>>431
戦国時代の日本は修羅の国だぞ。

フェアプレーや相手への敬意なんてもんは侍に存在しなかった。

油断をすれば親や兄弟からも殺される下剋上の世界で、今でいえば暴走族とかヤンキーが自衛隊の幕僚を
皆殺しにして「今日から俺が大名だ」つーのが許される社会だからな。
徳川家康が全国を統一しても、各地の大名も、家来も、農民も強いものに表向き服従しているだけで
ちょっとでもチャンスがあれば内乱を起こして、あわよくばという機会を窺っている社会だった。

それだと統治が安定しないから、徳川幕府は朝鮮から朱子学思想を導入して、武士道の規範にしたの。