X



【速報】日中通貨スワップ再開へ 5年ぶり、上限10倍3兆円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/10/20(土) 10:43:04.17ID:CAP_USER
毎日新聞

 日中両政府は安倍晋三首相の中国訪問に合わせ、両国企業の決済システム安定のため、円と人民元を融通し合う通貨交換(スワップ)協定を約5年ぶりに再開する方針を固めた。26日の首脳会談で合意し、日銀と中国人民銀行が協定を締結する。融通額の上限を日本とアジア各国との協定では最大規模の約3兆円へ拡大する。一方、日本政府が求めていた東シナ海のガス田開発を巡る協議は、再開の合意に至らない見通しだ。【秋山信一】

 ◇ガス田協議は見送り

 日中両政府は2002年にスワップ協定を締結したが、12年9月の沖縄・尖閣諸島の国有化による日中関係の悪化で更新されず、13年9月に失効していた。

 安倍首相と李克強首相は5月の東京での首脳会談の際、協定再開の交渉に入ることで合意。日中金融当局が融通額の上限などを詰めていた。失効前の上限は30億ドル規模(今のレートで約3300億円)だったが、日中間の貿易額や投資の伸びを踏まえ、約10倍に拡大させる方針だ。

 スワップ協定の目的は、金融市場の安定や金融危機対応など、相手国の事情によって異なる。中国については、現地の日本企業がシステムトラブルなどで人民元の決済ができなくなった場合、中国人民銀行から融通を受けた人民元を邦銀経由で企業に提供するような役割を想定している。日中関係改善により、日本企業が対中投資を増やすことも見込まれるため、経済界から協定再開を望む意見が多かった。日本政府関係者は「経済活動には追い風だ。関係改善を印象づける意味も大きい」と説明した。

 今回の首脳会談ではイノベーションや知的財産に関する対話の設置でも合意する見通し。東京電力福島第1原発事故以降、中国が続けている日本産農産物・食品の輸入規制に関しても、日本側が求める規制緩和へ最終調整を続けている。

 一方、08年に日中が合意した東シナ海ガス田の共同開発に向けた協議は、再開が難しい状況だ。5月の首脳会談でも協議再開を目指す方針を確認したが、中国国内では08年の合意に対して「日本に譲歩し過ぎた」という不満が根強い。日本側からも「中国政府にとって協議再開はリスクが大きい」との見方が出ている。

 尖閣諸島の領有権を巡る両国の対立も抜本的な解決の見通しが立っておらず、首脳会談では「東シナ海を平和、協力、友好の海とする」ことなどの確認にとどまりそうだ。両政府は、当面は経済分野を中心に関係改善を進める方針だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000003-mai-pol
0761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:03:47.40ID:n2THDaLk
>>41
安倍が売国奴かどうかはお前らの対応を見ればすぐわかるから楽だわ
0762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:25:08.45ID:rgo4Oqnf
>>760
中共は日本経済を人質にするためにスワップ締結を拒否する可能性もあるよ
通貨危機で決済が事故っても統制経済の国は信用を失うだけだが日本はそうは行かないのさ

しかし韓国のせいでスワップの認識がめちゃくちゃになってるのな
通過スワップは資金援助でもなんでもないんだがな
0763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:35:08.55ID:sJmpiBl3
元安政策を封じる作戦やで
0765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 03:57:24.90ID:McD7WouL
こういうスワップって実際に活用された事例はあるの?
目的が信用のためだろうから使っちゃったら台無しなんだろうけど
0766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:06:19.52ID:2lyQOF7y
>>765
こういうスワップ、というにはあまりに違う性質のものではあるが、日米のスワップはほぼ日常的に使ってるぞ。
0767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:07:20.32ID:kjSU/iQy
チョンの願望とかとか聞いてないから。
この状態でよくスワップとか口にできるな。
0768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:09:15.90ID:a1sJDcae
なるほど・・・撤退の為の布石ですか
0769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:18:05.11ID:McD7WouL
>>766
そうなんだ
活用率はアメリカ側と日本とどちらが多いの?
0771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:20:06.93ID:2VOXxza3
>>741
3兆円規模だしね、それでも削り取る事ができたら中国としては痛手だろうなと

>>744
3兆円という上限があるから規模が小さいし、米国も中国から勢力を切り取るなら文句はあるまいと
0772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:27:03.53ID:YcbPmCIw
ガス田を奪われて南シナ海に軍事基地を作られて尖閣も奪われかけているのに
さらに経済的に敵を助ける?
アベのやってることを理解できる人いますか?
0773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:27:33.74ID:2lyQOF7y
>>769
アメリカが使うことはそもそも想定していないもよう。
使い手はユーロ・円・カナダドルの順に多い印象。
NY連銀のサイトに毎週更新されてるぞ。
金額もサイトも利率も出てる。

