X



【聨合ニュース】 韓国のジョンイジョプキ(※折り紙のこと)、日本のオリガミと「タイマン」[01/17]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★
垢版 |
2018/01/17(水) 20:07:09.36ID:CAP_USER
[Yスペシャル] 韓国ジョンイジョプキ、オリガミと「マッチャン(※「一対一の戦い」を表す俗語)」
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=004&oid=001&aid=0009815545
http://imgnews.naver.net/image/origin/001/2018/01/16/9815545.jpg

(ソウル=聨合ニュース)イ・セヨン記者=日本のジョンイジョプキ「オリガミ」は、一枚の紙を折って色々な形を作る遊びとして、既に全世界的に知られている。

しかし、我が民族も固有のジョンイジョプキ文化を発展させてきた。1千年以上、下って来た伝統のジョンイジョプキは、その形態と完成度においても日本のそれに決して劣らない。相対的にあまり知られていない点が残念だ。

これに、財団法人紙文化財団(理事長ノ・ヨンヘ)が、海外各地で誇らしい私たちの文化であるジョンイジョプキを教えている。

ジョンイジョプキが、人類和合の大きな基礎を構築するという哲学からである。

紙は外部と遮断する役割を持ちながら、環境に応じて柔軟に動く疎通が可能な素材だ。丈夫な繊維質の間から光を透過させて、空気を疎通して湿度を調節する紙の特徴は、折り文化でもよく現れている。 紙は、私たちの生活と離れられない特別な「オブジェ」だ。

三国時代から下って来た我が国のジョンイジョプキは、宗教的な意味から生活の中の奥深い部分にまで私たちの生活と繋がりを持っている。巫俗では三神帽子折りがある一方、仏教では紙の煙燈があり、儒教では祭祀を行う地方の折りがジョンイジョプキ文化と連携している。

生活の中でも、紙文化は多様だ。紙筒、筆筒、茶卓、帳、針箱、礼物箱に至る紙工芸品から扇子、福巾着、色糸箱、シルチョプ(※厚紙で作った裁縫箱)など日常生活用品にまでジョンイジョプキは広く利用されてきた。

幼い時から代々継いできたジョンイジョプキ遊びも、私たちには慣れ親しんだ文化だ。そんな風に続いて、全世界には韓国のジョンイジョプキ熱風が吹いてきている。

「ジョンイジョプキで世界化を ジョンイジョプキで平和を」というキャッチフレーズで、紙文化財団と世界ジョンイジョプキ連合は、米国、中国、モンゴル、フィリピン、ロシアなど22カ国45都市に支部を置いて韓国語でジョンイジョプキの授業を行なっている。

言葉が通じなくてもジョンイジョプキで一つになる文化の繋がりは、そのように世界へ向かっている。

昨年11月11日、国会議員会館大会議室では、伝統文化の延長線上にジョンイジョプキがあることを歴史的文化的に考証する学術フォーラムが開かれた。
http://imgnews.naver.net/image/001/2017/10/23/AKR20171023058200371_01_i_20171023101850170.jpg

紙文化の日を迎えて開かれた第1回大韓民国ジョンイジョプキ歴史フォーラムでは、ジョンイジョプキが我が民族の伝統文化であることを知らせて、研究者の成果を初めて一般に公開する場として評価されている。
http://imgnews.naver.net/image/001/2017/11/11/AKR20171111036700371_02_i_20171111151736393.jpg

特に、国会議員会館展示室で開かれた展示会には、紙文化財団の紙文化である26人の代表作品と紙国博物館が所蔵している様々な芸術作品が披露されて、大きな関心を引き出した。
http://imgnews.naver.net/image/001/2017/11/11/AKR20171111036700371_01_i_20171111151736412.jpg

ジョンイジョプキ財団理事長のノ・ヨンヘ氏は、「1987年から韓国紙文化復活再創造運動を始めて、ジョンイジョプキ講師を30万人輩出して、ジョンイジョプキが韓国内では生活文化として定着したが、私たちの紙文化として優秀性を世界に知らせるため、海外に出てジョンイジョプキ世界化運動を展開している」と話した。

