X



【天皇】 明治維新150周年、本来の主人公である日王「明治」が見えない理由は?〜実像は極めて平凡な小国の君主だった[10/23]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2018/10/24(水) 00:50:46.33ID:CAP_USER
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/1/2018102311072972211_1540260447.jpg
▲日本の近代化を意味する「明治維新」の主人公として知られた日王明治(1867〜1912)の姿。みすぼらしく見える容貌(左)を補完するために写真の上に絵を重ねて描く方式(右)で公開用写真は補正をしたことが分かっている。(写真=ウィキペディア)
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/1/2018102311130172245_1540260779.jpg
▲日本の公営放送NHKで明治維新150周年特集として放映中の「西郷どん」の主人公、西郷隆盛。(写真= NHKホームページ)

「明治維新」150周年記念行事が日本の主要な話題に浮上しながら全世界的関心を受けている。明治維新は日本国内ではアジア地域初の自発的近代化運動で今日の現代工業大国、日本を作った土台とされるが、我が国をはじめ日帝侵略を体験したアジア周辺国にとっては日帝の軍国主義亡霊が胎動した時点と見なされる。

日本は最大限過去の問題は縮小し、「明治産業革命」という名称でこれを包装しようとしている。この過去の歴史包装の中で、本来の主人公である日王明治は正しい姿さえ分からないほど深刻に歪曲されている。

NHKなど日本現地メディアによれば、23日、日本政府は明治維新150周年行事を大々的な政府公式行事で開催する。全国で85に及ぶ維新関連行事を開いて、特別インターネットサイトも開設した。また、公営放送のNHKでは過去、征韓論を主張した明治時代の政治家、西郷隆盛の一代記史劇ドラマも放映中だ。しかし皮肉にも明治維新の象徴といえる日王明治と関連した内容はなかなか探すことができない。

現代日本でも明治維新といえば通常「維新3傑」という人物が大きく浮かび上がる。これらは征韓論を主張した西郷隆盛、内政論者に分類される大久保利通、木戸孝允等、当時西欧化を主導した下級武士出身の政治家たちだ。

明治維新当時、日王明治はまだ十六才、10代の青年に過ぎなかった。明治維新が始まった1868年10月23日は彼が即位して1年8カ月程過ぎた時であり、彼の即位式が開かれてからせいぜい10日程度過ぎた後であった。しかも当時まで日王は何の実権もなく、何と700年間幕府治下を耐え抜いた状態であり、日王配下の兵力は京都王宮の守備兵力400人余りが全部であった。

1867年から1912年まで45年も王座に座り、現代日本と右翼勢力からは何と「大帝」という称号で呼ばれる人物だが、維新と関連した業績が詳細に紹介されたり彼の英雄的一代記が描かれた二次著作物は簡単に探すことができない。彼の業績は大部分、曖昧に記述されたり、優秀な臣下らの助けで国を救った名目上の国王の姿であらわれるだけだ。

名前は明治維新だがこのように本来、明治があまり出てこない理由は彼のイメージの大部分が徹底して包装されているからだ。まずイメージ操作が入った部分は彼の写真だった。よく教科書や歴史書物で会うことができる彼の写真のうち実際の彼の姿を現わしている写真は珍しい。明治は国王としての気品が優れたり容貌が立派でなかったためだ。彼は全般的に矮小だったし、容貌が優れてもおらず、幼い時に病んだ天然痘によって顔はあばただらけだったという。一国の国王として主張するには立派な姿を期待できなかった。
(中略)

明治政府の時期から日王明治を直接的な看板スターとして掲げることが難しい理由はもう一つある。明治維新という名称とは異なり、明治という人物は近代化、西欧化にとても消極的な人物だった。日本宮廷礼法研究者である米窪明米が書いた「天皇の一日」で明治は宮廷も西欧化しなければならないという大臣たちの要求にも強く伝統宮廷の姿を維持しようとする復古的な人物で描写される。

明治は西欧医師をまったく信じず、死ぬまで漢方医学を信奉し、写真や映画なども嫌いで書道や茶道のような伝統的な行事に執着した人物で知られる。一方で日本王室伝統の一夫多妻制を守った明治によって当時、日本は西欧諸国に相変らず遅れた社会と見なされ、これにより次の日王になった大正の時、日本政府は日王の一夫一婦制を強力に主張して貫徹させた。

明治産業革命という包装されたイメージの中に隠された実際の彼の姿は、極めて平凡な伝統時代東洋の小国君主に過ぎなかったわけだ。

イ・ヒョヌ記者

ソース:アジア経済(韓国語) 明治維新150周年、本来主人公の「明治」が見えない理由は?
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018102311170527941
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:27:11.80ID:a4cMrU7U
ウォン・イルファン(H.B.アンダーウッド)教授は、日帝が韓国に及ぼした功労は鉄道や学校の建設ではなく両班階級(
李氏朝鮮時代の支配階級)の破壊だとも言ってます。
 李朝末期の韓国は、政治が乱れに乱れていた。宮廷は国民の大多数が生活苦に喘いでいるのをよそに、政争に明け暮れていた。役人や、両班はみな私欲にかられて、
自らの栄達と蓄財のみを求めて、弱い民衆を摂取することだけしか考えなかった。そのために社会道徳が乱れて、精神も文化も経済も疲弊した。売官売職は普通のことだった。
どこでも賄賂がまかりとおった。黄金の力と暴力が支配していた。 政治は不正行為の別名しかなかった。民衆への収奪が極限に達していた。
いつもハルサリ(その日暮らし)を強いられていた庶民は、こき使われるだけこき使われ、乱暴されるだけ乱暴されて、まったく希望をいだくことができない日々を送っていた。
社会が停滞しきっていた。火賊や山賊と呼ばれる盗賊が横行していた。火賊は村を襲うときは放火して、その混乱の中で略奪したためにそう呼ばれた。
日本人は徳川幕府末期の日本について大いに誇ることができようが、情けないことだが、韓国人としては李朝末期については何一つ誇ることができない。 
                   
「醜い韓国人」光文社 著者 朴泰赫
京城(ソウル)に朝鮮総督府が置かれ、朝鮮には日本から日本人の税金によって莫大な資本投下が行われた。欧米の植民地が搾取を目的としたものであったのに対し、日本は朝鮮を自国同様に扱ったのである。
朝鮮の七大名物は、糞、煙管、シラミ、姑生(キ−セン)、虎、豚、蝿。朝鮮総督府は初潮前の姑生(キーセン)を禁止し、ロリコンの楽しみを奪った。
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:27:38.66ID:do4VRV4g
>>593
短足デブだしな
0603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:27:43.04ID:bzdWPQej
>>1
この朝鮮人による理想の君主とはロシアのツァーリなのか?wwww
立憲君主制のなんたるかも知らんアホがw
明治天皇が軍でも率いて戦場に行けば名君か?wwwww
0604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:27:57.66ID:uP5k295Q
敬意を払えない人間は誰からも敬意を払われない
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:29:13.18ID:a4cMrU7U
】【歴史】フランス人が日本併合前の朝鮮の家を「みすぼらしい茅屋」と表現★2[10/08]
韓国では、「日本の統治がなければ韓国は今以上に発展していた」との考えが定説となっている。
だが、実際には韓国統監府と朝鮮総督府時代の40年間に近代国家に必要なあらゆる社会インフラ
が整備された。
 
