X



【話題】米中通商戦争時代、韓国がこの先生きのこるためには
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/03/26(月) 12:29:03.91ID:CAP_USER
【時論】米中通商戦争時代、韓国が生き残る道(1)
2018年03月26日09時45分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

一日に10億ドルの貿易赤字を米国に発生させる中国に対してトランプ政権の通商爆弾攻勢が始まった。長期執権基盤を構築し、21世紀半ばまでに米国を抜いて世界最高の強大国になると宣言した習近平主席は退かない構えだ。米中通商戦争はいま始まったばかりだ。

その破片はそのまま韓国に飛んでくる見通しだ。その破片の経路は中国に投資した韓国企業、そして韓国から中国への中間財輸出だ。中間財を海外に依存する組み立て中心の中国経済構造が生み出した結果だ。韓国の対中国輸出の70%以上が中間財であるため深刻性はさらに深まる。半導体・ディスプレーなど主力輸出品が打撃を受け、韓国の経済成長にも影響を及ぼすだろう。

米中通商戦争はどこまでいくのだろうか。米国の宣戦布告はトランプ大統領以前から準備されたものだ。今まで米国は中国製品・資本に開放された天恵の市場だったが、中国市場は世界企業に少しだけが開かれた「機会の地」だった。世界貿易体制に編入された中国の経済発展が続けば中国の開放が加速し、抑圧的な政治体制に変化が生じるという米国の戦略的計算は失敗した。いま米国では中国の隠された野心を米国が過小評価したことを反省する声が出ている。中国が追い上げて米国に迫っている今、中国の野心を阻止できなければ米国は衰退して中国の時代が開かれるという危機意識が米国政界に形成されている。

ピューリサーチセンターの世論調査によると、過去10年間に中国に反感を抱く米国人は26%増えた。昨年の調査で米国人の22%が「中国は米国の敵対国」、43%は「深刻な問題」と答えた。米国の衰退した工業地帯ラストベルト地域に暮らす貧しくて疎外された白人下層民の自伝的な話の『ヒルビリーの歌(Hillbilly Elegy) 』は昨年、米国で涙を誘う最高の本だった。ラストベルトの貧しい生活は中国のためというトランプが大統領になった今、彼らは行動を望んでいる。彼らにとってこの戦争は不公正と略奪を終わらせる正しい聖戦だ。

米中通商戦争時代、貿易依存度が高い韓国が乱世を乗り越える戦略的な知恵は何か。まず、中国の米国輸出障壁が高まっただけに韓国の反射的な利益もある。韓米自由貿易協定(FTA)の存在はここで輝きを放つ可能性がある。問題はFTAで確保した低関税を米中通商戦争の構図に巻き込まれて台なしにしてしまってはいけない。FTAの恩恵を無力化させる米国の恣意的な貿易制裁をしないという約束を韓米FTA最終妥結の前に受けなければいけない。韓国が中国と似た経済体制ではないとの確信を米国に抱かせてこそ可能なことだ。

http://japanese.joins.com/article/929/239929.html
0002動物園φ ★
垢版 |
2018/03/26(月) 12:30:29.37ID:CAP_USER
【時論】米中通商戦争時代、韓国が生き残る道(2)
2018年03月26日09時45分
[? 中央日報/中央日報日本語版]

2つ目、米国政界に韓国は「中国側」いう誤解を与えてはいけない。韓国政治に劣らず二極化した米国政治だが、中国牽制については超党派的な合意がある。国家安保に関連した米国技術の海外流出を規制しようという強力な法案が共和・民主両党の支持を受けて推進されている。クアルコムを買収しようとしたブロードコムの計画の不許可はこうした背景から出てきた。ブロードコムの背後に中国政府の影を米国は見たのだ。韓国が明確な態度表明をためらえば韓国企業の米国投資も暗礁に乗り上げる可能性が高い。

3つ目、通商ネットワークを強化してファイアウォールを高く築かなければいけない。米国が抜けたが依然として生き残った包括的および先進的なTPP協定(CPTPP)の加入を前向きに検討する必要がある。CPTPPは国家統制下の中国経済を開放と革新の道に引き込む戦略だ。韓国がCPTPPの外側にいれば中国が韓国にだけに自国の市場を開くことはない。低姿勢の通商外交は中国の虚勢をさらに強める。

4つ目、中国リスクを少なくとも減らさなければいけない。THAAD(高高度防衛ミサイル)配備への報復で教訓を得ていない韓国企業は依然として中国機会論に没頭している。独立性が保障された規制機関、立法・司法の牽制と均衡、言論の自由、政府の牽制を自負する市民団体など民主主義市場経済体制にはあって中国にないものが中国リスクとして転移する。中国の本質に背を向けた機会論は後に取り返しのつかない損失に帰着する。

米中通商戦争で生き残るには、1997年の通貨危機以降20年ほど韓国を支配した「安保は米国、経済は中国」(安米経中)のフレームに自らをはめ込むべきでない。最終的には経済の状況を変えようとしなければいけない。今まで製造業という羽で飛んだ韓国はもう一つの翼が求められる。絶対多数の雇用を創出するサービス業を高級化・輸出化するビジョンが必要だ。

チェ・ビョンイル/梨花女子大国際大学院教授/リセットコリア通商分科長

http://japanese.joins.com/article/930/239930.html?servcode=100&;sectcode=120
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:04.05ID:Iw8DW9Hf
一国二制度の導入だと前から言ってるだろ
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:06.20ID:dzwkJQGy
>>3
キムチも許したって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況