X



【国際】 中国 「パクリの開祖は中国人ではなく、日本人だ」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:29:03.27ID:CAP_USER
中国メディア・今日頭条は8日、「パクリの開祖は中国人ではなく、日本人である」とし、
日本がかつて欧米製品のデザインを数多くパクってきたとする記事を掲載した。

記事は「パクリという言葉を聞くと、すぐに中国を連想する人がいる。しかし実は、パクリの『祖先』は中国ではなく日本なのだ。
日本製品は精巧、丈夫の代名詞となっており、中国人がこぞって日本製品を買い求めているが、昔は劣悪品の代名詞だったのだ」とした。

そして、当時の日本メーカーは欧米製品をパクることで身を起こしたと指摘。
「20世紀初め、欧米では先進的な家電製品が発明されたが、生まれたばかりの日本メーカーははるばる米国を視察し、
それを憚りもなくパクったのだ。掃除機や冷蔵庫もみな米国の製品をパクったもので、外観も瓜二つなまでに模倣されている」と説明している。
また、家電製品以外にも自動車のデザインにおいてもパクリが平然と行われてきたと伝えている。

記事は「パクリは中国ではネガティブな言葉だが、日本人はそうは考えない。彼らは自らを『学ぶのが得意な民族』と認識しているのだ」評した。
http://news.searchina.net/id/1643953?page=1
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 19:10:59.05ID:ugh+jVmH
指摘されて反省して独自路線へ行く国

中国は>>1のように逆ギレする国。
逆ギレしたからパクリのレッテルがへばりついて離れない。
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 19:15:33.75ID:KR/EIC4+
はい。
日本人は職人さんの魂からまずパクリます。
そのせいで出来た製品が本家超えちゃうこともしばしば。
自動車とか鉄道とか
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 20:17:24.37ID:n5RyTo27
笑わせんなよ、大朝鮮w
知的財産に対する理解が最低なやつにはさすがに言われたくねぇな
特許は特許としてちゃんと扱うし、あっという間に鉄砲を量産したエピソードも興味深い
日本起源のものもあるし、取り入れたものもあるし、独自に魔改造したものだってあるそれだけだ
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:15:57.80ID:czrE1DXo
既存の技術を流用して開発費をおさえ、人件費の低さを利用して単価を下げて大量生産
販売する。このフリーライドの仕事に(日頃の拝金主義も加わって)過剰適応してるのが現在の中国だ。
だから、その状況を自己弁護する考え方でしか自国を見られない。
中国が経済的に大きく伸びた理由は、労働コストが格段に安かった、ただそれだけ。
労働コストが上昇すれば、競争力はすぐなくなってしまう。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 19:06:16.20ID:4J+1BA5R
>>74
劣等感もしくは敗北感だな。流用したらオリジナル競争では挽回などできない。
だから、カネを稼ぐことで挽回してやる、と考える。劣化コピーでも儲かれば勝者だ、と主張する。
さらには価値創造のため先行投資する人間や企業を馬鹿にし始める。
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/02(月) 15:52:10.97ID:DYpUIAly
だいぶむかし、秋葉原の怪しい店で変なラジオを見つけてなんじゃこりゃ?日立のマークあるぞ!
と、思ってよく見たら確かに日立に似てるけど日立の丸の中がごちゃごちゃ書かれてた。
ああいうのはずっと昔からあったんだろう。支那製か朝鮮製か知らんけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況