彼女はまた、「韓半島平和統一と世界平和を祈願するコッカル8千万折り集め運動も、ジョンイジョプキの世界化と共に展開している」として、フォーラム開催の意向を明らかにした。

ノ理事長は、「言語疎通の必要性を強調させないジョンイジョプキを世界を一つにまとめられる特別なパフォーマンスとして発展させるように、世界の舞台に向かって走って行く」と抱負を添えた。
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:38:13.81ID:v9y0RqFQ
>>1
書いてることは紙文化全体じゃん
本当は今残っているのは日本折り紙のパクリだけだろ
日本の折り紙の本を無断で翻訳して出版してたしな
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:41:58.46ID:HM9ofymR
嘘に対する執着と執念は異常な民族だよな
あきらかに国民病だよ
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:43:33.63ID:R8oJ73dL
ナプキンニダよww
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:44:09.28ID:Z4FPGsn6
元々何〜にもないクセに朝鮮人ww
どうせ何から何まで、日本からパクって行ったもんだろうがww何から何までwww
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:44:14.81ID:9TLYg3UH
そんな昔から贅沢に紙を使用する文化があるのなら、折り紙に限らず色々な文献もたくさん残ってるはずなんだよな
それにも関わらず、文化の発祥時期は明確なのに、現在に至る文化の発展の過程を記した「記録」が一切ないんだよな
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:46:18.37ID:SXWF2yIO
日本の団体が教えて、日本のコンテンツで韓国に無い部分補完して、
日韓で中身が似たようなのになるが、「日本より歴史がある」と本家を主張して、
そして信じるバカが増える。面倒なのが世界でバカが増えること。
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:47:48.23ID:qMLP8+/5
>>203,206
ないから欲しがるのはわかるけど、起源じゃなきゃ嫌で
嘘まで吐くという感覚が理解できない。

ネタ元で衰退してるのに南蛮渡来のXXとか言ってる日本も珍しいが。
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:50:32.82ID:GSz7qUmb
トンスル
試し腹
乳出し民族衣装
火病

一杯あるじゃん起源主張する事
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:56:04.41ID:bux4MWw3
>>1
そりゃ、ハマチャンは若い衆を呼んでチャカも使うからな
マッチャンなら己の肉体を過信しているから一対一かも
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:57:31.81ID:GMDSw4Ly
折り紙も日本の紙の文化の一つ
根底には大量の紙がなきゃ駄目
日本では普通に障子や襖、屏風とかに
使ってましたもんね
瓦版や浮世絵も大量に発行してた
浮世絵も荷物の緩衝材に使ってたのが
切っ掛けで世界に広がった
折り紙だけ抜き出して語っても嘘がバレますよ
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:57:35.28ID:CudduRpU
で?韓国人の何割が折れるの?
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:58:01.01ID:qMLP8+/5
>>213
トンスルの実情がバレた時の騒ぎっぷりは面白かった。
今まで必死に大腸菌発酵酒だって言い張ってたのに
ただの糞混ぜ酒だってバレたんだから。

乳出し衣装はむしろ誇るべきなんだけど後進国っぽいから逃げてんだろうな。

>>215
世界で流行る前は矮小だの野蛮だの言ってたのに
流行り出すと起源を言い出すから嘘も100回言えばの類かと。
その神経自体がおかしいんだけど。
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:58:01.69ID:Vig7KbNP
♪ウリの精子を喰らえwwwネトウヨm9(^Д^)
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:01:51.07ID:7oCO+d2p
恥の概念がなく日本に対するあこがれと妬み嫉みが反吐が出るほど気持ち悪い民族。
何一つまともなことができたことがないのに虚栄心だけは世界一。

