X



【韓国は食の天国】世界のユーチューバーが絶賛も、韓国ネットは冷ややか「それでも日本を選ぶ」[09/21]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガラケー記者 ★
垢版 |
2018/09/22(土) 01:23:20.94ID:CAP_USER
2018年9月16日、韓国・マネートゥデイは「韓国料理にはまった海外のユーチューバーたち」と題する記事を掲載した。

記事によると、韓国観光公社は10日から7日間、ドイツとロシアのソーシャルインフルエンサー(デジタルマーケティングで影響力のある人物)を韓国に招待し、ソウルや釜山(プサン)を旅行して人気の飲食店や有名な韓流ロケーションなど最新の観光コンテンツをユーチューブで紹介したという。また、14日には、ソウルグレヴァンミュージアムで欧米11カ国の駐韓外国人SNS記者団50人余りと「ハローコリア グローバル ユーチューバー ナイト(Hello Korea,Global Youtuber Night)」を開催したという。

16万人のフォロワーがいるモスクワのユーチューバーは「韓国が食べ物の観光天国という事実を再発見した」とし、ナクチポックム(たこ炒め)やデジクッパ(豚肉のスープご飯)、チムタク(鶏の甘辛煮)、キムパプ(のり巻き)などを絶賛したという。ドイツ出身のユーチューバーも、トッポッキ(餅の甘辛炒め)やホットク(おやき)などをお薦めしたという。
記事では、韓国観光公社のこのようなマーケティングについて「全世界のソーシャルインフルエンサーを通じて、欧米および中華圏市場への攻略に拍車をかける方針」と伝えている。同公社欧米チームのキム・チョンアチーム長は「欧米のミレニアル世代はすでに主力旅行消費階層」とし、「主にSNSを通じて疎通・情報消費しているミレニアル世代層を対象に、SNSマーケティングをさらに強化していく計画」と強調している。

これに対し、韓国のネット上では「それよりも街中にごみ箱を増やしたり、タクシー料金の安定や飲食店の不親切さから直した方がいい」「観光客のために空港のぼったくりタクシーから何とかすべき」「『キムチ最高〜』っていう動画をアップしたらお金が入ってくるおいしい仕事だね」「一部を除けば、お金稼ぎのために韓国を利用してるとしか思えない」「韓国は愛国主義の国だから、欧米人が『オイシイヨ〜』って言ったらかなり稼げるっていううわさが広まったんじゃない?」「中華料理と日本文化は数十年前に世界を魅了した」「韓国好きの人も多いけど、韓国と日本のどちらかを選ぶとしたら知人がいない限りたいがい日本を選ぶ。韓国は期待以上に近代化していて特別感が感じられないようだ」など、意外にも冷ややかなコメントが多く見られた。
Record china
2018年9月21日(金) 22時30分
https://www.recordchina.co.jp/b645584-s0-c30-d0127.html
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:35:52.70ID:df5AIGUr
辛くて臭い ゲロゲロ マジェマジェ料理   基本的にその日暮らしの底辺の料理やん
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:40:10.74ID:0D1jokva
焼き肉プルコギは韓国料理だろうとは思うが、自分の国の調味料使って肉食うのは世界中どこでもやってるからな
イマイチアピールするには弱い
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:51:28.23ID:WF9oyIlQ
>>1
赤くして辛くしただけ
ぜーんぶね
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 07:59:17.90ID:PXoJyYzC
実際 コメは両班以上の食い物だったわけで それすらあの惨状、白丁には何もなかったんだろ?
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:02:27.69ID:tAtnuF/L
>韓国料理にはまった海外のユーチューバーたち

またステマか
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:03:17.86ID:leiWkgi9
キムチ天国へようこそ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:03:44.35ID:bmfQFvgL
関わってこようとするな
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:04:10.88ID:leiWkgi9
ぐちゃぐちゃに混ぜてゲロのようにすると旨い
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:05:49.24ID:GVBy29JH
韓国のもの紹介すると再生数が桁違いの伸びるって流行ってたやつか
日本のユーチューバーも韓国旅行動画とかあげてるけど、あれってやっぱ提供なのかな
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:08:55.39ID:dgFAQs2+
韓国なんか絶対行かないわ。
友人が仕事で韓国へ行った時、日本人だと知ってか店のスタッフが落としたおかずを平然と
盛り付けてたのを見たそうだよ。
ごはんどんぶりの底に唐辛子やタン唾が入ってたとか...
もし、韓国へ行って日本人と周囲に気づかれているなら飲食は絶対ダメ。
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:10:08.32ID:eVYFtKRV
思ったよりまともなネチズンもいるんだな。
ちゃんと自己認識ができてる。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:14:40.91ID:+MQsMWc6
高級料理の世界は知らないけど、
大衆料理は圧倒的に韓国の方が美味しい

