冫(゚Д゚)  まぁ、ODAって言ってるけど、有償は相手国の借金だから長い年月をかけて帰ってくる。
       その点、国はODAで現地に赴く日本企業に、短期間に膨大な金を供給出来て
       その分を円の流動化に使えるってわけ。

冫(゚Д゚)  ODAってのは建設が主体だから、鹿島・竹中・大林・清水とかは、その時にデカくなったよねぇwww