X



【中国】マクドナルドの新サービスに日本ネットが歓迎の声、中国メディア「中国はとっくに…」[02/23]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/02/23(金) 21:36:09.59ID:CAP_USER
http://www.recordchina.co.jp/b573897-s0-c30.html

2018年2月23日、人民網は、日本マクドナルドがスマートフォンで事前注文や決済ができるシステムを導入することに、ネットユーザーから多くのコメントが寄せられていると伝えた。

報道によると、このシステムは年内にも一部店舗でスタートし、消費者にとっては待ち時間の解消が期待できる。

これについて、人民網は日本のネットユーザーから「意外とありそうでなかったサービス」「他の会社でもやってほしい」といった歓迎の声が寄せられたことを紹介した。

さらに「中国ではタッチパネルで購入できた。便利だと思った」と中国での体験を紹介するコメントがあったことを伝え、「中国のマクドナルドではスマホやタッチパネルを使った注文システムがすでに広まっている」「数年前までわれわれは日本の生活の便利さをうらやましいと思ったが、今の中国は多くの人がスマホが1台あれば生活の中のさまざまなニーズを満たせるという状況。中国人にとって当たり前の生活が日本人の目には新鮮に映るなんて驚きだ」などと伝えている。(翻訳・編集/野谷)
0103 【東電 76.8 %】 Finfunnel ◆bgihF/5mOfrL
垢版 |
2018/02/23(金) 22:41:29.66ID:M+BLHsM9
え?
中国のマクドナルドって足で踏んづけたチキン売ってるんだろ。カビのびっしり生えた奴。
そんなところで現金も信用できないから普及してるスマホ払いを自慢されても
どんだけ犯罪者に囲まれた民度の低い崩壊社会なんだよとしか思えませんが?
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:46:07.58ID:H25bkC3E
昔からタッチパネルで回転寿司の注文とかあったなw


中国って何周遅れなんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:46:42.13ID:c3ntarak
>>105
恥ずかしいかもしれないけどそれが日本の現実だよ
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:42.69ID:Ndd5sKEM
中国:労働者の勤務時間は年間2000〜2200時間、過労死60万人
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20151008_00520151008

【Q&A】来世は中国人として生まれたい? なぜ日本人の答えは「NO」なのか[01/08]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1515372537/

年間30万人が死ぬ「自殺大国」中国の衝撃現場写真
http://elb.friday.kodansha.ne.jp/archives/96263
中国疾患予防管理センターより
世界の自殺総数の1/3が中国人
自殺未遂者は200万人
人口10万人当たり自殺者22.23人、日本よりずっと多くなった
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:23.60ID:8j02L/ja
>>17
え?マックしか知らないの?インターネットで調べる事出来ないの??海外用の食べログみたいなサイトもあるのに?
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:23.71ID:IrIfdKVb
もう日本は中国から数年遅れてるからな
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:53.58ID:baKOi5BD
>>2
日本も同様だよ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:09.42ID:Ndd5sKEM
人類のゴミ屑、鬼畜シナチスwww
その尻尾のチョンwww

