X



【中国】中国生まれの書道が日本でこんなに親しまれているなんて! それにひきかえ我が国は・・・[01/13]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/01/13(土) 17:13:14.58ID:CAP_USER
 日本人は老若男女を問わず書道に親しむ環境がある。日本武道館では毎年この時期に書初め大会を実施するのが恒例となっているが、今年は1月5日に54回目となる書初め大会が行われ、約3000人が参加したという。

 これには中国人も驚いているようで、中国メディアの今日頭条は8日、日本人がいかに書道に親しんでいるかを伝え、「中国人、特に青少年たちよ、なぜ書道を学ばないのか」と疑問を投げかける文章を掲載した。

 約3000人もの参加者が武道館の床に並んで書初めをする様子は圧巻だ。記事はその様子を写真とともに紹介しているが、真剣に課題を書いている様子、書き上げたばかりの作品を全員で高く掲げ披露しているところなどを紹介し、すっかり感心した様子で日本には中国由来の書道がしっかり根を張っていることを伝えた。


(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1651495
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:42:07.29ID:Lro+toKK
>>494
上でも書かれてたが、日本の常用漢字の字体の多くは、
歴史的に昔から使われてきた略字
お前らの簡体字より旧字体が想像しやすいんだよ
0502Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/01/13(土) 22:42:42.33ID:A3Jh2oHU
ハングルは丸と縦棒横棒でほとんどいけそうだから、運筆は簡単そうだねw
ひらがなカタカナはいろいろ微妙な曲線が多くて難しいねwそのかわり曲線美というのはあるな。
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:43:46.86ID:Lro+toKK
>>499
周も違うし
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:48:02.75ID:B0mCOywT
簡体字のあの汚い文字で書道はないだろう
0507Ikh ◆tiandrU0uo
垢版 |
2018/01/13(土) 22:49:27.03ID:mOwhlO8e
つとかりとかゆとかこんな難しい曲線子供に書かせるなよと、俺は幼児の頃ひらがなの書き取りをやらされていた時おもったものであったねw
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:54:30.27ID:Lro+toKK
>>507


は外人目線だと魚らしい

。。。ゆ
…ゅ
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:56:44.30ID:mqmHVYfb
>>509
子供の頃それ思って目とか書き足してたわ
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:58:17.67ID:Lro+toKK
>>511
「ゆ」をネット上で魚に見立てて書き込むそうで
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:59:47.58ID:TiNpECln
日本人は中国を尊敬しているし、中国文化を素晴らしいと感じている
中国では革命後それを捨て去ったのがもったいなく感じる
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:02:47.61ID:Lro+toKK
>>510
「しんふ」もおもろいよねぇ
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:03:35.88ID:QCVcrLza
しかしなんだな、簡体字やらなんやらあるけど漢字の崩し字を一番美しく形作ったのはにほんのひらがなだ。
 
ちゅうごくじんもにほんごのひらがなはまなべ。
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:22:48.54ID:QCVcrLza
>>517
だって漢字の「知」がひらがなの「ち」だぜ。
 
知の「矢」の部分が「ナ」になって、「口」の部分が「つ」になった。
「ナ」の下に「つ」を書いて「ち」だ。
 
ちなみに漢字の「呂」はひらがなの「ろ」だ。
 
呂の上の「口」とその下の「ノ」がいっしょになって「フ」になって、
呂の下の「口」は知とおなじく「つ」になった。「フ」の下に「つ」を書いて「ろ」だ。
 
こんな優雅な崩し字があるだろうか、いやない(反語
 
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:32:06.03ID:Quvdu6Ux
毛沢東は権力亡者の詐欺師
共産主義を手段にしただけ
0521亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2018/01/13(土) 23:44:20.69ID:l9EIJvZk
道って考えがないからだ
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:45:37.19ID:nkDG7k/d
漢字を作ったのは東夷だ。
シナ人じゃない。
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:54:54.99ID:A5J1WiDB
そりゃー書道を嗜んでた頃の中国と今の中国じゃ民族が違うからだろ
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:39:55.95ID:BlA+BNhP
>>519
なぜに平仮名と片仮名を混ぜるん?
説得力ないぞ
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:41:46.64ID:pRQlVptq
文化大革命で自らの文化を捨てた国
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:49:36.13ID:NyU8mg9/
>>525
近平は文革のストレートな被害者だからその点は気の毒なんだよ

