X



【韓国】 新羅高僧が唐で「禅茶」を創始…これが「草庵茶」として発展し、日本に伝わり「わび茶」になった 〜韓茶文明の東伝[09/23] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:44:22.41ID:CAP_USER
■「我が国の草庵茶、日本茶道に大きな影響」チェ・チョンガン 茶文化研究家
http://imgnews.naver.net/image/052/2017/09/14/201709141115366504_t_20170914113725207.jpg
「日本茶を飲む礼法の中で、『草庵茶茶道』の根は我が国から始まりました。」

陶芸家であり、茶文化研究家でもあるチェ・チョンガン氏は、
「新羅の高僧である無相禅師が唐国で『禪茶』を創始し、朝鮮時代の学者である梅月堂(※金時習の号)がこれを『韓茶』すなわち草庵茶として発展させて、日本ワビ茶になった」と主張する。

梅月堂は、我が国の最初の漢文小説である「金鰲神話」の作家としてもよく知られている。

チェさんは30年間、100回以上中国と日本の現地図書館と博物館などを往来しながら茶を研究した。

以来、これを集大成にした著書「韓茶文明の東傳」は学界の注目を浴びた。

チェ氏は、本を通じて
「16世紀日本茶精神のうち、ワビ茶に影響を与えた人は梅月堂で、茶を飲む時に使う器である「ワン」も朝鮮時代の南部地方から伝わったものだから、我が国が日本に影響を与えたということ」と強調した。

我が国の茶の精神と茶器の一部が日本に渡り、日本式に再創造されたというのだ。

次はチェ・チョンガン研究家との一問一答。

Q.著書を通じて、韓日の間で「茶道文化」が移り行く過程が私たちが知っていた事と異なるという主張をした。
ここでの日本茶道とは、草庵茶茶道すなわち禪茶を意味する。

7世紀中頃、唐代で新羅王子だった無相禪師から発達した禪茶は、仏教において茶を飲みながら遂行する文化だ。

以後、高麗時代に寺刹を中心とした禪茶意識が発達し始めた。三国遺事の著者である一然禅師も禪茶を発展させ、新羅と伽耶の茶に関する記録を整理した。

その後、朝鮮時代の梅月堂先生にも禪茶精神が伝授された。禪茶は「草庵茶」へと生まれ変わった。

草庵茶は農民が住む草家を母体にした。清貧を基礎として15世紀日本に伝播されて新しい文化を作った。これを30年間研究した結集がまさに著書「韓茶文明の東傳」だ。

Q.それならば、我が国と日本の茶道の違いは何か?
日本ワビ茶は韓国の「草家」に根を置いている。しかし、初期のワビは高台広室のような大きな家から始まった。

これに対し、我が国の草庵は草家のように小さい素朴な自然主義を追求するソンビを通じて発展した。

金時習は、禅家と道家、仏家思想を土台に、儒教茶の伝統にこのような哲学的な深みと法式を加えた。

Q.梅月堂によって「草庵茶」が日本に伝播したという事実はどうやって明らかにしたのか?
研究の始まりは35年前だ。金時習が草庵で日本の外交使節の僧侶に徹夜で草庵茶の精神世界を論じる送別詩を詠んだことを梅月堂文集の中から発見した。

1988年、江原大学で開かれた梅月堂関係の国際学術セミナーで、「日本室町時代草庵茶に与えた梅月堂の影響」を主題に論文を発表し注目された。その後に本格的な研究が開始された。(省略...)

ソース YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=102&oid=052&aid=0001058685
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:30:11.61ID:TzxdZaUX
>>1
>1988年、江原大学で開かれた梅月堂関係の国際学術セミナーで、「日本室町時代草庵茶に与えた
梅月堂の影響」を主題に論文を発表し注目された。その後に本格的な研究が開始された。(省略...)