中国大虐殺史ーなぜ中国人は人殺しが好きなのか [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1494724465/
中国著名格闘家「尖閣は日本のもの」「主権より人権、米国早く侵略してくれ」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1493970906/
【くたばれシナチス】ヒマラヤの小国ブータン、領土侵略で中国に抗議(c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1498796644/
【鬼畜シナチス】中国はフェイクニュース発明の国、ほとんど本当のニュースがない [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1495248595/
【鬼畜シナチス】中国によるモンゴル人大虐殺、人口の6割を投獄 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1494728054/
【鬼畜シナチス】中国「南シナ海で資源採掘したら戦争(ただし、わが国は除く)」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1495252447/
【鬼畜シナチス】中国、再び最低ランクに引き下げか=「人身売買」報告書−米国務省(c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1498554656/
【鬼畜シナチス】中国、言論弾圧により香港の「反中」書店関係者相次ぎ失踪 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1494727403/
【鬼畜シナチス】中国、言論規制を強化する「インターネット安全法」施行 国際社会、統制強化に懸念 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1496356484/
【鬼畜シナチス】中国、苛烈な「宗教弾圧」で牧師を生き埋めに [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1494726931/
【鬼畜シナチス】中国、アルファ碁と最強名人の対局中継が突如禁止に [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1495856926/
【鬼畜シナチス】ガスボンベの威力ではない中国幼稚園爆発 当局発表に国民は信用せず [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1497678290/
【暗黒大陸】中国・環境汚染総合スレ【汚染大国】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1491108257/
【暗黒大陸】手足を切断された物乞い女 農村で働くより都会の物乞いが金持ちになれる国 中国 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1493025928/
【シナチス】中国がインド侵略を開始した模様【狂産党】(c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1498488323/
【シナチス】中国によるチベット大虐殺ホロコースト総合スレ【シナ畜】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1491900748/
【GDP捏造、秘密警察】 中国 = 旧ソ連 【少数民族弾圧、農奴放置して軍拡】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1471226972/
「未婚女性は30万人から50万人中国に強制連行された」 ウイグル人らが人権弾圧の実態を報告 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1495857289/
【中国】核実験によりウイグル人ら19万人急死、被害者129万人に〜札幌医科大教授が推計
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1241568688/
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:58.77ID:I80Ojkr1
>>118
どういうことか具体的に頼む。
マクドナルドが本当に何か混ぜてやがったら許さん。
逆にてめーが嘘ついていたらてめーと同じ思考しているやつを絶滅させる。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:46.71ID:Yak9QLf7
>>120
電子管理ではなく電子拘束というんだよ。だから上海などの市場が暴落すると個人の売買が完全に
行政が停止させられる。だから仮想通貨に走ったがそれも止められた。中国の個人資産は実質的に
国が全部握ってる。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:41.33ID:omel8jY/
スマホに潜む「悪魔」が中国人を脅かす
https://www.newsweekjapan.jp/rebelpepper/2016/09/post-31.php

<10月から中国では、ネット上で発信されるすべての情報が犯罪捜査の証拠となる。これまでにも中国人の言論の自由は著しく制限されてきたが、今後その捜査対象はさらに拡大することになる>

 今週の土曜日は中華人民共和国の建国記念日である国慶節だ。国を祝う祝日に何とも皮肉なことだが、この日から中国ネットの言論空間はさらに一歩、暗闇へと足を踏み入れる。

 最高人民法院と最高人民検察院、公安部が先日、ソーシャルネットワークの微博(ウェイボー)や微信(WeChat)、
そのほかのブログだけでなく、ショートメッセージやメールで発信される情報についても10月1日から犯罪捜査の証拠にできる、という新規定を公表した。ユーザーの登録情報や身分証情報、電子商取引記録、通信記録、文章、写真、音楽、映像も例外ではない。

 政府系メディアはこの重大な決定について報じる時、次のような恐喝的な言葉を使った。「あなたが微博や微信で発表したひと言は後日、
すべて法廷に証拠として提出される可能性がある」。この規定が明らかになると、大論争が起きた。無知な人々はニュース記事へのコメントで支持を表明。
この措置はネット上のでたらめな噂や嘘、ポルノ的あるいは暴力的な言論を減らすことができると主張した。
しかし私を含めた多くのネットユーザーは、この規定が個人のプライバシーをひどく侵害し、もともと大きくない中国人の言論の自由の空間をさらに縮小させる、と懸念した。

 ただ私にとって、この措置は既に始まっていた。違いは表立っての説明があるかどうか。過去、中国政府は言論の自由の侵害などの悪行はすべて水面下で行ったが
(編集部注:作者のラージャオは体制批判の漫画を理由に中国政府から支払い口座の凍結などの権利侵害を受けた)、現在は国家が法律の形をとって正々堂々と悪行を公開している。
そしてひどいことに、この規定の実施前にも関わらず、私の周囲の人々は被害を受けている。

