X



【中央日報】日本与野党議員60人、靖国神社に集団参拝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/12/06(水) 10:52:52.67ID:CAP_USER
2017年12月06日10時07分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

日本の与野党議員約60人が5日、靖国神社を参拝した。NHKなどによると、「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」の所属議員はこの日午前、千代田区九段下の靖国神社を共に参拝した。

彼らは10月の秋の例大祭の際、衆院選期間と重なるという理由で参拝せずこの日に神社を訪れた。当時、会長を努める尾辻秀久議員だけが参拝し、残りの議員は選挙が終わった後に集団参拝すると明らかにしたことがある。所属議員は毎年、春と秋の例大祭、終戦記念日(8月15日)などに集団参拝をしている。

この日には安倍首相の側近である江藤衛藤晟一首相補佐官が秋例大祭に続き再び参拝した。内閣では奥野信亮総務部大臣、佐藤正久外務部大臣、水落敏栄文簿科学副大臣、渡嘉敷奈緒美環境部大臣が靖国神社を訪れた。議員は自民党だけでなく民進党、希望の党、日本維新の会など野党所属もいた。

安倍晋三首相は秋例大祭の際、「内閣総理大臣安倍晋三」名で真榊(まさかき)を奉納した。尾辻会長は参拝後、記者会見で「北朝鮮の動きもあるので、新しく合祀されるような方が決して出ないようにと祈りながらお参りした」と話した。

靖国神社は太平洋戦争などで亡くなった約246万6000人を神として祭っている。極東軍事裁判(東京裁判)で絞首刑を言い渡された東條英機元首相をはじめ、太平洋戦争A級戦犯14人も合祀されている。

http://japanese.joins.com/article/198/236198.html?servcode=A00&;sectcode=A10
0713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:32:50.37ID:rJjrsWN/
>>705
俺、神道語ってないよ

明治日本が近代国家になるために宗教を含む様々な分野を統制するために靖国を作ったとしか言ってないよ^_^

つまり山川レベルの知識で議論してるんだけど、一向に君の話が靖国は朝鮮カルトの域を出ないんだよね(汗
0714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:33:55.62ID:FabjD75K
>>712
ならスルーしろよ、嘘つきバカチョン
出典も載せてあって多くの人の眼に入って、間違ってれば突っ込みが入るwikの方が
個人のコメントもできないような糞サイトよりはずっと根拠になるわ

神道が明治にできただあ?笑かすなバカチョンw

神道の研究
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93

平安時代以前より出雲において日本神話とのかかわりが議論されていたらしく、『出雲風土記』には他所風土記とは違い、そういった性格を色濃くみることができる。

鎌倉時代には伊勢神宮の神官による学問的研究がはじまり、徐々に現在の神祇信仰の形を取るに至った[23]。
そして、そうした伊勢派の努力はやっと江戸末期のお伊勢参りの確立によって知識人よりも祖霊性の強い庶民の一部からも支持を得ることに成功した。
一方で、本居宣長が江戸期に『古事記』の詳細な注釈を行い、国学の主流を形成していった[33]。これら神道や国学の目覚めが欧米列強に植民地化されつつあったアジアの中で、日本の自覚を促し、明治維新を成功に導く思想的流れの一角を成した。
神道が形成される過程において、古代は仏教から強く影響を受け、近世では儒教の日本への流入が大きい。伊勢派のはたしたことはそれに対抗する神道側の努力だったと考えるべきだろう。

神道史の本格的な研究は宮地直一によって体系化された。彼は神代史(神話)と歴史を区別した講義を國學院大學の前身である皇典講究所開催の神職講習会で行い、『神祇史』(皇典講究所國學院大學出版部)として1910年(明治43年)に出版している。[34]。

神道の成立期については諸説出されている。主な説として次の四説があげられている。
その第一説は、7世紀後半・8世紀、律令祭祀制。天武・持統天皇朝説。この説は大方の了承を得られる妥当な学説と考える。
第二説は、8・9世紀、平安時代初期説。提唱者は高取正男。第三説は、11・12世紀、院政期成立説。提唱者は井上寛司。第四説は、15世紀、吉田神道成立期説。提唱者は黒田俊雄。[35]。
0715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:37:14.91ID:wvj39MA7
パルゲンイの南朝鮮の意見はシカト!
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:39:37.94ID:rJjrsWN/
>>709
ちなみに君の論点はどんどん変わるんだよね、最初靖国は朱子学の影響を受けた朝鮮カルトだからダメ