このあたりを読むと、日本の茶道の「茶室」は朝鮮の影響を受けたものでは? という説のルーツになるのかな?
 まあ朝鮮には茶室は存在しなかったんだけどw 遺跡さえ見つからなかったw で、まあ「草庵」ということに
なったんでしょうな。

映画「利休にたずねよ」のあのへんてこりんな歴史観、茶道観も、このチェ某が始めた35年にわたる珍説の影響を受け
てるのかもね。時系列に見るとそんな感じだよw だとしたら迷惑なやつだなw
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:33:13.01ID:TzxdZaUX
>>443

説明がむづかしいw 要するに利休が大成することすることになる、小さな
茶室で主人と客が作る茶をめぐる高度な「遊芸」のこと、あるいはその美学。

まあ利休のお茶と考えればいいよ。
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:34:40.67ID:HcQqsazs
日中は古くから一般庶民にまで茶を楽しむ茶文化が広く普及した為、茶葉茶道具の生産や流通も活発だった

茶文化が庶民に普及しなかった朝鮮ではそのような茶に関する見るべき文化背景自体ない
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:36:03.35ID:TzxdZaUX
>>416

韓国の茶文化復興運動というのは1970年代から延々と続いているものだからね。
今は何を言っても大丈夫だよ。テコンドーが昔からある、ことになっているようにねw
それにしても「韓茶」とは笑ったなw 取材した記者の捏造なんじゃないかなw
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:41:03.28ID:HcQqsazs
仏教の広がりと喫茶文化の密接な関係性を考えれば、国家主導で激しい仏教弾圧の行われた儒教国氏朝鮮で全くと言って良いほど茶が普及しなかったのもうなづける
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 03:56:59.23ID:TzxdZaUX
>>451

ああ、そういう視点は腑に落ちるね。
仏教寺院が整理されて、山寺しかなくなった時代なので、お茶も山間部の僧侶が、
草庵を結んで一人で飲む、という細々という感じになってしまうわけw

でも、まあ朝鮮王朝でも「実学」とか真面目にやろうという気風もあったわけだけど、
まあそういう人たちは敗れて、田舎に逼塞するというw そしてお茶を…。
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:01:58.27ID:vNoORfbr
まさにヘソが茶を沸かす。
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:04:34.77ID:ilA6QljF
こんなアホなことを実践する民族は他にいない
でもそのせいで、うっかり信じたりする人も出ちゃうんだよなあ
まさかこんな嘘言う異常民族いないだろ、と思う人間の常識を
逆手にとっているから、ほんと質が悪い
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:04:52.37ID:lW5tPXQt
思いっきりお茶を濁してるなぁw
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:05:11.19ID:Ob8ifkwd
朝鮮人って恥ずかしいね・・・日本人に生まれてよかったw
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:08:05.97ID:sJMaBWsL
朝鮮半島に文化なんかないだろ
またねつ造してんのか
半島は中国からみたら化外の地だろ
キーセン連れて帰るためだけの場所だから
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:25:39.23ID:Yp356hwg
トウモロコシ茶も微妙だけどね
つうかトウモロコシも伝来作物だからねえ
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:26:34.09ID:bNevgewi
>>1

崔碩栄‏ @Che_SYoung

先日、「お茶の文化」について話があったので。参考資料。
https://twitter.com/che_syoung/status/598705118515572736

朝鮮人は古来、茶を愛飲しない。
僅かに上流社会に見られるのみ。

当時の新聞記事発見♪www

.
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:27:20.50ID:rd4kZ/B6
新しい嘘
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:30:49.68ID:TzxdZaUX
>>461

