X



【韓国】メニュー価格引き上げに韓国の若者ら悲鳴「外食できない」のり巻き・カップライス値上げ[03/16]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/03/16(金) 21:17:12.59ID:CAP_USER
 最近、のり巻き店やファストフード店などでメニューの値上げが相次いでいる。記録的寒波で野菜などの原材料価格が上昇しているところに、最低賃金の引き上げが重なったためだ。こうした影響は、懐の寂しい20−30代を主な客層としている飲食店の方が大きい。

 のり巻きやサンドイッチといった、いわゆる「若者物価」がはね上がっているのだ。「アルバイト代が上がる」と期待していた若者たちも、今は「物価上昇で生活費が赤字だ」と嘆いている。

 15日午後、高麗大学(ソウル市城北区)裏門前の飲食店街。あちこちに出ている立て看板のメニューには、数字が書かれた紙が上から貼られていた。メニュー価格が数百ウォン(数十円)から1000ウォン(約100円)ほど引き上げられ、訂正したのだ。

「最低時給と食材価格の上昇でやむを得ず値上げした」という説明書きも貼られていた。あるサンドイッチ店の「メキシカン・タコス・サンドイッチ」は500ウォン(約50円)アップの8400ウォン(約840円)になっていた。大学生(23)は「学生食堂以外に食べるところがない」と引き返した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/03/16/2018031601538.html
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:16:31.03ID:XrDcXPl/
>>125
バイトしなきゃ生活出来ない時点でねえ

つうか、講義ない日でもメシ食いに来てたの結構見かけたけどねw
あーでも遠方から来てるようなのだと、そういう手段はとれんか
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:17:58.81ID:zsbWRH4E
学生が790円サンドイッチ食ってたのか
日本じゃサラリーマンでもワンコインで済ませる人も多いのに
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:18:00.41ID:XrDcXPl/
>>112
どうせ無視するに一票
無理にあげたところで
経営者がどうにか出来るもんじゃないしね
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:33.00ID:XrDcXPl/
>>134
なんかサークル棟が臭くなりそうw
つうか何気に労組繋がりのセクトとかが住み着きそうw
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:42.09ID:39Igkw1m
東京よりソウルの方が物価が高いぞ
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:20:02.57ID:38if2n33
>>119
大学出てもチキン屋にしかなれないんだから
進学しないと言う選択肢を取るべきなんだよね

日本の奨学金生もだけど
元が取れるどころか返す当てが無いのに借りると言うのがね
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:21:04.04ID:XrDcXPl/
>>136
確か、尿道結石だったかな?
もう20年近く前の話で
当人は塩パスタばかり食ってた
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:21:08.04ID:38if2n33
>>123
ああ、取り消しだったね
そのあと何年か再取得できないんだよね
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:24:23.46ID:XrDcXPl/
>>139
進学しなかったら
階層固定で下層決定になるのが嫌だからって、みんな大学行くんだよねえ

韓国の場合、行かないだけで下に見られる傾向があるからなあ

30年前くらいは、大学行かないケースが相当あったはずなのに
見栄はりばかりで、社会が狂ったというべきか
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:25:08.13ID:HjruFmMP
ハア?奴隷が文句言うなよ。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:26:11.05ID:XrDcXPl/
>>147
多分ね
トイレにも尿石が凄くこびり付いてたのを憶えてる

>>146
でも、それ以後不健康になった話は聞かないから
なんとかなったんだろうとは思う
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:28:22.74ID:XrDcXPl/
>>149
問屋系だと普通に安かったよ
なお自分の地元に遊びに来た際、地元の有名安売りのお店に来た時
なんで、こんなに安いんだって大袋で買い込んでた(別の友人談)
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:32:50.08ID:w3ndKeFi
>>154
問屋なんて何処の街にでも有るだろ
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:32:55.14ID:1Voq+/JY
外食ができないなら辛ラーメン食ってりゃいいじゃないか
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:34:37.10ID:w3ndKeFi
>>151
マグネシウム不足かもね
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:36:04.25ID:gIlWFmqM
自分でチキン屋始めたら食うには困らないと思うよ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:36:40.84ID:XrDcXPl/
>>154
だから問屋系のお店
地元の店とかだと業務スーパーより安いよ