次は本来の神道を駆逐したからダメ

最後は政教分離に反するからダメ

そら靖国絶対潰すマンが頑張ればこうなるわなw

あとカルトと新興宗教の定義を教えて?
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:41:54.92ID:c8Q/QAxN
野党議員は行かないのか?
0720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:44:09.45ID:cdIfv+nJ
>>716
全部連携してる。

江戸時代に朝鮮朱子学がアニミズム的または神仏習合の伝統宗教に背乗りして儒家神道になった。儒家神道は、さらに朝鮮的な招魂を行う招魂社を幕末に作りだした。
そして靖国は、日本人を死ぬまで奴隷化する社会工学的な装置と機能している。
0721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:44:44.49ID:Njd9Z9Df
国会議員の靖国参拝は毎日やれよ。
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:46:51.73ID:FabjD75K
>>720
でた、バカチョンの起源捏造w

神道が明治にできただあ?笑かすなバカチョンw

神道の研究
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93

平安時代以前より出雲において日本神話とのかかわりが議論されていたらしく、『出雲風土記』には他所風土記とは違い、そういった性格を色濃くみることができる。

鎌倉時代には伊勢神宮の神官による学問的研究がはじまり、徐々に現在の神祇信仰の形を取るに至った[23]。
そして、そうした伊勢派の努力はやっと江戸末期のお伊勢参りの確立によって知識人よりも祖霊性の強い庶民の一部からも支持を得ることに成功した。
一方で、本居宣長が江戸期に『古事記』の詳細な注釈を行い、国学の主流を形成していった[33]。これら神道や国学の目覚めが欧米列強に植民地化されつつあったアジアの中で、日本の自覚を促し、明治維新を成功に導く思想的流れの一角を成した。
神道が形成される過程において、古代は仏教から強く影響を受け、近世では儒教の日本への流入が大きい。伊勢派のはたしたことはそれに対抗する神道側の努力だったと考えるべきだろう。

神道史の本格的な研究は宮地直一によって体系化された。彼は神代史(神話)と歴史を区別した講義を國學院大學の前身である皇典講究所開催の神職講習会で行い、『神祇史』(皇典講究所國學院大學出版部)として1910年(明治43年)に出版している。[34]。

神道の成立期については諸説出されている。主な説として次の四説があげられている。
その第一説は、7世紀後半・8世紀、律令祭祀制。天武・持統天皇朝説。この説は大方の了承を得られる妥当な学説と考える。
第二説は、8・9世紀、平安時代初期説。提唱者は高取正男。第三説は、11・12世紀、院政期成立説。提唱者は井上寛司。第四説は、15世紀、吉田神道成立期説。提唱者は黒田俊雄。[35]。
0723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:48:17.93ID:rJjrsWN/
>>720
いやだからそれは宗教同士のかっとうでしょ(^^;

国家神道への信仰は我々日本人の義務として憲法に明記されてないよね?殉職した自衛官も警察官も靖国に祀られてないよね?

どの辺が国民を奴隷化してるの?
0725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:52:25.74ID:8WkvdK0y
靖国に参拝するなんてケシカランって思ってる層って
靖国行ったことなさそう

むしろ戦争嫌だなって思う場所だろ
0726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:55:00.09ID:cdIfv+nJ
>>719
Quora知らんのか?
wikiとは違う。
0727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:57:01.67ID:rJjrsWN/
>>726
いやいーから日本国が国民に靖国、ひいては国家神道を強要してるって事実出してよ

あとカルトと新興宗教の定義もよろしくね
0730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:31.14ID:oqwBSExV
外交部長官とか言う奴来るの?抗議しないの?www
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:58.76ID:2ylfrPsh
尊王の権化ともいえる会津藩士を祀らず、テロリストの天狗党を祀ってる段階で糞
さらに、単に病死しただけの売国官僚を祀った時点で糞確定
英霊はこんなところじゃなくて、故郷のお墓や仏壇、千鳥ヶ淵にいるよ
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:40:22.37ID:xu2G/Vev
>>733
実名でいいならwikiの引用も実名からの引用じゃん

神道が明治にできただあ?笑かすなバカチョンw

神道の研究
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93

平安時代以前より出雲において日本神話とのかかわりが議論されていたらしく、『出雲風土記』には他所風土記とは違い、そういった性格を色濃くみることができる。

鎌倉時代には伊勢神宮の神官による学問的研究がはじまり、徐々に現在の神祇信仰の形を取るに至った[23]。
そして、そうした伊勢派の努力はやっと江戸末期のお伊勢参りの確立によって知識人よりも祖霊性の強い庶民の一部からも支持を得ることに成功した。
一方で、本居宣長が江戸期に『古事記』の詳細な注釈を行い、国学の主流を形成していった[33]。これら神道や国学の目覚めが欧米列強に植民地化されつつあったアジアの中で、日本の自覚を促し、明治維新を成功に導く思想的流れの一角を成した。
神道が形成される過程において、古代は仏教から強く影響を受け、近世では儒教の日本への流入が大きい。伊勢派のはたしたことはそれに対抗する神道側の努力だったと考えるべきだろう。

