>>496
「アベ公金10億円私的流用事件」なんぞ、「国と国の約束」ではない。

いわば「辺野古移転合意」と同じレベル。
ただの合意だから、痔民党政権から民珍党政権に代わった途端、パラダイス文書☆ハトヤマによって引っくり返された。

痔民党政権時代に交わした「辺野古移転合意」は反故にされた。
ダメリカは「ルーピー」と呼んで関係は冷え込んだ。

しかしただの合意だから、信義のある・なし問題だけで、政権変われば簡単にひっくり返せる。
何故なら時の政権首脳間の”個人間の約束”だから。

これに対し、両国の国会で批准した「条約」は、政権が変わろうとも守らなければならない約束。
これこそが「国と国の約束」。
もし勝手に「条約破り」をすれば、それを口実に相手国から戦争を仕掛けられても文句は言えない。

このくらい「合意」と「条約」の重みは違う。

しかし低IQのアベサポーターは「合意」と「条約」の違いが分からないらしい。
まるで「アベ合意」を、国と国で交わす「条約」と勘違いしてる。
馬鹿すぎ!