X



【韓国で書籍】『学校では教えてくれない日本史』が話題に 「江戸時代は野蛮ではなかった」と驚く声が多数[9/13] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 21:59:41.36ID:CAP_USER
日本を「近代的封建国家」から「西欧型の帝国主義国家」に変貌させた明治維新は、「世界史上の大快挙」と言われるほどに評価されている。

 しかしこの大革命の背景には、「徳川時代の日本は、世界的に見て貧しく、劣等な後進国であった」という批判的な定説が大前提となる。

 来年「明治維新150年」を迎える日本でも、近代化を歓迎するお祝いムードや式典一色なのかと思いきやそうではではない。

 ここにきて、明治維新に異議を唱え、旧幕府側にこそ正義があったとする書籍が相次いで刊行されている。原田伊織著『明治維新という過ち』を皮切りに、『明治維新という幻想』、『明治維新という名の洗脳』、『もう一つの幕末史』、『明治維新の正体』などといった書籍がさまざまな著者により刊行され、ベストセラーにもなっているほど。

 更におどろくべきは、隣国の韓国でもこの大前提が覆される書籍が刊行され、話題となっていること。

注目されているのは、「学校では教えてくれない日本史」(プリワイパリ出版)。

 著者は韓国・江南(カンナム)でうどん屋を営んでいるシン・サンモク氏。前職は公務員の外交官で、16年間に及ぶ外交官生活を送った。

 2010年に開催されたG20首脳会議の時には準備委員会で行事企画課長として勤務し、2012年に開催された核安保首脳会議では、準備企画団で儀典課長を務めたほどの超エリート。しかし赴任先のパキスタンで命の危機に遭遇し、その時に「人生はいつ何が起こるかわからない。やりたいように人生を全うしよう」と思ったのがうどん屋へ転職したきっかけだという、異色の経歴の持ち主だ。

それは「日本近代化への出発点」としての観点より、韓国が日本に遅れをとりはじめた「きっかけ」だったという観点から。しかしそれは韓国が日本よりも優位であったという逆説にもなる。

 シン氏の著書では「明治維新」ではなく「江戸時代」に注目し、「日本の江戸時代に比べれば、韓国のほうが先進的」という韓国人の一般的な考え方に異議を唱えている。日本では江戸時代に既に市場や経済、自治活動の面々で近代化の要素があり、決して韓国に「出遅れ」てなどいない。


<文・安達 夕>

2017.9.13
https://hbol.jp/150759
https://hbol.jp/150759/2
※前スレ
【韓国で書籍】『学校では教えてくれない日本史』が話題に 「江戸時代は野蛮ではなかった」と驚く声が多数[9/13]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1505291447/
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:00:08.50ID:/IiVCkX3
>>200
それは日本の映像業界の無知も悪いんだけどな
歴史的なことをよく知りもせず「切り捨て御免」があたりまえの時代だと描いたバカどもに罪がある
武家階級同士はもちろん、農民相手にも抜刀するなんてのはよっぽどのこと
今なら警官が拳銃使用もやむなしと判断するという事態に匹敵するのにな
0224テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:03:05.36ID:fFhOMsHr
>>222
まあ、実際にカッとなって殺しちゃって、目撃者がいないからそのまま逃げちゃうと、辻斬り扱いですわ。
人の多い街の中ではそうはいかんでしょう。
四谷怪談の祟りに、息子が町人との喧嘩に負けてお家断絶になった与力とか居ります。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:03:06.73ID:KnWrrQNF
江戸時代は安定期に入ってからは野蛮じゃない
明治維新の方がずっと野蛮
似非保守は明治維新後の日本がお好みらしいけどな
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:03:36.59ID:59l+7GC3
>>215
欧米が封建制>中央集権>立憲君主制>今
と移ってるから、そう思ってる人もいるのかもね
あと、中国は安定すると中央集権になり、不安定になってくると
地方軍閥が立ち上がって封建主義国家に成り下がってその後倒れるというのを繰り返してるから
日本みたいに封建主義のまま安定するってのが珍しく理解できないのかもしれない
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:05:00.85ID:KnWrrQNF
>>226
それイギリス限定やん
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:06:27.30ID:XC/70DFK
>>221
モンゴルとかって暴力だけのように思われてるけど
降って協力する連中とかはバンバン取り込んでってたもんね・・・抵抗するなら100万都市でも焼き払うけど
それだけに人材の面とかだと降った人達も当然多かったし
社会的な管理考えれば、統治機構を利用するとか普通にしてるんですよね

