X



【韓国】 新羅高僧が唐で「禅茶」を創始…これが「草庵茶」として発展し、日本に伝わり「わび茶」になった 〜韓茶文明の東伝[09/23] [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001LingLing ★@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 22:44:22.41ID:CAP_USER
■「我が国の草庵茶、日本茶道に大きな影響」チェ・チョンガン 茶文化研究家
http://imgnews.naver.net/image/052/2017/09/14/201709141115366504_t_20170914113725207.jpg
「日本茶を飲む礼法の中で、『草庵茶茶道』の根は我が国から始まりました。」

陶芸家であり、茶文化研究家でもあるチェ・チョンガン氏は、
「新羅の高僧である無相禅師が唐国で『禪茶』を創始し、朝鮮時代の学者である梅月堂(※金時習の号)がこれを『韓茶』すなわち草庵茶として発展させて、日本ワビ茶になった」と主張する。

梅月堂は、我が国の最初の漢文小説である「金鰲神話」の作家としてもよく知られている。

チェさんは30年間、100回以上中国と日本の現地図書館と博物館などを往来しながら茶を研究した。

以来、これを集大成にした著書「韓茶文明の東傳」は学界の注目を浴びた。

チェ氏は、本を通じて
「16世紀日本茶精神のうち、ワビ茶に影響を与えた人は梅月堂で、茶を飲む時に使う器である「ワン」も朝鮮時代の南部地方から伝わったものだから、我が国が日本に影響を与えたということ」と強調した。

我が国の茶の精神と茶器の一部が日本に渡り、日本式に再創造されたというのだ。

次はチェ・チョンガン研究家との一問一答。

Q.著書を通じて、韓日の間で「茶道文化」が移り行く過程が私たちが知っていた事と異なるという主張をした。
ここでの日本茶道とは、草庵茶茶道すなわち禪茶を意味する。

7世紀中頃、唐代で新羅王子だった無相禪師から発達した禪茶は、仏教において茶を飲みながら遂行する文化だ。

以後、高麗時代に寺刹を中心とした禪茶意識が発達し始めた。三国遺事の著者である一然禅師も禪茶を発展させ、新羅と伽耶の茶に関する記録を整理した。

その後、朝鮮時代の梅月堂先生にも禪茶精神が伝授された。禪茶は「草庵茶」へと生まれ変わった。

草庵茶は農民が住む草家を母体にした。清貧を基礎として15世紀日本に伝播されて新しい文化を作った。これを30年間研究した結集がまさに著書「韓茶文明の東傳」だ。

Q.それならば、我が国と日本の茶道の違いは何か?
日本ワビ茶は韓国の「草家」に根を置いている。しかし、初期のワビは高台広室のような大きな家から始まった。

これに対し、我が国の草庵は草家のように小さい素朴な自然主義を追求するソンビを通じて発展した。

金時習は、禅家と道家、仏家思想を土台に、儒教茶の伝統にこのような哲学的な深みと法式を加えた。

Q.梅月堂によって「草庵茶」が日本に伝播したという事実はどうやって明らかにしたのか?
研究の始まりは35年前だ。金時習が草庵で日本の外交使節の僧侶に徹夜で草庵茶の精神世界を論じる送別詩を詠んだことを梅月堂文集の中から発見した。

1988年、江原大学で開かれた梅月堂関係の国際学術セミナーで、「日本室町時代草庵茶に与えた梅月堂の影響」を主題に論文を発表し注目された。その後に本格的な研究が開始された。(省略...)

ソース YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=102&oid=052&aid=0001058685
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:40:20.05ID:IBgLWABP
ジョボジョボジョボジョボ
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:45:30.38ID:LMIIWPR0
>>849
父親の千宗易が韓国人で千利休が帰化したから田中与四郎でもおかしく無いぞ
正しくは韓国系日本人だ
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:47:45.90ID:X/0tcHM+
ネタにマジレスだけど、千利休の別名だから>千宗易
0857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:49:13.93ID:jrEatrn6
違うよ、朝鮮人はちゃんと古文書をみてから語れ馬鹿がw
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:49:16.78ID:gtu77/Dx
朝鮮は柑橘類を入れて飲むなちゃって茶文化。
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:05:04.66ID:nw6kJlrY
>>845
実際何も無いからパクろうとするのさ
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:15:47.61ID:ommllIl/
茶番劇
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:23:03.40ID:tRQwfUzu
で、こいつも馬鹿みたいに柄の長い茶筅で茶を点てるのか?
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:25:15.63ID:6cWWBEAI
利休は朝鮮人
よって茶道は朝鮮起源

