>>561
穢れの定義論にするとまた紛糾の種ですね
フェミ気取りが発狂です
理屈は通らない説得できない相手だから祀るのじゃないでしょうか?
触り対策っても対処療法的伝承、疑似科学みたいなもので、因果の立証とかありませんからね
対策万全でも無い代わりに、禁忌実行で必ずペナルティでも無い
お目こぼしの法則? そんなの解らない
山岳信仰から鬼神や怨霊関係まで、皆そんなカンジでしょう
以下、私見ですが…
祀られてるのが独占欲の強い女の神様と言う解釈なら
多分、外国人にも理解は得られやすいでしょう
ohワカリマス
ソレハ、タイヘンデスネ 
クワバラクワバラ ツルカメツルカメ
コレデアッテマスカ?