X



【韓国】 韓国内で唯一の「青色の王桜」、開心寺に満開[05/01]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LingLing ★
垢版 |
2018/05/01(火) 23:24:55.16ID:CAP_USER
■国内唯一「青色の王桜」、瑞山(ソサン)開心寺(ケシムサ)に満開
http://www.topstarnews.net/news/photo/201804/402698_48562_912.jpg
http://imgnews.naver.net/image/origin/214/2018/04/30/830250.jpg
http://imgnews.naver.net/image/origin/214/2018/04/30/830395.jpg

都心では、桜はもう殆ど終わりました。
山寺の桜はまだ咲いているそうです。

王桜が咲く瑞山開心寺をイ・ギョソン記者が訪れました。

[レポート]

木の枝ごとに、濃いピンク色の王桜が見事に咲いています。

いくつか重なって綿あめのように、ふわふわと咲いた様子が生花とは思えないくらいです。

静かな古寺の瑞山開心寺の名物である王桜が満開になって、自然の中、古刹と春のひとときを彩っています。

[ハンウンギョン/京畿道、水原]
「とてもいいですね。 お姉さんたちと来たから、2倍楽しめるようです。花も綺麗で自然もとても綺麗だと思います。」

開心寺にだけある国内唯一の薄緑色の青桜も満開になりました。

ピンク色の王桜と調和して自然の神秘と調和を知らせ、風で舞い散る都心の桜とは違って、この週末に振るった風雨にも耐えました。

[ナウォル僧侶/開心寺]
「王桜が80〜90年前に、ここに住んでいらした僧侶がどこかに行って苗を入手して、植えたといわれています。」

全国の観光客や写真家がこの時を逃すまいと集まりましたが、最近は中国観光客も見に来ています。(後略…)

ソース MBCニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=102&oid=214&aid=0000830395
関連写真
http://imgnews.naver.net/image/001/2018/04/24/PYH2018042415540006300_P4_20180424161205298.jpg
http://imgnews.naver.net/image/001/2018/04/24/PYH2018042415520006300_P4_20180424161104896.jpg
http://imgnews.naver.net/image/001/2018/04/24/PYH2018042415500006300_P4_20180424161108220.jpg
http://imgnews.naver.net/image/001/2018/04/24/PYH2018042415490006300_P4_20180424161204063.jpg

【韓国】 開心寺(ケシムサ)に王桜満開…花見客で賑わう[04/25] [無断転載禁止]©2ch.net
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1461512356/
【韓国】 チョンポッコッ(青桜)を見ましたか?韓国内で唯一、青色の桜が見られる開心寺[04/29] [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1493476422/
【韓国】 慶州春の花、重桜(王桜)が咲き始めた。[04/18] [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1492520114/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:26:19.93ID:T8WnfOEr
>>1
どこの国とは言わないが、もはや日本人って整形タコ踊りの連発にウンザリの風潮は確かにある。
今のJKは整形タコ踊りからの洗脳を卒業して、かつての日本の歌謡曲やバンドブームに回帰してる。
まあ日本にはさ、どっかの整形タコ踊りの国と違って、昔から音楽ジャンルが星の数ほどあるからね。
そもそもアジア人が欧米人の真似をしたところで、それは欧米人から見れば失笑モンだろうし。
だからその国のアイデンティティをいかに出すかによるんだけど、
さすがにどっかの国による整形タコ踊り一辺倒だと、欧米人だけじゃなくアジア人も洗脳がバレバレになるよね。
しかしその点、腐っても鯛なのか、最近の日本の若者は凄い。親の影響なのか、はたまたネットの有無なのか。
80年代のバンドも最高だったけど、今の若者は欧米で頑張ってる。

鈴華ゆう子
5歳から詩吟と剣舞/詩舞をやり詩吟に至っては師範。ピアノで音大を卒業。
ピッチがずれるどんな酷い音響のステージでも決して音を外さない安定さと、詩吟を取り入れた独自のビブラートやフェイクなどの歌唱法。
この歌い手の実力はジャンルは違えどキャンディステイトンやアンセクストン、ジョスストーンもビックリの歌唱力であろう。
https://www.youtube.com/watch?v=BtM0PzOjhSQ ←欧米人が初っぱなの詩吟フェイクで度肝を抜かれてその後物凄く熱狂してる。
https://www.youtube.com/watch?v=_vqsugDUQD8 ←この曲のライブでの位置づけは産業ロックで言えばMr.BIGのDaddy Brother〜なのかも知れない。
https://www.youtube.com/watch?v=sn94lOiBusU ←詩吟をチラッと披露しただけでこれ。
https://youtu.be/nOySSEBIM0E?t=105 ←ライブでの詩吟ソロ。まるで芸を極めた花魁の様。