神道史の本格的な研究は宮地直一によって体系化された。彼は神代史(神話)と歴史を区別した講義を國學院大學の前身である皇典講究所開催の神職講習会で行い、『神祇史』(皇典講究所國學院大學出版部)として1910年(明治43年)に出版している。[34]。

神道の成立期については諸説出されている。主な説として次の四説があげられている。
その第一説は、7世紀後半・8世紀、律令祭祀制。天武・持統天皇朝説。この説は大方の了承を得られる妥当な学説と考える。
第二説は、8・9世紀、平安時代初期説。提唱者は高取正男。第三説は、11・12世紀、院政期成立説。提唱者は井上寛司。第四説は、15世紀、吉田神道成立期説。提唱者は黒田俊雄。[35]。
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:40:46.32ID:j1kjRmyk
>>732
個人情報の特定法人への流出だよね。
0737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:45:14.44ID:j1kjRmyk
>>734
wikiは要出典だらけだろ。
0738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:51:17.49ID:j1kjRmyk
>>736
個人情報保護法なくても兵士リストは機密だよ。
0739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:51:35.42ID:tuZplqfG
>>737
引用先も俺が出したwikiには載ってるが?

神道の研究
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93

平安時代以前より出雲において日本神話とのかかわりが議論されていたらしく、『出雲風土記』には他所風土記とは違い、そういった性格を色濃くみることができる。

鎌倉時代には伊勢神宮の神官による学問的研究がはじまり、徐々に現在の神祇信仰の形を取るに至った[23]。
そして、そうした伊勢派の努力はやっと江戸末期のお伊勢参りの確立によって知識人よりも祖霊性の強い庶民の一部からも支持を得ることに成功した。
一方で、本居宣長が江戸期に『古事記』の詳細な注釈を行い、国学の主流を形成していった[33]。これら神道や国学の目覚めが欧米列強に植民地化されつつあったアジアの中で、日本の自覚を促し、明治維新を成功に導く思想的流れの一角を成した。
神道が形成される過程において、古代は仏教から強く影響を受け、近世では儒教の日本への流入が大きい。伊勢派のはたしたことはそれに対抗する神道側の努力だったと考えるべきだろう。

神道史の本格的な研究は宮地直一によって体系化された。彼は神代史(神話)と歴史を区別した講義を國學院大學の前身である皇典講究所開催の神職講習会で行い、『神祇史』(皇典講究所國學院大學出版部)として1910年(明治43年)に出版している。[34]。

神道の成立期については諸説出されている。主な説として次の四説があげられている。
その第一説は、7世紀後半・8世紀、律令祭祀制。天武・持統天皇朝説。この説は大方の了承を得られる妥当な学説と考える。
第二説は、8・9世紀、平安時代初期説。提唱者は高取正男。第三説は、11・12世紀、院政期成立説。提唱者は井上寛司。第四説は、15世紀、吉田神道成立期説。提唱者は黒田俊雄。[35]。
0740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:51:53.47ID:j1kjRmyk
>>736
戦後は単なる宗教法人。まずいね。
0743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:53:24.21ID:kWZ04Vmd
>>735
貴方の話が理解できないのは、そもそも明治日本の諸々の改革と国家神道が他国の例と比べてそれ程異常なものなのか、が明確に説明されてないからなんだよね

・朝鮮朱子学が云々→朝鮮かは知らんけど宗教が他の宗教・学問の影響を受けて変質・混合される事は幾らでもあるよね

・朱子学とアニミズム的神道の融合がお上の手によって成された→統治権力が宗教を再編・利用して統治機構として利用する事はよくある事だよね

・国民を死ぬまで奴隷化・死んでも使役→(^^;

まぁ天皇家が欧州の近代国家の王家より宗教的性格が強いように見える事があるかもしれないけど、そこはアジアとヨーロッパ・一神教の違いが出てるだけで、基本的な路線に差異はそこまでないよね?
0744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:56:07.46ID:kWZ04Vmd
>>740
それは現在の観点からで遡及的だね、話にならないよ