韓国人ほどうんこを食うのが似合う民族はいない。

糞を食ってる民族が何をねつ造して語っても無駄。
もうばれてるよ日本のマネばっかりしてる糞食い猿だって。
現在最も犬やうんこ食ってるのは韓国人。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:03:33.97ID:HN7hCenF
朝鮮語は馴染みないからまるで暗号みたい
0231折り紙もキムチの歴史も嘘,統治後100年の歴史/加藤清正の唐辛子が
垢版 |
2018/01/17(水) 22:03:56.38ID:CvSvXUb4
文献に出て来るのは1766年で当時は”糸唐辛子”にして食わずに飾り.上流階級で始まった白菜キムチは19世紀末で,是議全書に初登場以前には無かった.半島全土には日本統治後の20世紀に鉄道道路が出来てからで貧困層に広がった.
一般には日本統治後の20世紀に,日本の白菜を栽培し奴隷層解放して鉄道道路が出来てから.数百年も食べてきただのはタワ事で,キムチの歴史すら嘘だった. あの国の文化は何でも日帝統治後100年程度
韓国農水産公社 -キムチの歴史とキムジャン文化 (日本語)
0234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:04:49.58ID:LcxHJEEc
ねえねえ大清国属国て知ってる?
大清国属国の奴隷に伝統文化なんてあるのでしょうか。
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:06:20.56ID:UO/bbYcQ
チマチョゴリの生地すごく鮮やか
あれ見たら日本の着物とか古いよね、伝統のレベルが違いすぎる
茶道でも日本は釜で湯を沸かすけど韓国はポットだよ、技術レベルが違いすぎる
宮廷料理の時代にはカセットコンロあったしさ
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:36.92ID:tARqn6aH
どブス韓国が美少女日本にいちいちライバル心燃やしてつっかかってくるのってほんと見苦しい。てめえの身の程を知れ。
脳が無いから無理なのは分かってるがてめえのブザマさくらい感じろ。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:40.76ID:ST+wemGb
日本の文化なんか意地でも認めないってことだな

くだらん自尊心ばかり強い民族だからな。

日本を下に見ているからな。。

自分たちは何も無いくせにな
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:07:49.42ID:LqAb8ym5
禿山と糞山しかない朝鮮半島の、どこに文化があったんだよwww
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:07.20ID:kPt0BZCx
>>215
和歌山毒入りカレー事件の犯人のナントカ真須美を思い出すな
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:08:13.65ID:rRxq9p1J
日本の折り紙は朝鮮半島
からやってきました。
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:11:20.88ID:Kcr6xgzB
>>12
鍬形もなんのかざりもない。

日本の兜の折り紙を、思い出してまねたものの、
折りかたがわかんなくなっちゃってたか?
朝鮮の兜に飾りの文化がなく、意図して省いたのか?
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:19:46.56ID:NcWAc31L
>>1
韓国の奴は
折り紙じゃなくてペーパークラフト
韓国人は馬鹿だから折り紙が理解できてないw
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:25:16.97ID:NcWAc31L
>>1
最近始めたのがバレバレなのに
どうして嘘をつくのかなあ?w

これから文化として浸透させていけばいいのに
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:26:11.11ID:qMLP8+/5
>>250
言うのは簡単だけどそれがどれたけ横暴なのが理解ではてない。
あれだけ欧州人に荒らされたアフリカでさえ
ちゃんと途切れず残ってる文化が数多くある。

文化の創造する感性も余裕もなかったのが事実かな。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:28:40.44ID:O3L3SjCH
日本のもので世界に評価されるものは何でもぱくる
テコンドーは成功したしな
剣道も一部の外人は韓国人の主張を信じている
ほっとくと好き放題やるぞこいつら
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:29:01.08ID:qMLP8+/5
>>254
馬鹿にもわかりやすい安直さと派手さだけはある。
本物を見てる人が見ればショボイだけだけど。
これをカネを積まれて吹聴する奴とコロッと騙される奴がいるから続けるんだよなあ。
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:35:53.49ID:E7T7Vhj5
>>1
ドラゴンぐらい折ってから言って欲しい。
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:53.40ID:KOvqx89t
コッカルとやらしか聞かんのだが
他に何ができるん?
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:49.76ID:KHsRTmgv
折りたためる防弾シールドとか、自重の1000倍の重さを持ち上げる人工筋肉とか
最近も折り紙の技術を参考にしたものが登場してるけど
韓国はそういうのは何かあるのか?
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:16.09ID:Z52NuKd0
>>1
なんの歴史性も感じないただのペーパークラフト。
恥を知らない民族だわ。
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:50:26.40ID:12zCLNVV
パクった後にオリジナルを超えてるならまだグヌヌ感も少しは出るし
人類の文化に貢献してるとも言えるんだけどなあ
彼らは1000年遅れで起源を主張し、1000年前の技巧にすら追いついてないものを見せてこれが起源と主張するからなあ
本当に虚しさしか残らない
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:53:40.34ID:poVJoHPU
カワサキローズだの、フクシマローズだの折れるようになってから
タイマンはれっての。あと切った貼ったは折り紙じゃないから。

