X



【イオン】韓国製からキリンに変更=イオンが第三のビール刷新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/05/25(金) 17:09:06.46ID:CAP_USER
5/25(金) 17:00配信
時事通信

 イオンは25日、自主企画商品(PB)の第三のビール「トップバリュ バーリアル」の製造委託先を韓国メーカーからキリンビールに変更すると発表した。6月5日に3商品をリニューアル発売する。1缶(350ミリリットル)84円の低価格を維持しながら、味わいを向上させ販売増を目指す。

 新しいバーリアルは、通常製品とアルコール高め、糖質半減の3タイプ。キリンのノウハウを生かし、飲み応えがあって、すっきりした後味を実現した。工場から店舗への輸送時間も大幅に短くなり、鮮度も増したという。全国のイオンやダイエーなどグループ約3000店で販売する。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000092-jij-bus_all
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:00:21.02ID:avE0ag32
>>156
現行の韓国製造メーカーの工場をキリンが買収しただけだったりしてw
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:00:49.77ID:KR/58SZN
いい判断だね。
韓国の食品類はイメージ悪すぎ。
キリンなら安心するわ。
プライベートブランドと言ってもブランドは必用。
イオンがセブンに勝てないのは、そういうところよ。
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:01:36.70ID:drNxOapT
ビールだけはいくらCMで大宣伝してもマズいと絶対売れない商品だからな

つかイオンは安ビール最ウマの「麦とホップ」が激安なので僅かな価格差ならそっち買うわな
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:01:40.33ID:nCsOZFne
キリンより韓国製の方がいいjんじゃね?
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:02:15.17ID:jJ67OUQ3
みんなには申し訳ないが
安いからついつい箱買いしてしまうんだ…
昔はビールは濃い味が好きで受け付けなかったんだけど
最近はああいう味も好きになってしまった…

なんかコスパいいおすすめビール教えて
最近はちょっと高いけどよなよなエールが好き
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:02:39.33ID:LdTheB5s
法則が回避されたか
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:02:56.95ID:KPsXq6og
イオンって別に安くないよね?
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:04:46.41ID:avE0ag32
>>199
何て言うか、事前に想像もつかない絶対的な不味さだよ
どうやったらあんなに不味く出来るのか不思議
意地汚くて、残すのは悪と躾けられてどんな飲食物でも完食をモットーにしている自分ですら、速攻で吐き出した
罰ゲームに使えるレベルだけど、ゲームとしたらあまりに非人道的
いやマジで
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:05:45.18ID:drNxOapT
>>206
ホワイトベルグ。オレンジピール効いたベルギービール風で116円くらい
エビス風なら麦とホップな
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:05:49.10ID:qgy1NAdA
木林かもよ
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:05:54.74ID:nrD2cgdN
>>195
醸造アルコールなんて韓国から輸入するより
国内で製造した方が安いんだが
どうせブラジル辺りの廃糖蜜由来の原材料からだし
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:07:07.49ID:e9pgP2mo
キリンビールの韓国工場で製造するんか。
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:08:30.65ID:avE0ag32
>>203
今気づいたんだが、ギルビーのドライジンやウォッカを韓国産に変更したのは、そのキリンだぞ
嫌な予感がするんだが・・・
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:09:06.84ID:JJIXgrFU
>>205
韓国製のビールなんて韓国人ですら飲まないぞ
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:09:25.14ID:nrD2cgdN
>>219
正確にはディアジオだろうに
0222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:09:26.75ID:drNxOapT
キリン通して産地ロンダリングするだけじゃ売れないぞ
逆に本当にウマければ韓国製でも問題なく売れる
韓国焼酎は普通に売れてるわけだしな
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:09:36.03ID:uQ+LBx96
>>212
バーリアルでも第三のビールでもない、別のところの韓国産ノンアルコールビールを飲んだけど酷かった…
苦味も感じられなくて酸っぱいだけ。韓国産やノンアルコール黎明期を抜きにしても、ビックリするほど不味かった。
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:09:42.70ID:DEdF14eg
でもキリンは「中国」製っとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:09:56.02ID:CaxH6DgE
>>199
俺的にはビールと麦茶が交尾した感じかな?
どっちも麦だけどまるで仕上がってない
キャッシュで買うと後悔するからビール券で買うのがおすすめ
思い出作りにはいいと思う
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:12:06.19ID:drNxOapT
中国は昔、日本の指導で日本人でもウマいと思うチンタオビールをすぐに作れるようになった
イオンもバーリアルの為に技術指導くらいはやったと思うんだがなあ
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:13:26.04ID:73/fsBOa
>>212
チョン國産と言うのを見ないことにしても
そもそも飲料として成り立っていないクソオブクソ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:15:50.69ID:7baPyM7S
な、朝鮮人は叩けば言うことをきくだろ
どうせ上っ面だけだけどね
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:16:00.06ID:Ph8VJLbF
キリンビールとは言ってない
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:16:00.16ID:IO/xE/nV
チョンまた負け 日本のチョン脱糞