兵士リスト?ってのが最早良く分かんないけど(汗、戦死者の公表なんて普通にされてるし、そもそも徴兵制だったんだけど…?
0745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:05:45.71ID:j1kjRmyk
>>741
>>742
>>744
知らんのか?
信者では無いのに祀られてしまった人
戦没者で無いのに祀られてしまった人
生きているのに祀られてしまった人
の遺族や本人からは、信教の自由の侵害、人権侵害と訴えが起こされていた。
0746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:08:48.70ID:j1kjRmyk
>>743
よく理解してる。
他国でもあるから日本も問題ないとはならない。なぜなら、日本人をマイノリティである朝鮮系の薩長閥が死ぬまで使う装置だからだ。
支配層が同族ならあり得ないような兵の使い方をするからだ。
0747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:10:34.59ID:TlTEuusc
>>734
神道と言っても、二種類ある。分けて考えるとよい。
古代より続くオリジナルの神道は古神道とも呼ばれ、明治時代に国家運営のため政治的に造られた神道は国家神道と呼ばれる。
古来よりある伊勢神宮や日本のどこにでもある神社なんかは古神道に属し、靖国神社(護国神社)は国家神道によって作られた。
0748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:10:52.34ID:tuZplqfG
>>746
でた、バカチョンの起源捏造www

神道が明治にできただあ?笑かすなバカチョンw

神道の研究
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93

平安時代以前より出雲において日本神話とのかかわりが議論されていたらしく、『出雲風土記』には他所風土記とは違い、そういった性格を色濃くみることができる。

鎌倉時代には伊勢神宮の神官による学問的研究がはじまり、徐々に現在の神祇信仰の形を取るに至った[23]。
そして、そうした伊勢派の努力はやっと江戸末期のお伊勢参りの確立によって知識人よりも祖霊性の強い庶民の一部からも支持を得ることに成功した。
一方で、本居宣長が江戸期に『古事記』の詳細な注釈を行い、国学の主流を形成していった[33]。これら神道や国学の目覚めが欧米列強に植民地化されつつあったアジアの中で、日本の自覚を促し、明治維新を成功に導く思想的流れの一角を成した。
神道が形成される過程において、古代は仏教から強く影響を受け、近世では儒教の日本への流入が大きい。伊勢派のはたしたことはそれに対抗する神道側の努力だったと考えるべきだろう。

神道史の本格的な研究は宮地直一によって体系化された。彼は神代史(神話)と歴史を区別した講義を國學院大學の前身である皇典講究所開催の神職講習会で行い、『神祇史』(皇典講究所國學院大學出版部)として1910年(明治43年)に出版している。[34]。

神道の成立期については諸説出されている。主な説として次の四説があげられている。
その第一説は、7世紀後半・8世紀、律令祭祀制。天武・持統天皇朝説。この説は大方の了承を得られる妥当な学説と考える。
第二説は、8・9世紀、平安時代初期説。提唱者は高取正男。第三説は、11・12世紀、院政期成立説。提唱者は井上寛司。第四説は、15世紀、吉田神道成立期説。提唱者は黒田俊雄。[35]。
0751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:12:47.64ID:tuZplqfG
>>747
新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民い受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない
0752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:13:47.01ID:j1kjRmyk
>>747
だいたい正しい。
しかし、古代の神道は中世には仏教と混交して無くなっている。
今の神道は、国学者が古文書から再編したものをさらに儒学者が朝鮮化したもの。
0753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:15:30.87ID:tuZplqfG
>>752
新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民い受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された遺産を観光と言う名の商売に使い、本来の教育や真実の追究を怠っています
日本文化を育み、創造していた頃の仏教は何処に行ったのでしょう。
0756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:17:10.30ID:j1kjRmyk
>>749
棄却だよ。
裁判所は判断から逃げた。
0757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:17:42.09ID:j1kjRmyk
>>7
棄却だよ。
つまり裁判所は判断から逃げた。
0758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:18:33.94ID:tuZplqfG
>>756
知ってるけどw
そんな負け裁判持ち出されてもw

新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民に受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された遺産を観光と言う名の商売に使い、本来の教育や真実の追究を怠っています
日本文化を育み、創造していた頃の仏教は何処に行ったのでしょう。
0759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:20:03.09ID:j1kjRmyk
>>754
欧米でも同族なら戦死者たくさんでても許容されるだろ。
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:22:46.11ID:6BXzASrU
皆も毎日神社に参拝しろよ
護国寺でもいいよ
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:23:46.52ID:kWZ04Vmd
>>757
じゃ問題ないよね、と言うか戦争終わって社会がひっくり返ってからそんなの言っても、あっそ、て話だよね

そもそも旧憲法下で行われた事なのに信教の自由とか言って意味あるんですか?
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:25:21.82ID:j1kjRmyk
>>762
戦後も合祀したのも、知らんの???
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:33:40.47ID:kWZ04Vmd
>>746
で、その「マイノリティである朝鮮系の薩長閥」ってのは学説としてマジョリティは得てるの?

