X



【中国メディア】なぜだ! 日本人に「中国とインド、行くならどっち」と聞いてみたら・・・[06/07]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001たんぽぽ ★
垢版 |
2018/06/07(木) 15:18:45.71ID:CAP_USER
http://news.searchina.net/id/1660841?page=1

 中国メディア・東方網は6日、「中国とインド、どちらかに必ず行かなければいけないとなったら、日本人はどちらを選ぶか」とする記事を掲載した。日本人の選択に、記事の作者は大きな衝撃を受けたようだ。

 記事は、「多くの中国人観光客が日本旅行を好み、日本での買い物が大好きだが、一方で日本人は自分たちの生活空間が中国人観光客に占拠されていると感じており、中国人観光客に対して愛憎相半ばといった感情を抱いている」とした。

 そして、「われわれはまた、多くの日本人が中国への旅行を好まないということ気づく。多くの日本人が、中国人が日本に対して敵対心を持っており、中国への旅行は危ないと認識しているのだ。中国とインドのどちらかに行かなければならないとなった時に、インドを選ぶ人さえいるのである」と伝えている。

 そのうえで、中国よりもインドに行こうと考える理由として、「まず、インドは英語が通じる。そして、インド人も日本人もカレー好きという共通点がある。そしてなんと、中国の食品よりもインドの食べ物の方が安心だという日本人すらいるのだ。彼ら曰く、インドの不衛生な食べ物は見れば分かるが、中国の食品は危ないかどうか見ても分からないからだとか」とした。

 記事は、さらに別の理由として、中国人の顔が日本人に似ているのに対して、インドにはエキゾチックな美女がたくさんいるといったことを挙げている。記事の内容がどこまで本当かは分からないが、日本人が中国に行きたがらない理由として「中国人の反日感情が怖い」「食べ物が安心できない」というのはあるかもしれない。一度定着したイメージを変えるというのは、なかなか大変だ。(編集担当:今関忠馬)
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:23:49.30ID:YNPTZDD2
中国とインド、どっち行くかって聞かれたらインドだな
中国もインドも内情はサッパリ分からないけど
何が悲しくて反日全開やってる国に行かなきゃいけないんだ?
下手したらヒトとしての普通の生活してただけでスパイとして拘束だろ
理由も日本人だからってだけで
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:23:51.41ID:d5rr3AsP
韓国旅行なんぞ民主党政権ちょい前ぐらいからしか流行ってないよ
民主党政権中に不景気になって旅行自粛の流れから数々の韓国の馬鹿な行為でアンチに回った国民が多い

大体グアムバリサイパンハワイですわ
ちょっと落ちて台湾かな

なんか韓国異様に嫌われてたよWC後は当然だけど、その前も、ソウル五輪のほとぼり冷めてからも
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:24:24.64ID:iEnNKc3+
綺麗な中国(台湾)に行きます
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:24:31.89ID:GyHCYqKe
インドは不衛生でもダンボールで肉まん作ったり餃子に薬品いれて輸出したりしないからな
家電が突然爆発するリスクも低い
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:24:50.99ID:hOzpmTDM
>>1
悪いが中国よりインドの治安や食い物がいいとは思えない。
場所にはよるんだろうが都会ならチャイナやな
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:25:07.51ID:bsw4wsyR
それなのに反日で非衛生の韓国が大人気というのが馬鹿な洗脳されやすい日本人をあらわしてるよな
マスメディアで世論はどちらにも形成される
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:25:30.68ID:d5rr3AsP
中国は史跡ほとんどわかんねーから行く意味がない
万里の長城と紫禁城ぐらいだわ

インドはタージマハルと古代遺跡とか結構歴史で学ぶから行ってみたいと思うところは結構ある(治安がいいとは言っていない)
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:26:36.56ID:h95om6Y0
>インドの不衛生な食べ物は見れば分かるが、
中国の食品は危ないかどうか見ても分からないからだとか

不衛生っていうかインドは自然体。
中国は偽装する国だからってことだなw
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:14.55ID:LEQo3AdS
パール判事、一言で済む。
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:24.98ID:Yq3Ansre
>>500
知れば知るほど嫌いになる国ですからww
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:57.39ID:OSX9dW1r
>>483
少なくとも上海人(の貧困層以外)はものすごい親日。

ハニートラップだとか逮捕だとかは、単なる旅行者・長期滞在・一般企業の駐在員
なんかには99%縁がないし。こないだの逮捕みたいなのも、交通事故のほうが
よっぽど注意すべきレベル。
ネットも普通にVPN使ってグーグル関連もエロも法輪功も天安門だとかも見られる。

あ、若い中産階級の人以外はいまだに民度最悪だから、イラつくことは多いけどね。
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:08.95ID:GyHCYqKe
>>503
冬ソナからのブームはモロ自民時代
安倍首相は嫁さんが韓流にはまってる事をアピール
次の福田首相はわざわざ会見で韓流を褒めて
さらに麻生首相も同様のリップサービスをした