永遠のクズ いつもの事
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:17:52.59ID:nrD2cgdN
>>232
釣れますか?
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:19:33.31ID:GtmkTCgY
韓国さまの許可は取ったのですかっ!?
取ってないでショ!?
岡田さんならきっとこう言ってくれるはずです
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:19:53.52ID:avE0ag32
>>221
判断の実態としては、販社の筈のキリン・ディアジオ株式会社じゃね?
そういえばスミノフのウォッカも確か韓国製になってたな
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:25:03.89ID:CaxH6DgE
会社の花見で普段酒飲まない新人がバーリアルとマッコリ買ってきて
最後まで消費されずにドライ買いに行かされる場面ってよくあるよな
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:25:13.99ID:nrD2cgdN
>>236
スミノフ含めて製造がディアジオコリアでだからねえ
それを日本の合弁のキリン・ディアジオが輸入して販売という形でだから

別のディアジオの持つ製造工場から運べよって話にもなるけど
そうなるとディアジオ側が難しいのでしょ
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:26:37.93ID:DTy1SN1E
ウンコ屋のバキュームカーを使って食品会社の廃糖蜜を移動してアルコールを作っているんだね
隠し味はウンコwww
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:28:36.71ID:1M1YhBCw
製造してる会社名が無きゃプライベートブランドは買わない
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:30:30.22ID:ihvVBV3R
何か不正をみつけたので、それがバレる前に乗り換え てとこか
どんなに困ってもイオンにゃ行かないけど
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:30:45.49ID:YgeUG+q2
不味かったもんなあ
一回興味本位で買って以来ずっと避けてたわ
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:30:56.55ID:nrD2cgdN
>>244
セブン系列なんかはその辺素直に出してて好感が持てる
ポテチがカルビーだったり
粉末レモンティーが和光堂だったり
麦茶がはくばくとかちゃんと出してるしね

麦茶は、早速製造元のを買い始めてファンになった
個人的には伊藤園よりも美味しい
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:31:33.34ID:nNORKULR
>>26
在日とか、在日とか…
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:32:31.42ID:wQNS9TAG
やすいが、チョンコのビールは 絶対に買わなかった。金麦専門でございます。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:33:59.89ID:iJf6DGFm
ベトナムとかに工場つくってやれば安くできるんじゃないか?とにかくあの国だけは嫌。
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:34:18.14ID:BrakRtxR
>>249
セブンのPBで製造者が描いてあるのは安心できるよね
液体洗剤が熊本の会社だったかで、不安なく使えた

キャラメルコーン売ってたからどこだよと思ってみたら東鳩だったのは
ちょっと笑ったけど
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:35:56.70ID:Af/aqRLD
イオン39円のコーラが死ぬほどマズかったな
製造国を見たら南トンスルランドだった
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:46.03ID:oUFG+rtQ
それでも、こっそり韓国産をもぐりこませるのが「イオン式」です。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:39:14.49ID:5pNaudIg
>>20
まずいうえに、プルトップの抜き跡が四角なので、丸い普通のものではないので、ヒゲがはさまった
一口目でひげが挟まり、気を取り直して2口目でも挟まった・・・

それから、買わない
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:40:11.07ID:k3kQsgBw
イオンの商品買う気しない
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:07.04ID:nrD2cgdN
>>256
伊藤園結構そこら中で見かけて安いんだけどねえ
香りだけは香ばしいんだけどコクがねえ

