>>42
>逆に言えば、解決へ献身的に尽くすなら別に辞める必要もない。
まあ、私はそれを望んでるんですけどね。

>『ウチは騙されただけだからw問題持ってきたお前らが勝手に何とかしろや』なんて
>ふんぞり返ってるトップなら、居るだけ無意味だからいっそ居なくなってくれて良いって、そういうこと。
「騙されないようにするために、真摯に調査し、何が問題だったかを公表し改善策を考えるつもりでいる」
くらいは付け加えてもらわないと。
長官、証人喚問確定のようだし
「どのタイミングで」
「どこで」
「どのような」
「心への圧力」が
「誰に」
がかかるようになったのか
それをしてもらわないとこの件で自殺した人とその家族の魂は救われない。
自殺した人は、まあ死んでるからどう思うかわからないけど
残された家族は一生浮かばれない魂を背負うことになるのだから。
放置したら、この後も同様のことがまた起きて同じような家族が発生するのだから。

まあ、なんにせよ
「大臣は、責任を取って辞めるべきだ!」
「総理は、責任を取って辞めるべきだ!」
野党は
国民の目線に立って
国民と同じことしか言えない
力なき弱きものなの?
血税でお手当貰って、金という力があって
人脈という、力があって
知恵者から話をいつでも聴けるという、力あるものじゃないの?
力なき弱きものの代弁者なのもわかるけど
アッキード事件続けようとしてることにはあきれる他なかった。