X



【中国メディア】奇妙だ・・・血液型で性格を判断し、緑の信号を「青」と言う日本人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/11/04(土) 12:53:26.02ID:CAP_USER
サーチナ2017-11-04 12:12
http://news.searchina.net/id/1647309?page=1

 国や地域が変われば、持っている文化や習慣も変わってくる。日本国内でも習慣の違いに驚くことがあるのだから、外国人が日本の文化や習慣に奇抜さを覚えて驚くのも無理はない。中国メディア・今日頭条は1日、日本に存在する文化的な「驚きの事実」を紹介する記事を掲載した。

 1つ目は「血液型によって運命が決まる」ことを挙げた。「ある大学の調査では、80%の日本人が血液型による運命を信じているという。たとえばAB型の人は芸術肌でミステリアスとのことだ」と説明している。

 続いては「男性を養子にとることがしばしばある」。日本で毎年縁組される養子のほとんどが20代、30代の男性であるとし、その背景には日本企業の家族式経営スタイルがあると伝えた。また、「緑色の信号を青信号と呼ぶ」ことも驚きの点として紹介している。

 さらに、江戸時代の日本女性が日常的に行っていた「お歯黒」、世界で放送されているアニメの60%は日本で作られたと言われるほどの「2次元大国」であること、全国各地で裸祭りや性器を象った御神体を掲げる祭りが行われること、キットカットのわさび味を作るなど奇抜なフレーバーの食品を開発すること、喫煙者がいるにもかかわらず長寿大国であることなどを挙げ、その不思議さについて説明した。

 日本で緑色のものを「青」と呼ぶのは信号機だけではない。緑色に茂った草葉についても「青々とした」という表現を用いる。これは日本独自の色彩感覚によるものだろう。奇抜なフレーバー食品は昨今さまざまなメーカーが競うように開発し、好奇心旺盛な消費者の心をくすぐっている。奇抜ゆえにその多くは短い期間で消えてしまうが、その中からたまにヒット商品が出てくるからおもしろい。中国のネット上ではしばしば日本人の発想を論う文章を見かけるが、これも柔軟さと遊び心を備えた日本人の発想の表れ言えるのではないだろうか
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:38:15.86ID:oVaYV7qr
>>58
白い、黒い、赤い、青いはあっても緑いは無いよね、ってやつか?

黄色い、は真ん中に色が付くから例外になるのかな
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:39:39.17ID:jHGEt8SB
緑と青がわけわからないのって支那文化じゃなかったの?
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:40:28.26ID:tH/WilRM
ところがこの血液型性格診断、今までは全く無意味と思われていたのだが、
例えばA型の血液にはその遺伝子があるわけで、そういった遺伝子の違いが
脳内物質の分泌の違いに関係するのではないかという仮説もあるそうな。

まあ実証ははるか先のことだろうがな
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:05.89ID:fXN/MO+X
朝鮮人にはA型が最多とか軽く話題にするくらいだな
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:13.26ID:cHN3cD0H
>>56
今でも白・灰・黒は「色ではない」という定義もあるけどな。
白・灰・黒は「明暗(明度)はあるが色彩(彩度)はない」とか言われることがある。
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:41:26.86ID:i6hL5uNZ
>>22
そうそう青って言えば若いとか幼い未熟みたいな感じだよな
このみかんまだ青いとか青い若造がとか
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:42:38.86ID:dcg+TS43
>>79
日本人ほど色の差異に細かい国民は少ないと思うよ。
直接色を表す言葉が貧弱なだけで、朱色とか茜色とか同じ系統の色でも違う言葉で表す。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:42:52.93ID:tGtCkMb3
太陽を赤く描くジャップは色盲民族
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:43:28.92ID:pwL+3MOL
人喰い民族にはわかるまいよww
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:44:04.57ID:qps1O/s6
隣の芝生は青く見えると言うからね緑に見えるとは言わない
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:44:06.91ID:7Y2IChxh
>>12
青山(せいざん)を木が青々と茂った山の意で使うのは李白の詩にもあるのに、現代中国人は知らないのかね

古典を捨てるとはこういうことか
2chで熱心に古文漢文は不要だと主張している人たちは誰かね
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:44:56.55ID:p6GH69Es
>>87
お前が低級な言語だと罵倒する日本語ではなく、英語で話そうw