そういう人達から見ると理不尽だってのが解るんでしょうね
モンゴル、元とかにしたって生産能力とかは征服した地域をうまく活用してたわけだし
有能なヤツをぶっ殺す意味がワカランでしょ・・・普通だったら王を屈服させて優秀な人材を殺さずに吸収したいでしょうから
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:07:05.54ID:e4BjOWgT
>>213
日本の稲作は既に紀元前から始まってる
稲作によって食糧の生産が可能になれば
人は定住できて人口も増える
卑弥呼の時代には既に人口は朝鮮半島の三倍以上と推定され
三國志の魏が敵対していた遼東半島一体を勢力に置いていた公孫氏の燕よりも人口は多い

だからこそ魏は金印を贈っているわけで、既にその時代には国力は圧倒してる
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:07:15.07ID:59l+7GC3
>>222
基本的にむやみに民衆を辻斬りしてたら武士といえど、厳しい罰が下ってるからな
あと、男女の権利が男に偏ったのも明治から・・・
江戸時代の男女は平等ではなかったけど、それなりに公平性はあった
例えば、結婚だって、明治以降戦前の女性はかなり下の扱いだったけど
江戸時代の女性は男が甲斐性なしの場合は女性側から離縁できてたし
0235テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:08:09.75ID:fFhOMsHr
>>222
>>223
子供は無礼打ち対象外。どんなことをしても切ったら武士道不覚悟。
一刀の下に切らないと駄目。二太刀目は武士道不覚悟。
反撃されて怪我したら、武士道不覚悟。
「無礼打ちは無理ゲー」です。
江戸初期に武家同士の敵討ちが有ったそうなのですが、いくらやっても決着が付かないので、両当主が先祖の墓の前で共に腹をきって終わったとか。
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:09:41.18ID:kMbsxY2m
>>213
>日本列島は温暖でイネがよく育つ。
>朝鮮半島は寒冷でイネが育ちにくい。

その理屈でいうと、日本では沖縄、九州、四国のほうが
文化が高いことになる。

もっとも中国では、歴史的に、華北と華南では、
古代から文化が高いのが華南であり、華北から常に華南に向かって
略奪や戦争などの侵略が多く、その逆の華南から華北に略奪にいくことは
滅多になかったそうだが。

日本のすごいのは、稲は亜熱帯地方の植物であり、日本でも最初は
九州や四国、中国地方でしか栽培できなかったが、寒冷地で育つ稲の
品種改良を、1000年以上前から行い、どんどん米を北上させて、
耐寒品種、ジャポニカ米を完成させたことにあるのよ。
米は関西、関東と少しずつ北上して、江戸時代末期についに
北海道にまで、栽培可能の赤毛という品種を作り、この赤毛が
アラスカ米にまでなっているそうな。

昔のお米の品種改良方法は、少量の米を日陰の滝壺の側等の寒い場所に植えて、
ほとんど芽がでないんだけど、わずかに芽吹いたものを育てて、
それを増やしていくことで、耐寒品種を育てていった。と、井上ひさしの
お米の本というのに書いてあったわ。
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:10:32.49ID:59l+7GC3
>>228
フランスもスペインも封建制から中央集権国家成立で議会選への移行の流れやん
まあ、議会制の際に革命やっちゃったけど大筋でそう
ドイツも封建制が長すぎたがプロイセンが統一したし
例外はイタリア辺りか?あそこは教会が倒れて以降、近代までまともな統一国家の形を作れてないから
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:11:59.62ID:XC/70DFK
>>236
華北とかは小麦とかだし、それだって黒海沿岸から流れてきた物だったと思ったけどね
シナの歴史にしてもハッキリしない部分も在る
小麦の伝播経路からいっても華北と華南は別系統ぽい部分もあるみたいだし
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:14:55.19ID:e4BjOWgT
>>221
その英雄って三別抄の事だと思うけど
元軍は高麗相手に本気なんて出してない
同時期の元の主敵は南宋で、元軍の主力はずっと南宋にいた

