>>584
スサノオに変わっていたのは中世で、
大国主命に戻ったのは江戸中期

と書いてあるな。
しかも、

大国主→スサノオ→大国主
って
国津神(子)→国津神(親)→国津神(子)

あと、出雲大社は元々大国主命を祭った本殿の
更に「奥」に、素戔嗚尊を祭った素鵞社(そがのやしろ)
があり、こちらを主祭神としたとしてもおかしくはない。

で、お前の言う明治期の改変の根拠になるんか??
これが???