まさか、英語が使えないほど馬鹿だということはないよな?
You ain't stupid as rocket-man worshipping gooks, right?
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:45:21.86ID:oVaYV7qr
>>85
色の三原色にも関わりそうな話だなぁ
色の無い状態が白なわけだし、じゃあその逆は?みたいな
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:45:53.96ID:TH4IJcrS
日本の「あお」は、緑までの寒色全般の総称でもあるからな。とおそらく何度もレスされたことをレス読まずに書く。
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:46:16.69ID:7Y2IChxh
>>88
そのニセ中国人に触れたらいかん
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:46:25.41ID:qzciihcK
朝鮮はどうでもいいとして今の中国の色表現の言葉って
昔の中国と違って少ないの?それのが興味あるわw
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:47:10.64ID:cHN3cD0H
>>77
ウジテレビ平日朝の「とくダネ!」ですら、血液型占いコーナー「血液型選手権」はとっくの昔にやめたからなぁ。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:47:17.50ID:bO150/mT
性器を神体にするのは世界的に珍しくないし多分中国にもあるだろ記者が知らんだけで
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:47:19.01ID:0+Viqm3p
中国人もまだまだ青いな
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:48:56.41ID:TLFVBc2i
血液型占いは、A、B、O、ABの4つで判断する。
これって、マトリックス、格子が作れる。
明るい、暗い。積極的、消極的とか、縦線、横線を引いて、あーでもない、こうでもない。
4つというのが、味噌なんでしょうね。これが、10も20もあると、楽しめない。
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:52:05.71ID:9XPyJSht
日本より韓国のほうがおもしろい
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:52:53.44ID:AK6SKNsF
>>3
日本のことが気になって仕方ないアルやろ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:54:30.00ID:p6GH69Es
>>104
「多様性」を示すために、4つに分類するというのは世界中で当たり前のことだからね
「東西南北」「四大元素」「四神」など、秩序がある中の変化という相反する概念をまとめるのに都合が良かった
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:55:47.46ID:MoHp3dbk
>>38
双方とも関係無いって言ってるんだけどな…
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:57:07.16ID:VZFoqUqJ
うんこを味噌って言うチョンが人のことを言える二回
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:57:22.42ID:jHGEt8SB
>>99
あれは血液型による性格がどうのと違ってほんとに占いって言うかおみくじみたいなものだったから、
目くじら立てる必要ないだろw
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:58:32.49ID:gs90lGFK
俺はA型で繊細だからピーマンは食べられない!
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:58:46.08ID:rofYN4A7
残念ながら血液型が性格に影響することは事実だ
先天的ではなく 後天的なプラチンポ効果によるものだが
血液型性格診断を信じてる馬鹿な日本人が多いからね
全くもって残念だよ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:59:23.54ID:PZJiWUQ2
赤いから赤ちゃん
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:00:12.18ID:9c4crQen
まず、中国だって青は緑の同義語じゃないか。血液型は中国でいう易占いと同じく
統計学だよ。子供の性格は親の育て方とかの影響を受けやすいから、似てくること
も多い。親の血液型と子供の血液型は高い関係性がある。まぁそんな感じだ。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:00:21.62ID:TOrnU58c
>>89
じゃあコリアもw
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:00:41.31ID:0+Viqm3p
そもそも青色ガラスに黄色の電球(光源)を当てたら緑色になるだろうが。
その名残だよ。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:00:49.73ID:ZsB7y2ZM
古代中国の土地を受け継いだのが中華人民共和国、
教養を受け継いだのが日本。
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:01:04.76ID:Y/CGijfH
>>117
大陸は怪しげな謎の風土病が蔓延る危険な土地だから
方角がどうのと経験則を吉凶として分かりやすく示したんじゃね?
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:02:33.96ID:vg3ZGSkK
血液型について一番厄介なのは、日本人の誰しも
「俺、別に血液型なんて信じてないもんね」
と思ってることだよな

まあ、正確には、確かに相手の血液型なんてどうでもいいという意味では「信じて」はいない、利用してるだけ
例えば、うまの合わない奴がいたときに「血液型が合わないから」という無意識の思考停止に利用してる
どんな血液型相手だってうまが合わない理由がつけれるんだよな、これが
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:03:36.23ID:VSRkNnr3
>>1
【奇妙な中国土人文化】中国のひときわ変わった食文化、男の子のおしっこでゆでた卵―米紙
http://www.recordchina.co.jp/a145892.html




世界でも異質な存在の中国人
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:05:46.99ID:6DmBdpWN
(◎__◎;)校則で決まってるんです。
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:06:07.23ID:gs90lGFK
>>127
物理的に違うのだから、何らかの傾向が出るのは当然
ただ、それが性格の違いに顕著に出るかは不確定かな。
ストレスに対する耐性に違いはありそうだけど
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:08:12.43ID:GqOnaL8J
緑の信号を青〜
これはガチ。色弱の俺をからかってるレベルかと疑った。最近のLEDは青になってきたの多いけど。工事の簡易式のとか真緑だよな。
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:09:18.67ID:OJ7VAAuP
日本は昔、あか以外はあおだったんだよ
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:09:19.51ID:MoHp3dbk
>>128
すべての言語は低級言語をベースに、格式ばった言い方の外国語、
おしゃれな言い方の外国語を足してボキャブラリーを増やしてるんだが。