日本に侵攻した主力は南宋が滅亡した後の江南水軍で、
元寇によって江南水軍が全滅したけど元にとっては
反乱の可能性が少なくなるから悪い話ではなかった
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:15:37.60ID:XC/70DFK
>>236
あと、少し忠告としては井上ひさしとかはあまり信じないほうがいい
正直ハッキリしないことを書いてると思うぞ、ソレ
0244テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:18:46.85ID:fFhOMsHr
>>240
>>1のうどん屋のシンさんから気になってたけど、中国の麵文化は山間部で雑穀を食べる方法として始まったらしい。
当時の麵はスパゲッティみたいな押し出し式。
何千年前から変わらない道具が出てくる。
いまでも少数民族は同じ物を使ってるらしい。
雑穀の麵は小麦が入ってくると急速に駆逐されて言ったらしい。
と言っても何百年もかかったようだけど。
日本の切り麵は、あまり志那から来たというより、独自発展した面が多いらしい。
うどんはその代表。
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:18:59.68ID:59l+7GC3
>>241
ヨーロッパは封建制を長く続いたあとに中央集権国家が出来て近代に至ってる
中国人が封建制度を下に置くのはあの辺の価値観が下克上上等主義だからだよ
力関係が近いと争いが起きてトップがコロコロ変わる
中国では安定してる時代はトップががっちり権力を抑えてる時代に同義で
封建主義のように地方に権力が移譲されてる状態ってのはいつ上のクビがスゲ変わるか分からない時代になる
ヨーロッパでもそれはあんまり変わらないが、あっちはそれなりに血統が重視されてるからな
戦争にはならず、王様が大領主の不興を買うと適当な難癖で処刑されたり幽閉されて他所の国から代わりの王様が呼ばれる
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:20:08.75ID:f7Co8p39
>>237
いやおまえ自分の書き込み思い出せよ
フランスもドイツも立憲君主制なんて経由してないやろ
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:21:06.45ID:f7Co8p39
>>239
俺は明治時代こそ、日本の伝統をぶっ壊した時代やと思ってるけどな
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:22:56.57ID:XC/70DFK
>>244
シナの小麦文化って遊牧民の手を経てる可能性があるのと
麺とかも手でよった麺が最初ぽい話もあったと思います
シナの小麦とかの食文化って実はシナ地域外の可能性も高かった話もありますね
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:23:20.63ID:59l+7GC3
>>246
どちらも立憲君主制はやってるぞ
ドイツはプロイセンによる統一でドイツ帝国になった際に立憲君主制
フランスも革命で民主主義になりそうになったけど失敗して、
ナポレオンからその後に渡って適当な王様をつれてきて立憲君主制に移行した
フランスが王政を廃止して共和国になったのはそれからだいぶあとだ
0250テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:24:18.37ID:fFhOMsHr
>>242
それでも元軍を再三退けたのは称えて良いのでは?
元軍を高麗に引き入れたのも、勝ち目なしとして真っ先に降伏した将軍の息子が、父親が謀反人として処刑されたのを恨みに思っていう事らしいし。

