X



【中国報道】「弾丸」のように小さな日本、なぜ太平洋戦争で米国に立ち向かったのか[10/18]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねこ名無し ★
垢版 |
2017/10/18(水) 05:17:29.48ID:CAP_USER
中国からすると、日本は小さな国だと感じるようで、時に「弾丸の地」と表現されることがある。弾丸ほど小さいという意味なのだろう。日本の国土面積はISO基準によると世界で62番目と決して小さくはないが、中国が広大な国土を持つだけに、中国人からすればかなり小さな国と感じるらしい。

中国メディアの今日頭条は11日、「弾丸」のように小さな日本は、なぜ太平洋戦争で米国に立ち向かい、アジア全体を戦火に巻き込む勇気があったのかと疑問を投げかけ、その理由を分析する記事を掲載した。

記事はまず、日本は明治維新の成功により、アジアのなかで大きな経済力を持つようになったと分析。そのうえ日清戦争での勝利で領土と賠償金を得たことで、さらに経済的に発展し、国力は強くなっていったと論じた。

島国特有の「資源不足」という問題があったものの、資源豊富な中国の東北地方である満州を得るに至り、その問題も解決されたとした。

その後、日本はハイテクノロジーの発展と人材育成に力を入れ、軍事面でも急速に力をつけることができたと紹介。

4600台の戦車と1万8000機の戦闘機、そして637隻の戦艦、25隻の航空母艦を保有するようになり、太平洋戦争前の時点で海軍力は「米国と比べても遜色ない」ほどになったため、太平洋戦争で米国に立ち向かうことができたのだと分析した。

このほか、「洗脳と武士道精神」により日本人に国への忠誠心を植え付けたことも、戦争を始めることを後押ししたと主張した。記事は、このように様々な理由を挙げているが、「弾丸の地」のように小さい日本が、驚くような大胆さも持ち合わせているということを、何よりも恐ろしく感じているのかもしれない。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1645997?page=1

関連記事
奇跡の復興を遂げた学ぶべき隣国・・・「山積する問題と立ち向かう日本を教訓とせよ」=中国
http://news.searchina.net/id/1645973?page=1
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:46:27.44ID:G2xUGsTu
>>626
じゃあなんで日本は侵略したの?
朝鮮や満蒙は日本の生命線と言ってたの知らないの?
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:46:58.21ID:ykIB0/Yu
>>627
違うよ
事前のプランから大幅に外れたことをやって、やったあとには狙った効果も戦果も何も得られず、事前に予想された以上の攻勢を受けることなったんだからね
結果論は事前に予想が難しいことを、結果が出てからああだこうだ言うときに使うのであって、それをやったらまずいってのを無視してやった人には使えない擁護だよ
0643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:47:10.23ID:REdmtJ5h
日印共同の対英独立戦争 『インパール作戦』
https://www.youtube.com/watch?v=1_M0dSB9lE0

大東亜戦争は白人から植民地を解放するための戦争。
0644量産型メテオカノン
垢版 |
2017/10/18(水) 14:47:45.98ID:H3MWUf/E
>>641
朝鮮がロシアに身売りしようとしたからやろ
ロシアの南下阻止のため
0646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:47:57.30ID:wsmEdsVJ
>>641
朝鮮は自ら併合を願ってきた、満州は傀儡国家ではあるがその話でいくなら土地ではなく資源
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:48:14.19ID:m66W1A6w
>>625
はいはい作り話はいいから
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:48:44.75ID:G2xUGsTu
>>632
もともと発展してた豊かな土地を侵略して奪い取ったんだからそりゃ大国になれるよね
朝鮮半島や満州が日本の領土で無ければ日本は平地が少ない農業国の貧しい国だったよ
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:48:54.68ID:uihttoxq
>>637
両班以外殆ど土地を持たない餞民ばかりだったというのに、どうやって土地を奪えと?
0652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:49:25.64ID:B5mduxVM
領土面積の大小で物事見てるようじゃまだまだだな中国も。
0653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:49:31.10ID:EUrLNY/X
>>620
レス有難うな馬鹿
当時の日本の人口と朝鮮半島の人口比べてから言え
朝鮮乞食
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:49:38.29ID:wsmEdsVJ
>>650