全羅北道のあたりまでは普通にお茶の栽培はできるよ。
韓国の荒茶の生産量もそれなりにあるよ。

トウモロコシのひげ茶なんかの方がよく飲まれているのは
その通り。それらは茶外茶というカテゴリーだけど。
この茶外茶のことを指して韓国では「伝統茶」と呼んでいる。
で、本物のお茶をどう呼べばいいのか? ということだけど、
あっちのマスコミなんかは「伝統緑茶」というカテゴリーを
考えついたみたいだよw
緑茶だから、まあ新しいんだけどw
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:33:03.28ID:qTZxjt3l
>>84
テレビでコリエイトは常套手段だな
0467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:36:25.76ID:uZwFruDW
半  半| (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)- .- ,-,ヽ-,l~ (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
┌i_┌i_┌i( 妄想と捏造の )/ ̄ ̄ヽ ( ファンタジーワールド!
        (         )||      .|| (           )
∩∩∩∩∩ ̄ ̄ ̄ノノ ̄∩||_  _.||∩ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧      丿丿    ∧_∧
゙゙ ´."   (´)丶`∀´>) ;, ゙゙( ( ^゙゙゙ (<`∀´ ->('') ,,,゙゙
^゙゙゙ :;;,,   ゙ 〉    ノ    丿 丿    ヽ    〈   
       (<_⌒>  ノ,,, " (  .(   ,,   > <⌒_>    ゙゙゙
゙゙゙ ,,,,""゙     ヽ,_,>  : 丿  )     <,_,/''    ""
       。。
    ∧М∧,
    ∂/ハ)ヽヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |ハ`∀´>_< ニダーランドへようこそニダ!
.    (__)~~∞~(__) \_________
   ノ∪lノ .ヽ∪
 r'(       ァ、          www
  ^; `ァ〜r-〜'" ,r'      (○)
   `^〜〜-〜'^  www  ヽ|/
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:36:53.04ID:XtdKILhi
君らは何の研究もしなくていいから。ただの自慰行為にすぎんし。
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:39:46.86ID:xOfotPeS
李さん朴さん大興奮
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:39:52.69ID:5YmJwpy1
韓国で茶道が始まったのはTigerと象印のポットが出来てから。
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:40:41.27ID:IuVE/M6r
暇だったら読んでくれ

1988年のセミナーは論文集になってる
『梅月堂(金時習)?その文学と思想』(江原大学、1991) 韓国語
http://turumoto.koshoten.net/catalog/product_info.php/products_id/83325?osCsid=8pui422r6nhe4blmqg7dk09g97

『梅月堂集』は駒沢大に電子書籍がある
http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/collections/523/?tm=1415232000129 漢文
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:40:52.95ID:cmzyJLlK
利休は国産茶器を多様したんだよ
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:43:13.28ID:m3Tk8oRl
こいつら昔、日本の茶室や枯山水の事を「縮み志向」の箱庭文化
といって馬鹿にしてたんだぜ(´・ω・`)
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:48:23.35ID:TzxdZaUX
>>473

高麗は「お茶で滅んだ」とまでw
茶の木に重税がかかるので、農民がみんな茶の木を切り倒して、茶栽培の
やめたのに税金だけが残るとか、鬼のようなことが起こって…農民が逃散
して。
今、韓国で高級茶で売っている「野生(自生)茶」のルーツがここに。まあ、
実際は併合時代の農園の跡だったりするんだけど。
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:48:59.79ID:DVeuWjOF
>>1
百度百科に「禅茶」の項目があった。

> 宋代著名禅师圆悟克勤,在湖南夹山着就禅宗第一书《 碧岩录 》并悟出禅茶一味之道。
> 曾手书“茶禅一味”四字,将其馈赠参学的日本弟子荣西。 至今圆悟手书原迹仍被收藏
> 在日本奈良大コ寺,日本茶道因此也有“茶禅一味”的说法。

最初の本で禅の湖南省のフォルダで " 岩の記録 "と禅の盲目の盲目を実現した宋王朝有名
な禅マスター圆悟克勤。 手書きの "茶の盲目"の4つの言葉は、日本の弟子栄西の贈り物に
なります。 これまでの圆悟の手書きは、日本の奈良の大徳寺に、日本の茶道を因此する
"茶禅一味"の説法が収蔵されています。

> 日本禅寺的庭院也有“茶亭”、“茶寮”茶亭建筑雅致,环境清幽,是我国禅寺“茶堂”“茶寮”
> 在日本的发展。 可以说中国品茶之风始于寺院,盛行于寺院,唐宋之后,品茶之风更盛。
> 然后普及到文人、士大夫、皇宫贵族,直至广泛的社会大众。