安倍や麻生と近平の字の差が文革というものの罪深さを雄弁に物語っている
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:52:06.47ID:NyU8mg9/
>>321
森元達筆だなww
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:55:40.02ID:NyU8mg9/
>>469
アホか
清朝は康煕字典とか作ってシナの文字文化の蓄積に功績があった王朝だぞ
そういうのを全てぶち壊したのが文革だ
まあ、それ以前からシナってのは伝統文化を大切にしない点があった
だから康煕字典編纂の際にシナ本土では消え去ったが日本にはあった漢籍を求めたのは有名なお話
文化を大切にしないのがシナの伝統とすらいえる
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:59:18.46ID:NyU8mg9/
>>533
んなもん小学校低学年の書き方の基本中の基本だろw
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:09:36.40ID:Oot/xN3j
漢字は中央アジアからウイグル系の「趙」が伝えたものを
唐の時代にウイグル系の「鮮卑」が発展させた
その唐の末裔は蒙古に侵略凌辱され混血化して
その末裔の明は満州の女真に侵略凌辱され混血化した
 
これらの歴史を隠し消し去り正当化するためには
文革であらゆる歴史書を焚書して
満州・ウイグル・チベットを侵略して併合するしか方法がなかった
 
そして今
新たな中華王朝が登場しようとしている
 
これを成し遂げた要員は
一に田中角栄! 二に田中真紀子! 三に竹下登  3人の超力持ちwww
 
 
0538 【東電 69.1 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL
垢版 |
2018/01/14(日) 01:47:06.46ID:OlZC8Yx8
欧米人が良く言うファクシミリを今でだに日本人が使うのが解らない。
とか言うのと共通するものがあるな、
今や書道の筆で日常的に字を書くことなどないが、
書式として作法として芸術として所作動作を習うとして続いている。
伝統と結びつく、
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 01:59:06.95ID:rikd1tDB
正しい手書き文字よりも活字を先に覚えてしまうから、
本当の文字の形が理解できない。
これは現代教育の重大な欠陥の一つだ。
幼児からの書道教育が不可欠だ。
0541雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2018/01/14(日) 02:32:52.28ID:5RH/bjz4
   Д    そう、書道なんてのは中国オリジン。
  (゚Д゚) < だいたい、日本語文字化の先生が中国なんだから。
  (    )   近代以降と中世以前、間違っても権藤するなよ?
  ~~~~~   
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 02:59:33.54ID:OPefIaS6
書道、ろくにやってないから下手糞だけども
王羲之くらいは知ってる。
0544 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/01/14(日) 04:14:34.59ID:ruzlx2hU
筆で漢字を書くと書き順とかとめはね払いがよくわかるよな
鉛筆やペンではこうはいかない
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 04:51:13.23ID:LAdaev8w
>>541
書道って日本だけどな。

中華では「書法」というらしいので、この書法が日本で
独自に発展したものが書道ともいえる。
ちなみに朝鮮では書芸というらしい。
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 04:54:14.40ID:KpQLgV3J
書道が起源で嬉しいのか 最近シナしょぼすぎ
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 05:06:29.10ID:LAdaev8w
>>545
あらゆる分野での漢籍の写本が保存されていて、
大陸では失われていて、世界最古である物も多い

だから中国伝統文化の研究者が日本に来るんだよ。
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 05:45:44.40ID:uX2FnBnB
文革で捨てちまったからなー中国は
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 05:53:13.70ID:JoszC7eV
別に今の支那人は何も受け継いでないからw
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 05:56:24.17ID:JoszC7eV
>>543
最近の研究じゃ周や秦の王族は紅毛碧眼だったんじゃなかろうかとという説が。
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:05:07.33ID:KpQLgV3J
>>548
>>532
日本では日本と他のG7のものしか価値はない
国民性から歴史的なものについては形だけ保管してるだけ

日本料理>>>>>>>>>>>>>中華料理
将棋>>>>>>>>>>>>>>>>麻雀
戦国時代>>>>>>>>>>>>>>>三国志
空手>>>>>>>>>>>>>>>>>>カンフー
日本蕎麦>>>>>>>>>>>>>>>>ラーメン

中国のものは日本ではすべて3流



>>545
>>日本ってバックアッパーかよ


大英博物館がアフリカのお面を保管してるのといっしょ
シナ文化なんか尊敬してない 残念でした
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:14:23.84ID:Xa+ohabN
受け継ぐ文化が無いもんな
前の支配者の遺物を破棄して今の支配者が一番偉いと主張するのがあいつらの文化
