X



【韓国絵本】 マメを食べるとうんちがよく出るんだって!大豆の原産地が韓半島という事実も[11/24]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★
垢版 |
2017/11/24(金) 21:46:17.97ID:CAP_USER
■コン食べるとうんちがよく出るんだって!
(※コン=「豆」のこと。また「大豆」を指す言葉としても使用される)
http://imgnews.naver.net/image/028/2017/11/23/0002388206_001_20171123205049066.JPG
http://imgnews.naver.net/image/028/2017/11/23/0002388206_002_20171123205049087.JPG

・一歩さらに理解する豆
・ユ・ダチョン文、ソン・ヒェソン絵/私の人生の本・1万4000ウォン

「豆取り除かずしっかり噛んで食べて」

「私は嫌いなのに・・・。なんで豆をちゃんと食べなければいけない?」

食卓を囲んで親と子の間でよく起る光景だ。 <一歩さらに理解する豆>は、「なぜ豆を食べなければならないのか」という質問に「賢答」を提示する本だ。本を開くと、小さな豆一つに込められた無数の話が、色とりどりな絵とともに描かれる。ありふれた豆について、私たちがよく分からずにいるという事実に気づくことになる。

ひとまず本は、一万種にも及ぶ豆の種類の中で、最も栄養分が多いことで知られているテドゥ(大豆)の原産地が韓半島という事実を知らせてくれる。新石器時代、韓半島人たちが野生の大豆をとる農業を作り始めながら、大豆は中国を通じて東南アジアに、インドを経て欧州に伝播されたという。

宇宙へ飛んでいった最初の種子も豆だった。2003年に米国の航空宇宙局(NASA・ナサ)は、スペースシャトルに特殊培養室を作って、豆が宇宙で芽を育めるのかを研究し、すくすくと育った豆は「宇宙作物1号」になった。

本は、世界のいろんな所で、我々のテンジャン、チョングッチャン(清麹醤)のように豆を発酵させて作った料理を楽しんでいるという事実も紹介する。中国の豆板醤、日本のみそ・納豆のほか、インドネシアの「テンペ」、アフリカの「タワタワ」、ネパールの「キネマ」、インドの「スジャティエ」など多くの国が豆を醗酵させた料理を楽しんでいる。

「豆をたくさん食べる人は、肌もきれいで、うんちもよく出て健康に暮らすことができる」と豆が持っている多くの栄養素を紹介することも欠かさない。

本は、化石エネルギーの代替として挙げられるバイオディーゼルの原料に使われる豆が「人類の健康のみならず、環境も守ってくれる」と豆の未来を展望しながら締めくくる。ちなみに本は「韓国豆研究会」が監修した。食卓に上がった豆を素材として子供たちと歴史や食べ物の文化、未来のエネルギーまで多様な話を交わすことができそうだ。小学1〜2年生。

絵、私の人生の本提供

イ・スンジュン記者

ソース ハンギョレ(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=103&oid=028&aid=0002388206

【日中韓】 「三カ国の大豆発酵食品の抗がん効果…韓国の『清麹醤』が最も優れている」 韓国・チャ医科大研究チーム[11/16]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510841733/
【韓国起源説】大豆の韓国起源説を裏付ける根拠=韓半島5000年前の畑遺跡から大豆を出土[06/28]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340853937/
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:37:51.22ID:+SOlaQhh
大豆文化があるって言えるのは日本と支那だけだろ、支那の少数部族とかにもありそうだけど
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:38:01.33ID:ceviT8Qs
あっためたバナナ最強うんこです
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:38:20.09ID:tKbZhgal
粟か稗と大豆を勘違いしてるな
ハングルなら同じ意味だろう
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:38:24.31ID:ih83rIrY
>>99
彼らが完全に南下して半島全域に入植したなら
中国の歴史書のどこかに書かれてると思うんだけど
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:00.68ID:cNyrSoNi
韓国は日本の大発明、大豆栽培の起源を誤魔化すな。
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:38.67ID:+SOlaQhh
>>112
遺伝子を辿ったら行き着いたのがそれ
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:46.08ID:3Y3AhG3z
ウンコを食べるのも韓国人が起源

あれ?韓国人だけだな
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:54.22ID:cIdzngg/
【韓国絵本】 マメを食べるとうんちがよく出るんだって!大豆の原産地が韓半島という事実も