日本の寺院の中庭にも "茶亭"、 "茶寮"茶亭建築で静かな環境を構築している、中国の
禅寺の "茶堂" "茶寮"の日本での発展です。 それは中国の茶の風は、唐と宋の王朝の後、
修道院で人気の修道院で始まったと言うことができる、茶の風はさらに隆盛。 そして、
コミュニティーの広範な大衆まで、知識人、知識人、高貴な貴族に広がった。


「禅茶历史溯源」の項目で日本には触れられてたけど、韓国(或いは新羅・高句麗・朝鮮)
については見付けらんなかった。
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:51:57.69ID:tPO8crFr
>>1
トイレットペーパー茶道はまちがいなく韓国が起源
0478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:52:05.57ID:Yp356hwg
>>475
まあ韓国側が自称する
樹齢1000年とするチャノキにしても
100年かそこらじゃね?って見方だからなあw

あと野生茶に関しては
最近遺伝子汚染ニダとか言ってる
なんでも本来の野生のチャノキに
日系のチャノキが混じってるんだとw
0479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:52:37.09ID:oWIdEd75
朝鮮における歴史とは、
常に創造されていくもの、
ファンタジーだ
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:55:13.52ID:fbcZpB0c
日本に茶を持ち込んだのも
茶飲むと眠気覚しになるからって理由だぞ
わびさびなんて関係ない
だから茶でなくてもコーヒーでもよかったんだよ
わびさびは後から日本で生まれた
何しろ日本国内で茶の栽培してなかったから最初は一部の人々しか飲めなかったが茶の木を中国から導入して
侍にひいては庶民にも広がったのだ
韓国なんて全く関係ない
0482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 04:58:02.87ID:IwM2MVXC
さの侍が韓国由来って言ってるから、また紛らわしいんだ
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:00:13.16ID:TzxdZaUX
>>476

なんか詳しい人が早朝に降臨してる! 
勉強になります、ありがとう。
これは宋代だけど、このスレは唐代のでしょ?

>新羅の高僧である無相禅師が唐国で『禪茶』

ここのところがまるでわからないw

新羅については三国遺事かなんかで、インドから伝わって、というのがあるみたい。
で、新羅→支那、という起源説の根拠になっていたりw
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:07:12.15ID:Yp356hwg
>>484
あえて韓国茶道と言ってるけど
茶礼って言い直してあげた方が韓国の為だぞw
0489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:09:14.85ID:DVeuWjOF
>>485
いや詳しくないですよw
今、あなたのレスを追って勉強してるところw

夢想禅師はヒットしないし中国側にも記録があるか疑問ですねえ。
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:34:40.46ID:1LWdPOgw
なんで火を点ける文化しか残ってないん?(´・ω・`)
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 05:48:58.84ID:zj6eEypW
誌を詠んでやっただけで伝播したことになるの?
さっぱりわけわからん
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:00:49.77ID:2B1FS3E6
半万年奴隷の韓国に文化などないわ、ずうずうしい。
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:00:51.47ID:xBwoc40q
>「(茶道韓国起源説に対して)そもそも朝鮮半島には
>お茶を飲む習慣がありません。
>一部には、高麗時代まではあったようです。
>世界中でお茶を飲む習慣がないのは朝鮮半島だけです。
(呉善花)

>明治9年(1876年)7月に、日本政府が宮本小一外務大丞を
>京城へ派遣した際の記録で、
>宮中での食事、建物、一般情勢の記録には茶について

>「茶(緑茶)は無い。
>干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を
>砕いたのを煎じたものを「茶」としている。
>貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。
>つまり、煎じ薬を飲むにも似ている」とある。

> 1894年から1897年にかけ、
>李氏朝鮮を訪れ『朝鮮紀行』を記したイザベラ・バードは、
>朝鮮には茶はなく、
>柑橘類を溶かしたものを飲む風習があることを紹介している。
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:05:32.71ID:bxbTOQTd
先ずは歴史資料の提出、ウリナラファンタジー
は飽きた
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:07:18.16ID:TzxdZaUX
>>492