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:16:40.86ID:3hRG1wpb
書道なんて無くしていいよ
面倒臭い
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:20:34.06ID:92237qRP
簡体字の書道って笑える。
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:22:37.16ID:l1d+zdvG
日本人は朝鮮人と違い
起源説詐欺しないよ
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:23:11.53ID:0NCWEFLi
会社に中国人いるけど字がめっちゃ上手くてびびったわ
感動するレベルだった
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:26:54.65ID:0fKutEF6
こういう記事1つとっても中国と韓国の違いを感じる
中国にはまだかすかな希望がある
0560中国三亜猫
垢版 |
2018/01/14(日) 06:31:55.46ID:prSXnjM2
最近中国を叩くネトウヨがいなくなったな
さすがのアホなネトウヨも中国には勝てないことを悟ったのか
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:35:53.23ID:LAdaev8w
>>560
お前は朝からなに寝言いってるんだ??
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:38:10.58ID:K3EuCSNr
これを見て「我々の文化だ!誇らしい!」とか勘違いしてんだろうな支那豚はw
おまえらに文化ないのにね
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:42:23.27ID:CkeBo3f6
>>4
項羽と劉邦とか、三国志読む限りは、あの国は大小こまごまと割れてるのが普通に感じるがな
中国共産党の一党独裁政治でなんとか一つに保ってる状態。
ケ小平の改革解放路線以来、今が建国以来のピークかもしれんでw
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:43:38.43ID:tSpZfUUb
>>4

焚書坑儒っていって、政権変わるたびに文化大革命みたいに
伝統文化弾圧してインテリを殺すのが、
あの国の風物詩やで
0565亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2018/01/14(日) 06:47:48.11ID:mqfuIt0M
知り合った支那人の悉くが自分よりはるかに悪筆で閉口した
挙句漢字間違えてるのも多いし
なんだありゃ
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:51:59.59ID:PYLJ7kTs
棄民 棄文 の中国共産党
焚書はおてのもの 
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:57:14.92ID:CP4dsblw
>>1
直接的には文革だが、
それだけではなくて、
根本的中国の歴史はね
その都度、根こそぎ
人も城も文化も略奪・殺戮の限り、徹底的に灰燼に帰すまでやる
易姓革命、洗城、屠城の歴史なんだよね
それが中華思想

そしてそれは朝鮮人も同じだ

古いあるいは価値の高い文化が残っているはずがない
そういうものを敵視して抹殺してきた習性がある
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 06:59:02.27ID:95KSvdpB
ユーラシア大陸の東側にある国という共通点があるだけで
中国史の各国には文化的な連続性がない
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:00:36.13ID:JoszC7eV
まぁでも呉王の宝剣が一般農家からひょっこり見つかったりするのも支那ではある。
0573中国三亜猫
垢版 |
2018/01/14(日) 07:01:03.13ID:prSXnjM2
>>571
日本も平安時代と現代との連続性ないわな
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:06:03.05ID:CP4dsblw
大虐殺者をお札にしている国だからね
中国
0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:07:01.24ID:N1+Pyne0
>>573
あるんだよ
平安の世も現代の世も天皇陛下が国の事実上の象徴なんだから
0576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:08:43.31ID:N1+Pyne0
鎌倉幕府の成立で、政治のトップと国の象徴を分けたのは本当に素晴らしいことだった
いくら政治や軍事の国のトップが変わろうが
天皇陛下という日本の象徴は1500年以上も変わらない
0577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:10:07.91ID:N1+Pyne0
今の中国の場所にかつてあった国々では
結局王朝が変わるごとに一族郎党皆殺しだからね

文化の蓄積がないから発展も継承もない
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:13:26.56ID:JoszC7eV
五十年から百年程度安定してればそこそこ蓄積はするんだけどね。
次に続かないだけで。
0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:19:10.91ID:ZRhBFoa3
福島瑞穂さんって東大出ているはずなのに、なんであんな下手な字を書くのだろう。
もしかして帰化?
0580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:22:00.96ID:wD3T4YGX
>>577
日本も古来は天皇家同士で皇位争いしてたからな。
0581雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2018/01/14(日) 07:22:42.23ID:5RH/bjz4