哀れな国みじめな民族www
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:40:51.01ID:ih83rIrY
>>110
確かに豆の鞘をつまんでるはw
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:41:57.99ID:JAUmoOrp
>>1
なんでそうなる
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:43:56.65ID:k+OLE0p2
大便への熱い想いが半端ないなw
たくさん食べて大きくなれよ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:47:32.29ID:B7vUe4dE
その証拠に大豆を育てる男の姿が描かれている

三ヲfn、ニニ                    三三三        三三三    三三
        二三f¨   r`- 、ニ                  <\ヘヘ三ニニ         三 ,イ"⌒ヽ、 三三三
   nnnn n二三ilf  r  ,,== )ニ               \\\ニ三ニニニ三三.∧  へ  j;;;;  三三
   .i.i.i.i.iノ i三〈  j ヽ、o f'´ヽ三ニ          三 ⊂-ー-` `ヽニ三ニ三三 /   ⌒  /っ;;;;: 三三
   i   j二三三\     )三ニ             ニ三 ⊂二    ヽ三ニ三三( ⌒`  ' ノ j三三三
   ヽ  {三三三ニ〉    [三ニ            三 三三ヽ   ` 、三ニ三(       <三三三三
    `、 \三ヲ        ヽ三ニ          ニ  三ニニ \   \三 __,,,>     `⌒"'' ‐- ,,_三
      、              ヽ三                 三ニ三ニヽ     ̄                  "'' ┐三
     `、     ノ        `、                  ニニニニ`、                          i三
       `ー---´i     ┌、   `、              ニニニニ`、   , '        トー ┬--、   i三
       ニニ三}     `、 ヽ    i                         `ー''´  t       ;:  ;:;:;: { 三 ヽ  `、三
          二;;       i `ー、  ゙丶、     ニ三三三ニ        ニ三γ    ;:   ;:;:; }ニ三 t   \三
           ト     イ   ヽ、`   ミヽ、 ニ三三三三ニニ  ニ三三 (           ;:;:;:ニニ三 〉   \ 三
           人ー- ニニニ i ̄゛゛ '''ー、).-,,,_ヾjj  ニ三三三三三三ニ ニニ三 ト __    ,. 'i;:ニニニ三i  i    i 三
          /  \ニニニノ         ヽj  ニ三三三三三ニニ   ニ三三ト- ニニ二壬生ii三ニ三三〉ノ;ヽi i i /
         /    \三 /           i  ニニ三三三ニニニ.   三/tニ三三三三三ヲ\三二三¨三UJJ
        i      >=<__  _      i ニ三三三ニニニ.      /   \三三三三ヲ   ヽ三三三三三三
      γ      /       ̄  ',     ii 三三三ニニニニ   /      \三ヲ       Y三三三 三
      /      /           ',    i.i   ニ三三ニニ.    γ        / \       i--、三三三
      ノ   __._,ノ                  ',   t;;   ニ三三ニニニ i      ,.  '´    \         ヽ三三`
   f   ,r'´                      }   `ー---、ニニニニニ  .i     j      三 \        ヽ三
   `、  (                   f           i 三三三三三.. i    /     三   三`ー- _     ヽ三三
    `、 \                 ¨ ー------ ' 三三三三三三j .   /           ニ三   \     <三
     `、_ _ i                ニ三三三三三三三三三ニニノ  . i ニニニニ         三三 \      j三
                    ニニ ニ三三ニニニ三三ニ ニニ -ー     j ニニニニニ        ニ三三三}   /三
                      ニ三三ニニニ三ニニニニ E    /¨ ニニニニニニニニ    ニ三三 /    i三
                     ニ三三三三三三三三三三三ヒ,.  '´ニニニニニニニニニ      ニ三 ノ    i三
                     ニ三三三ニニニ三ニニニ三三ニニニニニニニ                   ニ>-  丿三  
                    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ            ニ三三
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:47:54.30ID:NhougMY7
子供に豆食わせるには嘘捏造もやむを得ないという話か
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:48:24.45ID:cNyrSoNi
>>79
大豆栽培は日本が一番古く大豆栽培は日本の誇る大発明
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:15.64ID:wyZKih00
え、ウンコはともかく大豆は違うっしょー
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:49:32.41ID:k2iGe7Ps
豆のキムチなんて知らないぞ?
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:52:01.78ID:I5p+yFIl
朝鮮人のウンコ愛は世界一
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:01.66ID:z3oAJ+ty
韓国人は起源を主張しないと生きていけないのかw
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:10.63ID:NFGbG2tg
>>108東南アジアもだよ
タイやインドネシアも納豆や醤油とか作るし豆腐もある
南アジアは限定的だが、
インドでは潰して乾燥させて乾燥食品を作ったり、
ネパールでは納豆を食べる地域があったり
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:53:12.78ID:NEHVhYT/
うんちの原産地が韓国ってとこまで読んだ
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:54:13.97ID:7TYwTwKd
嘘も100回言えば真実になるとか本気で思ってる民族だからなぁ
嘘は永遠に嘘なんだって教えてやらなきゃな
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:55:09.27ID:k+OLE0p2
>>110
コンドームつまんでるように見える
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:55:35.00ID:cXqGZlmn
病気だな
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:57:01.98ID:UhefbAbl
> 新石器時代、韓半島人たちが野生の大豆をとる農業を作り始めながら、大豆は中国を通じて東南アジアに、インドを経て欧州に伝播されたという。