SAPIO本誌が特集を組む「韓国は先進国になれない」、その理由のひとつが歴史の忘却である。
日本が統治する以前の状況をジャーナリストの水間政憲氏が明らかにする。ここでは道路、住居
事情について紹介する。

 首都・漢城(現在のソウル)には道路すらろくになかった。というのも、漢城の土地はすべて国有地
であり、平民が許可を得て土地を借り、建物を建設するには長い年月を必要とした。そのため、
路上の日本が近代国家に生まれ変わる以前の江戸と比較しても、いかに都市計画が存在しなかったか
がわかる。
家は竪穴式住居に近いものがあった。フランス人宣教師、シャルル・ダレが1874年にまとめた
『朝鮮教会史』の「序論」(日本では東洋文庫『朝鮮事情』として翻訳出版)にはこう書かれている。
〈あなたは、みすぼらしい茅屋というものを見たことがあるでしょう。ではあなたの知っている最も
貧しい茅屋を、その美しさと強固さの程度をさらに落として想像してみて下さい。するとそれが、
みすぼらしい朝鮮の住まいについての、ほとんど正確な姿となるでしょう〉
儒教思想が強いため、王宮よりも高い建物を建てることは許されず、2階建ては存在しなかった。
不法占拠が当たり前となり、無許可の建物が林立して道幅はどんどん狭くなったのだ。
ソース:NEWSポストセブン
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:30:09.66ID:a4cMrU7U
◇日本併合前の朝鮮
*海があるのに製塩出来ない/石包丁で調理/  食器もろくになく床で犬食い/ 風呂が無い
/併合後禁止されたが人肉食、糞喰い/両班以外の庶民は文盲/ 車輪、桶、樽やら高度な木製品作れない
/ 樽が無いから肥溜め作れず、糞を発酵させ堆肥化できなかった、貴重な壺で糞を発酵させトンスル酒造。
/染料が無い、布を縫う針が作れない /まともな測量技術が無く道路も町並みも整えられない
そもそも現在の朝鮮人韓国が存在するのは、日本が日清戦争で中華属国奴隷乞食3000年の朝鮮族を開放、嘆願により併合血税を注ぎ込み産業、教育、医療・・日本のおかげで今日が有る。・
・当時の様子を英国女性旅行家イザベラ・バードが旅しているが、著書「朝鮮紀行」=ハードカバーの証拠写真多数、販売中=曰く『私は、このような貧困、乞食、病が蔓延した首都を見たことが無い!!
街は、草葺の平屋のみ、街路中央にどぶが流れ、民家には等しく便所が無く、これが便所代わりだ。糞便、猫の死体、蝿が飛び交う。女は、乳出しチョゴリ、風呂の習慣も無いため人々は垢まみれで疥癬等の皮膚病が蔓延している。
商店も無く全て夥しい露天のみだ。無政府状態のため通貨が用を成さず物々交換が主流だ。・・・こんな朝鮮を復興させた日本に感謝されることはあっても謝罪させられることは無い!!
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:31:25.54ID:85ScREe3
>>417
天皇は、はるか昔から神輿になっていて、じゃあ捨てちゃってもいいくらいどうでもいいか
というと、そんなことはなくて。
個々人の天皇にはいろいろあったかもしれないが、基本天皇は長らく象徴としての役割を
果たしてきた。英国が長らく立憲君主制であり似た所はある。
違いは、よそから呼んできた王様であり他国の王族としか婚姻関係を結ばなかった所。

誰かが天皇は朝鮮人だ!と言い募っても無駄だ。
多くの日本人は天皇の子孫である源氏や平氏の血を引いていると言われており、実のところ
古代の天皇の血を一切引かないほうが困難である。2000年近くこの列島の中で生き延びた
現代人であるならば。

天皇は神である。日本は神の国である。
それは、日本の伝統的宗教においては、先祖も神であるから。
すなわち、現在の日本人は神である先祖をみんな持っているわけだから、全員が神の子孫なわけだ。

この意味不明なロジックは欧米人には理解されない。
欧州で起きた社会主義思想にも想定外だった。日本で共産党が支持に限界があるのはそれのせい。
共産主義者にとって、「王」とは絶対的権力を持ち、残虐でわがままで庶民のことなど
へとも思っていない暴君だ。
五穀豊穣を祈り、国民を「おみたから」といい民の平安を祈ることが最も重要な王の仕事である
王なんぞ、欧米の価値観ではありえない。
「天皇位」は個人の権力ではなく、「預かったもの」であり、少し違うが大名もその
核心は受け継いでいる。

他民族、よそから来た王ではないから、混乱が起きても亡命したり国を捨てたりしない
(少なくとも国民はそのように信じている)
万一そういうことが起きたら、その人物はもはや天皇ではなく、別の誰かを
「天皇という役割」につかせることだろう。
現実の歴代天皇たちは、律儀にその役割を果たしてきた。果たそうとしてきた。
明治天皇も大正天皇も昭和天皇も今上天皇も例外ではない。
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:31:44.47ID:a4cMrU7U
植民地統治は一応の成功を収めた。巨額の投資が行われ、朝鮮は年々経済成長し、近代教育は一般化し、
1945年以降の教育制度の前提を成した。コメを収奪する必要もさらさらなかった。年々豊かにとれるコメは、
民法で保証された農民の土地で収穫され、経済原理により日本に輸出された。

軍が直接、暴力的に農村から女性を連行した事実を裏づける公文書は発見されていない。
都市では戦後の企業を立ち上げる有能な経営者が総督府や銀行と協力し、民族資本家として育っていった。

だが、これらが実証されたからといって韓国の民族主義史観が放棄される兆しは残念ながらない。
それを認めれば、国家の正当性が崩れてしまうからである。したがって韓国人の考えは変わらない。
それどころか、目や耳をふさぐ集団催眠状態が続いて、日本人が怒っていることにも気づくまい。

加えて、韓国人は日本は地震・津波・原発事故でもう落ち目だと信じ、代わりに中国が助けてくれると思い込んでいる。
戦後約70年間、38度線で韓国が島化し、中国に直接国境で触れることがなかった幸いに思い至らないからだ。

解決策はもはやない。植民地統治が合法的に自然に始まり、独立戦争のないまま米軍の進駐で自然に終わったという、
朝鮮近代化の真実を韓国人が認めることはあり得ないだろう。近代国家が国家理性に傷を持つとは、
かくも大きな結果をもたらすのである。一国の指導者が国内に行けない所があるという、
わが国の靖国神社問題も国家理性の傷であり、韓国をもって他山の石となすべきだろう。(ふるた ひろし)