折り紙って漢字読めてないんじゃないの?
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:53:43.32ID:Ps8H0VLD
何で折り紙がアメージングなのかまっっっったく判ってねーんだなw
ほぼ一枚の紙が、折るだけで全く別の形になる
幾何学にも精通する高度な技術だからこそもてはやされてるのに

まぁ、朝鮮人の知能でそんな高度なことは無理だろうなそりゃ
ハサミと糊を使った紙遊びが他の国にないと思ってるのかタコ
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:42.47ID:n1nyk3/G
折り紙てのし袋から発達したと聞いてるけどな
するめとか干しアワビを紙に包んで奉納したとこから
貴重な紙を遊びで折り曲げたらどやされるだろ
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:01:18.78ID:VgPY805E
これいつからの伝統だって?
せいぜい数年じゃない?

日本に折り紙教わってたよね
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:02:32.89ID:vNtjUwD7
地図に採用されてる
ミウラ折りをきっと知らないんだろうな
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:02:43.89ID:PlzgqnNm
千年前の韓国には、すでにセロハンテープがあったんやろな
ジャンチョンプキを作っている壁画もあるしな
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:02:54.73ID:EIaV3ubM
ポットのお湯で茶道とか
紙の切り貼りで折り紙とか
いい加減に笑かすの止めてくれんかねw
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:03:50.58ID:Xkfhf6+n
紙で作った折り紙だけが折り紙文化と思うなよ
韓国の折り紙は紙を折るところで思考がストップしとるやろ?

風呂敷包みや贈答品のラッピングも折り紙の応用やぞ
日本の人工衛星には折り紙技術の応用があり 他の国も採用してんねやぞ?

折り紙で兜作ってたからウリジナルとか程度低いのー 韓国の折り紙はwww
日本の上辺だけ真似てる猿真似折り紙じゃ
どこまで行っても日本を超えられるかいな
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:06:04.09ID:rKMLw1fu
>>1
折り紙の起源唱える韓国に折り紙作家「史実あるなら提示を」

2013/01/05 16:00

「韓国でも864年に道銑国師が折り鶴を投げて落ちた地点に玉竜寺を創建したという話が伝えられるなど、伝統では決して劣っていない。
むしろ610年に高句麗の僧侶・曇懲が紙を日本に伝える時、折り紙も渡ったと推定される」

 しかし、「そのような史実を示す資料があるなら提示してほしいですね」と戸惑いがちに語るのは、
世界7か国語で折り紙の普及サイトを運営し、第一人者として知られる折り紙作家の新宮文明氏だ。

 新宮氏によれば、日本の折り紙の伝統を辿ると『秘傳千羽鶴折形』に行きあたる。
江戸時代後期の1797年に刊行された書物で、折り鶴、特に連鶴を折る方法が図解されている。
現存する遊戯折り紙の書物としては世界最古とされるものだ。件の中央日報記事が正しいとすれば、折り鶴の歴史を覆す発見となるが、
それを証明する史料は今のところ出てきていない。

https://s.news.mynavi.jp/news/2013/01/05/043/index.html

5年前から突っ込まれてるのにこの寝言
死ね朝鮮人
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:13:37.40ID:Vh43rW7i
日本の折り紙は神道との結び付きが深い
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:16:29.71ID:pWGDCRrz
鬱陶しいなあ。
死に絶えてくんないかね。
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/01/17(水) 23:23:59.42ID:+ZIDutqP
>>280-281
こどもの日に幼稚園児が「みんなでかぶとをつくったよ」って写真なら微笑ましいけど、
いい歳のおっさん、おばはんがこんなもの被ってドヤ顔って、知恵が遅れてんのか、と。
言っちゃなんだが障碍者施設の写真かと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況