>>153
こういうの
ttp://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2015/05/28/AKR20150528173000033_02_i.jpg
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:37:36.28ID:XrDcXPl/
>>157
栄養バランスは大事ですなあ
つうか、良く塩パスタで食えるなって思った
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:38:11.23ID:cLewZS5u
犬食いに原点回帰ですね
あの貧しい半島に犬がたくさんいると言うのも変ですけど
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:38:55.45ID:w+siV29k
海苔巻きとか日本語は良いのか? 排除するんだろ?
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:39:20.50ID:iOY89Ke9
最低賃金を上げる⇒最低賃金で人を雇ってる店が値上げ

あたり前田の〜
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:39:35.92ID:w3ndKeFi
>>162
グロいな
日清系のヤツとはエライ違いだ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:42:28.19ID:XrDcXPl/
>>170
他のは「컵밥」で画像検索かけてみてくれ
まじぇまじぇ前提の軽食といった具合だね
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:43:09.79ID:w3ndKeFi
>>164
塩パスタって
本当に塩だけなんか?
ぶっかけうどんのがマシかもな
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:44:00.21ID:38if2n33
>>162
アメリカ映画のパックに入った中華みたいな感じなのかー
でも山盛りにされたらマジェマジェできない
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:45:12.18ID:XrDcXPl/
>>172
調理した場面を見てたけど
何もかけないで食ってたよ
なお削った分を漫画とゲームという駄目方向に傾けてたが
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:46:53.34ID:qCxAhb1I
最低賃金引き上げたら物価上がるのは当たり前だと思ってたんだけど違うの?
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:47:13.86ID:w3ndKeFi
>>174
医療費考えるとコスパ悪いんだよ、結局は
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:48:59.03ID:XrDcXPl/
>>176
体壊したらねえ

なお自分も似たような生活で
半年間、卵とご飯だけで生活した事があるんで
人の事は言えないw
そういう生活の時は妙に鼻血が出やすくなってたがw
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:53:17.86ID:nl5sHNVM
股開いて金稼いだら?
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:56:10.18ID:XrDcXPl/
>>178
そういやソウルにもウリセンがあるらしい

確か日本からも顧客がいるとかなんとかって言うのを
以前韓国のその手の店の摘発記事を調べてて見た記憶がw
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:02:41.60ID:rhuo3He7
底辺ほど、賃金が上がっても物価はそのまま見たいな安直な考えをする
人件費が上がれば、商品に転嫁するか、従業員が上がった賃金に見合った働きをするしかないのに
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:03:42.12ID:+9UrtRo1
>>179
麺つゆはポン酢とあわせて野菜炒めの味付けに良く使ってるな

野菜炒め系好きなんで味付けは6パターンくらい持ってるわ
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:05:15.27ID:+9UrtRo1
ポン酢は最後に大さじ1杯入れると味がスッキリして食欲湧く
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:13:24.13ID:sLB/plBh
韓国も大変だなあ。日本で働く売春婦も多いわけだね。
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:18:04.08ID:w3ndKeFi
>>177
極端を言えば
ミネラルバランスさえマトモなら
食物繊維だけ沢山摂れば後は腸内細菌で補える
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:20:58.27ID:yIbm2DiD
>のり巻き・カップライス値上げ

日帝残滓
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:22:18.98ID:w3ndKeFi
>>179
麺汁って云うか醤油と出汁でミネラルバランス
は結構摂れる
ビタミン類と必須脂肪酸が欲しいかな
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:23:55.97ID:XrDcXPl/
>>180
実際のところ
韓国で貧しいと中国産の食材のお世話になりがちとかなんとか
韓国は農業や畜産含めて、必ずしも安いって訳じゃないからねえ

