>>244
ここのサイトが参考になる
ttp://www.kyoritsu-wu.ac.jp/nichukou/sub/sub_gensya/International/Trade/boueki_masatu.htm
>日米貿易摩擦に対して、アメリカ側はどう対応してきたか?
>@ 日米の貿易不均衡を是正するため、1985年のプラザ合意により、ドル売りの協調介入し、円高誘導を行う。
>A 1987年 包括通商法301条に基づき、日本製のコンピュータ、カラーテレビ、電動工具の3品目について、
>100%の報復関税をかけた。
>B 1988年 包括通商法を改正してスーパー301条を新設し、 「 不公正な貿易慣行国 」 に対する関税の 引き上げや
>数量制限などの報復措置を強化する。
>※ 不公正な貿易障壁や慣行があるとアメリカが認定した場合、その国に対して一方的に制裁措置をとることができる条項を、
>時限立法で通商法に加えた。 このスーパー301条は日本を狙い打ちにする法律だといわれた。
>1989年 ――― アメリカは、日本をスーパー301条の不公正貿易国と特定する。
>――― 日米構造協議を開始する( 〜1990年 )。