レコードチャイナ 2018年6月7日 17時20分
https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180607/Recordchina_20180607034.html

2018年6月6日、韓国・ニュース1は、初となる米朝首脳会談を控え、米国のドナルド・トランプ大統領が「北朝鮮について猛勉強をしている」と伝えた。

記事によると、米国のマイク・ポンペオ国務長官は毎週、8?10時間にわたりトランプ大統領に北朝鮮に関するブリーフィングをしている。
ブリーフィングの席には、米中央情報局(CIA)傘下の「コリア・ミッションセンター」(KMC)のアンドリュー・キムセンター長もしばしば参加しているという。キムセンター長は、
ポンペオ長官が訪朝して金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長と会談した時に同席した米国側の人物であり、米朝対話の道筋をつけるために重要な役割を担ったとされている。

シンガポールで行われる会談には、ポンペオ国務長官をはじめ、ホワイトハウスのジョン・ケリー首席補佐官、ジョン・ボルトン国家安全保障担当大統領補佐官、アンドリュー・キムKMCセンター長、
板門店実務交渉チームの一員である国家安全保障会議(NSC)のアリソン・フッカー朝鮮部長、シンガポール実務交渉チームの一員であるジョー・ハギン次席大統領補佐官らが同席すると予想されている。

(全文は配信先で読んでください)