しかし通信って次はどこが勝つんだろうねぇ
エリクソンもだいぶナリは小さくなったし、モトローラはなくなったし、ブロードコムはペーパー会社になっちゃったし、フィリップスは撤退したし、NECもまもなく退場だし
CDMAのクァルコム共みたく合併と自転車漕ぎしかないのかねぇ
シリコン無線の設計だけやらせて、台湾セミコンで息切れしながら作る感じか?

携帯電話なんかどうでも良いんだが、無線の石もなにもかも荒らされて5年過ぎる前に更新しようとすると保守不能で全面置き換え
ってか特小でも充分なんよ…逆にへき地の通信局放送局はどうすんだか
間違いなくディジ簡なんか再来年になったら、うちそんなの売ってましたっけ??(震え声、なんだろうなぁ
ワイドFMだとか謎単語も出てきて「元からFM放送はワイドFMだろ!(ナローFMとの相対的な意味で)」