詩からわかる、っていうより…
史料の裏付けのある朝鮮側の「根拠」が、お茶について触れた詩句のある「漢詩」
しか現存していないってことだよ。それに頼るしかない。
(朝鮮の茶書のほとんどは支那の茶書の引き写しだしね)
ちょうど、古代朝鮮語は滅びたけど(というのは文献はみな漢文=支那語で書かれ
ていたから、復元できない)、わずかに「郷歌」(童謡のようなもの)に古代朝鮮
語が「どのように発音されていたのか」という痕跡が残っている、みたいな。
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:07:31.77ID:bxbTOQTd
え〜中国じゃナカッタ〜(棒)
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:08:21.86ID:TzxdZaUX
>>492

詩からわかる、っていうより…
史料の裏付けのある朝鮮側の「根拠」が、お茶について触れた詩句のある「漢詩」
しか現存していないってことだよ。それに頼るしかない。
(朝鮮の茶書のほとんどは支那の茶書の引き写しだしね)
ちょうど、古代朝鮮語は滅びたけど(というのは文献はみな漢文=支那語で書かれ
ているから、復元できない)、わずかに「郷歌」(童謡のようなもの)に古代朝鮮
語が「どのように発音されていたのか」という痕跡が残っている、みたいな。
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:10:31.38ID:LsKM9RiB
お前ら知ってるけ?

世界の起源は韓国な
宇宙の起源も韓国なw
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:14:26.18ID:6iwKniYs
朝鮮人のウリナラファンタジーは際限がないなー。
南北ともに爆撃されて滅んでしまえ!
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:14:31.33ID:TzxdZaUX
韓茶 っての用例がネットにあるねw
韓流カルチャーセンターなんかの韓国茶講座を「韓茶」と略してアイコン
になってたりするw
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:23:14.13ID:Yp356hwg
>>478
一応混じってるソースね

ttp://legacy.www.hani.co.kr/section-009100002/2003/06/p009100002200306041928092.html
>韓国の野山で見られる野生の状態の茶は
>日帝時代に広がった日本産改良種であるやぶきたと韓国在来種(地元)がある。
0514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:25:07.74ID:UThJeues
こんな論文書いてるからノーベル賞とれないんだよ
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:28:51.36ID:yPgZ39XP
こういうことをすると溜飲が下がる精神構造が理解できん。
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:30:27.26ID:Yp356hwg
あともう一つ
古い記事は面白い事実が書かれてるねえ
ttp://www.ibulgyo.com/news/articleView.html?idxno=22455
>より不合理なことは、我が国の南道の山川に散在している
>野生の茶すべてがやぶきたなので自生茶ではないとしている。

ひどすw
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:34:10.99ID:TzxdZaUX
梅月堂(金時習)の「茶詩」をネットで見つけたw
スレ記事のものとは違うけど、どんなものか参考になるべw
まぎれもない五言絶句w 

暁意
昨夜山中雨 今聞石上泉
窓明天欲曙 鳥刮客猶[王民]
室少虚生白 雲収月天在
厨人具炊黍 報我欄茶煮

支那の古語なのに、日本ではネット民が翻訳しなくても理解できるというw
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:37:16.56ID:FPRHH9PX
韓国人って異次元だね
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:38:55.65ID:yPgZ39XP
八行なら律詩じゃないのか?
0524反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:39:22.91ID:6as0fnB7
栄西なら知ってるけど
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:41:29.56ID:C+KLo/1x
そもそも”韓”茶とは何なのだ?

コリアン汚物半島の歴史上に韓の字が付いた国家は存在しない。

日本において唯一俗称として直近の大韓民国が存在するのみである。

つまりは韓の字を用いた茶が歴史上存在していたことは有り得ない。

コリアンが嘘つきと捏造が大好物なのは分かるがもうちょっとばれない嘘を並べて欲しい。

どうせなら嘘つき名人になればいいのにここでも中途半端、ゴミ民族の面目躍如である。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:41:36.36ID:TzxdZaUX
>>516

竹露茶園というのが韓国で一番古い茶舗だよ。
茶器の方は、日本からの茶器の製造依頼などで復興した
聞慶(ムンギョン)というところが有名だよ。

前者は韓国建国後に創業。後者は近世以降、金属製の食器の全盛で廃れてたんだけどね。
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:41:46.89ID:ASRvytGB
で?