薩摩藩とか戦国時代から兵士を凄まじい使い方するイメージしか無いんだけど…
0770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:46:38.86ID:I35TaeTu
>>100

売春婦は売春婦。
慰安婦なんて言葉でぼかすから南朝鮮ごときに付け込まれるんだ。

●●● 朝鮮人慰安婦の真実 ●●●
http://www.geocities.jp/makizushi33/
.
0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 01:48:00.09ID:cDTN91v1
朝鮮人の集団就職お断り
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:07:56.91ID:j1kjRmyk
>>773
ばかな。
イエスキリストはユダヤ人だ。
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:10:18.94ID:j1kjRmyk
>>768
そりゃ島津家自体が秦氏だから。
0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:14:03.55ID:j1kjRmyk
>>768
そりゃ学説としては認められてない。
だが、事実として朝鮮系下級武士はいたし薩摩の藩士は朝鮮語勉強してた。
薩長は汚鮮地域だった。

例えば、大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。
薩摩は漂着を偽装した朝鮮との密貿易もしていたから朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。
0778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:16:44.98ID:j1kjRmyk
>>770
敗戦も慰安婦問題も薩摩の朝鮮系士族は関連してる。

帰化人子孫の東郷茂徳がルーズベルト親電を握り潰し開戦になった。宣戦布告も遅れた。 

そしてその血脈はユダヤ人と融合し、朝日新聞と外務省に流れている。 
まさに恐ろしい暗部だ。 

日本は朝鮮系帰化人とコミンテルンによって日米開戦に誘導されたのだ。 

朝鮮独立と敗戦革命による日本移民が狙いだったんだよ。だから若い男を特攻させたし本土決戦したがった。 

ルーズベルトの電報や日本の宣戦布告の伝達をワザと遅らせ開戦させた外務大臣の東郷 茂徳は朴という朝鮮人陶工の子孫。 

A級戦犯として靖国に祀られている。 

東郷茂徳は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に捕虜になり島津義弘の帰国に同行した朝鮮人陶工の子孫である。陶工達が集められた「苗代川」(現在の日置市東市来町美山)と呼ばれる地域では幕末まで朝鮮語が使われていたという。 

薩摩藩は苗代川衆を保護、優遇し藩内の身分は士分とした。父・朴寿勝は優れた陶工で、横浜や神戸にも積極的に出かけ、外国人にも焼き物を売り込む実業家としての手腕にも長けていた。 

で、郷士株を金で買った。 

夫人はユダヤ系ドイツ人のエディ・ド・ラロンド(婚約後に「東郷エヂ」と改名)。 

外務省事務次官を務めた東郷文彦は、女婿。 

双子の孫は外務省と朝日新聞。 
外務省の東郷和彦は、外務省で慰安婦問題担当し、国費謝罪を主張。
朝日新聞の茂彦は、ちびくろサンボ問題提起記事執筆、雅子妃殿下ご成婚スクープし、 
少女に痴漢で逮捕実刑。 
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:17:36.09ID:j1kjRmyk
>>770
未だに賠償ビジネスで慰安婦を喧伝しているのは薩摩帰化人の戦犯の東郷茂徳の孫の東郷和彦。
国費謝罪を主張し安倍の償い金10億円謝罪のベースになった。

東郷重徳の双子の孫の東郷和彦は、外務省に入り、慰安婦問題を担当し条約局長までなった。2001年、
在オランダ日本国全権大使になり、2009年オランダ、ライデン大学で博士号取得。

なんと、東郷が赴任中のオランダでは、2007年にはオランダ下院慰安婦問題謝罪要求決議が決議された。

現在では大学教授となり、「慰安婦問題解決の第一歩は政府予算による償い金」という主張をしている。

https://www.amazon.co.jp/歴史認識を問い直す-靖国、慰安婦、領土問題-角川oneテーマ21-東郷-和彦/dp/404110453X
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:21:45.17ID:j1kjRmyk
>>770
慰安婦問題は一旦韓国内でも落ち着いていた。
これに火をつけたのは、統一教会の着物日本人妻の大行進と号泣土下座大会だった。

統一教会は韓国国内では反共をやめ反日に転じ現在は慰安婦問題を韓国国内で喧伝し、日本を貶める活動をしているのだ。

和服を着せた日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ!
これを率いているのが第七代日本統一教会会長の江利川安栄女史だ。
「江利川安栄 画像」でググりその顔を確認せよ。

