【平壌12月9日発朝鮮中央通信】日本が、英国との「準同盟国」の形成を企みながら相互防衛協力を強化しようと画策している。

最近、日本と英国は外相、国防相の「2+2」会談を行って「派遣部隊地位協定」問題を討議し、3年前から共同で行ってきた戦闘機に搭載する中距離ミサイルに対する研究を急いで数年内に小型化および長距離化を図るミサイル試作品を出すことを明白にした。

これは、他の国々を引き入れて自分らの再侵略野望の実現と軍国主義の復活を促そうとする日本反動層の腹黒い下心の発露である。

本格化される日本の海外軍事共助の動きは無関心に看過できない危険な事態発展である。

先日、日本とジブチ間に軍事基地利用問題に関連する協定が締結されたのもその一環である。

アデン湾で「対海賊闘争」に参加するという美名の下、日本の「自衛隊」がジブチで新たな敷地を追加賃貸しして利用するというのが上記協定の内容であり、国連の看板の下で「自衛隊」の海外派遣をさらに拡大しようとするのが日本の本心である。

こんにち、日本政治の総体的目標は軍国主義海外侵略野望の実現へと志向されている。

「平和憲法」改正、過去犯罪否認、領土強奪策動など、日本政府が主導する政策的問題は一つ一つが全て日本を束縛する戦後体制から脱皮することで、国を軍国主義的な海外侵略国家に再登場させることに目的を置いている。

安倍政権は、「自衛隊」の軍事作戦領域をアジアと世界の広い地域に拡大し、米軍をはじめ自分らの同盟国「支援」という名目の下、世界の任意の地域で侵略的軍事活動を展開できる法的足場を築いた。

米国の戦争馬車に乗って日本を「戦争を行える国」につくって朝鮮に対する再侵略野望と「大東亜共栄圏」の昔の夢を実現してみようとする安倍一味の計略は、危険ラインを超えて本格的な実行の段階に入った。

今、日本の反動層は自分らがあたかも米国と共同で「北朝鮮脅威」からの日本防衛のためにとても積極的に動いていると恩着せがましく振る舞っている。

日本が米国の世界支配戦略の実現に積極的に同調しながら軍事共助に熱を上げているのは、誰それの「脅威」に対処するためではなく、それを口実に帝国時代を復活させて朝鮮に対する再侵略野望を実現するためである。

国際社会は、米国の世界制覇戦略実現の突撃隊となって自分の利益をむさぼろうとずる賢く振る舞う日本の軍事的妄動を鋭く注視している。

日本は現実を直視し、無分別にのさばってはならない。

もし、日本が米国をはじめとする海外侵略勢力との共助で再侵略の道を選択するなら、自滅しか与えられない。−−−

http://www.kcna.kp/kcna.user.article.retrieveNewsViewInfoList.kcmsf