藤井4段は韓国系日本人。将棋は韓国起源

かっぱエビせんも天皇陛下も日本軍が盗んだ
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:26:14.87ID:wVVE93A2
>>863
そんなこといってるからバカチョンっていわれるんだよ
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:27:51.66ID:3QKmM7Ue
>>863
見事な朝鮮ロジックですな
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:39:42.17ID:n0+xlXV4
>茶を飲む時に使う器である「ワン」も朝鮮時代の南部地方から伝わったものだから

バカだね、チョーセン人はw 器は茶道の精神である侘びと結びついているのだよ。
茶道の起源がチョーセンなら、侘びの精神自体がチョーセンに存在しなければならないことになる。
つまり出来損ないの茶器だけが伝来することなどありえないのであるw
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:42:02.95ID:A2XqJV/W
呉善花さん「朝鮮半島でお茶を飲む習慣はありませんでした」
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:56:58.29ID:6cWWBEAI
呉善花は日系韓国人ニダ
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 21:58:46.83ID:VThyhF2t
ああ、笑ってはいけない朝鮮茶道ね
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:04:04.41ID:uSw22aMX
茶が栽培できない国で茶道も茶芸も発展するわけないだろ。

なさけない国だわ
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:15:03.41ID:TzxdZaUX
>>867
>茶を飲む時に使う器である「ワン」も朝鮮時代の南部地方から伝わったものだから

朝鮮時代というから、朝鮮王朝時代で、日本でいう李朝のことだ、
という前レスがあったけど、これっていわゆる「朝鮮王朝磁器」と
か言われているものでしょ? 堺の旧市街を掘ったら埋まっている
ヤツw 何も新しい発見じゃないよね。井戸茶碗とか嬉しがってめで
ていたというヤツ。まあ茶碗は国産にシフトするけどさ、すぐに。
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:17:21.50ID:TzxdZaUX
>>875

経験から事実を言い当てるのは偉いよ!
朝鮮では、ゆず茶みたいな、いわゆる「茶外茶」を「伝統茶」
と呼んで飲んでいるよ。韓国の田舎でも茶外茶を出す茶店が
あったりする。
煎茶は「伝統茶」には含まれないんだよw
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 22:30:12.74ID:PTdfdR6Z
韓国ってバカだな?
茶外茶文化を主張・展開すれば優位性があるのに。

ってか、欧米で認められる自信がないから
既に評価されている文化に、背乗りしようってことだわな。

ホント、自身の文化に自信がないのな。
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:01:28.09ID:260SwftD
糞茶でも飲んどけよ。
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:14:30.61ID:TzxdZaUX
最後に気づいたことを書いておこう。
金時習は朝鮮王朝初期の人だから、高麗朝の茶文化の名残を知ってたかもな。そして官職につかずに
全国を放浪して、2000編以上の漢詩を残している、と。旅の生活の中で、農民の素朴な住まいで地
茶を飲んだかもしれない、まあそういう憶測を、いろいろな材料で傍証しているんだろ思うな、チェ
某の研究は。何せ金時習が書いたとされる茶書は伝世せずに失われているしさw
まあだから何もわからないんだけどw

それから2ちゃんにおける韓国茶道のリテラシーとしては、「韓国の茶文化」のことを「韓茶」と呼
んでいる一派がいる、ということだけ覚えておこうw
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 23:49:02.00ID:8oq3T+Vg
魔法瓶 魔法瓶 魔法ビンビンビビンビン
0887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:16:00.09ID:UuY8S2zp
妄想の歴史ばっかり追求してないで負け犬だった現実の歴史を反省すべきだよ朝鮮人は。
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:24:14.83ID:iIv99NzD
>>875
茶の木の栽培に不適だから
とうもろこしのひげ茶
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:29:48.28ID:lEBgRWkK
ここまで妄想癖がキツイと、朝鮮人ってある意味幸福なんだろうなあ
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:39:37.92ID:5ypo/bEa
魔法瓶とトイレットペーパーは伝統です
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:45:51.86ID:wqdcpRtV
中国人に教えてやれ
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 01:43:34.49ID:CQciSQzY
>>877
それって茶葉がなかったので代用してきたって言う証拠じゃないのかね