初耳じゃぼけ^^
農耕文明が出来た場所が起源に決まってるだろ
紀元前6000年からある黄河文明の1つが先に決まってるだろ
韓半島なんて紀元前1000年頃の春秋時代からはじめて文献に出てくる程度なのに
どうやって豆が韓半島起源って言い切れるの?
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:57:02.10ID:NFGbG2tg
>>135朝鮮にも豆腐や味噌みたいなものがある。
東・東南アジアは基本的に大豆文化が発達してる。
タイの調味料は魚醤が代表的だが、
醤油に近いものも結構色々あるし。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 22:58:52.66ID:0LIAuIc0
おー豆
おー豆豆〜ブルー
おー豆ブルー
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:00:07.52ID:N8I8/wdg
宇宙の起源は韓国だからな。それも当然だな。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:02:33.45ID:3N3Zrb9l
>>103
日本に遅れたある時期から朝鮮で縄文土器が見つかってるという事から「日本から渡った」可能性
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:06:28.27ID:KstVpK10
一応複数箇所が原産地で、朝鮮半島にも原種はあっただろう。
だがそれが世界に伝播した可能性は限りなく低い。
朝鮮半島から離れると気候が違うからね。
常識的に考えれば緩やかに気候が変化していく中国の平原で品種改良(突然変異w)が
行われて耕作範囲が広がり、世界に伝播していったのだろう。

まあそれ以前から日本で栽培されていたことは既に確認済みなわけだが。
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:09:00.16ID:vDNco+k0
絵本にまでウソを平気で書く哀れな民族。
ウソつきが文化の民族、ウソこそが民族のアイデンティティ
こんな糞民族って歴史上こいつらだけだよな。
これだけユニークだと、種が違うのかもしれんな。
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:10:03.33ID:NEJTOV8R
>>1

わかったよ。
ウンチの起源は朝鮮だ。


これで満足だろ?
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:15:11.93ID:RDgudnO7
原産地は中国だろ
まあ、いつものアレだけどさ
大豆というか豆類ってお腹がゆるい人にはちょうどいいけど、便秘気味の人は止めた方がいいよ
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:18:19.25ID:yt4BJ2f/
おい知ってるか、キムチって朝鮮発祥なんだぜ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:18:41.28ID:GgaEE5BN
朝鮮猿はチンパンみたいなもの
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:36:47.05ID:UKRr0KmZ
>>16>>26
いや、

  それより前から豆食があるんだよね

つうか、豆はありふれた食材だから、それぞれの地域民が古代から豆を食うだけであり韓国がホルホルするもんじゃない

【韓国起源説】大豆の韓国起源説を裏付ける根拠=朝鮮半島5000年前(韓国新石器時代(櫛目文土器時代))の畑遺跡から大豆を出土 ←「韓国豆」ならそうかもしれないが豆なら他国にもある★2[06/28]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340879558/

【考古学・宮崎県】約1万3000年前の炭化したネギ・ツルマメ・ドングリの痕が残る土器が出土…王子山遺跡[03/27]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332815082/

【考古】縄文人農業してた? 真脇遺跡で研究者 マメ栽培など可能性調査 大豆の野生種「ツルマメ」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1465309346/

【日本】縄文遺跡から編みカゴ740点、「六つ目編み」「ござ目編み」「網代編み」、骨格製品アクセ(ブレスレット・ペンダント・ネックレス等や幾何学文様)8000年前の東名遺跡
ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO95482030U5A221C1000000?channel=DF280120166609
藍胎漆器 中屋サワ遺跡
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:39:29.19ID:UKRr0KmZ
>>1