楽しいよな
0655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:49:46.44ID:zKr0pJOJ
植民地になりたくなかったからだろ!
中国は英国の植民地草刈り場だったもんな。

亜細亜解放と自立自衛の戦争だったからね。

戦争には負けたが、多くの植民地が西欧から
独立した功績は、余りにも大きい。
0657量産型メテオカノン
垢版 |
2017/10/18(水) 14:50:07.20ID:H3MWUf/E
>>650
朝鮮は鉱山とかほとんどロシアとかシナに売り払ってて買い戻すのに大赤字だったし
0659Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/10/18(水) 14:50:35.45ID:gbd5Z7n0
当時の朝鮮半島は貧しくてちっとも豊かではなく、支配しても日本にとってあまり旨みはなかったねw
0660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:50:51.67ID:G2xUGsTu
>>636
だから日本の農民が満州に大量に移住したんでしょ
現地の人の土地を奪って

満州や朝鮮半島の豊かな財産が無ければ日本は貧しい国だったよ
0661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:50:55.39ID:0PttUtnj
>>597
問題は戦後処理だったな。たいした戦果得られなかった。
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:51:00.25ID:wsmEdsVJ
最近は釣りしか居ないからつまらない
0663量産型メテオカノン
垢版 |
2017/10/18(水) 14:51:28.76ID:H3MWUf/E
>>659
朝鮮に金使わず東北とかの開発に金使ってれば餓死者はかなり減ってたかと
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:51:40.64ID:IrSHnPld
>>642
当時の現場で、情報処理能力で、
全てが上手く行く作戦なんか立てられる訳ないだろ。

完璧主義者かよ。
0665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:52:16.00ID:wsmEdsVJ
>>660
「未開」の意味がわからない振りとか

釣りにしても酷いな、まとめちゃんか
0666量産型メテオカノン
垢版 |
2017/10/18(水) 14:52:20.65ID:H3MWUf/E
>>660
まず豊かな国じゃないってみんな突っ込んでるのに無視すんなや
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:52:41.00ID:wsmEdsVJ
NG完了
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:53:23.49ID:B5mduxVM
近所のじーちゃん、ばーちゃんは今でもチョンコロ、チャンコロって言ってるわ。
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:53:40.22ID:m66W1A6w
>>650
>朝鮮半島や満州が日本の領土で無ければ日本は平地が少ない農業国の貧しい国だったよ
いまの経済大国日本は朝鮮も満州も領有してないぞw
0671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:53:58.08ID:2UA3ZQCa
カミカゼ(自殺の意味)
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:54:03.67ID:0PttUtnj
>>660
それまで開墾・開発していなかっただよ。
インフラ整備までやっている。
0673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:54:47.02ID:G2xUGsTu
>>644-645
朝鮮半島や満州が
奪うものもない豊かではないとしたら
何でロシアが南下してくるの?
あんたら言ってることが矛盾してるよ

豊かな土地だからロシアも日本も狙ってたわけで
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:55:08.76ID:wX3Jcv6t
>>552

いくら当時の国民の総意思のようなところがあったとしても当時の

職業軍人は余りに多くの兵隊さんを殺しすぎた。しかもインパール

線、南洋戦線など飢餓と病気で戦い以前の無駄死にの様なことをさ

せたし、自分では戦地に行きもしない軍事官僚によって殺されたよ

うなもんだ。官僚の誤謬を認めずは今でも続いているよ。今でも前

川の様に自己保身の権化が官僚の実態でありますから官僚上位の政

治家を選ぶ選挙は国民の諸刃の剣である事を知らないといけません。
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:56:24.45ID:wsmEdsVJ
ロシアの南下政策の理由も知らないふりとか


釣りにしても下手すぎだな、まとめの煽り役だろ
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:57:16.48ID:B5mduxVM
>>660 満州や朝鮮半島の豊かな財産が無ければ日本は貧しい国