ネトウヨもソウルに行ったらマジでビビるよ
大半のものが日本より美味しい
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:16:46.80ID:X79ekmWU
〇韓国ネットは冷ややか「あー、ウンコ食いて」
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:17:00.50ID:v/4rlVBg
朝鮮人は
日本人の食事にオシッコ混ぜるからな
もう悪さする限度を超えてるよ
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:17:20.55ID:ISmLS93g
残飯生ゴミ丼
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:20:41.69ID:PXoJyYzC
>>179
マジで行ったのか?ある意味勇者だな
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:32:55.07ID:+MQsMWc6
>>181
基本的に何でも旨い。屋台料理でさえかなり味が良いよ

韓国はスンドゥブチゲなどのチゲ類、ソルロンタンなどのスープ料理の出汁の旨味が絶品。
中華料理っぽい小籠包や餃子みたいな料理も日本とはまた違った味付けでかなり美味しい。
ただ、個人的には韓国の焼き肉はイマイチ。焼肉は日本の方が美味しい。
カルビチムとかの方がお勧め。

日本円で500〜1000円くらいの価格帯の店でほぼ外れはなかった。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:33:46.40ID:wHU1g+/c
犬を食わなかったら

朝鮮料理を食ったとはいわない。
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:34:08.87ID:z7iCnpyx
>>97
南朝鮮なんか行く意義がない
きったねえ飯なんか食いたくもない
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:36:38.27ID:ovWu7Hh/
>>159
焼肉が韓国料理な訳ねーだろ
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:39:06.59ID:FbypI1Zg
>>186
韓国のハラールに則った犬肉ならな
苦しめ死骸にしてペタンペタンした犬肉
韓国では犬の叩きの体験とか
犬の解体ショーとか
きちんと手順を確認しないと
活きが良いのはピクピクしてる
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:40:22.82ID:PXoJyYzC
>>192
まぁ 化学調味料と辛さしかねぇからなぁw
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:43:34.20ID:9xSxPo5T
ユーチューバーが日本でこんなおいしいもの食べたって映像上げると
必ず「韓国にも同じものがあるよ」「東アジアにはおいしいものがいっぱいあるね」
って書き込みがある
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:43:55.08ID:+GnfBTP/
のこしたごはんは炊飯器にもどすニダ 
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:45:37.51ID:FbypI1Zg
>>196
臭いの誤魔化す為に辛くする
辛いの好きな奴は辛くても味が解るから
辛いの好きな奴は行かないし
辛いの好きで味が壊れないのなら、スコーピオン、ブッチティラーがお勧め
デスソースは味が壊れる辛いだけで
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:50:22.74ID:wte2IdG3
健全な精神が美味い料理を作る
韓国人みたいに執拗に日本を貶めるひねくれた精神の民族が
美味い料理を作れるはずはない
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:51:19.73ID:Ui89zvSt
中国人観光客が韓国を選んでくれるといいですね。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:55:07.55ID:8S/3oDUc
https://www.youtube.com/watch?v=3omn6MoIjms
辛ラメン×T-ARA RED HOT PROJECT ジヨン編
https://www.youtube.com/watch?v=fR6Am0JcgYE
【閲覧注意】ヤバすぎる韓国人クチャラー

確かに常識を超えた食の天国だった
(ちょっと前、もっとスゴイ伝統の食べ方とか紹介したものがあったが都合で消されたらしい)
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:57:22.40ID:+MQsMWc6
>>201
ん〜、多分、君らよりも味は分かると思うし経験も豊富だと思うよ。
世界中の食べ歩きのブログ開設してるから興味があれば見てほしいけど、ここには貼らない。
なぜなら極度に知能の低い底辺しか居ないからw
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:58:23.50ID:JFzvg723
まあ招待されたら悪くは言えないよな
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:00:35.66ID:TsSe6bUa
世界のチューバー絶賛って韓国観光公社が呼んだお客さんじゃねえか
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:01:29.86ID:36GdpTrt
>>1
また韓国政府がステマで金を払ったんじゃないの?
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:02:12.91ID:9359sfnF
>>210
食い物の色合いが食欲を無くす
なんであんなにクチャクチャ食うの?イライラする
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:02:38.02ID:9359sfnF
>>216
そんなの当たり前や
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:03:47.82ID:+MQsMWc6
>>213
ん? 逆だよ。韓国に行った経験は一度しかないし
その時に韓国料理の世界を初めて知ったし。
日本でも韓国料理は焼肉以外は食べないよ。
キムチも数年に一度程度しか食べない。