 ・ 日本マメ
 ・ シナマメ
 ・ 朝鮮マメ
 ・ ベトナムマメ

それぞれその場にありふれてる食材を古代から使ってただけでしょうよwww
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:45:21.62ID:UKRr0KmZ
>>1
>>155>>157続き

【縄文日本の文化食べもの系(一例】

・ウナギや高級魚も食べてた系・煮炊き・縄文団子・真菰・栗栽培系・7500年前の丸木舟(千葉
・イネといえば真菰、大豆はツルマメが縄文日本
・編みカゴ740点、六つ目編み・ござ目編み・網代編み、骨格製品アクセ(ブレスレット・ペンダント・ネックレス等や幾何学文様)8000年〜前の東名遺跡から
・竹細工(四ッ目編み、網代編みの弁天池低湿地遺跡等
・藍胎漆器、木胎漆器、樋あり漆塗りの飾り弓?、漆塗り結歯式竪櫛、かんざし、腕輪(中屋サワ遺跡、是川遺跡
・スモーク燻製や蒸し料理(集石遺構、連穴土坑の遺構16基の上野原遺跡、煙道付炉穴)、赤野井湾遺跡
・石川県真脇遺跡(板敷き土壙墓・貼床住居址・環状木柱列、軸組工法・日本最古級ランプ・彫刻柱・滑石の人形ペンダント
食文化等はクリ、カシ、トチノキ、イルカ、サメ、フグ、ベラ、サバ、カツオ等。野生種ツルマメ、平地式住居・凝灰岩質粘土床の湿気取り・6つの石囲炉
・山葡萄やキイチゴ等の果実酒?(井戸尻遺跡等
【茨城】貝塚からウナギをはじめ高級魚の骨が多数発見 陸平縄文人はグルメだったのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1361850360/
【福井県】縄文人は煮魚好き? 土器片ほとんどに脂、魚介類を煮るために使われていた 1万4千年前★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458972713/

【栗植林】縄文晩期2800年前にクリ栽培か…奈良・橿原の遺跡に切り株25本  ←2800年前なら何ら不思議ではないのだが
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267200747/
【たべもの】食と住を長年支えてきた、我が国にはなくてはならない樹木…縄文時代は主食であった「栗」、戦国時代は兵糧や戦勝祈願にも
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385049810/
【千葉県】国内最古となる7500年前の丸木舟が見つかる 縄文時代の早い時期から、海で採れた魚介類を運搬する交通手段
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391260502/
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:45:53.05ID:UKRr0KmZ
>>1
>>155>>157>>158続き

【茨城】貝塚からウナギをはじめ高級魚の骨が多数発見 陸平縄文人はグルメだったのか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1361850360/
【福井県】縄文人は煮魚好き? 土器片ほとんどに脂、魚介類を煮るために使われていた 1万4千年前★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458972713/

【栗植林】縄文晩期2800年前にクリ栽培か…奈良・橿原の遺跡に切り株25本  ←2800年前なら何ら不思議ではないのだが
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267200747/
【たべもの】食と住を長年支えてきた、我が国にはなくてはならない樹木…縄文時代は主食であった「栗」、戦国時代は兵糧や戦勝祈願にも
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385049810/
【千葉県】国内最古となる7500年前の丸木舟が見つかる 縄文時代の早い時期から、海で採れた魚介類を運搬する交通手段
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1391260502/
【考古学/建築学】縄文晩期に軸組工法の出発点 歴史新発見 石川県能登町の真脇遺跡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1435807330/
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:47:14.12ID:vOrlkjJH
>>155
豆から作った豆腐
豆腐を更に冷却加工した高野豆腐
煮物に入れると大変、美味しゅうなります
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:55:28.46ID:nIVrzRWa
種子類は油を多く含有してるからそれが潤滑油替わりになってうんこーが出やすくなるのは事実
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:57:52.20ID:UKRr0KmZ
>>160
自分、語っていいスか?