伊藤はこんな未開の朝鮮を併合したら国家が傾くって併合に反対してたんだよ。
それをバカなアンジュングンが暗殺なんかするから朝鮮を併合するはめになったんだぞ?
0677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:57:18.47ID:uihttoxq
>>660
ウリナラファンタジーで教育を受けると、そんな話を真に受ける人間になるんだな。
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:57:27.10ID:REdmtJ5h
>>660
満蒙はほぼ荒れ地で無主地だよ。
半島は乞食だらけでほぼ未開。
豊かにしてやったのが日本。
白人に荒らされないようにね。
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:58:15.65ID:uihttoxq
>>673
目的は不凍港。
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:01.92ID:0PttUtnj
>>673
軍事・経済起点になったら日本にも脅威だろ。
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:10.20ID:m66W1A6w
>>641
日本が居なくなった半島みてみろ
半分は見事に社会主義の独裁国家だなw
ソ連の傀儡なら腹も立たんか?w
0683Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:17.15ID:gbd5Z7n0
>>673
ロシアは不凍港が欲しかったので、べつに朝鮮半島の豊かさが欲しかったわけではないぞw
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:36.28ID:EUrLNY/X
>>673
豊かではないけど
ロシア曰く暖めてよ港を
冬さぶいの出れないの凍ってるの
てっ理由w
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:59:56.34ID:/0hbJyIL
中国は怖いよね。何処その国みたいにファビョってくれればやりやすかったのに
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:01:21.88ID:G2xUGsTu
>>676-678
朝鮮半島や満州が豊かではなかったとしたら
清国やロシアと戦争起こしてまで土地を獲得する必要ないよね
しかもアメリカやイギリスと交渉して味方につけて用意周到に併合してる

誰も狙わない貧しい土地ならここまでする必要がないよね
豊かな土地だから日本は侵略したんだろ
0688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:01:40.97ID:zbkNN7b8
お前高校生レベルの極東近代史の知識もないのな ロシア 後発帝国主義 シベリア運営の開始 不凍港 クリミア戦争での挫折 アジア不凍港の獲得 開拓が始まった中国市場 アジアにおけるイギリス植民地 太平洋経由の貿易 これ繋ぎ合わせたらバカでもわかる

満州なんて中国へのアクセスでしかないから 満州の石油とかはだいぶ後になってから存在が知られたわけで 朝鮮は日本への玄関でしかない ロシアの最終目標は日本を保護国化することで太平洋を手に入れること
0691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:02.53ID:clf8Qwo2
>>1

 1881年、ハワイ王国のカラカウア王は、
アメリカによって独立を脅かされているのを訴えるために日本を訪れ、
明治天皇に二つの申し入れをした。

1)欧米諸国の侵略に対して、アジアの国々は連合同盟して当たらなければならない。
  日本は、その盟主になるべきである。

2)王の姪カイウラニ姫の聟(むこ)として、海軍兵学校在学中の皇族、山階宮定麿王をお迎えしたい。
  日本の力でハワイの独立を守ってもらいたい。

 ハワイには明治初年より日本人移民が多く住み、
ハワイ王国と日本は移民に関する条約を結び、正式の外交関係が成立していた。
しかし、明治天皇は日本とアメリカの国力の差を考え、
摩擦をおもんばかって、丁重に申し入れをお断りした。
時に明治14年である。