>>546
ありがとうございます。勉強になります。

だいたい文明(≠文化)的に支那が先生だったのは
西暦3桁年くらいまででは?
その後は後押しを受けながら独自進化(?)のはずです。

1000年以上かけて、日本文化は支那から離脱したのが我々です。
日本文化と支那文化が同じはずがありません。
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:23:33.39ID:O3lJzBC+
指導要綱的なものに含まれてないにしても、
筆に墨を含ませて、漢字を様々な書体で美しく書く文化ってやつに親しんでる中国人は、
老若男女問わずそれなりにいるだろう?
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:24:43.41ID:h+vBMaSs
○○生まれの○○が日本でこんなに親しまれているなんて!
 それにひきかえ我が国は・・・

幾らでもありそうだが。逆に古いものを大切にしすぎかもwww

文化大革命は確かにひどかったが、明治政府の廃仏毀釈もひどくね?
革命政権ってのは・・・・・
0584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:25:01.45ID:UmMdLVZi
>>16
字を変えてしまったから。
0585亜生肉 ◆fD0UyRfttY
垢版 |
2018/01/14(日) 07:30:07.26ID:mqfuIt0M
>>583
今の奈良公園辺りの鹿狩りを公家出身者が率先してやってたとか読むと暗澹とするよね…
0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:36:32.31ID:l0kSF4z8
>>581どんぐらい違いがあれば文明が違うと考えられるんだろう?
中華文明といっても黄河と長江で別文明だし、
イタリアとロシアが別文明って聞いた時はあまり差が無くてもいいのかな?って思った
0589雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2018/01/14(日) 07:38:15.42ID:5RH/bjz4
>>583
例を挙げてやろうか。仏教だ。

反例も上げてやろう。神道だ。

神道はどう考えても日本オリジンだ、
世界中にあった自然信仰が侵略的キリスト教に
汚染されなかった結果だな。

今時のキリスト教は侵略的ではないが、
「布教」という行為が侵略だともいえるぞ?
他人の「信教の自由」を犯す行為だ。>布教
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:39:57.02ID:LAdaev8w
>>573
日本国が日本国じゃなかった時代をいってみろ
0591雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2018/01/14(日) 07:44:46.81ID:5RH/bjz4
>>590
純粋な好奇心なんですが。日本っていつできたんでしょうね?
ほら、奈良平安とか、あのへん以前の記録って残ってないでしょ?
0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:46:32.20ID:V+r8b9Xf
平仮名片仮名和製漢字と日本オリジナルがあるから伝統文化になったんだろうね
中国は発展する前にバカな革命ごっこで捨てちゃったのが痛かったね
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:50:08.91ID:SlLN+Y6T
>>569
右のほうはミズポかと思ったが、キンペー先生…ww
0594雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2018/01/14(日) 07:50:18.38ID:5RH/bjz4
残ってないって、関西あたりで宮があちこちフラフラしていた頃に、
他の地域がどうなっていたかということ。

少なくとも書面では残っていないので、早い話が不明。
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:50:39.27ID:CP4dsblw
>>1
中国あるいは朝鮮半島の歴史が恐ろしいのは
抗争や反乱で起こり得る一族郎党皆殺しそれだけでなくて
城郭都市に住んでる住民、周辺に住んでいる農民
すべてを略奪・殺戮しまくるっていうところでそれを古代からずっとやってきた

人も含めて、精神的なもの文化的なものは特に敵視して破壊するっていうね
昔から日本はそれを知っていたので、一定の交流はしつつ
大陸あるいは半島をずっと警戒していたわけだね

人や精神文化を尊ぶ日本は古代からのものが数多く残っているが
中国や朝鮮半島にはそれがない
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:51:53.93ID:LAdaev8w
>>581
遣唐使廃止から国風文化が・・・

って30年前には習ったけどよくよく考えると元々縄文以前から
続く日本オリジナルの文化があったわけで、そこに国策でシナの
先進文化を移入してローカライズしたのが遣唐使廃止前の文化
なわけで、

国風文化以前から中華と日本の文化が同じというわけでは無い。
ですわな。
0597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:53:42.32ID:LAdaev8w
>>585
今、増えすぎて間引こうか??って話しが出てるけどね。
武神の使いを間引こうと
0598雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
垢版 |
2018/01/14(日) 07:55:03.09ID:5RH/bjz4
>>592
ひらがなは漢字の変形が原型と思われる物が多い。
カタカナわわからん。
和製漢字ってのは、日本語としての漢字が出来た後に作ったものだよね。
0599ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ
垢版 |
2018/01/14(日) 07:55:05.46ID:qJAJ2k0/
>>594
風土記は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況