>>770
仕組みがあるなら使ったほうが低コストであれば使うってこと。
0774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:31:16.29ID:2lyQOF7y
単語がかぶってわかりにくかったかもしれないが、「金額も期日も利率も」の意。
0775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:33:12.04ID:B5YD6UZC
日本の利益あるんかい?
0776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 04:36:31.95ID:NgzkW982
>>773
外貨準備高に余裕があるのにわざわざスワップ発動する意味が分からんが
それに、平時にスワップ発動して得たドルで為替操作して信頼失った面白国家があるんだが、日本も日常的にやってるってのか?
ヤバない?
0777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 05:35:34.68ID:FoXnORm/
>>776
債権とキャッシュじゃ違うでしょ。
キャッシュ調達するのに、安ければ使うってだけ。
0778春うらら
垢版 |
2018/10/22(月) 05:59:26.92ID:ZmfVr7eh
なにか裏で話をつけてる。
可能性高いのは、最終プーチンとの話し合いで決まる。
選択肢として、
1.核付きの統一朝鮮と支援
2.ロシア領北朝鮮と支援、その代り北方領土は全島日本
3.中国領北朝鮮と支援、ガス田等未解決
わしゃあ、たぶん2が一番おいしいと思うが。
うごくな料か、3も考えての手付か。
要するに、手付けだけ打って、ほったらかしもある。
0779春うらら
垢版 |
2018/10/22(月) 06:02:49.72ID:ZmfVr7eh
当然、2の場合、日本からの報復で、
金一族は、裁判にかけるな。
行方不明にしろ。
首を冷凍してもってこい。
という懸賞金込の交渉かと。
朝鮮学校は正当な権利???
なめとったら、根こそぎ潰すど。
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:14:54.67ID:E9Yxlbeh
>>734
サンクス
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:53:23.85ID:vNUSnJC8
>>766>>777
どういう事?
日銀が保有してるドル以外にドルを緊急調達する必要が度々あるって事?
正規の取引レートより通貨スワップ条約で決まってるレートの方がお得なら、正規レート回避して通貨スワップを発動してドルを調達するって事?

・・・ひょっとして、通貨スワップを理解してない韓国人か?
0783名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:47:02.96ID:5tQaS26A
本気の撤退モード?
0785名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:02:17.45ID:jLpZtJkU
中国共産党の瓦解が近いからその先を見ないとね
0786名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:14:44.31ID:4qZTZPlx
経団連の圧力
にしても、何で日本側が中国に行かにゃならんのだ
0787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:20:25.87ID:H2MtSRg7
消費税率アップで国民に負担しいておいて、反日国支援とかありえんからww
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 11:29:03.33ID:+o7xIAFu
ドルじゃなく円で結ぶんだし、もしなんかあったとき、日本企業保護してやらな
アカンから、コレはしょうがない。さすがに中国が日本に及ぼす経済規模は無視できん
チョンと結って話しとは次元が違う
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:10:33.47ID:7R9hrTAj
日本に壮大な法則発動来ます。
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:14:28.75ID:dnecM6lt
>>790
なあ、中国が引き出した円をそのままドルに替えたら突然急激な円安になって日本の為替市場が混乱するんじゃね?乱高下で
それも元が焦げ付くかどうかって不穏な時期に
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 13:31:48.46ID:Nz9qpeNl
はぁ?何不正資金のAIIBへの工作資金を提供してんだ
0793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:01:44.73ID:H2MtSRg7
まだ成立したわけではない、成立したら政権の命取りになる
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 14:07:23.28ID:GDbQ6b5J
上海が年初から30%ダウンで買い支えがお国から地方へ動いているのにw
0796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 15:19:15.02ID:o2vqOCoS
スワップって結んであることに意味があって
もしもの時にはスワップで投資先の企業の為替リスクを回避できるから
どんどん投資してくださいねって投資を呼び込むための保険みたいなものだけど