 それから12年後、1893年、王の妹リリウォカラニ女王の御代、
アメリカは自国民の生命財産保護を名目に、海兵隊をハワイに上陸せしめ、
翌日、王政を廃止し、女王を退位させた。
ハワイに入植し、少数派であった白人のアメリカ人たちが謀ったクーデターだった。
閔妃暗殺の僅か2年前のことであった。
日本政府は、その時、厳重な抗議をしたとの記録が残っている。
0692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:25.97ID:EUrLNY/X
>>686
その腐った中国がアメリカにある事無い事を吹き込んで
賄賂渡したりアメリカ人を炊き付けたんですけどね
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:49.52ID:uihttoxq
>>660
旧満州は大清帝国を築いた女真族の土地。
漢人立ち入るべからずという制度を引いたので、当時は無人地帯だった。
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:04:29.48ID:ykIB0/Yu
>>664
じゃあ逆に何をもって評価するんだ
あと、戦前に練り上げた分析は実際その通りに各国の戦況は推移しているんだぞ
それなのにその状況に最適化したプランを横紙破りし続けてろくな戦果を挙げなかったのが事実だ
完璧主義とかそんな話じゃない
戦前にやってはいけないとしていたことをやり、やらなければならないとしていたことをやらなかったのが開戦からの海軍だ
そして山本五十六がその多くに責任を直接負っている 自分の言うとおりにやらないなら辞めると脅してね
戦前には開戦を避けようとしていたなんて別に特別でもないことを過大に評価して、開戦後にはなるべく避けると決めていたはずのアメリカへの侵攻を積極的に行っているわけでね
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:05:36.81ID:4TjnLKYP
明治維新の直後の日本の歳入は1255万石であるのに対し、朝鮮は96万石で、朝鮮は日本の総歳入の13分の1だったので、
比較することに恥ずかしさを感じるべきだというのが当時の状況。
自称大中華な中国も、達成すべき経済目標に比べると、領土と人口が多いだけで、歳入は約1000万石で、日本よりも劣っていた。江戸時代、大阪コメ市場を中心にして、
全国に市場経済システムを構築し、発展し、経済的な意味において中央集権、すなわち資本主義を成し遂げていた日本とは異なり、
果物や野菜を作ってそのまま消費するレベルから朝鮮は脱することができなかった。
資本主義はおろか私有財産の保証さえもない堕落した中華圏の実態だったのに、これが中央集権だと主張するのは、人類の歴史に対する冒涜である。
0697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:05:42.23ID:G2xUGsTu
>>680-684
何も魅力の無い場所に港はできません
貧しい土地なら他国に奪われてもかまわないよね
結局朝鮮半島や満州が魅力ある土地だから世界を敵に回して戦争起こしてまで侵略したんだろ
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:05:55.83ID:/0hbJyIL
朝鮮半島は防衛のために取得したんだろ。樺太も然り
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:06:25.45ID:uihttoxq
>>687
誰も狙わない貧しい地帯ではなく、清国の制度で無人地帯にしていただけ。
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:06:42.45ID:B5mduxVM
>>641 じゃあなんで日本は侵略したの?
>>朝鮮や満蒙は日本の生命線と言ってたの知らないの?

日本の安全を守るためには朝鮮の安全を守る必要がある。
その朝鮮の安泰を期すためには満州を押さえておかねばならない。そういう理由
0702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:06:51.83ID:m66W1A6w
>>660
>日本の農民が満州に大量に移住したんでしょ
こいつホント無知だなw
基本日本人はそんな寒いところに好き好んで行かないんだよバカ
0703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:07:48.09ID:c1kCGQsr
北朝鮮を煽るべきではない
0704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:08:06.39ID:G2xUGsTu
>>702
満蒙開拓団も知らないの?
無知はお前
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:08:23.82ID:clf8Qwo2
>>1

天正15年(1587年)6月18日、豊臣秀吉は宣教師追放令を発布した。
その一条の中に、ポルトガル商人による日本人奴隷の売買を厳しく禁じた規定がある。
日本での鎖国体制確立への第一歩は、奴隷貿易の問題に直接結びついていたことがわかる。

日本人を奴隷として輸出する動きは、
ポルトガル人がはじめて種子島に漂着した1540年代の終わり頃から早くもはじまったと考えられている。
16世紀の後半には、ポルトガル本国や南米アルゼンチンにまでも日本人は送られるようになり、

1582年(天正10年)ローマに派遣された有名な少年使節団の一行も、
世界各地で多数の日本人が奴隷の身分に置かれている事実を目撃して驚愕している。
「我が旅行の先々で、売られて奴隷の境涯に落ちた日本人を親しく見たときには、
こんな安い値で小家畜か駄獣かの様に(同胞の日本人を)手放す我が民族への激しい念に燃え立たざるを得なかった。」
「全くだ。実際、我が民族中のあれほど多数の男女やら童男・童女が、
世界中のあれほど様々な地域へあんなに安い値でさらっていって売りさばかれ、
みじめな賤業に就くのを見て、憐 憫の情を催さない者があろうか。」
といったやりとりが、使節団の会話録に残されている。