 9月7日、私は習近平を風刺する1枚の漫画を発表。多くのネットユーザーが気に入り、次々と転送した。すると間もなく悪い情報が伝わって来た。
9月9日にネット上の友人が私に伝えたところでは、微信のユーザー2人が私の漫画を転送して拘留され、1人は10日間の刑事拘留になった。
そのほか1人の情況は不明だ。また昨日、友人が伝えてくれたところによれば、彼のネット上の友人の1人が9月8日にネット上から消え、多くの人が彼を探しているが、
彼にどんな事態が発生したのか誰も分からない。彼の微信の最後の画面のスクリーンショットは、転送したあの漫画だったという。
行方不明になった彼に一体何が起きたのか。やはり10日間拘留させられるか。それとももっと長期間になるのか。あるいは脅されて微信を使っていないのか。誰も知らない。

 アラジンがランプをこすると魔神が現れて願いをかなえてくれる、というアラブの昔話がある。
現在、すべての中国人のスマホの中には1匹の「悪魔」が住んでいて、たった一言やたった1度の転送で飛び出してくる。
そして「悪魔」がいつ出てくるかは誰にもわからない。幸い、私はすでにこんな恐ろしい環境から遠く離れた場所にいる。
しかし残念なことに、中国に住む私の漫画のファンは投獄の危険にさらされている。私より勇敢な中国人のため、私は現在の言論の自由を大切にして、引き続き創作を続けていく。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:06:48.17ID:qieFlesA
>>1
カネの流れ、全部中共に握られとるんやで

ちょっと政治的な言動したタイミングがマズかったら
その日から買い物一つ出来んようになる
電子決済の怖さをわかっとらん
ちょっとした便利に目が眩んで 自分の手元から、自分の意思で使える実権を手放すバカ
そーゆージンミンに成り下がってはイカン
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:45.63ID:yco+V9QK
日中の問題点は両極端だ
一定数の被害があってもすべて無視して革新を続けていく中国
副作用にビビリまくって小さな変化さえも恐れる日本

中国は副作用自体を切れる独裁国家だから何でもあり
ただ、キャッシュレス化は他の先進国でも一般的なものだ
日本ももう少し進めばいいと思うんだがね
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:01.14ID:vQ8uJwQA
>>98
中国の高齢者数は五億人
共産党政府の無為無策でホームレス老人が急増中
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:03.22ID:86oaPSpC
でも理想的な共産社会だよね^^
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:15.98ID:VRf8imOs
>>2
俺はマックカフェだけw 13元のカフェラテは中国最強のコスパ。
もう、値上げしてるかもしれんけど。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:50.98ID:u86LyvUM
>>123
共産党の狙いはより拘束力を強めるとこにあるんだろうし怖いねぇ
プライバシーと利便性のトレードオフはデジタル社会のテーマだから
日本は焦らず進めていけば良いさな
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:15.19ID:SfbEnX4J
>>126
んじゃさっさと超時代遅れの独裁体制を変革させれば?
日本は日本で独自にいろいろ革新させてるしイノベーション起こしてるからノーベル賞も量産してんだし
無人レジだって普通に普及し始めてるぞ
スマホ決済とかはドイツでも全然
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:03.41ID:vNDbh92h
日本マクドナルドの戦略は、質の高いサービスだったからな
タッチパネルがポテトの油でベトベトにならなきゃいいけどな
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:16.20ID:l6B1UF+D
>>17

それより、中国にすんでるお前が、スモッグだらけの都市部から脱出して
中国の農村部を旅行してきなよ。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:50.30ID:0N6nQclM
支那は少し前まで人民服着て自転車乗ってたんだもん、導入されるのは最新だわ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:10.86ID:XmrtfvwJ
>>今の中国は多くの人がスマホが1台あれば生活の中のさまざまなニーズを満たせるという状況。