フランスやイタリア、ギリシャには何度も行っているし
他の欧州各国にも1回は行ってるよ。
アメリカはニューヨーク2回と西海岸には1回しか行ってないけど。
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:10:11.67ID:KOC8EWIG
B級c級グルメの起源は・・・。
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:11:48.94ID:+MQsMWc6
>>221
フランクフルトで飲んだよ。イギリスのサイダーみたいなのを想像してたけど
全然違って、甘ったるくもないし不味くは無かったね安いから3杯くらい飲んだ記憶がある。
ドイツは陸路でスイスに行く途中にサラっと立ち寄った程度だから軽くして観てないけど。
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:13:29.63ID:+MQsMWc6
>>224
ん?自分のこと?
具体的にどこで経験も知能も足りないと判断した?
語り合おうか?
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:14:00.21ID:ovWu7Hh/
>>220
だから焼肉を韓国料理と言うなってんだよ
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:22:01.40ID:J4r5XYVP
客をいくら宣伝でかき集めても、中身が伴ってなければすぐ離れるし、
「騙された」と感じる分、ネガティブな反動も大きい、ってこと理解してないな。
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:25:24.25ID:yZXGNzEY
ID:FbypI1Zg

こんなアフィ業者みたいなのにかまっちゃだめだろみんなw
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:27:24.92ID:qU96jpOq
口コミ重視政策として以前韓国政府がやると言ってたやつね。
自然発生ではなく虚飾なので何れ反動となって帰ってくる。
まぁそれを知った上で地獄体験をしたい物好きも幾ばくかは存在するけどね。
公式には禁止されたが、守られながらのアフリカでの野生動物撃ちとか。
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:28:55.60ID:+MQsMWc6
>>232
色々種類があるのもかしてないが、サイダーと比べて甘みはかなり控えめだよ。
ガスも無いし全く別の酒と言ってもいいだろうね。

建物の変化? 様式は詳しくないけどフランクフルトの方が近代的なイメージだね。
民家なんかは似てる感じがする。移動遊園地は観てないかな。

>>234
電車だよ。フランクフルトからチューリッヒに行って、そこから南仏経由でパリ、ロンドンというパターン。
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:30:17.23ID:mS+FEdKr
インフルエンサー
って香港型とロシア型があるんだっけ。
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:37:25.47ID:7ouDFNgA
日本の料理に唐辛子入れれば韓国料理
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:39:01.31ID:8S/3oDUc
https://www.youtube.com/watch?v=KSIGTi3keIY
韓国人が日本に来て驚いたところ|日韓の文化の違い

もう、参りました 勘弁してください
(その10、入国審査半日がかり、どこの国に行っても10分以上かからない国もあるらしい)
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:39:51.15ID:f8KEVzpQ
>>232
横だけど、ドイツのリンゴ酒で甘いのってどこ産?
自分もドイツには行ってるけど甘いリンゴ酒なんて飲んだことないんだが。
シードルやサイダーとは違って、甘くない辛口の白ワインみたいな酒という記憶しかない。
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:40:23.67ID:BkhIwYNZ
>>231
日本と根本的に違うからね。
まず肉は豚肉、味付けも漬け込みが基本、野菜やキムチなどと一緒に食べるのが主流。
下処理とかいい加減なので内臓系は危ない。
あと日本人価格なんだろうけど滅茶苦茶、お高い。
豚肉の焼肉で1人約1万円だったから。
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:48:12.36ID:FbypI1Zg
>>249
フランクフルトで飲んだが、当時地球の歩き方に載ってた特産品
日本で探してるんだがないんだよ
次に好きなのがカナダのアイスワイン
アイスワインは高いし…
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:49:44.42ID:WZIFIGla
カリスマユーチューバに金を渡して接待すれば良いだけだから安アガリ。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:50:33.26ID:vtQXfnea
日韓ではいろいろな分野でまだまだ差は大きいが、食の差が一番大きいと思う。
普通の日本人の感覚では殆ど耐えられない。隣国なのでもっと普通の国レベルになって欲しい。
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:53:44.63ID:y/4Se5Fr
ナクチポックム、デジクッパ、チムタク、キムパプ、トッポッキ、ホットク、、
K語には「食い物」と「料理」の区別は無いんだろうね、多分。
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:54:08.26ID:mS+FEdKr
>>202
辛いといっても塩分が少ないので健康的。
理由は前漢の植民地だったので以後塩と鉄はその後も国家管理になっていた。
遊牧民にたびたび蹂躙される朝鮮半島では馬の移動のたびに補給しなくてはならない軍需物資である塩は市中在庫も含めて最小限にすることが安全保障上からも重要だ。
ロバはいても馬は使えないので馬氏の大統領はいないが盧氏はいましたね。
だから生活必需品であるのに塩は高価となって食物の保存や国民の健康や労働意欲が犠牲になった。
さらに中朝国境付近にしか3,000メートル級の山がなく、高くても二千メートルの山がダラダラと続く国土では病害虫が一度発生したら止められない。
標高差や気候の差を使った品種の保護や外来植物の改良が日本のように効率的にできないのです。
だから朝鮮の野菜は末期には雑草同然、虫も食わない筋だらけの草は発酵食品に加工してようやく消化できたんですね。
これは幾分マシながら中国でも地域によっては同じ。
革命時期には民衆が海岸に塩を作りに行く行列ができました。

日本のお漬物が美味しいのに感謝ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況