また、韓国に合同結婚式で嫁入りした日本人女性を日本人の家族が奪還することを「拉致監禁」としてソウルの日本大使館前でデモを行い、
「日本人が女性を今も本人の意思に反して拉致している」と韓国国内でマスコミを使って騒ぎにしている。
「江利川 拉致監禁 大使館」でググれ。

元々、統一教会の反共は偽装で、「韓国をアダム(夫)とし、日本をエヴァ(妻)として日本を韓国と結婚(併合)させ全てを奪う」
という教義実現準備の為の方便でしかなかった。
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:23:34.50ID:j1kjRmyk
>>770
慰安婦問題は、日本と半島の統一国家つまり再建された大日本帝国を朝鮮人が偉い国として再建するための統一教会のワナだ。
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:25:32.21ID:j1kjRmyk
>>770
櫻井よしこは、統一教会シンパで、慰安婦問題で広告をアメリカで展開しアメリカでの認知度アップをした売国奴。

父親はベトナムで米やジュートの戦争特需で財を成した児玉機関エージェント。児玉誉士夫のエージェントだった蓮舫の祖母の陳杏村の同類。

戦後、フランスとの関係で戦犯追及が緩かったベトナムでなく中国などであれば戦犯指定されていただろう。

戦時中に、日本はベトナムで大量のコメを買い上げ、ベトナムでは餓死者が200万人でた。
1945年ベトナム飢饉と呼ばれる。
櫻井の親も買付した可能性が高い。
日本はアジアに良いこともしたが櫻井の親は飢えさせた可能性がたかい。

参考
1945年ベトナム飢饉(せんきゅうひゃくよんじゅうごねんベトナムききん)は、1944年10月から1945年5月にかけて、ベトナム北部で発生した大規模な飢饉。40万人から200万人が餓死したといわれている。

櫻井は父親が愛人と経営するハワイの日本食レストランを手伝いながら、ハワイ大学卒業。

敗戦後にベトナムからハワイにでてレストランを構えた経緯は不明確だ。普通の日本人では外貨が手に入らず不可能だった。

1971年から1974年までカルト英字新聞『クリスチャン・サイエンス・モニター』東京支局勤務。

オーストラリア人と結婚するが、離婚。子供はいないという説が強い。
本人は全く家庭的な女ではない。

まあ、カルト右翼。
経歴は本人著の「何があっても大丈夫」参照のこと。
http://www.amazon.co.jp/何があっても大丈夫-櫻井-よしこ/dp/4104253073

クリスチャン・サイエンス・モニター(The Christian Science Monitor、略称:CSM)はアメリカ・ボストンを本拠とする国際的なオンライン新聞。

キリスト教系新宗教団体クリスチャン・サイエンスの創始者メリー・ベーカー・エディ (Mary Baker Eddy) に
よって1908年に創刊された。世界基督教統一神霊協会系出版社である世界日報社と提携している。

http://www.worldtimes.co.jp/wtop/csm/main.html

クリスチャンサイエンスモニターのサイトには、

※世界日報社は
米紙クリスチャン・サイエンス・モニターと提携しています。
と大書してあり、さらに何故か「韓国速報」という謎のタブがある。

櫻井は上級国民だったベトナム時代の父親を大日本帝国に重ねて見ている。また、そのため再建された大日本帝国で特権を目指している。
愛国者かもしれないが、日本人のためにはならない。
0783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:13:45.60ID:j1kjRmyk
>>766
無知だな。

国は56年からの3カ年計画で合祀を積極的に進めた。

翌春の合祀に備え、同年8月には年末まで計約20万人分の祭神名票を提出するよう都道府県に指示。

合祀予定者のノルマを課したり、作業が遅れている都道府県には迅速化を促したりし、57年には年間47万人も合祀するなど合祀者数を急激に伸ばした実情がある。

後に野党や宗教団体などから「政教分離違反ではないか」などと批判を受けて、70年11月に「合祀協力事務」を「戦没者の身分等の調査」に名称変更したが、その後も86年まで同様の形で合祀事務は続けられた
0784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:19:37.87ID:j1kjRmyk
>>766
選挙も裁判も仕組みだから時間経ってまた別の人が別の切り口で裁判やれば結果は変わるかもしれないよ。
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:31:29.89ID:j1kjRmyk
>>748
また、同じコピペか?

