泥棒したのだぞ
0869ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:45.05ID:Q0g/VOyT
>>834
その薩英戦争の「結果」も、実は結構な部分が「子供向けのわかりやすい明治維新観」なんだよね…
0872Ikh ◆tiandrU0uo @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:53.91ID:Co9cunSK
日本だけがアジアで高度に発展してたころは、日本の近代化の原因を日本の歴史に探ろうという試みはいくつもあったが
他の国も日本のように経済的科学技術的に高度に発展するようになると、そのような過去の議論は閑却され意味がないと
みなされるようになったりするが、所詮大道の歴史は書き換えることはできないねw
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:56:58.41ID:HuwnGhbi
>>852
話変わるけど
魯迅はもし誕生が50年遅かったら、小説家ではなく映画監督を目指していたと思う
そしてそれなりに面白い映画を撮っていただろう
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:12.93ID:tbQCBgS+
江戸時代でも高水準なカラクリ作れる技術水準にびっくりしたが。
0878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:20.11ID:eE2XPCr9
>>868
土地はロシアから買い戻したんだけど?w
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:25.27ID:xXF+3uzC
世界の偉人たちが贈る日本賛辞の至言33撰
http://www.amazon.co.jp/dp/4341019090/
モース      驚くべき道徳性
シーボルト    輝く神苑の地
ペリー提督    将来の強力なライバル
エジソン     発明・独創の国日本
ハンチントン   日本は一大文明
シュリーマン   高潔
ゴッホ      純真な日本人の浮世絵が糧
タゴール     美の王国
ケンペル     礼儀作法の高等教育
イザベラ・バード 礼儀正しく安全な国
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:52.47ID:wGruhjav
朝鮮人は浮世絵がフランス印象派に与えた影響とかしらないんだろうな〜
0884神を超えた神李コリアニウム正義様@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:57:58.06ID:2EDWEPms
>>880
社交辞令だろ
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:01.48ID:mTC7CeMU
>>859
それが普通だったんだから
下品とかも思わんだろうな
0886テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:02.63ID:TEpx2ZMU
>>1の、うどん屋さんから、日本と東洋の麵の歴史の蘊蓄を語りたくてうずうずしてるが、切っ掛けが無い。
取り敢えず、うどんは半島は全く関係ないし、志那の麺文化とも独立してるみたい。
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:16.82ID:V0KdO6Ni
>>842
独立運動?

起草者は結局親日派になってるよねw
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:42.10ID:xXF+3uzC
世界の偉人たちが贈る日本賛辞の至言33撰
http://www.amazon.co.jp/dp/4341019090/
・我々は神に感謝する。日本という尊い国をつくってくれたことを。
   アルバート・アインシュタイン

・この国の人びとは今までに発見された国民のなかで最高
  フランシスコ・ザビエル

・真珠を発明完成されたことは世界の驚異だ
   エジソン

・桂離宮は世界に冠絶した唯一の奇跡である
   ブルーノ・タウト

・日本の武士道の高尚なる思想は、我々アメリカ人が学ぶべきことである
    セオドア・ルーズベルト

・日本の勝利は、アジアのすべての国々に大きな影響をあたえた
  ジャワーハルラール・ネルー

・世界中のいかなる国民でも、礼儀という点で日本人にまさるものはない
   ケンペル

・私達の最も良いマナーも、日本人のマナーの気品さには及ばない
   イザベラ・バード
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:51.19ID:Y9BFR8cm
>>865

八鍬友広, 「近世社会と識字 (<特集> 公教育とリテラシー)」, 教育學研究, 70(4), 524-535, (2003).
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:52.92ID:HuwnGhbi
>>886
んと
日本人で初めてラーメンを食ったのが徳川光圀ではなかったって話とか?
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:53.65ID:y1NSeAUp
>>868
鶏は認めるんだw
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:54.18ID:XZvU+b5O
それを言うならアメリカの黒人奴隷の歴史に文句言って来いよ韓国人どもw
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:58:55.38ID:1lCTrpMw
>>838
ただの迎恩門ネタじゃないの。

ああいう歴史の事実を、自分たちにとっては辛いモノだとしても、
事実としてちゃんと受け止めるだけの力がないから、
こんなふうに自分の精神状況がわかってしまう、ネタに走ってしまうと思われ。
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:07.04ID:tXYtV++z
日本のことをよく知ってる人は李朝初期なら申叔舟のように最高官に出世して、
李朝末だと陸士留学生や金玉均みたいになぶり殺し、いまでは外交官を首になって
うどん屋さんか。なんだかなあ。
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:59:34.09ID:IvZRUP9Q
>>895
大丈夫、LAで文句言われてるから
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況