不便だろそれw
以前はスマホがなくてもニーズを満たせたということなんだがw
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:48.67ID:vNDbh92h
タッチパネルにすると、ポテトは手で食べれんな
インフルエンザなんて、タッチパネル触れた手だと直ぐ移る
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:38.94ID:vQ8uJwQA
そのマクドナルドの前でガキに野糞させてるんだろw
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:54.00ID:vNDbh92h
戦略変えるのは良いけど、原田みたいな失敗はやめて欲しい
効率優先して、商品の質が落ちたからな
それがマクドナルド低迷の原因だった。
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:15.83ID:VRf8imOs
>>134
自転車はともかく、人民服は俺の86年初中国でも、3%は居なかったわw
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:22:35.24ID:iB0W1T6h
>>99
信頼できるスマホ決済無い自慢やめーや
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:26:03.66ID:yUKmkhRg
>>1
いかにも新興国らしいな
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:28:01.25ID:u5TxgoqC
日本のほうが遅れてたのかw
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:35.02ID:+nT/2lEI
中国で1日、言論規制を強化する「インターネット安全法」が施行された。
中国ではスパイの疑いなどで外国人摘発が相次いでおり、国際社会からは統制強化に懸念の声が上がっている。
共産党大会を秋に控え、習近平指導部は「国家主権を守る」として、さらに引き締めを図る構えだ。

同法は、プロバイダーに対しネット利用者の実名登録や公安当局への協力を義務付けたほか、
ネット検閲や突発事態発生時に特定地域の通信を規制することなどを規定。
ネット空間を体制維持の“主戦場”とする習国家主席にとって管理強化の「切り札」(党関係者)とされる。

以下ソース:共同通信 2017/6/1 17:4 06/1 17:41updated
https://this.kiji.is/242929606464946177?c=39546741839462401

共産党の奴隷、チャンコロwww
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:32:17.61ID:DuVVobvl
確かに旧ミンスの進んだであろうコースからみりゃ特亜の方が圧倒的に先に進んでいるからねぇw
もう「どうにも止まれねぇ」ってみたいだけど♪
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:33:41.67ID:DuVVobvl
まあ通貨というよか痛い価っていうのが涙涙なんだよなぁw
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:02.45ID:DuVVobvl
>>156
そりゃ瀋陽決済なんじゃね?w
0160春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2018/02/23(金) 23:35:35.09ID:98ZNIGDa
中国じゃマクドナルドって中流以上の食べ物やでw
日本より高いから1食でほぼ半日以上の稼ぎが飛ぶ
日本で言えば5000円くらいの価値じゃね?
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:00.31ID:VRf8imOs
>>156
信用じゃないぞ?俺が持ってる銀聯カードも、銀行口座直結のデビットカードだw
ポチると同時に引き落とされるから店も応じられる。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:43.68ID:DuVVobvl
>>157
江君>習君の流れなら次もなぁwもう明朝のグダグダは超えちまったみたいだね
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:37:17.66ID:VRf8imOs
>>160
一応、日本よりは安いんだぜw
朝マックとかは微妙だが。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:38:06.37ID:e0SDbzCz
くだらねえw
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:38:18.85ID:DuVVobvl
>>165
素材もそれなりにってことなんだろうねぇw
0169春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2018/02/23(金) 23:38:24.96ID:98ZNIGDa
>>161
俺のはvisaと直結だったわ
2年間使わなかったから勝手に解約された
その点は日本のクレカよりも良心的かもしれないw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:39:13.95ID:NwbLhD5i
決済までやっちゃうのは珍しいけどなぁ。
スマホで予約できるサービスはごまんとあるだろ。