韓国では小便飲んでるの?

うそ長すぎて意味わかんなーぃ。
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:42:23.50ID:UeShvuCb
【小売】伊藤園が日本橋三越に直営店、富裕層向け

「茶葉は新潟県が北限とされ」

トウモロコシ茶ではないニカ?
金時習(1435-1493)
サンタマリア号に乗船してない限りムリです。
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:43:26.28ID:yPgZ39XP
まぁ乾物だから輸入すれば飲むこと自体は半島でも可能だとは思うが。
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:43:46.32ID:TzxdZaUX
>>523

ほんとだ。絶句は4句だったw 久しぶりすぎてマル恥www
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:45:03.56ID:Yp356hwg
これもまた面白い
今から16年も前の記事
ttp://star.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0000061362

>「私たちの伝統茶は何であるか」をテーマに、
>日本茶である 「緑茶」が韓国の伝統茶であるかのように歪曲されて、間違っ外来文化が

昔は緑茶は韓国文化じゃないニダと言えたのだねえw
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:46:54.35ID:2xtltOIb
>>1
記事のキモはここだな。
チェ氏は、本を通じて
「16世紀日本茶精神のうち、ワビ茶に影響を与えた人は梅月堂で、茶を飲む時に使う器である「ワン」も
朝鮮時代の南部地方から伝わったものだから、我が国が日本に影響を与えたということ」と強調した。

またデタラメを。
僧坊では中国製唐物茶碗で茶を点てていたんだぜ。それを「侘び茶」として美の総合芸術にまで仕立て上げたのは、
珠光をはじめとする町衆の茶の巨匠の一群だ。つまり日本的美意識の探求なんだ。
かうらい(井戸)茶碗もかえりみられもしないチョンの日常雑器に美を感じたわけだ。発見と言っていい。

と、いうことで、チョンは日本の茶文化に何らかの形で絡みたいんだろうが、ご愁傷様。無理だ。
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:49:03.64ID:ybLDpOF1
歴史をコリエイト。
願望と希望的観測を文章にし、それを下敷きに更に願望と希望的観測が積み重ねられ・・・
いつの間にか事実と誤認されるようになるのが朝鮮。
「出版される書籍に信憑性が無い」
他の国では考えられない事だろうが、政府レベルで「強制連行」を言うような国だからね。
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:49:06.03ID:/SFW5Qed
お茶の木が自然に育つ気候でないと、文化になるのは困難でしょう。
最近は無理して半島南部で栽培してるらしいですが。
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:49:21.34ID:Yp356hwg
>>526
その聞慶だけど
近年はなぜかお茶の祭りをやってるw

>>263のようなおかしいイベントだねw
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:50:56.04ID:NKA18tRN
>>539
ラーメンの起源は中国じゃないよ
メソポタミア起源
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:53:33.82ID:TzxdZaUX
>>529

エロい人がせっかく下記の論文を紹介してくれているんだけど、読めないからw
でもまあ茶詩って、報我欄茶煮 とか、どーせこんなんだしw
草庵とか隠斎とかの境地は、本場支那の漢詩で血肉となっているし。

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止2017/09/24(日) 04:40:41.27ID:IuVE/M6r
暇だったら読んでくれ

1988年のセミナーは論文集になってる
『梅月堂(金時習)?その文学と思想』(江原大学、1991) 韓国語
http://turumoto.koshoten.net/catalog/product_info.php/products_id/83325?osCsid=8pui422r6nhe4blmqg7dk09g97
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 06:54:20.60ID:M1V2jiW7
そもそも、もてなしの精神なんてはなっから無いくせに何が韓国茶道だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況