この時期、黄海、インド洋航路に加えて、
マニラとアカプルコを結ぶ太平洋の定期航路も、
1560年代頃から奴隷貿易航路になっていたことが考えられる。


秀吉は九州統一の直後、
博多で耶蘇会のリーダーであったガスパール・コエリョに対し、
「何故ポルトガル人はこんなにも熱心にキリスト教の布教に躍起になり、
そして日本人を買って奴隷として船に連行するのか」
と詰問している。

南蛮人のもたらす珍奇な物産や新しい知識に誰よりも魅惑されていながら、
実際の南蛮貿易が日本人の大量の奴隷化をもたらしている事実を目のあたりにして、
秀吉は晴天の霹靂に見舞われたかのように怖れと怒りを抱く。

秀吉の言動を伝える『九州御動座記』には当時の日本人奴隷の境遇が記録されているが、
それは本書の本文でたどった黒人奴隷の境遇とまったくといって良いほど同等である。

「中間航路」は、大西洋だけでなく、太平洋にも、インド洋にも開設されていたのである。
「バテレンどもは、諸宗を我邪宗に引き入れ、
それのみならず日本人を数百男女によらず黒舟へ買い取り、
手足に鉄の鎖を付けて舟底へ追い入れ、
地獄の呵責にもすくれ(地獄の苦しみ以上に)、生きながらに皮をはぎ、只今世より畜生道有様」
といった記述に、当時の日本人奴隷貿易につきまとった悲惨さの一端をうかがい知ることができる。
0707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:08:24.37ID:REdmtJ5h
簡単に言えは、満州は対ロシア防波堤。
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:08:44.31ID:/0hbJyIL
日本の人口はかなり増えてたからね。
イギリスがアメリカに移民を半強制移住させたように、日本も国内の余剰な人口を満州に送ったのよ
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:09:05.17ID:c1kCGQsr
北朝鮮を煽るべきでない。
0710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:09:52.25ID:uihttoxq
>>701
清国が滅びて、漢人立ち入るべからずの制度もなくなった。
もともと満州は清国が滅びた時、女真族が帰る土地を温存してただけ。
そして女真族は発祥の地の満州に帰り満州国を建国した。
日本はその手助けをしたわけ。
0711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:10:07.12ID:clf8Qwo2
>>1

1871年、日本は大蔵卿大久保利通や工部大輔
伊藤博文をはじめとする百人余りの視察団(岩倉使節団)を欧米に派遣し、
22ヶ月に渡って、欧米各国の政府制度、司法機構、教育体制などの詳細な調査研究を行った。
日本使節団は当時の列強の元首と相次いで面会を持った。
とりわけ、プロイセン(ドイツ)のビスマルク大統領は、日本の代表団を宴会に招待し、
その席で弱小国家であるプロイセンが新興強国になる経験を披露した。
その話を聞いた日本人達は、「富国強兵の秘密はこれか」と驚きを抑えずに感嘆した。
その後、日本がドイツをモデルにし、軍国主義の道を歩む建国方針を確定した。
これは後に日本が対外侵略に走る遠因ともなった。

1875年、清朝政府は日本に対して、
連合して欧米列強に対抗しようと呼びかけたが、日本に拒否された。
なぜなら、当時の日本はすでに「脱亜入欧」を決意し、
中国のような後進国との連盟を望まなくなっていたのである。

日本が1894-95年の甲午(日清)戦争で中国を、
さらに1904-1905年の日露戦争でロシアを相次いで破り、
「脱亜入欧」という抜本的な構造改革の正しさを証明した。

1945年日本は敗戦した後、今度は、自分を破ったアメリカに真剣に学び、
抜本的な民主主義改革を展開し、
軍国主義から民主主義の経済大国へと見事に変身したのである。
0712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:10:21.17ID:B5mduxVM
アメリカが韓国を生かしておく理由と一緒。
韓国が北朝鮮に飲み込まれたら日本と海を挟んでにらみ合うだろ。
韓国があれば北朝鮮の南進をちょっとぐらいは遅らせられるだろ。
0714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:10:35.45ID:G2xUGsTu
>>688
朝鮮半島や満州には当時油田はなかったが
他の鉱物資源があった