高麗王が日本に遠征するのを進言したのは、婿舅問題が抉れたのが原因って本当?
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:25:34.62ID:59l+7GC3
フランス革命は国民主権の発起の事件と言われてるから
フランスが共和制に移行したのはそれからって思ってる無知が多いけど
革命後、一時的に起きた民主政権はまともに統治できずにすぐダメになってる
その際に、台頭したナポレオンが皇帝になったのは有名だろ?
で、ナポレオンの統治が終わったあとはまた王様を建てて王政に戻ってるぞ
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:26:26.61ID:XC/70DFK
文字や遺跡が少ない遊牧民の中に歴史が結構埋没してるのがアレなんですよね
色々おもしろいと思ってもぶった切られる状況で、半ばファンタジーになってしまうせいで


必ずと言っていいほど半島人が妄想ファンタジー起源物語騙りだすんですよね
そして、全くイミフな跳躍妄想キチガイ物語になっていく
0256テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:37.74ID:fFhOMsHr
>>253
フランス内で物凄いジェノサイドやってるからね。
ギロチンフル稼働なんて前哨てしか無かったという。
フランス人ってちゃんと教えてるのかな?
教えてないと詐欺だな。
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:28:46.36ID:XC/70DFK
>>245
シナが安定してる時期なんて100年続いた時期は無いぞ
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:29:01.23ID:kMbsxY2m
>>192
>朝鮮が日本より進んでいたのは平安時代までだろ

半島が日本より進んでいた時代なんかないぞ。
例えば、陶磁器などの一部の文化で日本より進んでいたものはあったけど、肝心の経済が日本よりかなり遅れていた。

経済の基準になるのは、人口だけど、昔、
日本も半島も鎖国していたので、人口と食糧生産量が=だったわけで、日本で

縄文時代は、約26万人、奈良時代は約550万人、平安時代は約644万人
鎌倉時代は、757万人 江戸時代は約3000万人規模

一方で、朝鮮半島では、高麗時代末で、約32万人だったといわれています。
李氏朝鮮時代で大きく増加し、1639年には1,521,165人
1690年には6,952,907人と、152万人から4.5倍の695万人
19世紀初頭の李氏朝鮮末には756万人と人口のピークを迎え、
20世紀末には592万人と17世紀の人口に逆戻りしたそうば

つまり、朝鮮半島は20世紀の頭には大きく衰退して、
日本の日本の奈良時代、平安時代の経済規模しかなかったんだよ。

朝鮮は有史以来、日本人の人口を追い越した事がない。
国家の経済で見れば、日本は約550万人の奈良時代で、
奈良の大仏といった建造物を作り上げている。
江戸城は、現在世界一の大きさの北京の紫禁城より約3倍も敷地面積がでかかったんだよ。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:29:33.55ID:XC/70DFK
>>256
フランスも闇深すぎ
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:30:14.54ID:KnWrrQNF
>>249
あれを立憲君主制っていうなら、ドイツとフランスは、立憲君主制の後に革命挟めよ
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:31:14.36ID:KnWrrQNF
>>253
ナポレオンは立憲君主ちゃうやろ
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:33:54.85ID:xYB5O5NQ
朝鮮人の自意識過剰の源泉はなんだろうな?
朝鮮人が得意になって言う「〜を日本人に伝えた」も、
単に中国と日本の橋渡しをしただけ。
歴史のどこまでさかのぼっても日本か中国の属国だったのに。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:34:23.26ID:0T/klLAz
>>258
白村江の時代の日本も人口規模で半島諸国を圧倒していて、小中華意識があったとか
国土の把握もできてない時代で、自国がどれほど広いかもよくわかってなかったらしい
盛んに朝鮮半島情勢に介入したのも大国意識のせいなんだって
0265テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:34:51.15ID:fFhOMsHr
>>215
独自に律令制を作り上げ運用してた日本と、そんな物は宗主国の物を使ってるけど、国王や権力者の気分次第でどんな暴政も起こってた半島。
律令制が続いているって最大の皮肉だろう?
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:36:13.44ID:wxi20v0T
>>14
遣隋使、遣唐使はあるけど遣百済使、遣新羅使なんて無いもんな
使者を送るほどの国とは思われてなかった(日本の属国だから)
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:38:07.91ID:VcVoVKMA
>>218
義満:金印もろたヤッタネ。
秀吉:金印贈って来やがった。戦再開。