蜷川べに
4歳から民謡を7歳から三味線をやり民謡に至っては賞を総嘗めにしたほどの腕前とか。
三味線ソロではその技術もさることながら色気も加わった演奏姿に欧米人から絶大な評価。
https://www.youtube.com/watch?v=NZ8adlsHGaE ----------------この女性ほんと欧米人にめちゃ人気だよな。
https://youtu.be/NMDa-oftF1U?t=75 ----------------------------これこそ欧米人が最も東京オリンピックに熱望してる日本らしい音。
https://www.youtube.com/watch?v=GmwnAHPpL08 ←欧米人達はこの楽曲がほんとに好きだな。
神永大輔
尺八の師範でもある彼の奏でる音はまるであのボビーハンフリーのフルートのようだ。
ドナルドバードやLafayette Afro Rock Bandやハーヴィーメイソンも驚愕するだろう彼の尺八。
ミゼル兄弟やスライやギルスコットヘロンもビックリだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=f3w2rFEodo4

Heavenese
まるで和製スライ&ザファミリーストーンか和製P-Funk。
和楽器とゴスペル/ソウル/ファンクの融合。
これは素晴らしい。
このバンドの実力は当のアメリカ人達が認めてるけど、エチオピアやイスラエルでも凄いらしいね。
https://www.youtube.com/watch?v=5-UXeqNaQWo

Fuki
ヴォーカルスタイルは陰陽座などに影響を受け北欧メタルをも凌駕する凄まじい高音とビブラートが主体。
ライブでの絶対的な安定感かつ激しい歌唱はNightwishをも超えていると個人的には思う。
最近の日本の若者は本当に凄い。ライブ本番でスイープやギタースラップや両手タッピングを簡単にやってのけてしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=LOcEIayLH5Q

他にも欧米人から絶大なファンがいる素晴らしい女性ヴォーカルも増えてきた
妖精帝国
https://youtu.be/_EeYxtAeaX4?t=34 ←この声でこのサビが欧米人達にはジャパニーズシンフォニックメタル賞賛になるみたいだ。
Machico
https://www.youtube.com/watch?v=Rrlh1LMk7vs ←突然3拍子になる変拍子と90年代前後のアメリカを感じるコード進行に欧米人歓喜。
田中あいみ
https://www.youtube.com/watch?v=vLnfC_dJNTM ←40代以上には懐かしいコード進行だし、終始琴線に触れるパタリロな懐かしい展開。
angela
https://www.youtube.com/watch?v=weiAd2TfEOA ←これもゴーバンズとレピッシュとユニコーンを足して3で割った懐かしい感じ。フルで聞くべし。
https://www.youtube.com/watch?v=Qf_Tt5yiq_A ←そのフルVer. 奇面組の「うしろゆびさされ組」を超えただろうこれは
0004倍茶堂貿易 ◆BaichaYYSw
垢版 |
2018/05/01(火) 23:26:52.77ID:JMVUZzrU
ボラ ボラ ボーラ ボーラー

刺身を乗ーせて

ボラ ボラ ボーラ ボーラー

女体が走るー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:27:16.68ID:e3GjrK0x
ソメイヨシノですらない
王桜=桜の総称か
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:28:12.85ID:jtH3qd8+
写真を日本人に見てもらうとすぐに、日本のソメイヨシノと別種類の桜と見分けがつくという。
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:31:31.21ID:1D/e7i2C
>>3
ギョイコウをナオウル僧侶がパクッてきたて事?
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:31:32.66ID:4QVpxOXI
それ違う種だろ
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:31:48.47ID:r9YUtEdu
何だ、
チョンの王桜って 八重桜なの?
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:32:35.52ID:DV5qs+ol
>>5
どうも、そういうことみたいだな・・・1で出てる桜自体が種類が違うやんw
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:33:19.22ID:1NmO/Vt0
写真がソメイヨシノでも王桜ですらないんだけど…。
ガンダム=ロボットの総称みたいに、韓国ってもはや桜は全部『王桜』って呼んでんのか?
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:42:59.14ID:R7Xm/Xgy
>>2でこんな長文書けるもんなのか?
コピペ?
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:45:12.60ID:WYDjC8fn
そりゃ、もはや桜ではない。
こいつらの場合、王桜を絵の具で塗ることも考えられるが。
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:46:28.71ID:Ht/Ki0XE
>>24
さっき見た芸スポのスレにもあったからコピペだね
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:47:29.08ID:QZ3aHVsJ
なんでクローンのソメイヨシノに色違いがあるんだよ?
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:48:33.43ID:DV5qs+ol
>>30
1の写真にソメイヨシノは無いだろw
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:49:17.77ID:OeuTgY7u
御衣黄にしては色が薄いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況