そもそも神道に紙に書かれた教理とか江戸時代までないに等しい。
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:49:18.46ID:ihDIpnff
>>785
てめえこそ陰謀糞サイトからのコピペ連投じゃねえかw

でた、バカチョンの起源捏造www

神道が明治にできただあ?笑かすなバカチョンw

神道の研究
ja.wikipedia.org

平安時代以前より出雲において日本神話とのかかわりが議論されていたらしく、『出雲風土記』には他所風土記とは違い、そういった性格を色濃くみることができる。

鎌倉時代には伊勢神宮の神官による学問的研究がはじまり、徐々に現在の神祇信仰の形を取るに至った[23]。
そして、そうした伊勢派の努力はやっと江戸末期のお伊勢参りの確立によって知識人よりも祖霊性の強い庶民の一部からも支持を得ることに成功した。
一方で、本居宣長が江戸期に『古事記』の詳細な注釈を行い、国学の主流を形成していった[33]。これら神道や国学の目覚めが欧米列強に植民地化されつつあったアジアの中で、日本の自覚を促し、明治維新を成功に導く思想的流れの一角を成した。
神道が形成される過程において、古代は仏教から強く影響を受け、近世では儒教の日本への流入が大きい。伊勢派のはたしたことはそれに対抗する神道側の努力だったと考えるべきだろう。

神道史の本格的な研究は宮地直一によって体系化された。彼は神代史(神話)と歴史を区別した講義を國學院大學の前身である皇典講究所開催の神職講習会で行い、『神祇史』(皇典講究所國學院大學出版部)として1910年(明治43年)に出版している。[34]。

神道の成立期については諸説出されている。主な説として次の四説があげられている。
その第一説は、7世紀後半・8世紀、律令祭祀制。天武・持統天皇朝説。この説は大方の了承を得られる妥当な学説と考える。
第二説は、8・9世紀、平安時代初期説。提唱者は高取正男。第三説は、11・12世紀、院政期成立説。提唱者は井上寛司。第四説は、15世紀、吉田神道成立期説。提唱者は黒田俊雄。[35]。
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:51:11.24ID:ihDIpnff
>>784
勝ってからいえよ、負け犬陰謀キチガイバカチョンw
選挙もいずれ勝てる
明日から本気だして働くとかいってるニートバカチョンかおまえはw
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:54:34.61ID:tuZplqfG
>>777
そりゃてめえの珍説なんてリアルじゃ恥ずかしくてほざけねえもんなw
そんなの論文書いても査読なんて通るわけないし

明治維新はチョンが起こしたwww
でた、バカチョンの起源捏造www

新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民に受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された遺産を観光と言う名の商売に使い、本来の教育や真実の追究を怠っています
日本文化を育み、創造していた頃の仏教は何処に行ったのでしょう。
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:56:07.90ID:tuZplqfG
>>782
なんで櫻井氏だけターゲットにして安倍首相のことは言わないの?w
さすがに安倍は統一教会の手先!!とか基地外すぎて最近陰謀バカもいわなくなったよなw
南チョンは安倍首相や櫻井氏目の敵にしてるもんなw
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:58:20.00ID:WykVulRi
>>16
お前神風も自爆テロも同じって言ってたじゃんwww
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:27:19.50ID:N5+/SygE
靖国に参拝する人って 基本的に半島出自の人だよん
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:29:10.95ID:tuZplqfG
>>792
なにIDクルクル変えてんだ?w

明治維新はチョンが起こしたwww
でた、バカチョンの起源捏造www

新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民に受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された遺産を観光と言う名の商売に使い、本来の教育や真実の追究を怠っています
日本文化を育み、創造していた頃の仏教は何処に行ったのでしょう。
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:37:07.67ID:DLdFMOA+
>>1
与野党議員約60人が5日、靖国神社を参拝したからどうだって言うの
なんか条約違反とか合意違反とかになるんだっけか?

それより慰安婦像を撤去しないのはウィーン条約違反であり日韓合意違反であって
そっちのほうがよっぽど問題だろが
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:46:45.03ID:j1kjRmyk
>>792
よく知ってるな。
彼らは先祖代々の菩提寺がないからある意味靖国が必要なんだよ。
0797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:47:45.19ID:j1kjRmyk
>>795
断行すべし。
朝鮮戦争になっても放置すべき。
関わったらまけ。
0798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:48:14.36ID:tuZplqfG
>>796
なにIDクルクル変えてんだ?w

明治維新はチョンが起こしたwww
でた、バカチョンの起源捏造wwww

新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民に受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された遺産を観光と言う名の商売に使い、本来の教育や真実の追究を怠っています
日本文化を育み、創造していた頃の仏教は何処に行ったのでしょう。
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:48:34.54ID:nQmGqE2L
韓国の偉いのが日本に来るとか言ってたし、丁度良いタイミングだったなww
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:52:52.44ID:j1kjRmyk
>>798
俺ってみんな分かってるよ。
電源落ちと夜12時にID変わっただけだよ。