英語なら古代英語+ラテン語+フランス語

ハングルは、追跡できないんだろ。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:09:53.37ID:rZdKi2zs
日本人だが「血液型で性格を判断」についての違和感には同感だ。
0148Fin funnel ! ! ◆bgihF/5mOfrL
垢版 |
2017/11/04(土) 14:12:11.22ID:PuobDYVZ
>>136
そもそも血液型別性格診断は医学者の臨床結果の論文が基、
血液型によってかかりやすい病気の種類が違う。
A型は日本の先天的な風土病の罹患率が多い。
ゆえに清潔を保全する遺伝子が多く残ったと考えられている。潔癖、しっかり者。
他は知らん。
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:12:23.84ID:VSRkNnr3
>>1
【国際】犬を食べる中国で犬博覧会を開催?!欧州で55万人が抗議の署名活動―仏メディア
http://www.recordchina.co.jp/a150127.html




世界でも異質な存在の犬喰い中国人
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:13:02.55ID:dXXpzUcy
古から大和は緑の表現がない。
緑色はくすんだ色で色彩感覚的にあまりよろしくない色。
・あおによし奈良の都は〜〜−緑の綺麗な奈良の都
・青果市場ー緑の野菜を扱う所
所変われば言葉も違う。47国とは大違い。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:16:15.58ID:gs90lGFK
>>148
まぁ、B型が多い国の一覧を見れば一言何か言いたくなる気持ちは解る。
日本人の清潔についてだけど、やっぱり綺麗な水が潤沢に使えた事による必然だったと思うけどね。
日本以外の国では大抵の都市が水不足で「糞まみれ」になってたわけだし
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:20:38.18ID:Ml3lieIB
キットカットわさび味なんて大したことねーよ。
今は、のど飴味だぞ。
https://nestle.jp/brand/kit/nodoame/
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:38.59ID:EgxZl8I/
血液型で人の性格判断してるのは
日本人くらいだ
これを偉そうに言ってる人を見ると
馬鹿かと思う
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:23:04.73ID:cqIEZAl5
>>12
「緑の黒髪」の元々は中国の「緑髪」由来だよね。
若々しいことの表現に緑を使った。
つまり中国でも「春」の意味として緑や青を使ってるわけだ。
また「青菜」は中国語でチンゲン菜など野菜全般を指すはずだが、
どう見ても緑なのに何で青なのかを記事を書いた人間に聞いてみたいなw
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:25:50.26ID:gaHb5I2f
>>56
いや、もともとは青色信号だったんだけど、
青色は遠距離視認性が悪いので、
緑色灯火に変更された。
青色は特に雨天時は、遠くからだと全然見えない。
緑色灯火に変更された後も、名称だけ
青信号が残っただけ。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:29:32.54ID:n5gb6Mko
性格っていうか大体こいつなんとなく似てるなって奴は大抵同じ血液型だから馬鹿に出来ないのも事実
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:31:08.21ID:hmDqUHS7
血液型に関しては逆催眠だと思ってる
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:33:33.29ID:YeC9Gs8k
みどりってのは、若い・新しいって意味だからな。

みどりの黒髪
みどり児
山のみどり

あおは、青はもちろん蒼も葵も緑も含む。
青空
顔があおい
青アザ
青葉
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:34:37.70ID:qSM9Im4i
中国ではウーロン茶を青茶とも呼つぶ。ついでに言うと、プーアール茶は黒茶で、ほかに白茶や黄茶もある
0170Fin funnel ! ! ◆bgihF/5mOfrL
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:02.93ID:PuobDYVZ
あお色総称に関しては青系列の色として、青→黄色・→赤までの漠色が総称的に青と用いられてきたからじゃ無いか?

これも確か古代中国の価値観の影響だったと思ったが、中国ではそれすら忘れ去られているところが如何にも劣化中国共産国だな。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:07.77ID:cqIEZAl5
>>89
じゃあ今度太陽が出てる時に、
5分間で良いから太陽を見つめてみ。
見つめてから目を閉じると太陽の残像が
瞼の裏で真っ赤に見えるからw
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:15.60ID:7bLUCb2Z
>>158
緑の黒髪の由来は漢詩

一夕緑髪成秋霜

という句がある
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:35:56.70ID:ZsB7y2ZM
太陽を黄色でなく赤で描くのも不思議らしい。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:36:14.83ID:+K+1OMQx
>>160
さあ・・・   |   .   | 
 行くアルか  |       |       
.        |       |
  .彡⌒ミ    |        | . 彡⌒ ミ
  (*`ハ´ ) /        \ (`ハ´*) 毛のない世界へ
::::::(|   |)            (|   |)::::
::::::::ヽ r )             (γ /:::::::
 :::/しi               し \:::
/                      \
                        \
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:40:10.72ID:YeC9Gs8k
>>173
赤=明るいに通じる
古語では同じ意味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況