X



【中国】<中国人観光客が見た日本>美食を求めて訪日、おいしい物ランキングの1位はこれで決まり!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2018/05/12(土) 18:34:20.95ID:CAP_USER
レコードチャイナ 2018年5月12日 14時00分 (2018年5月12日 18時13分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180512/Recordchina_20180512032.html

2018年5月8日、中国のネット上にこのほど、日本旅行で食べたものについて紹介する旅日記が掲載された。以下はその概要。

友達の多くが、「なぜ個人旅行にするの?ツアーなら面倒じゃないのに」と聞いてくる。実は、私はツアー旅行の食事でひどい目に合ったことがあり、もうこりごりなのだ。単にお腹がいっぱいになるだけでは、日に日に増大する精神世界を満たすことはできない。

私の精神世界には鳥肌が立つものが必要なのだが、それが美食だ。今回、私はそれを体験することができた。

東京での1日目、わずか数百メートルのところにネットで評価が超高い一蘭ラーメンを見つけ、すぐに直行した。そしてあの噂の小さな仕切りの中でラーメンを待った。

本当のところ、どう注文したらいいのかよく分かっていなかったが、前に見た旅行指南では、麺は柔らかめでスープの濃さは中、そのほかは真ん中が良いとあったので、その通りに注文した。

味はなかなかのもので、一口食べて本物の材料を使っていると分かる。その後、たこ焼きも見つけたが、とてもおいしかった。

夕食後、六本木に戻って適当に串焼きの店を探した。ネットでも紹介されていないような店で、豚肉の串を初めて食べたがおいしかった。美食は本当に人の心を瞬時に美しくすることができる。口に入れたその瞬間にだ。

3日目はディズニーランドでいろいろな物を食べた。価格はそれほど高くはなく、1人150元(約2500円)前後で、味も上々。4日目は富士山を1日旅行した。割りとタイトなスケジュールだった。忍野八海では見たことのない魚を食べた。肉質は柔らかく、骨まで柔らかい。

(全文は配信先で読んでください)
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:48:41.05ID:cfLAPLHg
>>128
大陸の古い言葉に『羊頭狗肉』ってのがある。
まぁ一部の民族にはむしろサプライズで御馳走なんだが。
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:50:38.24ID:0Z7BkZ2c
食ってばっかりだな
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:12.21ID:qBi3wwWb
中国の料理って、素材の味とかわからないんじゃないの!?
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:56:11.23ID:4uFFkeMK
>>130
日本って見て楽しめるような所無いだろ?
物を買うか食べるかくらいしか無いのは日本人が即物的な幸せを重視してるのが現れてるからだろ
逆に精神的な幸せを追い求めてると国中で念仏唱えてばっかになりそうで怖いけど
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:04:34.50ID:btOXfu/4
>> 33
交流して心を開いた結果がこれだろうが
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:29:03.54ID:4uFFkeMK
>>137
なんでなんだろな??不思議だわ
最近なんだけど俺もホルモン食うようになったぞ
前はほぼ食わなかったんだけど年に一回か二回も食べるようになった
まさか自分で買うようになるとはなw
ホルモン焼きうどんとかホルモンうどんとかいう奴がB級グルメに出てたけど
アレみたいな商品置いたら売れるんじゃないの?
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:33:01.36ID:ePiypEQm
>>139
去年あたりまでホルモン焼きそばはやってたけど、ひっそりとメニューからフェードアウトしちゃった
オタフクソースとの相性抜群だったんだけどね
>>138
クセになるうまさ
コッテリが苦手な人には微妙かも
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:35:36.48ID:KZuX50Fg
>>10
パヨクって沖縄行くと金もらえるんだろ?
日中からただ座り込んで米軍や自衛隊、警察に罵詈雑言吐くだけの簡単なお仕事だもんな
0142 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/12(土) 23:36:48.14ID:wEaAYvGr
一蘭で本物の材料とかwww普段はダンボールでも食ってんのか?www
0143 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/12(土) 23:37:58.93ID:wEaAYvGr
>>138
とんこつ系としては超あっさりだと思うよ
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:38:12.91ID:4uFFkeMK
>>140
兵庫県の糞ど田舎、佐用にあるホルモン焼きうどんの店だとにんにくの強烈なホルモン焼きうどん用のタレ使ってたけど
オタフクソースでやってるところがあったのね
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:57:49.16ID:3SwxBbf6
>>145
みんなぁ!朝鮮人が居るぞw
0148 ◆65537PNPSA
垢版 |
2018/05/13(日) 00:16:45.44ID:U9jnZn3L
>>136
立地条件に胡座をかいてるマズイ店ってのも結構あるけどな
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:25:23.37ID:WIgw81m6
特選すしざんまい【大名椀付】 3,000円(税別)
https://r.gnavi.co.jp/a400402/photo/