実際に使った途端世界中からこの国は危ないですよって宣言するようなもんだ
0797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 16:54:14.52ID:lWxT2sQy
日本の発展のためにも日韓通貨スワップを再開しましょう!
0799巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/10/22(月) 17:19:12.99ID:wQeHIF5u
つまり中国がコケて三兆跳ぶのか、仕方ないw
0800巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/10/22(月) 17:20:29.12ID:wQeHIF5u
>>797 チョンコに関わるなら発展しなくても良いわ其処は、永遠に。
0801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:22:09.42ID:gO9x5TGW
安倍総理の批判は許さんぞパヨク!
0802巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2018/10/22(月) 17:24:50.27ID:wQeHIF5u
まあクソ韓国の観艦式の不参加友だし。
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:29:23.28ID:qOuiXJh/
>>801
ぱよくなら喜んでるだろw
まあ安倍おろしのために批判のポーズしてるのもいるだろうが。
0804春うらら
垢版 |
2018/10/22(月) 17:44:52.44ID:w/zJEVwv
>>798,799
だまれ。
だまれ。だまれ。だまれ。
だあ〜まあれ。
だぁーーーーまってろ。

素人の書き込みは、禁止だ。
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:32:12.01ID:VvsmViLw
>>791
3兆円の取引で、どの程度値が動くか知らんけど、それはしかし、
「形振り構ってられない程、ドルの保有状況が逼迫して候」って
大声でバラしてどうするって話にならね?
やるとしても、少しづつコソコソやると思うな。
0808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:39:35.40ID:7C7O8Io8
シナが傾いてるのに助けてどうすんのよ
26日に決まらないといいけどな
アメリカに経済制裁くらうんじゃねえの
0811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:51:37.75ID:X3xWaFVZ
>>797
???意味が全くわかりませんが?
0812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 18:58:01.59ID:AtYMzo49
わかりきってた事態なのにまだ逃げてないどころか深入りしようとしてるバカ企業なんぞほっとけ
特にそことそこの銀行、税金で助けてもらいますとはっきり看板に書いとけや!
と言うならまだわかるんだが
0813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:08:23.80ID:xc8F4x34
>>773
これだよね。
ttps://apps.newyorkfed.org/markets/autorates/fxswap
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:15:39.34ID:VvsmViLw
>>812
税金が注入されるわけではないんだが?
為替が足りなくなる事態に備えて先に中央銀行同士で交換しておいて
いざとなったらそこから調達できるってだけで。
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:16:52.78ID:VCL15RJg
相変わらずATMのキャッシュカードの共有みたいに思って羨ましい、妬ましい、悔しいとファビョッてる朝鮮人がいるね
0816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:22:31.58ID:xc8F4x34
>>765
アルゼンチンが人民元スワップを使ったことがあるみたい。
ちなみにスワップで得られた人民元はすぐに米ドルに替えられて、アメリカからの輸入や債務支払にあてられたとのことw

ついでに中国も、別件での使用実績を人民銀行が公表していたことがあったはず。
ただそっちは「稼動してますよ」ってアピールの意味での発表だったと思うな。
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:23:53.13ID:vmBSn3UL
安倍ちゃん応援団 財務省がー 公明党がー
アホか
0818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:29:29.94ID:jyeKyCdv
野党が絶対駄目なだけで自民が良いわけではないんだよな
0819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:32:29.13ID:H2MtSRg7
「スワップしようと思っていたが中国経済さきがない、やめました」
安倍さんがこう言ったら真っ逆さまだなww
0820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:45:20.52ID:dMTqmMSN
鬱苦しい国ニッポンにまた一歩近づいた。
0821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:46:22.98ID:VVd23EVU
まだ合意してないだろ
0825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:53:42.20ID:be8Qc3mA
ソース売日新聞w
テメーらの願望とか、どうでも良いし、
そんな感想文で飯食ってて恥ずかしく
無いのかね?
スワップして日本にどんなメリットが
あるのか書け。
ただの救済スワップだろ?
だったら下朝鮮がやらないといけない
事は分かるよな?
それを記事にして書けよカスゴミ。
0826
垢版 |
2018/10/22(月) 23:01:35.93ID:NJn15Zmh
>>782

 元ネタを見てないのでわからんけど、債権とキャッシュは確かに違う。
 株券と一万円札ぐらいの違い。
0827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:32:16.65ID:TGH43rm7
経済規模からして3兆はまぁ普通なんじゃないの
日本と中国って貿易相手としてアメリカの次だし緊急時の対策としては
いいんじゃね
中国も韓国と違って平時でも使える財布って認識ではないだろうし
0828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:24:08.21ID:8zWg7EB5
>>808
3兆円程度でどうにかなる図体じゃないだろ
焼け石に水もいいとこ
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:44:03.75ID:nBgP/YtY
ここって臓器スレ立てないん?
0830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 02:54:21.50ID:4jXLNHxQ
中国もしかして本当に危ないんかな
バスに乗り遅れるなだの仮想通貨だので相当やばいのは知ってたけど
アメリカの制裁中に日本から飴やるってチグハグさがもう既に綱渡りみたいな状況に見える
0831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:16:05.60ID:14f+QCJx
>>830
もしかしなくても本当に危ないよ
そもそも対米黒字に依存して利益出してたのにその相手と経済戦争してどうすんのっていう
植民地候補の途上国なんて速攻で干上がるし
頼みのアメリカ親中派議員も軒並み制裁賛成に回ってるみたいだしIT企業もとっくに敵
アメ国内だと味方はマスコミ関係くらいしかいないのでは?