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131108/frn1311081131000-n3.htm
0610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:33:54.97ID:85ScREe3
自分の贅沢のために国を他国に売り渡し、国民を略奪するだけだったどこかの王様と
一緒にしちゃいかんw
0611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:33:58.64ID:a4cMrU7U
大陸国家・海洋国家、そして半島国家 >蒙古襲来・
1971年、時の首相・周恩来は関西学生友好訪中団との会見に
おいて、こう語っている。
 日本民族は偉大な民族です。昔、元はインドシナからモ
スクワ、朝鮮まで侵略しましたが、日本は二度、この侵略
を撃退しました。・・・明治維新をことごとく反動的なも
のと決めつける見方がありますが、これは誤っており一面
的です。明治維新は二面性を持っています。これは史的唯
物論の見方です。進歩的な一面とは民族統一と西欧文明を
吸収して資本主義を発展させたことです。
中国の国父・孫文
  儒教は地域を公としない。孝の思想を中心に、血族を神聖化する。つまりは血族主義の儒教に馴致されて、古き越人の末裔たちは同姓をもって同血とし、機闘の目標を他姓にむけるようになった。これでは国家を公とする近代国家が興らない。
<日本から東亜各地に拡散した文明開化の波>
 ・日本の開国維新は、文明の改宗といわれるほどの東洋文明の否定であり、放棄だった。もちろん東亜世界の伝統的な中華天朝朝貢冊封秩序の否定でもあった。
 ・日本人の鋭い感覚は、近代化を「文明開化」として捉えた。そしてその時代感覚から「脱亜入欧」を進め、積極的に西欧文明を受容して国家を転生、成長、隆盛させるとともに、怒涛のごとくアジアに影響力を伸長していった。
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:36:39.06ID:a4cMrU7U
反日の根底には「恨」の感情がある
『NEWSポストセブン』
 本誌で「逆説の日本史」を連載中の作家・井沢元彦氏は、20年以上前に遡る1991年、韓国と日本が歴史認識をめぐって法廷で争うという、現在を予見するような異色長篇小説を上梓した。
井沢氏はこの作品で、韓国の反日の根底には、「恨」の感情があると喝破したが、なぜそのような“文化”が生まれたのか? 井沢氏が解説する。
「恨」が朝鮮民族の特徴になったのは、民族の辛い歴史による。朝鮮半島の北側にはつねに中国という超大国が存在し、自分たちを隷属させようとしてきた。そこで、676年に初めて朝鮮半島を統一した統一新羅が典型だが、
国王は中国の皇帝の家臣という形を取って政治的に服従し、その代わり直接統治は免れて辛うじて国家と民族を保とうとした。
 今、朝鮮民族の名前は中国人同様、漢字で書くと姓1文字、名2文字がほとんどだが、かつては複数文字の姓もあった。統一新羅になったとき、生き延びるために中国に阿(おもね)る必要があり、中国式の名前に変えた。
つまり「創氏改名」を行なったのだ。
それは苦渋の選択であり、表面上は服従しつつも、内には屈辱が鬱積していった。
 そのように、歴史的に朝鮮民族にもっとも屈辱を与えてきたのは中国なのだが、韓国は、中国に対しては執拗に謝罪を要求したり、「恨千年」などと言って憎悪の感情を露わにしたりしない。日本に対する姿勢とは大きく異なる。
その理由は、「事大主義」と「小中華思想」にある。
 事大主義とは大に事えること。朝鮮民族にとって「大」とはもちろん中国だ。自分との力の差は圧倒的なので、屈辱を受けても耐えざるを得ない。
その一方で、自らを中国に次ぐ文明国である「小中華」と自負し、
より周辺に位置する日本などを夷狄(野蛮な国)と見下す小中華思想を抱いている。その見下していた相手にもかかわらず、自分たちの上に立った日本に対しては
、深い恨みを持ち続けるのである。※週刊ポスト2013年12月20・27日号
0613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:37:16.21ID:9fB0gAY8
石器時代まで文明退化を下からまた
孤立したら(自らしてるけど)また戻りそう
0614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:37:51.58ID:a4cMrU7U
当時の朝鮮は財政が破綻し破産状態、その上
森林伐採権・関税徴収権・漁業権・鉱山採掘権・鉄道敷設権など
あらゆる利権を諸外国に売り渡していて
自力での近代化の道は完全に閉ざされていました。
====================================
朝鮮時代、全権公使としてアメリカを訪問した李成玉がアメリカ国内の各民族に
接してみると、朝鮮人は、アメリカ人に軽蔑されているインディアンよりも劣っ
ていたことに衝撃を受け次のように述べている。

「現在の朝鮮民族の力量をもってすれば、とても独立国家としての体面を保つこ
とは出来ない。亡国は必至である。亡国を救う道は併合しかない。。そして併合
相手は日本しかない。欧米人は朝鮮人を犬か豚のように思っているが、日本はち
がう。日本人は日本流の道徳を振り回してうるさく小言を言うのは気に入らない
が、これは朝鮮人を同類視しているからである。そして、日本人は朝鮮人を導き
世界人類の文明に参加させてくれる唯一の適任者である。それ以外にわが朝鮮民
族が豚の境涯から脱して、人間としての幸福が受けられる道はない。
日韓併合が問題になるのは、変な話だ。我輩の併合観は、欧米人の朝鮮民族観を
基に考察したのだ。

                 李成玉 「李完用の心事と日韓和合」より
0615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:38:21.41ID:jg3Vrml/
既存の幕政じゃ欧米に食われるから一部の藩が
天皇を担いで新政府を作るべくクーデーターを起こしたと言ってもいい。
維新が帝と征夷大将軍の権力抗争とでも思ったのか?
欧米列強から国を守る為に大国化しただけで当時は
大都市があっただけで国自体は西太平洋の小国だわな。

五箇条の御誓文って今の南鮮にこそ必要だよなあ。
0616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:38:39.71ID:a4cMrU7U
地球史探訪:忘れられた国土開発
_/_/
_/_/           ■ 目 次 ■
_/_/       1.李朝朝鮮の飢餓地獄
_/_/       2.20年間で倍増の人口爆発
_/_/       3.植林、河川・砂防工事、ダム建設、、、
_/_/       4.きめこまかな農民保護政策
_/_/       5.開発をささえた資金源は
_/_/       6.食料危機対応のモデルケース
この人口増加の原因としては、いくつかの要因がある。一つは第
6代宇垣一成総督による「農村漁村振興運動」などの民生向上活動
である。30年で内地(日本)の生活水準に追いつく事を目標に、
農村植林、水田開拓などの積極的な国土開発による食料の増産が図
られた。併合当初米の生産量が約1千万石であったのが、20年後
の昭和に入ると、2千万石へと倍増した。[1,p80]