>>255
ポテチや麦茶にしてもそうだけど
割と製造実績がしっかりしてるそこそこの会社に委託してるから
定番の品は、定番の企業がつくるってのがあったりw

一方でセブンじゃないけど業務スーパーめ
粉末レモンティーがリプトンと、ド定番なのに
なぜ韓国製造のを販売するのやらって思う
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:42:02.69ID:GeRv6/uF
>>1
気付くのが遅すぎる
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:45:32.00ID:HuBHNHb6
これはイオン不買運動するしかないわ
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:48:24.12ID:GTxFiihO
まずかったしな
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:49:59.84ID:/r25DrEM
>>249
セブン−ヨーカ堂系は昔から、PB国産品だし製造メーカーを書いている
大手メーカーの製品もあったりして、その場合はメーカーブランドより安め
ただ、セブンが実権握ってからは、本当に安い「プライス」ブランド商品を廃止して、
高め設定の「7i(セブンアイ)」ブランドへ切替えが目立つ
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:51:07.81ID:u6lnS7VF
単純に
韓国製だと売れないから
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:51:32.10ID:UTwxA+ej
いいけどイオンブランドだとしてもキリンとわかるようにしておいてくれ
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:57:43.99ID:nrD2cgdN
>>266
まあ本当に安いのはあそこ最近見ないしなあ

あとセブンのPBと言えば委託してる製品と
元々の企業の販売製品とで割と差別化してるところがね
麦茶にしてもPBのは一包内の容量からして少なかったし
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:59:37.69ID:SmY3FrHE
ウオッカですら韓国産の奴は変な癖があってマズイ(キリン販売・スミノフ)
複数回の蒸留するウオッカですらそうだからビール系とかもっと酷いわな
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:00:25.77ID:/r25DrEM
一度だけ、イオン系列の店で韓国産の発泡酒を飲んだ事あるけど、
同じ店で売ってたベトナム産の発泡酒の方が更に安くて美味しいんだよね
ベトナム産も国産には負けるんだけど、値段差がそこそこあるから納得できる
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:01:21.49ID:49qLpHsi
>>1
イオンは素直に支那チョン製の食品を売ってりゃいいんだよ
俺はイオンに地溝油が売ってても驚かない
そのくらいイオンは支那チョンマンセーなスーパーだと思ってるし
イオンで買い物してる奴も頭おかしいと思ってるw
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:01:42.93ID:cT6HuPu8
韓国製だからとかじゃなくて
本当にまずかったよ
ローソンで売ってる韓国ビールも
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:04:34.22ID:qDvs8paJ
これクソ不味いビールって悪評凄かったろ
やっと変えたのかよって印象しかねえわ
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:05:41.40ID:Hhzl2Xl0
つまり、韓国よりキリンの方が不味いから安く買い叩かれたってことでしょ
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:07:35.77ID:pg1nWq0A
売国奴御用達
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:08:07.77ID:2Y3iJpE8
ビールも作れんのかあの国は
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:08:32.59ID:Af/aqRLD
クソ不味いチョンビール買うなら
ほぼ同じ価格のサントリーノンアルコールビールのコレのほうが数十倍美味い
https://www.suntory.co.jp/news/2014/l_img/l_12064-1.jpg
0286こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI
垢版 |
2018/05/25(金) 21:09:46.89ID:hlqMg3/r
>>1
セブンイレブンのPBってサントリーだっけ。
対抗したのかな。

あたしゃサッポロが好きなんですが…。
0290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:13:34.21ID:meLZOapJ
今トップバリュのカロリーオフコーラ飲んでて
気になってキャップの所の番号「181005/+P82」を
製造所固有記号検索システムで検索したら
「該当する製品はございません」 
ダメダコラ\(^o^)/

カロリーオフコーラ
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741534017
製造所固有記号検索システム
https://www.topvalu.net/seizosyo-kensaku/
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:14:02.19ID:CfLQVgry
韓国産のをキリン工場でラベリングしただけの物だろ
岡田屋さん、お主も悪よのう
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:14:12.12ID:WAAJz66e
>>288
韓国で言うビールは日本では発泡酒に当たるそーな
だから元々旨くない
そんな奴らが作った日本向けビールが旨くなるわけない
日本メーカーが入り込んで作ってるロシアとかのがよほど旨いってさ
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:14:50.48ID:0Fz6THwF
>>1
まあどんなもんでも製造が韓国になってたら買わないしな
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:16:48.97ID:1yZGmJjV
昔安いからってしばらく知らずに呑んでたがとりあえずビールって言う割にはタンパクな味で麦味の水を飲んでる感じだった 朝鮮人も水飲んでるみたいという韓国ビール
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/05/25(金) 21:18:09.58ID:TVNKllDs
>>5
ただの市場原理です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況