「IDが変わったことしか反論できない奴は議論負けてる」ってROM専もこの板じゃ常識だよ。
知らんの?
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:53:54.50ID:j1kjRmyk
>>790
安倍は統一教会シンパは間違いないよ。
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:55:32.05ID:Ikk5npbi
国の為に殉じた英霊を国が顕彰するのは当たり前でしょ、その国その民族の宗教観歴史観で。他国(支那朝鮮)が文句を言うのは差別だし内政干渉。
一番差別しているのは日本人ではなく支那朝鮮人じゃん。
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:26.95ID:VRKSxCkR
>>800
てめえの脳内ルールなんぞ知ったこっちゃないんだよw
この板でおまえの珍説なんて信じる奴はおまえしかいないんだよw

明治維新はチョンが起こしたwww
でた、バカチョンの起源捏造wwww

新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民に受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された

>>801
んじゃ南チョンは安倍必死に応援しろよw
おまえ含めてw
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:33.30ID:j1kjRmyk
>>790
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑/ar-BBEj8CK
0805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:59:13.74ID:j1kjRmyk
>>802
それは千鳥ヶ淵で問題ない。
日本人を犠牲に国体護持つまり薩長支配体制維持をするための靖国は不要。
0806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:00:09.27ID:VRKSxCkR
>>804
まともにリンク貼れないのは、屑陰謀論者の記事だってバレるから?w

そりゃ高度成長期は南チョン最大の宗教組織と関わりはあったろうな
一応西側の防波堤だったわけだし

しかしそこで統一教会に支配された安倍!!とかまでいっちゃうから電波陰謀パヨクって馬鹿にされんだよw
統一教会なんて今や日本のどこに影響力あるんだよw
断交寸前ってレベルにまで日韓関係なってるのにw
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:01:30.27ID:VRKSxCkR
>>805
それはお前が決めることじゃない
1宗教法人にケチつける資格はおまえにはない
多くの人に信仰されて参拝されてる神社なんだし
おまえのは単なる宗教弾圧

明治維新はチョンが起こしたwww
でた、バカチョンの起源捏造wwww

新興宗教でカルトならこんなに国民から支持されることもないなw

>「神仏分離が政府によって無理やり強制された」

これパヨ系の人がよくいってるけど嘘だね、国民の支持がなければそんな宗教はすぐに廃れるはず
天皇に関しても同じ
国家のシステムの一部に組み込まれたのは明治になってからだけど
正統性があったから国民に受け入れられたんだし、どこの馬の骨ともわからんのを持ち出しても錦の御旗にはならない

むしろ特権的地位によって他の宗教を抑圧弾圧していたのが仏教

江戸時代は寺社奉行が置かれ、寺院は強大な勢力を付けます
江戸時代末期になると寺院の僧侶の質や品格が次第に失われ、仏教そのものの真の姿が世俗的なものになり、権威と成ります
此の事が、明治維新の宗教政策で国教を日本古来の神道にして、異国からの輸入宗教の仏教と分けようとしたのが「神仏分離令」です
ある意味、廃仏毀釈は、自ら撒いた種だったのです、江戸時代の仏教が政治の一翼を荷なっていた事が特権意識を生み、本来の精神を失っていたのです
現在でも仏教が民衆に浸透していないのは、仏教界の怠慢です、残された
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:02:24.47ID:j1kjRmyk
>>803
薩長閥明治政府は悪の認識は広まったし、
だんだんと薩長閥の正体も広まっているよ。
靖国参拝議員も2013年の160前後から激減の60やそこらだろ。

議員とか官僚とか掲示板みてるよ。
最近は経団連会長の会社も見てるって自白してたw
0809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:04:03.08ID:VRKSxCkR
>>808
その長州出身の首相が戦後有数の長期政権になってるのにw
誰もおまえの珍説なんて信じちゃいねえよw
一般人の参拝者は減ってねえしなw

議員とか官僚で明治維新をチョンが起こした、なんていったら基地外扱いだわw
それこそチョン扱いだわw
0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:08:22.59ID:j1kjRmyk
>>810
だから政府が、統一教会のプランにそって朝鮮戦争に参加しようとしてるだろ。
0812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:09:13.90ID:j1kjRmyk
>>809
靖国は衰退してるよ。
遺族もいなくなりつつあるし。
財政悪いらしいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況