 もう一つは医療制度の確立、特に伝染病の予防である。1910年か
ら徹底的な検疫を実施し、コレラ、天然痘、ペストなどは、1918年
から20年の大流行を最後に押さえ込まれ、乳児死亡率が激減した。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog056.html
0617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:41:13.55ID:eueJ9gVv
ほんのちょっとの前まで引きこもってた小国に「蹂躙」それて恥ずかしくないのか
0618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:41:51.69ID:a4cMrU7U
●石橋湛山が調べたところ、日本国民1人当たりの国家予算の支出は10円54銭であり、植民地住民1人当たりのそれは9円46銭で、殆ど差がなかった。(大正時代)それに対し植民地から得られる収益は、支出をはるかに下回った。
つまり日本は、台湾や朝鮮から経済的利益を得ていたとはいえない。
●大東亜戦争では、多くの台湾人・朝鮮人が志願兵となった。1938年の初めての朝鮮での募集では約8倍に、1943年には約60倍に達した。強制だったというが、全てがそうとは考えられない。
朝鮮出身の金錫源は少佐で、日本兵を率いて中国北部で戦った。(朝鮮人の最高位は洪思翊中将)
…朝鮮・台湾人の青年の中にも「日本人として認められたい」と考えて志願した人が多くいた。
●朝鮮・台湾では、現地住民は総督府レベルの政治には参加できなかった。しかし国政レベルでは、内地在住の朝鮮人・台湾人には選挙権・被選挙権とも認められていた。
(東京から朴春琴が2回衆議院に当選)逆に朝鮮・台湾に在住する内地人には選挙権がなかった。                《藤岡信勝 「教科書が教えない歴史」》
●コリア人でも軍隊内で昇進できた。(洪中将・朴元大統領は関東軍の中尉、など)このことは世界的に見れば極めて異例。例えばイギリス軍ではインド人がイギリス人に命令を下すことはなかったし、アメリカ軍でも有色人種は白人に命令できなかった
。ところが日本軍ではコリア人であろうが台湾人であろうが、
将校になれば兵隊はその上官の命令に従わなければならない。
 ●両班八十何家は、みな日本の華族に列せられたはずである。   
                    《渡部昇一 「日本を貶める人々」 他の著書「日本
0619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:42:18.85ID:a4cMrU7U
竹島だけでなく鬱陵島も日本領、当時朝鮮の宗主国だった明の役人が記載 [転載禁止]&copy;2ch.net
李氏朝鮮の宗主国だった明の役人が日本の地理についてまとめた「日本図纂さん」(1561年)に、韓国領の鬱陵島ウルルンドが日本領として記載されていることが、
島根県竹島問題研究会の調査で分かった。
 韓国が不法占拠を続ける竹島(隠岐の島町)は、鬱陵島より日本側にあることから、同研究会は「明は竹島も日本領として認識していた可能性が高い」としている。
 同研究会によると、日本図纂は倭寇わこう対策などの一環として、地理学者でもあった明の役人が編集した。掲載された地図には、当時は「竹島」と呼ばれていた鬱陵島が、
「因幡」と「伯岐(伯耆)」(いずれも現在の鳥取県)の北の日本海に記載されている。
 一方、同じ役人が1562年頃に李氏朝鮮の地理をまとめた「朝鮮図説」には、朝鮮半島の周囲に済州島や珍島などの記載はあるが、鬱陵島はない。
 日本図纂の地図では、鬱陵島の西側に「隠岐」が描かれており、実際の位置関係とは異なる。当時は鳥取の住民らが鬱陵島に渡航していたこともあって、
因幡や伯耆の近くに鬱陵島を描いたのではないか、と同研究会はみている。
 鬱陵島について、韓国側は512年に新羅に編入され、竹島とともに領土になった、と主張している。1696年、江戸幕府は鬱陵島への渡航禁止令を出したが、
それ以前は、幕府が鳥取藩主に鬱陵島への渡航を認めていた。(寺田航)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150320-OYT1T50153.html?from=ytop_main1
0620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:42:26.66ID:rS09Ntoq
御主人様な
0621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:43:37.77ID:a4cMrU7U
【歴史】韓国ネット「韓国はありのままの歴史も保存できない」 ―韓国国家機関作成の歴史地図が“日本と中国の歪曲”を採用して物議[3/25]

>韓国の歴史書に見る韓国人の文化破壊と歴史捏造
驚くべき事に韓国には歴史書がない。と言ったら韓国人は怒るだろうか?
しかしながら、これは事実である。
韓国の学界で認められたまともな最古の歴史書は1145年の「三国史記」(金富軾)である。
ちなみに日本の最古の歴史書は712年(和銅5年)の「古事記」である。
何故韓国には12世紀以前の歴史書が存在しないのか?
これは、韓国では王朝が変わると、前政権の全てを否定し破壊し尽くすという野蛮な習慣に起因するのである。
韓国ではよく遺跡や歴史的文物の破壊された姿が見られる。
韓国人は決まって「秀吉の朝鮮出兵によるものだ」と言い張るのだが、馬鹿馬鹿しい限りである。
朝鮮半島中の歴史的遺物や史書をことごとく焼き払い・破壊するのにどれだけの労力が掛かると思うのか?
秀吉の最終目的は明国征伐であったことは既に日本の歴史学会で認められている。
朝鮮半島は現在で言えば明国征伐の為の橋頭堡に過ぎなかったのである。
常識的に考えて、そんな明国という巨大な敵と戦おうとしている軍隊が、何を好きこのんでいらぬ労力を駆使して、文化破壊などする必要があるだろうか?
常識で考えれば、子供でも理解出来るものである。
0622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:43:41.01ID:BUPHiS3Y
>>607
糞尿は肥料化しなくても穴掘って埋めておくだけで良いと思うが
肥料にするより硝石にした方が利益でるし
欧州だって糞尿は道に山済みだったし
0623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:45:20.45ID:a4cMrU7U
【産経抄】の次 韓国の「歴史」への願望と思い込み 4月11日
韓国の首相は、よほどお暇らしい。一昨日、李完九首相はソウル市内で緊急会見して記者たちを慌てさせたが、何のことはない。あいも変わらぬ日本の中学教科書検定に対する文句で、
わざわざ「緊急」に開くほどの話ではなかった。
 ▼さすがに竹島と慰安婦に関する記述への言い掛かりだけでは、首相の名折れと思ったのか、目先を変えて矛先を古代史に向けてきた。教科書に「任那日本府」を記載するとはけしからん、
「民族魂を否定するものだ」と烈火のごとくお怒りなのである。
 ▼任那は、4〜6世紀に朝鮮半島南部にあった「国」で、大和朝廷の勢力下にあった。日本書紀だけでなく中国の史書にも任那の記述があるほか、中国吉林省にある好太王碑には倭人の進出ぶりが刻まれているなど証拠に事欠かない。
 ▼証拠があっても韓国のお偉方は、そんな昔から日本が朝鮮半島に進出していた、という事実そのものが気に入らない。ならば、任那日本府を「なかった」ことにすればいい
、とばかりに史実を歪曲(わいきょく)し、他国の教科書にも文句をつけているのだろう。
▼竹島や慰安婦問題もしかり。彼らにとっての「歴史」とは、「こうあってほしい」「こうだったはずだ」という願望と思い込みの結晶であり、実際にあったかどうかは二の次なのである。
だから事実をもとに「歴史」をとりあげている小紙は、蛇蝎(だかつ)のごとく嫌われる。
 ▼いわれなき名誉毀損(きそん)で、在宅起訴されている小紙前ソウル支局長に対する出国禁止措置は、8カ月も続いている。奇特にもゴールデンウイークに韓国へ遊びに行こうと予定している皆さんは、くれぐれもお気をつけて。
抄子は入国すれば国家侮辱罪で逮捕されそうなので、任那の遺跡見学はしばらく遠慮しときます。
0624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:46:41.71ID:BRCzqZnZ
小国に占領された朝鮮と中国www
0626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:46:53.31ID:a4cMrU7U
>>http://ochimusya.at.webry.info/201205/article_5.html世界で一番偉い人って誰でしょ? 判りやすく言えば、世界で最も権威のある人。 もっと砕けて言えば、
世界で最も地位が高い人。ぶっちゃけて言えば、皇帝が一番偉い。以下法王、王様、大統領、首相の順に続く。一覧にするとこんな感じ
皇帝(emperor)≧法王(Pope>王様(king)>大統領(president)>首相(premier)
皇帝と法王の間は一応≧にしてるけど、ほぼ=。
ちなみに法皇だと皇帝と法皇兼任ですので更に偉い。で、これを現在の世界情勢に合わせてみると・・・
天皇陛下(emperor)≧ローマ法王(Pope)>英国女王(Queen)>アメリカ大統領etc.(president)>日本国首相etc.(premier)
っつーわけで、天皇陛下が一番偉い。と、まで言わないが、世界で2トップのうちの一人なのよ。いや、マジで。言い方によっては、先に書いたとおり日本神道の法皇なわけだから、
ぶっちぎりで偉いともいえる。
ただ、白人にとってはキリスト教以外はどうでもいいので、普通に皇帝(emperor)扱いですな。
そんな訳でエリザベス女王だって天皇陛下と同席するときは上座を譲るし、当然アメリカ大統領も晩餐会には、最高儀礼のホワイトタイで出席します。(*注 ホワイトタイの他に
、昭和天皇の訪米時には、空港、ホワイトハウスで史上例を見ない米5軍による観閲儀仗も行われた)
ちなみにアメリカ大統領がこの歓迎の仕方をするのは、天皇陛下とローマ法王と英国君主のみ。アメリカ大統領に最敬礼させられるのはこの3人のみといったほうが判りやすいか?
ついでに言うと現存する最古にして最後の皇帝。文化的にも世界遺産並。
そんな偉い人が国を行き来するもんだから、皇室外交っていうのは、外交官1000人分の威力があるとか言われるわけです。さすがに相手も気つかうしな。
0627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:48:51.45ID:nEwZw8p+
>>593
この写真が、それか・・・大韓帝国初代皇帝:高宗
0628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:51:02.88ID:a4cMrU7U
昭和天皇とマッカーサー元帥のエピソード。