【日本の料理、食べもの系(一例】
豪華追求の本膳料理
江戸時代に書かれた未来予想本、豆腐料理集等、カツオ節番付、お菓子番付やおかず番付や色々
料理物語(1643年 料理本
豆腐百珍
・百科之図(お菓子集
太刀魚の鏡盛り(鏡のような盛り+毬みかんの打ち粉
火山灰干し・へんごさ餅(短冊風につるす)・いぶりがっこ・奈良漬・わさび漬・
辛子漬・辛子味噌・イカの塩辛・さまざまなタイプの塩辛、タコわさび
からすみ、元猛毒フグ卵巣みたいな珍味諸々
・さめのたれ(サメの干物)・ぼうり
・コノミタケ、サマツタケ(良いキノコ
・水軍料理
・ねむらせ豆腐
・菜豆腐(綺麗
・藁焼きカツオ
・百花蜜(ニホンミツバチ。様々な花の蜜が混ざったもの
・水信玄餅(マイブーム
・お寿司シリーズ(箱寿司、あんろくめ寿司、フナ寿司、殿様寿司(岩国寿司、綺麗)、いなり寿司とか「ワサビのみ付けて食べるととっても爽やか」でオススメ。濃く行きたいなら醤油、爽やかに行きたいならワサビのみ
・クツエビ、スマ、ノドグロ、クエ、ウツボの干物、ボラのカラスミ
・水中花和菓子
・友君羊羮(遊女
・口噛み酒(某アニメ
・古酒(熟成古酒
・畳石式の真妻わさび(清流庭園のような爽やかデザイン)や大王わさび農場
・山塩(温泉から塩)、藻塩
・囲炉裏(炬燵櫓・横木・自在鉤・天棚(いぶりがっこ
・ミズの実(ミズのコブ・美味い)
・じろ飴(米と大麦から糖を作る・砂糖代わりで美味しい
・粟飴(もち米の水飴
・水ようかんやアイスクリームやらに「じろ飴等で甘くした日本酒寒天ソースや梅酒や日本果実酒ソースをかける」と美味しい
・寒天等に寿司ネタを乗せると見た目綺麗 + 美味しい
・煎り酒&煮貫(昔の調味料)
・白エビ、赤座エビ(うまい
・本枯節(かつおぶし
・カツオ節の断面は光を当てるとブラックダイヤみたいに綺麗 加工して宝石にできそうなレベル
・瓦そば
・女体盛り
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/24(金) 23:58:45.74ID:ohZzStNQ
>韓半島人たちが野生の大豆をとる農業を作り始めながら、大豆は中国を通じて東南アジアに、インドを経て欧州に伝播されたという。

マジかよ
もう植物も動物もみんな韓国起源だな
0165亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2017/11/24(金) 23:59:11.91ID:mWMSs7Ry
まーた始まった
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:17:26.93ID:mjfHitfa
朝鮮おとぎ話 くそたろう

むかしむかし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。
おじいさんは山へウンコに、おばあさんは川へせんたくに行きました。
おばあさんが川でせんたくをしていると、ドンブラコ、ドンブラコと大きなウンコが流れてきたではありませんか。
「おや、これは良いおみやげになるニダ」
おばあさんは大きなウンコを拾いあげて家に持ち帰ろうとしましたが、あまりに美味しそうだったのでそのまま食べてしまいました。
こうしてくそたろうは生まれることはありませんでしたとさ。

                                      めでたしめでたし・・・?


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/7d28bf84e6ca796dadd061b5d88282b1.jpg
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:18:06.11ID:mjfHitfa

0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:33:29.33ID:L3kGJc5I
(´・ω・)y-~
うんちが主食だったんだから、いっぱい出た方がいいよね。
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:35:03.12ID:hLh+Jd0/
凄いもの=朝鮮起源って教え込まれるんだね。
認知障害者ばかりの国になるはずだ。現実との乖離で国民全員が発狂する前に、再鎖国を強くお勧めするよ。
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:55:57.44ID:I2S10pgz
>野生の大豆をとる農業
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:56:44.81ID:McX8L5WN
食糞の起源は朝鮮
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:37:56.86ID:Dywt2M5n
またウンコの話かよ
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:50:22.72ID:U5bUJ8ch
>>152
実はな、キムチは日本語の「気持ち」が変化したと言う話があるんだわ
秀吉が朝鮮に出兵した際に通り道の農民にお礼として白菜漬けを「ほんの気持ちだが受け取ってくれ」と渡したらしいわw
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:55:31.97ID:lW2BoO0v
>>1

「朝鮮半島豆食は外国から伝えられてない。紀元前からあった。」 ←わからんでもない

「韓国が伝えたニダ」 ←なに言ってんだコイツ
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:01:43.06ID:K9CZc9Ap
>>17
日本人
「大豆は畑のお肉です」

ウンコリアン
「大豆は畑のうんこニダ」
「うんこの起源は半島ニダ」

中国のケツにぶら下がるうんこのような形をしたトンスランド
そんな国で作られるのがトンスル

貧すればトンスル
お一ついかが?
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:16:29.94ID:mVVTOvcA
>>172
そこ、笑うところ。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:41:25.06ID:aZFecXwC
朝鮮半島より古い日本列島の「大豆」栽培