この他に¥8,000も食ったのか。凄いな
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:48:06.56ID:8X1YNE8x
>>149
普通に、このあとも追加したんだろ。
中国人が13個(貫と書くのは、俺は抵抗がある)の握りで腹が張るわけがない。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:58:18.37ID:3FeCVR2Z
>友達の多くが、「なぜ個人旅行にするの?ツアーなら面倒じゃないのに」と聞いてくる。実は、私はツアー旅行の食事でひどい目に
>合ったことがあり、もうこりごりなのだ。


それ、同胞の中国人ガイドに食い物にされてるだけやろが
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:01:49.92ID:RtykeNxA
アジアの誇り! 世界の憧れ! 日本に行くことはこの世の幸せアル!
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:21:07.08ID:zJuwPQcx
中国からいらっしゃったグルメ観光客にお勧めなエリアはですねえ
名古屋のレゴランドですね。
ここの中の食べ物はちょっと高めですが美味しいものばかりですよ。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:28:32.24ID:zJuwPQcx
中国人観光客にお勧め
https://nagoyan55.com/57.html
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:30:17.21ID:+dCvf0I6
前から中国人に聞いてみたかったんやけど、中国皇帝って麺食ってた?
その時、静かに食ったのかズルズル食ったのか?麺発祥地なんで
皇帝がどう食ったのか知りたい。
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:31:09.09ID:zJuwPQcx
お酒を飲まれる方は新宿歌舞伎町がおすすめ
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:41:55.00ID:gzXTi6wi
土人に金持たせても土人は土人
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:44:57.47ID:k75182zh
>ディズニーランド・・・味も上々 って

あそこで食えるのはブルーバイユーくらいだろ?
あとはゴミちゃうんか。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:47:37.10ID:gzXTi6wi
支那豚の食事風景

What The F*CK Is This Kid Eating!?!?
https://www.liveleak.com/view?t=Cl3hd_1525143157

こんな小汚い家畜同然の未開人が日本にやってくるわけだ
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:50:17.67ID:dKeWg9Ni
>>160
なんじゃこりゃマジキモすぎ
こんなもん焼いて消毒したいわ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 01:59:25.61ID:6l6Yt3pT
一蘭とか、あんなしょぼい物で喜んでいるのか 安上がりだな。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:01:45.51ID:8X1YNE8x
>>162
30年前と比べたら、中国でも美味い店が増えたんだぜ・・・
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:08:24.57ID:gzXTi6wi
>>164
地溝油乙
フランチャイズですら食うのを躊躇うレベル
無理
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:12:24.59ID:8X1YNE8x
>>165
まぁ、1回くらいは中国にも行ってみろw
俺は普通に食ってる。
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:14:31.07ID:gzXTi6wi
>>166
金積まれても行くわけねーだろw
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:16:25.46ID:DQsAHCqb
中国人の知り合いをもし案内することになったら「焼き餃子+ごはん」が食べられるお店に行けば鉄板だよ
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:17:25.08ID:LNZBZErC
>>166
中国の大衆食堂の炒飯て美味い?
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:19:53.34ID:8X1YNE8x
>>169
真面目に言うが、炒飯は不味い・・・麺類とかもそうだけど、中国人は主食は腹が膨れればいいと考えてる。
調味料すら全体に回ってないくらい、いい加減だw
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:20:44.10ID:dKeWg9Ni
>>166
あんたの好みなんざどうでもいい
一人でやってろよ日本人を教唆すんな
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:20:50.27ID:LNZBZErC
>>170
マジか・・
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:23:42.69ID:WIgw81m6
>>170
何が美味しい?
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:23:58.92ID:8X1YNE8x
>>172
意外だろうが、炒飯はジャカルタが美味いw
日本の中華料理屋は技術も探究心もあるが、米が炒飯に向いてない。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:01.90ID:8X1YNE8x
>>173
そーだなぁ・・・俺は魚香茄子とか青椒肉片なんかが、いつも注文するメニューだな。
上海辺りのトマトと玉子の炒め物も好きかな。