昭和天皇がマッカーサーに拝謁後、突如マッカーサーが天皇を尊敬するようになったと言われている。

その理由は、敗戦国の君主は、ほとんどすべて、命乞いをするか、海外に逃亡する。日本の天皇は、命乞いをしなかた世界でも唯一の君主であった。

マッカーサーいわく、「自分が戦争の全責任を負い、身はどうなっても良いから国民に食糧を配給してほしい」と言われた昭和天皇に感銘を受け、側近に対して「天皇を処刑することは、イエス・キリストを十字架にかけることと同じだ」と述べたことが記録にある。

加えて、マッカーサーは、1957年に園田直代議士及び加瀬英明氏との会見で、「私が世界で最も尊敬する人物は(昭和)天皇陛下だ」とも述べている。

これらをネットで検索していると大変わかりやすく、日本の天皇陛下の尊大さ、崇高さを、面白おかしく説明しているサイトにたどり着いたので、下方に紹介したい。
0629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:51:25.00ID:nEwZw8p+
これが、純宗
大韓帝国は2代で終了
0630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:51:32.95ID:a4cMrU7U
[天皇の価値]
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

『マッカーサー回想録(DOUGLAS MacARTHUR Reminiscences)』
http://www2s.biglobe.ne.jp/~SHUJI/books/mac.htm
0631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:52:14.21ID:a4cMrU7U
結婚を禁止してまで処女の朝鮮女を宗主国に貢いだ朝鮮の歴史

■黄文雄著・韓国は日本人がつくった(徳間書店)(P40〜44)■


特に元の時代、モンゴル人の百数十年にわたる長期支配化では、
貢女・女(むすめ)の供出の催促が厳しかった。…

朝鮮女性における早婚の習俗は、このようなモンゴル人支配のもとで生まれた
ものだとも分析されている。…


この「貢女」の歴史は、中国の歴史書だけではなく『韓国通史』(学生社刊)
などの韓国人学者による「通史」にも散見できる。…


元時代、モンゴル人統監下での貢女献上は、高麗朝の貴族社会にとっては苦痛な
ほどであった。

なにしろ「処女」を献上しなければならないのだ。…


これが慣例となってしまった朝鮮では、元が抱える南宋の降人部隊「蛮子軍」
(南宋漢人部隊)に女を献上したことから、明や清へと朝鮮の貢女献上の悲喜劇が続いた。

その記録は「高麗史」「稼亭集」や墓誌に多く残っている…
0632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:53:12.73ID:a4cMrU7U
正しい日本の歴史

Truth of Japanese History驚き!? 笑える!? 韓国の自称「先端技術力」

朴大統領は「韓国は優れた創造DNAを持った民族。韓国は世界で最も短い期間に100万号特許登録を実現した」と豪語している。

ところが、日本の室町時代、その“すぐれたDNA”を持っているはずの韓国には、寸法通りに木材を切る技術すらなかった。

『朝鮮王朝実録』という朝鮮の資料に、1429年に実施された第1回朝鮮通信使の報告が載っている。 その資料の中で通信使は、日本の優れた技術に驚嘆したとある。 

特に朝鮮通信使は驚嘆したのは、揚水水車の技術だった。 通常水車といえば足踏み式。 ところが当時の日本では、流れる水を原動力として水を自動的に組み上げるタイプの水車(揚水水車)を完成させていた。
0633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:53:49.76ID:a4cMrU7U
http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2014/05/89e428091e2c49336634b22233c51806.jpg
通信使は配下の学生に作り方を学ばせ、国王には模型まで提出し、揚水水車の導入を進言し受け入れられ、次の王、その次の王の時代にも揚水水車を作ろうとしたが、最後まで作ることができなかった。
最初の通信使が来て334年が経った江戸時代、11回目となる朝鮮通信使が日本にやってきて驚嘆したのは、またもや、「淀川にあった日本の水車であった」と報告書にはある。
300年以上経っても、彼らの技術では揚水水車ひとつ作れなかったのである。
作れなかったのは揚水水車だけではない。
日本が韓国を併合するまで、朝鮮では水が漏れない桶や樽も作れなかった。 井戸すらない朝鮮では、女たちは重たい甕(かめ)を頭に載せて、泥と糞尿が混ざって黒くよどんだドブ川(小川)から「飲み水」を運んだ。
当然、丸い車輪など作ることなど出来ず、両班(特権階級)の乗り物は白丁(奴隷)が担いで運んだ。
http://rekisi.amjt.net/wp-content/uploads/2013/06/03c3110d3577dd06e38aeebd0a1c732a.jpg
0634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:55:44.36ID:BmXH+Zmt
あれだけ李王朝をたすけてやった明治天皇に対して
良くもこれだけdisれるわ。
服まで面倒見てやったのに。
0636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:56:49.57ID:46rfkbej
こんな教養のない記者に記事書かせちゃだめだよ
0638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:01:19.76ID:S8yt03kN
天皇陛下参加しなかったなイベントに
0639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:02:13.71ID:a4cMrU7U
>> 在日の安田、どうでも良いだろう? 明治天皇の教育勅語】 私は、私達の祖先が、遠大な理想のもとに、道義国家の実現をめざして、日本の国をおはじめになったものと信じます
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:05:01.07ID:jg3Vrml/
>>634
受けた恩はその場から忘れてるけど
恨みだけは捏造してでも延々と粘着するのが朝鮮人。