【考古】大豆痕跡5点発見 縄文農耕論の可能性高まる 山梨
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1238852605/
>山梨県立博物館(山梨県笛吹市)などの研究チームが、約5000年前の縄文時代中期の土器から栽培されたとみられる
>大豆の痕跡5点を発見した。

>山梨県の研究チームはまた、約1000年さかのぼる縄文時代前期(約6000年前)の天神遺跡(北杜市)の土器も調査。
>栽培大豆の野生種のツルマメと、野生種のシソ属(エゴマ・シソ)を発見した。

【石川】縄文人 農業してた? 真脇遺跡で研究者 マメ栽培など可能性調査
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465309188/
【考古】縄文人も大豆作り 弥生説より千年前 熊本大など調査
https://news21.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1190641627/
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:32:44.04ID:6FnPD/iv
この記事を読み、恐怖を感じました。
こうやって嘘でも何でも「全ての物は韓国起源。韓国人は世界一優秀。」と子供の頃から刷り込めば、
小中華思想に芽生える一方で他国を見下す選民意識が出来上がっていくわけです。
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 03:59:43.56ID:4TkjJi0U
>>1
その割に韓国で豆料理が皆無なのは何故だ?
また、豆が代替エネルギー源との知識しかないのみても
豆の事殆ど知らないのが良く分かる
小豆やそら豆で代替エネルギーなんて聞いたことないぞ

ここでも韓国人は豆=大豆との認識しかないのが良く分かる。桜=王桜と同じ

日本以外にメキシコや他数カ国で未成熟な大豆を枝豆が流行する以前から食材にしてきたのに
そこに韓国は入ってない

起源国と言いながら、食品が限定的なのはいつものパターン

中国、日本で豆をすり潰した餡子をよく利用するのに
韓国では殆ど使われない
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 04:59:57.04ID:b9hUONAt
思い付きで書いてるんだろうけど、嘘を書いてるって自覚が無いみたいだ
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:49:00.44ID:5+M5+c0d
半島が原産地なのは朝鮮人参以外存在しない
これが豆だ
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:53:26.74ID:UBECBZAJ
そもそも原産地だったら何なの?
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:03:22.75ID:PSqx3PWq
わかったわかった。うんちの起源は朝鮮なんだな
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:04:27.32ID:3SaiYdhj
>マメを食べるとうんちがよく出るんだって!

まさか韓国が世界に先駆けて永久機関を手に入れるとは。
食料食べて食料を生み出すなんて夢のようだな。
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:09:41.76ID:858OaRIm
>>1
   ∧,,∧  フィ、フィ、フィ、
   ミ..Θ。Θミ  
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,


     ∧,,∧  フィークション 
    ミ... >。< ミ  =3
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 06:42:45.23ID:w4IcOAOh
>>1
>大豆の原産地が韓半島

世界で大人気の「枝豆」をウリナラ起源にしたいから導線づくり?
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:02:39.62ID:/EI+DdNg
英語の wiki 見てきたけど、韓国では紀元前1000年の証拠が出土しているようだな。
でも中国や日本はもっと古いのが出てきているじゃないか。
とはいえ、この一帯が原産地だというのは間違いというわけでもあるまい。

それより勉強になったのは大豆が世界に広まったのは割と最近のことだったんだな。
コメや小麦のように広がらなかったのはどうしてなんだろう。
0199 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/11/25(土) 07:23:32.51ID:BoVlQ3HU
多分人類が人類になる前から豆食ってたと思うんだがな
0200
垢版 |
2017/11/25(土) 07:25:54.66ID:Xc5EQomQ
鹿馬の原産地もそうだろ。
0201 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/11/25(土) 07:25:57.88ID:BoVlQ3HU
>>197
その土地の以降にあった豆があったから、わざわざ大豆を育てる意味が無かった
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:36:37.42ID:CC9hMuCc
醤油味噌豆腐枝豆に豆乳と大豆って役に立つちおせんじんとは大違い
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:42:52.10ID:mQScNhw1
つくづく貧しい国
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:45:53.46ID:TiqGi/z+
>>185
小豆も大豆と同じく東アジア一帯に原種が生えてて日本や中国では栽培されてたが朝鮮では記録がないなw
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 07:46:03.53ID:uvTnPJBH
豆喰って痔固まる
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:16:23.66ID:cVTS13Nn
豆で味噌作ったりそれを食べて作ったウンチ食べたり
寄生虫入りでさらにグレードアップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況