足利時代、以前のは無くしたからもう一個クレ。
とか言ったら断られたとか。
金の塊だからな。鋳潰す気満々。
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:38:38.52ID:n7E8bhRW
>>263
日本人に伝える役目を取ったらただの乞食しか残らんし
必死に伝道してやったって言う気持ちもよくわかるよ
日本人が余裕で漢字を褒めることができるのも色んな文化を最初から持ってたからだしね
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:39:07.63ID:rmvL+pLK
今も昔も朝鮮半島は只野戦場。
支那と日本が暴れる場所なんだよ。
そしてお前ら蝶先人は、今も昔も蹂躙されるだけの芋虫のような存在。
0272テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:40:50.72ID:fFhOMsHr
>>267
いやどっかで読んだ事があるな。
でも正当な国史は日本書紀だから、そこにはそんな記述は無いはず。
どこぞの学者が勝手に名付けただけだろうが、なんせ日本の学者はあれだからコンセンサスを得てる名称かも知れん。
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:41:55.23ID:XC/70DFK
>>269
半島の泥印というか陶器なんだろうけど
まあ、比べてやるな
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:20.16ID:VcVoVKMA
>>227
抜いて殺し損ねたら、切腹モノ。
浅野内匠頭はその点でも切腹。
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:42:20.62ID:59l+7GC3
つか、ヨーロッパなんてそれ以外の国も
立憲君主制を経由して近代国家になってる国ばっかやん
今もそれを維持してる国はイギリス以外にもベルギー、スペイン、ノルウェーあたりもあるやん
東ヨーロッパは社会主義革命でほぼ潰されちゃったけど、革命までは立憲君主制だったところばっか
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:43:36.04ID:wxi20v0T
>>22
古代朝鮮半島の文化をことごとく破壊して痕跡も残らないようにしたのは今の朝鮮民族なのになぁ
新羅語も百済語もいまだに解明されてないんだろ?
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:44:45.14ID:u+oAGD8/
もう、ホントに朝鮮人は半島から出て来てほしくないわ!


南も北も同じ。学問も政治デタラメで当然国民もオールデタラメ。そんなデタラメな連中が世界中で反日運動するわけで、日本人からすれば朝鮮人はまさにゴキブリのような気持ち悪い嫌な存在。で?これはヘイト、差別か?

本当の被害者は日本人だよ。デタラメ朝鮮人のせいでホント大迷惑だ。
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:12.70ID:VcVoVKMA
>>238
その代わり元代は文化が花開いた。
知識層が科挙から解放されたというか。www
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:25.21ID:f7Co8p39
>>266
立憲君主制は制限君主制と同義だとされてるが、ドイツ皇帝は好き勝手やってるし、それで戦争負けてるぞ
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:46.61ID:wxi20v0T
>>25
いつも思うけど、これ原作にして漫画にしたら絶対面白いよな
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:45:52.56ID:XC/70DFK
>>280
ごもっとも
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:50:58.02ID:XC/70DFK
>>281
儒教や科挙制度が何時でも癌な地域だと
本当によくわかりますな
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:52:26.34ID:59l+7GC3
>>284
どちらにしろ、近代国家に移行する過程で立憲君主制を経由してるのは変わらんだろ
ドイツに関しては専制君主制に近いものではあるけど、憲法と議会を作って法治国家の体を作ってる
違うのはその憲法の制定に国民側が関与してないってところだ
日本もそれは同じだが、日本の場合、天皇の権限がもともと無かったからある種真の立憲君主制に近いものになってるってことか
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:53:00.37ID:n7E8bhRW
>>280
妄想の歴史を朝鮮人にインプットしてる所為で
存在自体が犯罪になってるよな
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:53:04.85ID:XC/70DFK
>>282
というか、アノ地域に文化が在ったとか思う事自体が妄想なのでは?という
もうファンタジーだけで良いんじゃね?