もちろん日本にはまだまだ手下がいるけどそいつらに何ができんのって話
0832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:21:29.40ID:QLUrgR/j
安倍ジャパンの世界制覇w
世界経済と世界安保で

中国を落としたらいよいよ米国だね
TPPに組み込んで制覇完了w
0833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:38:17.40ID:8zWg7EB5
>>830
あぶないよ
アメリカが本気だからまだまだ締め上げ中だしウイグルの問題もこれから本格的な調査、糾弾が始まる
が、円と元のスワップはこれとは全く関係ない
どっちかって言うと日本の為なんだけど、どーもアホな半島のせいで

通貨スワップ=日本が無条件で救済

みたいな意味合いに思ってるアホが多くて萎えるわ
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 04:29:49.71ID:vSjC5g+X
>>598

アメリカってより中国を作った奴等じゃないか
イギリスとアメリカの銀行屋

天安門の後の天皇訪中も奴等の命令だし
0836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:03:34.71ID:QPKoit1O
中国はまだ余力はあるから問題無い
ホントにヤバくなったら保有している手持ちの米国債をなりふり構わずもっと大量に売り捌くだろうからな
0840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:08:03.45ID:qiN3SRd6
これ、ちうごくに人質に取られた企業を助け出す為だよな
0841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:12:30.12ID:jgHjm6y9
>>837
中国の崩壊云々はよく聞くが米国のバブル崩壊の可能性はどうなのかね?
既に借金は兆から京単位に移行しているみたいだしな
超富裕層たちが「その時」に備えてこぞってニュージーランドをエスケープ先に考えているようだ
ビル・ゲイツは軽井沢だっけか
0842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:14:37.41ID:jgHjm6y9
>>839
っていうか既に売り始めているじゃん
まだ微々たる額面だけど
0843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:16:50.58ID:BFYa13Vf
また経団連の懐が痛まないように
日本の税金投入すんの?
いい加減にしてほしいわ
0844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:17:19.85ID:zVqFM8kN
>>836
敵対的な投げ売りに対してはアメリカは米国債を紙切れにする事ができるから無意味だぞ
そもそも>>839が言ってるように元の価値保証の役目もしてるから紙切れにならなくても自殺行為
0845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:52:23.33ID:vXVGHOin
>>841
アメリカがダメになったらドルも紙切れになるとなると国際的取引はまた金に戻るのかね
考えられないな
0846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:17:37.44ID:AeWDXI+i
中韓との通貨スワップは応じるな!
0848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:22:13.72ID:r7lyrSG5
消費増税で国民に負担をしいておいて、中共支援なんぞ有り得ないから心配停止
「スワップするよスワップしてあげるよ」中共の肝をガタガタに揺さぶってるだけww
ほんとに締結したら、次の選挙で政権交代だ、それも嫌だけどなww
0851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:21:28.98ID:dVicTgOk
これは、ない。
アメリカと協力して潰すべき国家なのに
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:50:53.77ID:BenEAXtr
>>836
中国は既に保有してる金を売って
ドルに変えてますよ

日本も東日本大震災の時金を売ってたが

中国は大災害起きてないのに金を大量に売却してる
0854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:00:27.82ID:TqxMUMeD
>>852
おおっぴらには取引できないものだからなあ

大量に換金しようとしたら足元見られてあっという間に値崩れしそう
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:11:15.58ID:EJUpDOJu
これを決めたら安倍政権も崩壊が始まるだろう
移民政策で完全に崩壊開始
自民党は選挙で議席もかなり減るの確定
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:13:23.40ID:ZG5zWDSf
我慢して自民に入れてきたけど、もう限界。
次の選挙からは入れない。
といっても立民というわけにもいかないから、棄権か白票しか選択肢がない。
0857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:15:03.06ID:kvhj6Og7
また頭悪い奴がスワップを援助だと思い込んで暴れてるのか
邦銀撤退用って過去ログにも散々出てるじゃないか
そんな弱い頭だからサヨクに騙されるんだよ
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:18:24.07ID:ZG5zWDSf
>>857
お前それ真に受けてるのw
撤退用じゃなくて、これから日本の銀行や証券会社が安心して元だてのパンダ債を中国で発行するための下ならしだぞ。
中国は投資を呼び込めて万々歳。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況