>>250
GDPRだな。簡単に言うとEUに居る人に品物やサービスを提供する者は、個人情報を
きちんと保護しなければならず、仮に漏洩させた場合には莫大な罰金を食らうという
制度。アホらしいことにIPやクッキーでさえ「個人を特定できる情報」にあたるので、
トラブルを未然に防ぎたいならEUごとブロックするしかない。

まあ、本当は、日本人対象の掲示板で、どうみても日本人だけがサービスの対象(実際、
日本語しか使われてないしw)というようなものは、仮にEUからアクセスできたとして
も、EUに対してサービスを提供しているとはみなされず対象外なんだけどね。