元記事書いたやつがよっぽどの世間知らずなのか、知ってて読者レベルに合わせてるのかは知らんが。
0171春うらら ◆G8Kknv1Es6
垢版 |
2018/02/23(金) 23:39:37.86ID:98ZNIGDa
>>165
安いか?
セットメニュー考えたら日本の方が安いんじゃね?
ポテトは激マズだった記憶がw
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:40:52.83ID:DuVVobvl
詰ったときの補償を誰がするかってのが この手の信用の肝なんだがwまあ頑張れよっと♪
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:40:53.62ID:NwbLhD5i
ソ連にマクドナルドが出来た時は話題になったっけ。
今は北朝鮮にもマクドナルドあるんだっけ?
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:41:07.55ID:NDOhc7s+
>>23
取引先も大混乱してた
携帯が使えなくなったら仕事にならんわ
マジで
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:43:14.13ID:DuVVobvl
>>174
使えなくなったらではなく 使えなくされたらだぞw何処ぞではさぁ
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:43:21.36ID:sPWustWG
>>1

手段の目新しさに目を奪われ本質が見えないのが劣等土人の特徴w

お前らのハンバーガーはトイレのモップで拭いたキッチンで作られてないよな!?ww
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:43:27.34ID:NwbLhD5i
マクドにありがちなのは、
ネット予約含め注文が殺到してさばききれないパターン。
そして時間切れになって決済したお金だけ(一時的に)没収されて商品は手に入らずとかな。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:44:57.80ID:NwbLhD5i
なぜか中国人てQRコード決済をスゲー自慢するよな。QRコードがデンソーの発明という事すら知らないっぽい。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:45:20.39ID:aoYJ2X+N
そりゃシナじゃ現金信用できねえわ日本が発展させながら整備してきたことを
飛び越えてやったんだから普及もさせやすいだろ
何もないところに普及させるのと一旦インフラできあがったのを変えるのは違う
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:47:04.64ID:NwbLhD5i
今、歴史の無い中共はいいよね。昔の事は文化大革命で綺麗サッパリ消し去ったんだもの。
歴史のある日本や同様の国々は大変だよ。昔のものも残しつつ新しいものも取りれていく。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:48:03.85ID:NwbLhD5i
そろそろチョンが、「中国様すごいのに日本はダメだ!」と赤の他人使ってマウントしてくるね。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:25.51ID:VRf8imOs
>>175
逆だ・・・日本政府が仮想通貨を発行して、その出し入れをマイナンバーカードで
日本中どの店でも出来る様にすれば一気に解決する。

ただ、日本では民業圧迫になるから出来ないんだよな・・・
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:27.40ID:6viEcYVQ
スマホのロック外してアプリ立ち上げて決済って面倒くさくね?
交通系カードでピッの方が簡単じゃね?

アリペイの割り勘機能とかはすげー便利そうとは思うが
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:51:39.86ID:hu/dL/NB
マックを大赤字に追い込んだのは
床で調理している中国製のチキンナゲットだったな
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:52:57.63ID:9A4inl9c
アンドロイドなんやあれ
自分が新品で買った所有物なのに端末ロック食らって
一切使えなくなった
さらにグーグルはサポート拒絶
こんな端末になんでもかんでも委ねられるかよ
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:52:59.35ID:VRf8imOs
>>190
エディはダメだ。紛失した時ら終わりのカードじゃ、金を入れておけない。
俺はスマートイコカとワオンだな。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:55:32.31ID:q4oZjnXv
>>188
むしろなんでやらんのと思うよ。
民業圧迫とかいうけど、実際は大企業ファーストでしょ。
中国みたいに個人営業でも気軽に導入できるようにすべき。
電子マネーってインフラだから国がやるべきなのよ。
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:00.45ID:VRf8imOs
>>195
電源が入ってないと使えない様な、不安定なものは使わない。
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:55.82ID:NwbLhD5i
>>195
交通系のほとんどはFelicaだから、SuicaでできるならICOCAも技術的にはできるよ。
あとはバックエンドのシステムがどこまでアホでバカでマヌケかだけ。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:33.08ID:NwbLhD5i
二段階認証にはしておいたが。

ところで楽天は何時になったら2段階認証対応するんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況