香港限定とかなら、叉焼とか蝦餃とか粥とか「これが美味い!」って挙げられるが
大陸は店舗限定とかになるな。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:28:11.03ID:UTspL34K
>>132
>日本って見て楽しめるような所無いだろ?

それは心の持ちよう次第だろ
富士山を見ても美しいと思う人もいれば、ただの山だろうと思う人もいるわけだし
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:29:52.25ID:8X1YNE8x
>>132
お前、日本から出たことないだろw
日本って、自然景観でも観光の化物クラスだぜ。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:33:20.02ID:wU8kEje8
>>1
美食がラーメンやタコ焼きや串カツ ジャンクフードばかりw
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:33:24.39ID:WIgw81m6
>>175
微妙に名前がムズいが、なんとなくイメージ出来たよ。ありがと
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:34:27.51ID:wU8kEje8
>>177
おまえも世界に出たことがないやろ
世界をバカにしているんか? 金で買ったような世界遺産なら履いて捨てる程あるわ
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:35:16.84ID:8X1YNE8x
>>178
それが普通だw

どこの国でも同じだが、外人が好きなもの≒子供が好きなもの。
経験がないと、美味さを感じることができない領域がある。
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:36:25.31ID:wU8kEje8
>>181
余りにも食生活が貧しいから、発想が悲しすぎるね
逆に何を食べても美味しいやろ 羨ましいね〜
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:37:06.28ID:8X1YNE8x
>>180
俺と互角の日本人は居るだろうが、俺以上に世界を周った日本人とか万人も生存してないよw
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:37:29.81ID:UTspL34K
>>178
値段が高い高級料理なら世界中どこで食っても美味いのは当たり前
安い料理が美味い事に意味がある
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:39:12.95ID:9ztwPzLl
>>178
タイでは、たこ焼きをメインにご飯と味噌汁と付いて、豪華な日本食のように
なってた。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:41:02.70ID:8X1YNE8x
>>185
タイ料理では、ガパオが好きやぁw
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:48:55.28ID:8X1YNE8x
>>179
あ・・・最近、2ちゃんで流行りのザリガニを忘れてたわ。
これからの時期、上海の裏道屋台でビールでやると美味いぜぇw
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:49:03.66ID:9ztwPzLl
>>174
そういうのはあるね。
インディカ米で食べる本来のカレーはおいしい
日本の米だと米がべっとり団子になって本来のカレーとは別物になってる
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:50:21.06ID:LNZBZErC
>>174
日本の炒飯は旨いだろ
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:53:23.37ID:8X1YNE8x
>>189
悪くはない。あのコメで、よくやってるとは思う。
だが、美味いは無理だw

1回、ジャカルタで食ってこいよ。俺が言ってることが、ストンと腑に落ちる。
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 02:54:38.32ID:UTspL34K
>>188
本来のカレーがどんなものかは知らないが
日本人には日本のカレーが一番美味いと思うが
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:14:01.58ID:r8l+zY7Z
2日目は?
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 04:22:20.07ID:VTRlpkN6
>>1
ぶぶでも
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:02:34.82ID:nqgyD3vL
>>183
兼高かおるさん
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:03:06.46ID:nqgyD3vL
あ、お亡くなりになってるか>兼高かおるさん
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 05:12:39.70ID:WIgw81m6
>万人も生存してないよw

