江戸時代に先物があったのは知ってたけど堂島米会所が、
当時、金貨、銀貨、銅貨(銭)が市場変動相場制で、
東日本は金が主体、西日本は銀が主体の為米が基軸通貨的役割で、
先物取引市場だけでなく、米を仲介しての金銀銅の為替市場でもあった。
というのはググって初めて知った。