韓流ブームを引っ張って日韓友好を強めようとした結果
思いっきり後ろから殴られた
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:09.67ID:RcLrh18+
断然インドだな
マハラジャの王宮を見たり猿やクジャクと戯れたり、インド綿の生地や雑貨を買いあさって
ガンジス川で夕陽を眺めたりしてさ

支那?お金もらってもお断り
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:15.41ID:tdDmIl4q
インドなんか東南アジアでも悪人の多いダントツのクズ国家なのに、支那は負けるのか
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:17.44ID:d5rr3AsP
まあ海外旅行行く場合は真新しいものを見たい傾向があるからインドの方が多くなるのは当たり前だろう
日本はそこら中にチャイナタウン紛いの店が増えたから真新しさがない
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:28:47.75ID:h95om6Y0
>>510
まず治安だよなあ。インドの課題って。
インフラ整備も外国企業の進出を遅らせてた要因だけど
インドの独特の価値観と治安の問題、ここがインドの発展を阻害はしてると思う。
自分も行って見たいとこたくさんあるねえ。
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:41.77ID:bozW/70u
>>503
韓国を好きになる理由がないしな

俺も4,5回いったけど
家が福岡だし(行きやすい) いったのも円高ウォン安のときにロッテデパートでジャケット買ったり
梨泰院の米兵が多いエリアでアメリカンなクラブとかいっただけだからな

台湾は10回以上いったわ 福岡市から東京いくのとタイペイ市いくの距離同じだしw
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:43.73ID:zx8o/ab6
インドが良いとか言うやつは
無知か変態だけだろ
あの国は本当やばいぞ
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:49.67ID:ofognzRH
>>499
個人個人のイメージとしてはずっと悪いままの人もいるけど、
世間一般の風潮としては一時期は悪くなかったよ
そして未だに悪いイメージを持たない人もそれなりにいる
0525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:29:52.35ID:s8IhPrah
>>520
群馬で温泉三昧。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:30:12.12ID:E57bpORD
>>中国とインドのどちらかに行かなければならない

「行かなければならない」ってww
もうチョット楽しい話題として質問しようよw
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:31:07.70ID:PbaHhn2z
>>523
読めば解るはずだが
どっちもヤヴァイけど、見える危険と見えない危険なら

見える危険なら避けられるという話じゃまいか
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:31:44.91ID:Yq3Ansre
>>520
群馬かな…
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:31:54.99ID:tdDmIl4q
インドは空港降りた時点から空港職員、タクシー運転手、旅行会社
すべてグルになって金を詐取しようとしやがった、ひどい国だった
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:18.57ID:d5rr3AsP
そもそも危険とか考える時点で海外旅行いかねーから
日本の治安が異常な事を国民は本能で知ってるからな

シンガポールぐらいじゃね?治安の関係で日本人が行けるところって
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:25.23ID:+h5AHjrc
香港じゃだめ?
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:33:01.97ID:sq26RTYS
>>1
中国が比べるのは北朝鮮とかロシアだろう
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:33:08.05ID:s8IhPrah
>>524
悪いイメージを持たないのではなく、興味が無いのでは?

興味を持たれないって、ある意味最強だぞ?悪い意味で。
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:33:54.23ID:DNaao3g1
インドも怖いよ
女だから、あんまり男尊女卑でレイプして殺すとか多すぎで恐ろしい
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:33:59.25ID:ox4eJ/i4
>>1
敵対心じゃなくて、詰まんなさそうだし色々な意味で物騒だろ
不潔だし食も危険だし汚染されてるし、抑々中国に何しに行くんだ?

てか何この記事、嘘くせー
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:26.84ID:jftY+o/k
東アジアは何だかんだ治安に関しちゃ最強なのよ その中でも一番温室なのが日本なんだけどね
韓国が強姦に関しちゃ確かに東アジアじゃ突出して多いけどそれ以外の暴力事件や殺人事件なんかは
世界で見たら相当低いからね
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:29.46ID:uHpuX7zr
パス
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:35.87ID:VLOYt3GF
間をとってガンダーラがいい
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:42.77ID:fkUbkdkK
経験者だが断然インドでしょ。
汚いのは慣れると意外と楽しくなるし。
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:45.63ID:/01vk+Sj
四川は料理食いに行ってみたけど日本でも本格的な四川料理出す店増えてきたしそこまでは
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:35:50.58ID:s8IhPrah
>>537
スキーでへとへとになった後の温泉と酒は最高だぞ。
あと焼きまんじゅうが美味い。
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:36:24.96ID:qtesCElJ
正直言ってインドも隣にないから諍いが無い分、中国よりマシってだけでかなり変な国だと思うが・・・
どちらの肩を持つって聞かれればばインドだが、どちらに行きたいかと聞かれたらどちらへも行きたくないと答えたい。
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:36:49.11ID:ofognzRH
>>539
あなたが「昔から悪いイメージ」というから「悪いイメージのままの人もいる」と言ったんだよ
もちろん興味が全くない人もいるだろうしな