一/万なら、まあ
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 06:04:26.39ID:tRNJPsTz
世界三大料理の国が、日本に美食求めるなよ
嫌味にしか聞こえない
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:13:19.38ID:7ZN0mhka
>>1
2500円を高くない、ってリッチだなー、、、
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:37:42.78ID:+Mq3gSV4
>>39
でも東京の昔ながらの薄味醤油ラーメン 博多から東京進出してきた臭くない豚骨 一蘭 一風堂に惨めに滅ぼされたじゃん(笑)タンメンやラーメン二郎も九州の長崎ちゃんぽんの劣化パクりじゃん(笑)
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:42:31.31ID:VeXuzKXb
でも実際には中華料理には叶わないんだよなぁ
支那はもっと自国の料理に自身を持てよ、まぁ現代中国じゃなくて古代中国の遺産だけどな
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:01:25.68ID:55Ao0+tG
>>1
確かに同じメニューをな
中国に行ってな出されてもなまず食べる気にはなれんよな

ていうか民主化しろや
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:17:02.93ID:cXpRla7+
[中国女子日本旅行]?福岡?一蘭らーめん総本店に行く? [中国人爆喰い旅行]
https://youtu.be/oUu_ypO_Z94

[中国女子日本旅行]モンちゃん日本の餃子を食べまくる[宇都宮] Japan Travel Guide
https://youtu.be/YiNrRA7Kcdo
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:21:19.80ID:ggaBSdl6
レコチャの記事は中国や日本のの悪い面も良い面も思っている事うぃ出してくるが
国家の違いによる人間模様や文化の違い等によるのだという前提のようなものを
中心に取り上げたり描かれていて面白いしだから国家を超えて考えて見ようって思う
がサーチナとかチョンメディアの記事はただただ憎しみしか生まれない糞情報w
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 10:25:55.82ID:cXpRla7+
[中国女子日本旅行]モンちゃん日本の回転寿司の食べ方How to eat Japanese Automatic Sushi
https://youtu.be/vdVpeZaJWbA

[中国人爆喰い旅行]モンちゃん?広島三原?たこ三昧フルコース?
https://youtu.be/KZu-eV8EaYM
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:02:47.00ID:/XgVZakQ
観光地で飯食ってるときに隣りにキムチ野郎が座るとほんとに飯がまずくなる
うるさい上にマナーも糞もあったものじゃねえのよあいつら
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:03:54.61ID:hj2TTmoq
忍野八海は98%ぐらいが中国人。
お土産屋の店員も中国語しか話さない。
頭おかしいわあそこ。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:09:43.29ID:C0GOM+15
もう来ないでね。
日本人がどんな目で見ているか、
分からないとね。
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:29:24.28ID:PBITT+eN
シナの観光客からは10倍の飲食代を要求すればいいよ

日本に来て飲み食いした挙句に国へ帰って反日してる奴らなんだからね
日本人は馬鹿だから誰にでも優しくするけど
それって世界ではありえないんだけど
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:47:13.29ID:2I4K2vfm
本物にはまだきがついてないらしい。
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:14:40.00ID:BnJgMlA9
中国人は(台湾・北京在住)は金持ってる、見栄があるから
結構高い料理を注文する。しかも結構飲むからそっちも期待出来る。

韓国人は数人で1つの料理をシェア、飲みもしないので金にならん
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:27:24.71ID:55oNgaAS
>>223
大体の人は、旅行でテンション上がって本場だから美味いと感じてるだけだもんな
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:31:26.06ID:hl9hUMhZ
せっかく日本に来たのなら、日本名物の犬鍋とトンスルがいいと思う。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:41:28.63ID:8OVj+T39
>>220
中国人旅行者は日本に来て日本人観が変わるらしい
日本の良いところを素直に認めている
韓国人は日本のあら捜しをして帰国して反日言動がひどくなるが犯罪の下見か何度も来日する
中国人は歓迎しても韓国人には絶対来てほしくない
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:47:59.89ID:hl9hUMhZ
>実は、私はツアー旅行の食事でひどい目に合ったことがあり、もうこりごりなのだ。

中国人悪徳業者の店にでも連れて行かれたのかな?
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:11:07.25ID:2p/QYwMQ
店を始めるんだが、なるべく中国人、韓国人には来てほしくないんだ
台湾人は歓迎する
何かいい手はないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況