なおイチゴが安いニダって韓国人自身が言ってたけど
その辺の単純労働に低賃金の労働者(外国人含む)っていう話は
あまり知られてない
当然、その辺の作業をしてる人は韓国でも下層の生活ね
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:25:37.89ID:XrDcXPl/
>>190
まあ、栄養はバランス良くだねえ
無駄に偏るとほんと体にくるしね
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:27:10.58ID:w3ndKeFi
>>194
イチゴが白菜より安くなる様な
変なドライブをかける予感がする
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:27:57.10ID:ylaS+grH
>>1
これがなぜか
そうだ!日本に行くニダ!
になるんだよなぁ。
就職にしろ窃盗団にしろろくでもないんだから、
入国禁止にしろよ。
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:28:08.35ID:mwtaSnks
>>189
予算はどっから持って来んのかな…
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:28:37.91ID:IJOVHZ0/
日本は外食産業、安すぎてかわいそう。
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:10.65ID:qnWbJadp
カップライス?懐かしい…

カップトンスルは値段据置きニカ?
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:40.61ID:XrDcXPl/
>>197
むしろ白菜は中国産に任せて
イチゴでホルホルニダってなりそうな

農作物でも序列付けてそうだしな
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:30:59.53ID:w3ndKeFi
>>195
体に金を使うのが一番コスパがイイ
シッカリ睡眠が一番の時間節約になるし

実際、出来ないんだけどね
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:31:10.72ID:bZaKYSol
>>177
壊血病みたいにビタミン不足か何かかな?
何はともあれ、バランスが大事ですな・・・
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:31:13.65ID:mwtaSnks
>>204
レンチンしたもやしにオリーブオイルと 軽く醤油をかけるとか…
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:00.77ID:NP24oDSA
チョンは食糞できるから飢えには強いだろ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:33:18.30ID:w3ndKeFi
>>204
大根おろしタップリにサバ缶orシャケ缶
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:34:53.07ID:XrDcXPl/
>>207
鼻の粘膜が弱ってた感じだったね
他には影響はなかったし風邪とかはそう無かったので
ギリギリで乗り切れてたのかも

>>205
まあ実際は偏った食生活ばかりだしw
睡眠もねえ
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:35:38.62ID:w3ndKeFi
>>209
東京だと小松菜が基本だな
大根の葉っぱをごま油で炒めて鰹節
0216ナウリの脳天吹っ飛ばす、のは誤射〜 orz ◆HIRO/gHrS6
垢版 |
2018/03/16(金) 23:35:59.98ID:0Hl+hxgo
>>209
最近、つかほうれん草って日持ちしない割に高いよね。
炒めて冷蔵庫か、ゆでて冷蔵庫か、、

小松菜は栄養的にも油炒め一択!!!

それにしてもサイゼリヤでホウレン草の
ソテー食べても、栄養摂った気にならない
のはなぜでせうorz
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:35.33ID:XrDcXPl/
>>210
最近のは飢えに強いってものでもなさそう
無駄に大メシぐらいだからね
って言うか、韓国人って小太り多めだしねえ
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:43.90ID:mwtaSnks
>>211
あと、キャベツ …
一玉で下手したら3日3食キャベツ料理。
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:38:14.54ID:w3ndKeFi
>>214
ネギより玉ネギのがコスパ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:40:21.39ID:mwtaSnks
軽く話しただけで 料理のネタなんて幾らでも出て来るのに、
韓国では自炊の工夫とかせんのかな…
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:40:54.87ID:w3ndKeFi
>>216
一般にアブラナ科のが栄養バランス良いよ
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:42.24ID:IYWhHB/+
考試院の押入長屋状態の貧民が大量にいるので
そいつらは自炊なんてしないし物理的にも知能的にもできないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況