おれが言いたいのは上記のような人たちももちろんいるだろうけど、
一時期は韓国に対して悪いイメージがなく韓流ブームもあって韓国に旅行に行く人は多かったし、今でもそれなりにいるってこと
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:37:42.52ID:L95N6ftW
「中国とインド、どちらかに必ず行かなければいけないとなったら、日本人はどちらを選ぶか」

ネトウヨ『絶対にインドだ!!!』
パヨク『いや、中国に決まってるだろ!!!』

普通の日本人『なら、韓国でいいだろう…』
0559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:37:46.05ID:5yGOKbtN
政治的都合で軟禁拘束されないだけ、インドの方がまだマシかな
0560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:19.45ID:VLOYt3GF
どちらかに必ず行かなければいけない罰ゲームw
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:36.62ID:1pzroWxp
>>532
初心者にはキツいよ
リサーチしなかったの?
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:38:51.23ID:kvNc9OjA
レイプされそうなのでインドはない
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:39:15.63ID:Yq3Ansre
>>558
>普通の日本人『なら、韓国でいいだろう…』

コレは無いww
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:01.87ID:5C+LQIqo
>>547
慣れてしまったのか。
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:28.86ID:rrmRYrbj
>>14
×:普通の日本人ならば、一度は韓国に行ってるでしょ
◯:在日の韓国人ならば、一度は韓国に行ってるでしょ
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:35.75ID:iC8wxCJm
>>2
同じく。
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:40:51.03ID:WstuxUNS
>>456
そこは中共も変わらんらしいよ
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:42:10.75ID:6iWu1RCq
>>558
普通の日本人なら台湾を選んでも韓国は絶対ない
0578銀行員
垢版 |
2018/06/07(木) 17:44:45.82ID:x4oNOE1i
>>1
どっちも民度低いし見るものないだろ

韓国とインドで聞いてみろネトウヨ以外韓国と答えるぞ
0580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:05.08ID:dQldgWox
あほ
どっちでもいいよ
黄色い土人か
黒い土人かの
違いだけだろ
若いころにインドに
複数回仕事で行ったけど
もう行きたいとは
まったく
思わないね。
シナなど
まったく興味ない。
空気悪い、
人間土人
食べ物マズイ、不健康
シンガポールにも
行くけど
シナ土人がいなけりゃ
といつも
思うよ。
うるさい
食はゴミ
0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:12.46ID:oJsVNqoP
>一度定着したイメージを変えるというのは、なかなか大変だ。

日本人のは特にな
どこぞの我慢弱く心移りの激しいコウモリ民族と違って、日本人はそう簡単に心変わりしないんだ
良い意味でも悪い意味でもな
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:15.93ID:Yq3Ansre
>>572
イン ガンダ〜ラ ガンダ〜ラ ぜいていとし イ〜んディア

日本人のインド幻想の20%はゴダイゴのせいかもしれない…
0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:46.29ID:qPNy1LkD
中国って日本人だとわかると突然殴って来そうで怖い
0586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:45:49.99ID:WstuxUNS
>>96
チェンマイだとそんなことなくて、
ノンビリしたもんだったわ
0587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:46:04.07ID:s8IhPrah
>>555
悪いイメージのままの人もいるって部分には一切触れていないのだが?

あんたの主張だと、悪いイメージを持っているか、良いイメージを持っているかの二択か?
そもそもスレチだろ。韓国ネタは。
0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:46:50.73ID:WstuxUNS
>>73
ミャンマーは??
0590銀行員
垢版 |
2018/06/07(木) 17:47:09.09ID:x4oNOE1i
韓国は飯もうまいし買い物するべちものもたくさんあるし先進国だから治安の心配もない
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:47:11.89ID:smSBv+Ai
だって中国だと空気が悪いだろ
水が汚いだろ
食事がやばいだろ
共産党が捕まえるだろ

あ、これってヘイトになるの?w
0593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:47:46.66ID:jftY+o/k
上海は建造物だけなら世界でぶっちぎりの都会らしいから行ってみたいねえ
北京は政治のお膝元で何か怖いのであんまいきたくない
広州は食の都らしいので行ってみたい 深センは中国のシリコンバレーとやらを見てみたい
遺産でいったら武陵源 平遥の古都 桂林とかかな 後海南島のリゾートも見てみたい

ぶっちゃけインドはタージマハルぐらいしか史跡を知らない
0594八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2018/06/07(木) 17:47:52.54ID:iOnmrA2Z
>>590
釣り師だなぁ
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/06/07(木) 17:47:59.72ID:dQldgWox
一番好きな
ハワイも
治安が
悪くなっているみたいだし
悲しいね
LCC 格安で
アジアや朝鮮、シナ人
多くなったのかな?
それとも
本土からの
ホームレスか?
ホームレスが
うなぎ上りで増えているらしい
あんな田舎で
トイレも安全には入れね~んじゃ
ハワイなんか行けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況