アノ地域の連中は心底事実も現実も見ないから
0299テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:53:41.50ID:fFhOMsHr
>>294
じゃあ科挙の合格者増やせば良いじゃんって、大学の数だけ増やしたノムたん。
大学出ても就職できないって言うんで、役人になれば良いじゃんってのがムンたん。
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:55:10.81ID:QYxYCe3h
300
な?こいつだけ知能低いだろ
周りの文章にくらべて明らかに、な
0304死神@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:55:45.17ID:kt3qnmpt
ん?人口の20%がエタ非人で黒歴史観として語られないだけ。明確に奴隷制が廃止されたのはGHQからなんだよな
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:56:13.57ID:QYxYCe3h
300

お前ら朝鮮土人は艦隊どころか軍艦一隻に土下座してるんだがなw
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:57:18.11ID:XC/70DFK
>>304
ほら、また別次元の何処とも知れない妄想世界の語り部が北
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:57:27.23ID:UvIgsBjs
>>65
江戸時代の東北の寒村でどうやって冬を越していたのか大変きょうみある。
俺ならあっさり凍死するじしんある。
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:57:51.00ID:KnWrrQNF
>>296
いやだから、イギリスとドイツ見るだけでもかなり形態が違うのに、それをひとくくりにして欧米はこういう流れデーっていうのが無理あるって話。

そもそも立憲君主制>今ってのも、今だイギリスは立憲君主制のままやし

その論理に無理ありすぎ
0316死神@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:57:52.15ID:kt3qnmpt
>>299
確か科挙も皇帝が時下に見る時以外は、家柄や賄賂で庶民からの採用はなかったんだよ。一番酷かったのが明王朝な。
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:58:27.63ID:d3i3u1Pq
■朝鮮には木を曲げる技術がなかったので樽(たる)もなく、液体を遠方に運ぶことすらできなかった■

韓国ドラマでは李朝時代は色彩にあふれているが、ほんとうは顔料がないので民間に色はない。
中国の清朝でも日本の江戸時代でも陶磁器に赤絵があるが、朝鮮には白磁しかないのはそ
のためで、民衆の衣服が白なのも顔料が自給できないからである。

■韓国歴史ドラマの嘘■

近頃、会合で話をすると10人に1人位は韓国時代劇チャングムのファンがいて、物語をそ
のまま史実だと思いこんでいることが多いので、正しておきたい。まず朝鮮の李朝では、
女子が宮中に出仕すると王様と疑似婚姻関係に入るので一生外に出られない。チャングム
女史のように出たり入ったりはできない。

ドラマでは李朝時代は色彩にあふれているが、ほんとうは顔料がないので民間に色はない。

中国の清朝でも日本の江戸時代でも陶磁器に赤絵があるが、朝鮮には白磁しかないのはそ
のためで、民衆の衣服が白なのも顔料が自給できないからである。民芸研究家による「朝
鮮の白は悲哀の色」というのも、今では真っ赤なウソである。上流階級だけは中国で交易
する御用商人から色のある布を買っていた。

李朝は清朝や江戸時代と異なり、技術革新を嫌い、低レベルの実物経済で500年もの統治
を可能にしたのであり、どこに似ているかといえば、いまの北朝鮮に似ている。

19世紀初めの朝鮮の儒者が、「(我が国の拙(つたな)きところ)針なし、羊なし、車なし」
(鄭東● 『晝永編』)といっている。

針は粗雑なものがあったが、ちゃんと縫うには中国から針を買わねばならなかった。

当時の中国針は優秀で、日本も輸入している。羊はモンゴルに征服された高麗にはいたが、
いつの間にか滅びた。

車は西洋文化が流入するまではない。木を曲げる技術がなかったからである。
だから李朝には樽(たる)もない。液体を遠方に運ぶことすらできなかった。

★かつて日本が保護したとき、朝鮮はその様な国であった。

【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 増殖する韓国の「自尊史観」
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 00:59:25.66ID:GzOYc0YY
>>300
今度はこのスレでボコられに来たのかw
童貞皮かむり林伸一w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況