八幡製鉄所が北九州にある理由がわからない?
朝鮮半島や満州からの資源を利用して鉄を生産するためだよ

結局朝鮮半島や満州が無ければ日本の産業革命は起こっていなかったという事
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:10:46.18ID:c1kCGQsr
北朝鮮に煽ってはいけない
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:11:03.95ID:4TjnLKYP
>>687
朝鮮半島と満洲を併合したのはロシアの南下政策に対抗して日本本土を侵略から守るためだよ、
陸軍と海軍しかなかった当時の地政学の常識だ。
馬鹿。
0717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:11:09.32ID:hr7Dv6jN
初めに一発打撃あたえときゃ有利な停戦に持ち込めるって根拠の無い楽観があったんだよね。開戦、戦中の有力者の子孫が未だに自民の重鎮だもんな。

死ね
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:11:17.52ID:EUrLNY/X
>>697
日本の資金で港は有りましたがw
併合する前にいくら貸し付けてるか知らんのか
中継地点にするには都合がよかったんだよ
あっ今の空港の状態と一緒だねw
0719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:11:19.91ID:adSxT4V6
アカに煽られたから、としかなぁ
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:11:24.64ID:zbkNN7b8
>>704
コウリャンしか取れない土地に好きこのんでおくるかよ とっちまった土地なら経営するしかないだろ? 国内の行き場のない小作を送っただけ これ当時の世界の共通認識だけど 満州なんて道路でしかないからな? みんな欲しかったのは中国市場
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:11:28.62ID:AKKGSRFx
チョンとのこういう論争はムダだよ。ヤツラ、基本知識がポッカリと抜け落ちている。
常識ではなく、こうありたいという認識を持ち出すから、チョン半島や満州の荒野のように不毛だ。
真っ当な歴史認識はヤツラの頭の中にない。
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:12:36.29ID:c1kCGQsr
北朝鮮を煽らないようにすべき。
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:13:17.82ID:4TjnLKYP
ID:G2xUGsTu

朝鮮は豊かな土地だったの一点張り。
こういう論理の無い低能な連呼基地ガイは朝鮮民族の特徴
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:13:31.66ID:vuGAmkrV
>>629
開墾だぞ
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:13:33.61ID:clf8Qwo2
>>1

◆日本参戦の背後にソ連工作「ハル・ノート」
米に強硬提案提示
米国の対日最後通告「ハル・ノート」を作成したルーズベルト政権の財務次官、
ハリー・デクスター・ホワイト氏が実はソ連スパイだったことがわかったことで、
「米国の対日政策の背後にソ連工作があった」というショッキングな事実が明るみにでた。
ホワイト氏がハル・ノートの原案を作成したことは、
ニューヨーク郊外にあるルーズベルト大統領記念図書館に残された
ホワイト氏作成の対日強硬提案から明らかにされている。
しかも、そのホワイト案をモーゲンソー財務長官がルーズベルト大統領に提案し、
より穏健なハル国務長官の対日妥協案を押しのけることになったというエピソードも
四五年にスタートした米議会真珠湾攻撃調査委員会で明らかになっている。
 ホワイト氏とハル・ノートをソ連工作が結んでいたという解答は、
VENONA資料によるスパイ活動の証明とともに
ソ連NKVD(人民内務委員部=後のKGB)工作員で、後のKGB高官、
パブロフ氏の退役後の回顧録が埋めることになった。

 同回顧録によると、当時のソ連指導部は、日本の軍事的脅威を取り除くために
米国の対日参戦を早急に進める「スノウ作戦」にとりかかっており、
その作戦に最も重要な役割を果たしたのが
ルーズベルト政権内で最も影響力のあるホワイト氏だった。
パブロフ氏はホワイト氏と四一年五月にワシントン市内のレストランで接触し、
米国が日本に対し中国および満州からの撤退、さらに日本軍の所有する武器の
三分の二を米国に売却しなければならないとする提案を早急に作るよう指示したという。
実際、その指示どおりの強硬なハル・ノート原案が同年六月に作成されている。
0728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:13:37.28ID:i4v8ci3t
>>710
満州国は日本の傀儡
官僚は日本人が殆どだし日本の関東軍の同意が無ければ何もできなかった