つか韓国人って20年前くらいは結構まともに
「韓国にはお茶の木が無いのでお茶の代わりに
果物や薬草を煎じてそれを茶と読んで飲んできたんです」って言うまともなガイドが普通にいたんだけどな
あの人たち今どうしてんだろう
嘘つきとか言われて石投げられてないといいけど
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 01:51:03.28ID:zaD+w5ay
別に朝鮮半島でお茶の栽培無理でも、貿易すれば良いだけなんだけどさ?
李朝って商業弾圧してたよね?お茶みたいな嗜好品何処から手に入れるのかなあ?
日本でも、何故か北海道産の昆布料理が何故か沖縄で盛んとか有るから、貿易が盛んなら
別に半島で茶の栽培が出来んでも問題無いけどね。

お前ら鎖国してたじゃん?
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 03:15:37.54ID:YSUwwoJK
そもそも新羅の土地で茶は育たないだろ
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 04:16:22.92ID:fgNhn1pc
こんな大嘘をつくのが糞チョン。
劣等感から、日本の高度文化はウリが作ったと必死になって喚く糞チョン。

閔妃殺害が原因で東学党の乱が起こった、と主張する大嘘つきソウル大名誉教授。
閔妃殺害は東学党の乱の一年後だよ。こんな糞馬鹿が糞チョン最高学府の教授だったんだねえ、あはは。
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 04:48:30.37ID:cvz0I487
>>11
新羅や百済とも別
DNAで立証済み。
中国の片隅にあった田舎。
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 05:37:56.22ID:TjoDQaS+
茶道ってさ本来は
客をもてなし、食事を出して最後に茶を出すまでを言うんだろ
茶を出す部分ばかりクローズアップされてるけど

現代でも一般人が茶道を習うのに茶の点て方しかやってないような気がするんだよな
本来の目的を見失ってるような気がしてならない
茶の飲み方とか作法より客のもてなし方に比重置くべきと思うんだけど

茶碗を二度回してとかそんな作法どーでもいいだろうって思う
不慣れな客を恐縮させては意味ないだろう

ドラマで千利休が差し出した茶を武将がガバっと持ち上げてぐいと一気に飲み干す
その間で千利休は相手の心情を読み取り助言する
これこそがもてなしだと思うんだけどな
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 05:43:45.37ID:nmIIq0BL
朝鮮半島で茶の木が育てない、という考えは捨てろ!
とゆーとるがなw 恥かくぞ。少しはロムれよ。
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 06:35:41.50ID:j7ZNiexJ
で、日本わび茶って何?
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 06:40:12.54ID:UYhplCzt
ウンコ酒でも飲んでろよ、チョンは
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:01:12.90ID:XVZtUrkC
こういうのて、日本敗戦から上位にある立場を強調するために創作活動みたいやね
0908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:23:01.54ID:vKRGtXpg
わび茶?       韓国ではワサビ入れるんでは。
新羅が我が国?  その時代はご先祖は蒙古の大草原に居たんじゃないのか。
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:37:11.10ID:4YNxVdpr
<丶`∀´>ピクニックだよ サンドイッチもあるといいなー
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:42:48.94ID:CQciSQzY
>>895
実際そう言ってたのに
どこでこんな卑屈になっちゃったのか
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:48:46.20ID:7yhimTOf
定期だな
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:50:17.09ID:MYEOVet1
>>855
どうせ書くなら「ボルトはジャマイカ系韓国人」まで書けよ、無脳w
中途半端過ぎるんだよ
0915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 07:54:51.10ID:i81YMRdP
14世紀より前の古典が一つもない国でよう云うわ。

 根拠のない歴史・・・・・。それは歴史とは呼ばん妄想やで
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:08:43.74ID:i81YMRdP
魔法瓶の遺物らしきものが古墳から発掘されるで・・…多分。


 時間の問題やろな
0920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:05:00.03ID:MHkRIawb
トウモロコシの髭が劣等感の塊だからチョッパリの茶を奪うニダ
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:07:49.16ID:wM2+SOYB
まーた始まった
0922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:08:46.13ID:nmIIq0BL
>>919