暴力と搾取による支配にだけは諂う。
だからシナ人に対しては陰口は言うが抵抗はしないし現代ヤクザとの親和性も高い。

日本のやり方…統治はすれど支配せず共に成長しようは
他国人、特に特亜には理解できない。
ほぼ理解したのは台湾人くらい。
0641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:05:25.43ID:a4cMrU7U
>> 在日の安田、どうでも良いだろう? 明治天皇の教育勅語】 そして、国民は忠孝両全の道を完うして、全国民が心を合わせて努力した結果、 今日に至るまで、美事な成果をあげて参りましたことは、
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:15.72ID:a4cMrU7U
そして、国民は忠孝両全の道を完うして、全国民が心を合わせて努力した結果、今日に至るまで、美事な成果をあげて参りましたことは、
もとより日本のすぐれた国柄の賜物といわねばなりませんが、私は教育の根本もまた、道義立国の達成にあると信じます
国民の皆さんは、子は親に孝養をつくし、兄弟、姉妹はたがいに力を合わせて助け合い、夫婦は仲むつまじく解け合い、友人は胸襟を開いて信じあい、
そして自分の言動をつつしみ、すべての人々に愛の手をさしのべ、学問を怠らず、職業に専念し、知識を養い、人格をみがき、さらに進んで、社会公共のために貢献し、
0643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:18:42.61ID:a4cMrU7U
また法律や、秩序を守ることは勿論のこと、非常事態の発生の場合は、真心をささげて、国の平和と、安全に奉仕しなければなりません。
そして、これらのことは、善良な国民としての当然のつとめであるばかりでなく、また、私達の祖先が今日まで身をもって示し残された伝統的美風を、更にいっそう明らかにすることでもあります。
このような国民の歩むべき道は、祖先の教訓として、私達子孫の守らなければならないところであると共に、このおしえは、昔も今も変わらぬ正しい道であり、
また日本ばかりでなく、外国で行っても、まちがいのない道であります。
私もまた国民の皆さんとともに、父祖の教えを胸に抱いて、立派な日本人となるように、心から念願するものであります。
0644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:19:28.34ID:a4cMrU7U
《日本青年諸君に告げる。》《日本青年諸君各位》
我が日本は神国である。この国の最後の望みはただ諸君一人一人の頭上にある。私は諸君が隠忍自重し、どのような努力をも怠らずに気を養い、胆を練り、現在の状況に対処することを祈ってやまない。
現在、皇国は不幸にして悲嘆の底に陥っている。しかしこれは力の多少や強弱の問題であって、正義公道は始終一貫して我が国にあるということは少しも疑いを入れない。
また、幾百万の同胞がこの戦争のために国家に殉じたが、彼らの英魂毅魄〔伴注:美しく強い魂魄〕は、必ず永遠にこの国家の鎮護となることであろう。殉国の烈士は、決して犬死したものではない。
諸君、ねがわくば大和民族たる自信と誇りをしっかり持ち、日本三千年来の国史の導きに従い、また忠勇義烈なる先輩の遺旨を追い、もって皇運をいつまでも扶翼せんことを。
これこそがまことに私の最後の願いである。思うに、今後は、強者に拝跪し、世間におもねり、おかしな理屈や邪説におもねり、雷同する者どもが少なからず発生するであろう。
しかし諸君にあっては日本男児の真骨頂を堅持していただきたい。
真骨頂とは何か。忠君愛国の日本精神。これだけである
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:20:11.91ID:oa4p8z3m
>>634
みんな両班にはなりたいけど、李王家には微塵も敬意を払っていなかったからな
李王家の帰国を許さなかった李承晩は両班を目指していたけど、体制が崩壊したせいでなれなかったから王家を逆恨みしてあた
0646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:20:32.92ID:a4cMrU7U
 ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士)
  要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の一七年間(昭和3〜20年、
東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事が目的であったにちがいない。・・・・私は1928年から1945年までの一七年間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。
この中には、おそらく日本人の知らなかった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。その私の歴史を読めば、欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。
それなのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、
どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然として見過ごすわけにはゆかない。あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。
あやまられた歴史は書き変えなければならない。(昭和二十七年十一月五日、広島高等裁判所で
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:21:21.47ID:a4cMrU7U
田母神俊雄氏「日本は韓国に舐められている。大人の対応ではなく強い経済力で経済制裁し反撃を」[>
朝鮮人の扱い方
     【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】
.一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
    【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】
 1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。 2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。
   【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
  1、頭痛の種になるだけだから関わるな 2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな 4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ
0648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:21:37.30ID:zEHNTdjt
「日本の朝鮮統治」を検証する1910-1945
ジョージ アキタ (著), ブランドン パーマー (著)