何が手助けだ、中国に行ってそれ言ってみろ
半殺しにされるぞ
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:13:52.73ID:m66W1A6w
>>704
アホやw
開拓団なんか満州を領有してから何年経ってんのって話だよ
移民が増えなかったから国策で送っただけのことだ
無知にも程がある
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:14:22.33ID:/0hbJyIL
今考えて見れば中国は何度もバラバラになにながらなんだかんだしっかりしてるよな
0732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:15:20.71ID:PMyqh8jk
>>1
>>11
>恐ろしく感じているのかもしれない…
大陸と半島の違いはそこなんじゃないかな?
支那人は、日本人は何をするか解らない民族
よって本気で怒らせたらヤバイかもしれない民族
一方の朝鮮人は、まず自分達を相手に理解させようとばかりで相手の事を理解しようとする思考が無い(所謂朝鮮脳)
だからいつも調子に乗りすぎて自滅
0733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:15:25.13ID:clf8Qwo2
>>1

4月12日、ルーズベルト大統領が急逝した。
15日のニューヨーク・タイムズは、次のような見出しで読者を驚かせた。

JAPANESE PREMIER VOICES "SYMPATHY"
(日本の首相、「弔意」を表す)

 "SYMPATHY"とわざわざ引用符をつけている所に、記者の驚きが現れている。
記事によれば、鈴木は次のように述べた。

 アメリカ側が今日、優勢であることについては、ルーズベルト大統領の指導力が非常に有効であって、
それが原因であったことは認めなければならない。
 であるから私は、ルーズベルト大統領の逝去がアメリカ国民にとって非常なる損失であることがよく理解できる。
ここに私の深甚なる弔意を米国民に表明する次第です。
 (しかし、ルーズベルト氏の死去によって米国の対日戦の努力が変わるとは思えない、と述べた後で)
 日本側としても米英のパワーポリティックスと世界支配に反対するすべての国家の
共存共栄のために戦争を続行する決意をゆるめることは決してないであろう。

JAPANESE PREMIER VOICES 'SYMPATHY' - Suzuki Says Dead President's Leadership Was Responsible for 'Advantageous Position' - Article - NYTimes.com
http://query.nytimes.com/gst/abstract.html?res=9E07E3D7113FE532A05756C1A9629C946493D6CF
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:15:28.81ID:uihttoxq
>>714
昔、日本は自国で鉄の需要を満たせたんだよ。
中国山地は良質な鉄の産地だった。
もっとも鉄鉱石ではなく砂鉄だったけど。
後、戦前の鉄の輸入先は中国とオーストラリアで朝鮮は関係ない。
0736ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ Happy Halloween!(▼∀▼)†
垢版 |
2017/10/18(水) 15:16:45.60ID:tDxiRB+N
>>641
朝鮮は完全に国防からだが、満州国建国などは不況対策って側面があった。
大不況から脱出するために海外市場や資源を日本影響下に置きたいって。
今やったらどうしようもなく頭悪い政策だが、当時としてみりゃ割と普通だったとしか言いようがない。
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:16:59.85ID:4TjnLKYP
日独伊防共協定の防共とはソ連をはじめとする共産主義勢力の事、
日本の仮想敵国はつねにソ連であり、ロシアの南下政策。
0738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:17:15.56ID:zbkNN7b8
>>697
当時の常識ではロシアに勝った日本が満州を経営するのは当然 勝ったっても前進基地が手に入っただけで ロシアは健在だしな だから日露戦争以降の日本とロシア帝国は 関係改善にお互いすごく意欲的 開戦前より友好国になってる つまりやっと人並み扱いになったんだよ
0739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/10/18(水) 15:18:06.07ID:uihttoxq
>>728
ご心配なく。
韓国人じゃあるまいし、だれかれ場所もかまわず狂犬みたいにかみついたりしませんよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況