そのころは高麗朝になっているんだけど、高麗の茶がどーなっていたかわからないw
茶文化は仏教が保護されていた高麗では寺院や僧侶を中心に花開いていた、というよ
うなことは漢詩なんかで偲ぶことができるけど、本朝の栄西に当たるような人物はお
そらくいないんじゃないかな。
唯一、支那(北宋)から派遣された使節団の一人が遺した画付き紀行文に、高麗朝の茶のあ
れこれが載っているくらい。
『宣和奉使高麗圖經』っていうんだけど、高麗圖經でググってみるとどんなものが見れ
るよ。
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:17:25.26ID:1zScLAUm
半島じゃ茶がないもんだから、唐を踏み台にする知恵を付けたかw
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:19:09.09ID:rhC6X+ae
近代のお茶を創設した利休が、韓国から影響を受けていたってことは、茶室の小さい
入口などに反映されてるし、韓国の茶器(茶碗)が日本で今でも高額で取引されてる
事は事実です。研究ならいくらでもして良いと思います。でも日本に最も影響を与えた
中国の唐の禅僧の茶が韓国起源ってのは、にわかには信じがたいです。もう少し
研究して欲しいです・・・・・・・w
0925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:31:12.84ID:Y7mn8xCj
>>924
にじり口の由来が韓国の影響とは初耳ですね。
是非その知識を語ってもらいたい。
日本側での認識は地位・身分の高い人でも頭を下げさせる、茶の間では平等である
という目的で作られたものだが、どこに韓国…いや、当時韓国は存在しないな。
朝鮮半島の影響があるのか語ってくれ。
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:34:37.06ID:MYEOVet1
>>924
すまんがそんな昔から韓国なんて国ないだろw
確かに高麗茶碗で高い物はあるが宋や明の茶器の方がはるかに高価だったし
狭い入り口は禅宗を取り入れた物じゃなかったか?
朝鮮の影響はある事はあるかも知れないが半島側の主張ほどでもなさそうだし
ましてや半島起源なんてもう正気の沙汰じゃないだろw
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:38:58.71ID:uBSV2T0f
ウンコをお湯で溶かすウンコ茶
0930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 09:52:39.35ID:Cchb+tpp
韓国に行って会社でも家庭でも
お客に茶を出さない韓国

そういう習慣を見ても茶を飲む
習慣が社会にないといえる
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:55:12.28ID:Jp6IX8aG
>>926
李朝の頃なら仏教は強く弾圧されていたので影響すらないやろ
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 11:50:22.80ID:ua2YlyFO
>>933

朝鮮の民家で、寒冷地のため、保温のために入口が小さくなったものがある。
それを利休が取り入れて躙口が出来たのではないかという仮説があるんだけど、
直接の因果関係が証明不能。
堺人の利休が朝鮮半島の民家を見た可能性は低いから。
0938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 12:39:33.54ID:nmIIq0BL
>>932
>李朝の頃なら仏教は強く弾圧されていたので影響すらないやろ

基本的な理解は正しいと思うけど、何も寺院がなくなったわけでなく、
整理統合の上で山間部に転地とかになっていて、田舎・僻地では寺院
があったんだよ。で、そこで坊主たちがお茶を楽しんだりして、名の
ある茶人なんかはわずかにいたんだよ。

>茶の湯では、日本で喫茶に用いられた茶碗で朝鮮半島で焼かれたものを「高麗茶碗」と称している。

つまり、朝鮮王朝(李朝)のものでも、当時の日本ではみんな「高麗茶碗」と呼んだの
で、影響がゼロということはないよ。
0942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 12:56:48.34ID:ebqPsQZK
おまいら忘れとるぞ。
仏様が甘茶を浴びとるくらいから茶は普通にある。

それに禅茶と茶道が同じものでないのは成り立ちが違うから当然。

茶の起源が朝鮮にあるなら仏陀は何処から来たって話になる。

仏教伝来は変えられんぞ?
0944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:02:20.03ID:nmIIq0BL
>>939

アジアで唯一朝鮮は茶文化がない、無茶社会と呼ばれたほど、珍しい存在だったんだよ。
1980年代まではこれが常識。
朝鮮王朝(李朝)500年を経て、無茶社会になってしまったわけだ…でもそれ以前はあった、
でも今となってはよくわからない、で、逆にかなり強引なことも言えちゃうぞっと。
まあそんな感じだよね。
0947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:30:10.98ID:nmIIq0BL
>>945

w
これ「無茶 韓国」でググっても別の件がヒットするので難儀w お茶の話なんだけどw
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:32:12.92ID:JGz2Hvy9
無茶苦茶やん
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:39:52.21ID:y/v1kaK7
ヨーロッパがお茶飲むようになったのは日本から輸出されてからだけどな
その後、中国から輸入するようになり、アヘン戦争の元となった。
0950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 13:44:56.61ID:0kTUvt/j
仏教の起源は日帝に強制連行された在日インド系コリアンの李仏陀
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況