この本は欧米の植民地統治との比較もおこなっている。一部渡航制限などはあったが
その統治は九割方穏健で公平であった。欧米は植民地に初等教育など行なっていない。
欧米は軍において現地人を士官学校にも入れなかった。日本軍には朝鮮人中将まで存在していた。
初期には朝鮮財政の75%を負担し終戦時でも25%を負担していた。議員にすらなれた
日本は搾取などしていない。朝鮮半島の近代化は日本が行なったのだ。
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:34:11.87ID:a4cMrU7U
【西論 「終戦の日」特別編】http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/photos/140816/waf14081607000005-p1.htm
「敗戦国史観」脱却しよう…中韓の雑音に惑わされず、父祖と子孫の名誉を守るために
2014.8.16 07:00 (1/4ページ)[正論・西論]
終戦の日、靖国神社には朝から大勢が参拝した。参拝にのぞむ超党派議連「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」会長の尾辻秀久元厚生労働相、高市早苗自民党政調会長ら=15日午前、東京都千代田区の靖国神社(三尾郁恵撮影)
 歴史をめぐる中国、韓国からの圧力がかつてない高まりを見せるなかでの、8月15日となった。中韓からの雑音にたじろぐことなく、戦没者を静かに悼みたい。その遺志を継ぐことは、後世に生きる国民の責任である。
 8月15日は現代の日本人にとって、二重の意味で原点をなす。1つにはこのように、先人から託されたものを自覚すべき日だからだ。さらに1つ、敗戦国の国民として生きるという運命がこの日に決まったからでもある。
 戦勝国−敗戦国という戦後体制は理屈でいえば、次の大戦があるまで変わらない。「戦後国際秩序への挑戦」などと中国が騒ぐ歴史戦争も、この体制を利用し日本をおとしめようとしているわけだ。
 しかし日本人は毅然(きぜん)として生きていきたい。実際にそんな日本人の姿をあちこちで見るようになったと思う。
 慰安婦問題に関する過剰な宣伝により、日本の名誉が不当に傷つけられていると多くの日本人が感じているだろう。声を上げようとしているだろう。歴史戦争はむしろ日本人に日本人であることを自覚させ、不当な侮辱に国民として立ち向かわせようとしている。
 ヘイトスピーチのたぐいは別として、背筋を伸ばして立ちあがろうとする日本人の姿を筆者は美しいと思う。父祖と子孫の名誉を守るためになされる利他の行為であるからだ。
戦わず屈服さすことが最上等…中国の「謀略」を知ろう
 歴史戦争は今後も続く。私たちは東アジアの構図をよくわきまえておきたい。
 中国には、はかりごとを重視する古典兵法以来の歴史がある。兵とは偽り欺くことだ、とすでに「孫子」にある。現代の「三戦」の概念にもそれは反映されている。世論戦、心理戦、法律戦の3つで、2003(平成15)年、人民解放軍の政治工作に盛り込まれた。
0651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:35:35.28ID:a4cMrU7U
日本人だけが知らない…世界中で反日「歴史戦」を展開中
国内、国外の世論の支持を得るのが世論戦。アメリカでのロビー団体の反日宣伝など、それであろう。敵の士気をくじくことが心理戦。日本のなかに反日本的な勢力を作ることも、その手段となる。歴史問題で自らを卑下してやまない左傾勢力が、
すでに日本のなかにできてしまっている。それは中国の思うつぼなのである。戦わないで相手を屈服させることが、「孫子」においても最上とされる。歴史戦争とは、はかりごとにより日本人の士気をくじき中国の覇権を拡大する手段といえる。
 中国は、伊藤博文を暗殺した安重根(アンジュングン)の記念館をハルビンに作るなど、歴史認識で共闘姿勢を見せて韓国をうまく使ってきている。韓国には、中国に事(つか)える事大主義の伝統がある。
自らを世界の中心とみなす中国の華夷(かい)秩序に従属してきたのが、李氏朝鮮である。また韓国は建国史において、反日をいわば国是とする。その憲法は前文に、日本からの独立運動の伝統を継承することをうたっている。
中国と共闘する素地はじゅうぶんなのだ。 中国の覇権主義が続く限り、中韓による日本への歴史戦争も続く。
敗戦国史観の克服
 横暴な圧力にさらされる日本の歴史だが、この国の歴史はその始まりの西の地から、現代にも通じる指針を教えてくる。
「日没する処」の国(中国)に「日出ずる処」の国として向き合った古代の精神は、現代においても呼び出され、かがみとされるべきものだ。
華夷秩序に従属しない対等外交の姿勢であり、独立自尊の精神ともいえる。
占領政策で「日本人に戦争の罪悪を知らしめる」…“残虐”日本軍を刷り込む新聞
昭和20(1945)年8月15日をもって日本は大きく変わった。しかし連綿と変わらないものもある。この自尊心も、多くの日本人に共有されているだろう。慰安婦問題で日本の名誉が不当に汚されていると憤る人の心のうちにも、それは脈々と流れているのではないか。
 同時にこの精神は、日本の戦後を相対化して見ることも求めてくるだろう。連合国軍総司令部(GHQ)の占領政策の1つ、ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムとは、日本人に戦争の罪悪を知らしめること。
それに基づき20年12月、GHQは日本の戦争を罪悪として描く新聞連載を始めさせた。
0652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:37:03.11ID:a4cMrU7U
南京事件など日本軍の「残虐さ」も強調され、同じ趣旨のラジオ番組も放送された。
戦後の日本人は、そのようにしていわば敗戦国史観を植え付けられてきたのだった。

 それはアメリカでは裏返しの戦勝国史観となり、一部でいまなお根強い反日世論を形成している。そのような世論が首相の靖国参拝を非難し、南京事件や慰安婦問題の事実を検証する動きに「歴史修正主義」などのレッテルを貼るのだ
。慰安婦碑・像の設置をはじめ、中韓はアメリカのこうした世論を利用しようとしている。

 歴史戦争は、中韓との戦いであるだけではない。アメリカのこうした世論との戦いでもあり、日本人が敗戦国史観をどう克服するかということにつながってくる。

 〈私は日本を近い将来に大きく眺める立場となるであろう。私は日本を離れるのであるから。そのときこそ、私は日本をほんとうの意味の祖国として郷土として意識し、
その清らかさ、高さ、尊さ、美しさを護(まも)るために死ぬことができるであろう〉(吉田満「戦没学徒の遺産」より)

 そんな戦没者たちが、私たちをじっと見ている。


【河村直哉の国論】ここまで日本人を信頼できないのか、朝日新聞の慰安婦「検証」は言い訳・責任逃れ・開き直り…「中国への迎合」「ご都合主義」
0653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:38:14.22ID:a4cMrU7U
金 美齢氏
国の礎となった父祖たちとの”約束”を反故にしてはならない
 ●死者と生者との約束事
・「自国の戦死者を、威儀を正して最高の儀礼を以って追悼するkとを禁じられた国民が、この地上のどこにあったろうか。国人よ、誰に謝罪するよりも前にそのことを嘆け。
そして、決して屈するな」
 ●日本のために戦って死んだ父祖について日本人自身がとやかく非難するのは、これは忘恩の徒であって、歴史の教訓を汲むこととは何の関係もない。また外国人が靖国神社に参拝する人たちを非難し、
ことさら外交問題に仕立てて口を挟んでくるのは、これは無礼の極みと言うほかない。
 ●慰霊を蔑ろにすることでもたらされる堕落・国のために命を投げ出してくれた父祖への感謝の念、その時代への愛惜の念、そうした人間として自然な情感を示すだけでなく、靖国神社が今後も存在し続けること、
日本人がそこに参拝し続けることは、「靖国で合おう」と言い残して散華していった父祖たちとの”約束事”ではなかったのか。
これを反古にすることは、倫理的にも、道徳的にも、決定的な堕落を日本人にもたらすことになりかねない。こうした”慮りと畏怖の念”が、いまの日本人に稀薄なことが私には残念でならない。
 ●悲しいことだが、いつでも侵入し破壊し殺戮しょうとする外敵というものはいるので、自分達が戦って食い止める他はないから、そこで他者の為に死ぬ人が出てくるのである。その人たちに感謝を捧げるのは当然だろう。
「日の丸も君が代も拒否して、今日の日本の恩恵だけを享受しょうという人たちとは大きな違いだ」。
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:39:05.26ID:a4cMrU7U
【歴史】元寇・文永の役…モンゴル・朝鮮(元・高麗)軍が日本で行った“殺戮”、日本の武士「勇敢にして死をみること畏れず」[06/08]
(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140608/wlf14060807000012-n1.htm
 今から740年前、中国全土をほぼ手中にし、日本も従属させたいモンゴル帝国(元)皇帝のフビライ・ハーンは朝鮮半島を治める
高麗と連合で3万以上の兵を派遣する。元寇(げんこう)と呼ばれる日本本土が2度にわたり侵略を受けた事件である。対する日本は
鎌倉幕府執権・北条時宗の命で集まった御家人ら約1万人。武勲をあげて所領拡大を目指した御家人らの士気も高かったが、
兵力の差もさることながら、集団戦法と未知の兵器を前に日本の武士は次第に翻弄されていった。
■突貫作業
 元への服属を求めるフビライの国書を携えて日本に渡った使節がたびたび追い返されたため、業を煮やしたフビライは武力による
日本進攻を決意。軍船を造るにあたって、文永11(1274)年1月、戦艦300隻など軍船の建造を高麗に命じている。
 平成23年、長崎沖の海底から弘安4(1281)年の2度目の元寇で使ったとみられる沈没船が見つかっている。ほぼ完全な状態
だったため復元してみると全長が27メートルに及んだ。
 これは当時の海外渡航用の貿易船と同じ構造で、一隻で100人程度の兵士が収容できる規模だったといい、1回目の進攻作戦でも
このような船を求めたことだろう。
 だが、日本に大船団を出すのに風向や潮の流れなどを考えると、建造期間は半年しかなく、元が派遣したホン・タグの指揮の下、
高麗は約3万人の労働者を動員して、昼夜関係なく突貫に次ぐ突貫の作業だったという。
 その様子は、「疾(はや)きこと雷電のごとし。民、これに苦しむ」などと表現されている。

 しかし、このときの現場を監督するキム・バンギョンは、強固な船だと期限内の完成は難しいと判断。費用が安くて簡単な構造の
高麗船でしのぎ、期間内に高麗が造った船は大小900隻に達する。

 そして総司令官のキントが着任後の10月3日、総勢3万人以上からなる兵を収容した船団は合浦(がっぽ)(現在の大韓民国馬山)
から出港する。兵の3分の2はモンゴルと中国で、あとの3分の1が高麗だった。
0655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:40:18.42ID:a4cMrU7U
■上陸許す
 連合軍の船は、戦艦のほか上陸用舟艇、補給船などからなり、日本近海は巨大なマストがたなびく、おびただしい数の軍船で
埋め尽くされていた。
 時宗も高麗へ送り込んだスパイから間もなく攻めてくることを察知し、上陸が予想される九州北部の日本海沿岸に兵を配するも、
まずは数で圧倒されることになる。
 10月5日、対馬の小茂田浜に上陸した元・高麗連合軍により、島を守る対馬守護代、宗資(助)国ら80人の兵や島民はことごとく
殺害される。
 壱岐でも惨殺を繰り返し九州沿岸に迫ってきた連合軍に16、17の両日、肥前・松浦や平戸島、鷹島などが次々に攻められ、
討たれた兵の数は数百にのぼったともいわれている。
 対馬、壱岐での敗戦の報に接した御家人らはただちに九州の拠点・大宰府へ向かい、その結果、九州の御家人を統括する鎮西奉行・
少弐資能(しょうにすけよし)の3男、景資(かげすけ)を総大将に集まった兵は約1万人。
 だが、元・高麗連合軍の動きは早く、20日に主力部隊の博多上陸を許す。3方から上陸する兵力は2万人で、日本側の数はその半分
に満たなかったのだが、それでも士気は高かった。 写真=元寇での福岡・鳥飼潟の戦いを描いた図
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140608/wlf14060807000012-l1.jpg
写真=生の松原の防塁前を、馬に乗って堂々と行進する竹崎季長
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140608/wlf14060807000012-p3.jpg
地図 http://sankei.jp.msn.com/images/news/140608/wlf14060807000012-l8.jpg
0656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:44:34.37ID:a4cMrU7U
>>

<祭の国ー日本>(祭りの心と日本の心)
 ・「借金を いさぎよくする 祭りまえ」(江戸時代の川柳)
 ・「村内安全五穀成就、更に一歩進めては天下泰平と日月清明をまで念じていて、是には一郷の者が一人も背馳しなかったのである」。
 ・「清水へ祇園をよぎる桜月夜 こよい逢ふ人みなうつくしき」(与謝野晶子)
 
 <日出づる国の旗と歌の心>(天地とともに生きる心)
 ・日の丸が国旗として正式に法令化(太政官布告)されたのは明治3年のこと。
 ・日の丸の歴史は「往古天皇の御旗に日月を章とせられ・・・源平時代の武士は好んで之を扇面に画き・・・彼の那須与一が射たるも亦日の丸の扇。
 ・日の丸を否定することは、日本そのものを否定することになる。

・皇室のお陰で我国がどれだけ平和と安定を得てきたかを一つ考えてみても、やはり皇恩としか言いようが無い。
 ・君が代のめぐみの露もおきそへて なびく稲穂の秋のたのしさ(本居宣長)
 ・山のおく野の末までも白雪の 深きめぐみにもれぬ御世哉(本居宣長)
 ・「天地と限りあらめや大君の御世は日ごとに出る日のごと」(本居宣長)
 ・「とことはに世を天照す日の本の 国の栄えぞかぎり知られぬ」(本居宣長)
 ・万物はみな神様であり、すべて同じ生命をもってお互いにつながっている、即ち万物みな兄弟というこの心こそ真の平和の心でもある。
 ・「さざれ石のなれぬ岩ほに苔むして、たてる松もや八千世へにけん」(本居宣長
0657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:46:36.12ID:g+aBL4gt
.
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)<丶`∀´>

  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >
~~~~~~~YW~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:53:10.78ID:A2a5zCPZ
>優秀な臣下らの助けで国を救った名目上の国王
そういう「優秀な臣下」を抱えられるってのが、既に名君の証なのだが
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:52:41.94ID:WwoyZv7V
>>121
「兄」の国じゃないの?それとも、アッー??
0663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:04:40.56ID:TkOIt0Kv
>>661
日本に独立させてもらった情けない国があるよね隣に。
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:22:11.33ID:eiJcJPgE
■号の由来

孫文は日本亡命時代には東京府の日比谷公園付近に住んでいた時期があった。

公園の界隈に「中山」という邸宅があったが、孫文はその門の表札の字が気に入り、自身を孫中山と号すようになった。

日本滞在中は「中山 樵(なかやま きこり)」を名乗っていた。なお、その邸宅の主は貴族院議員の中山孝麿侯爵で、孝麿の叔母中山慶子(中山一位局)は明治天皇生母である。

中華民国の国立中山大学および中華人民共和国を代表する大学のひとつである中山大学、南極大陸の中山基地、

そして現在台湾や中国にある「中山公園」、「中山路」など「中山」がつく路名や地名は孫文の号・孫中山からの命名である。



■日本との関係

孫文は生前、日本人とも幅広い交遊関係を持っていた。犬養毅の仲介を経て知り合った宮崎滔天や頭山満・内田良平らとは思想上も交遊し、資金援助を受けてもいた。

また、実業家では、松方幸次郎、安川敬一郎や株式相場師の 鈴木久五郎、梅屋庄吉からも資金援助を受けている。

日本滞在中に日本人女性と結婚して孫文に非常に良く似た容姿の娘をもうけた。

ほかにも日本陸軍の佐々木到一が軍事顧問にもなっている。ほか、南方熊楠とも友人で、ロンドン亡命中に知り合って以降親交を深めた。

また孫の自伝『建国方略』の文書中では、犬養毅・平山周・大石正巳・尾崎行雄・副島種臣・頭山満・平岡浩太郎・秋山定輔・

中野徳次郎・鈴木久三郎・安川敬一郎・大塚信太郎・久原房之助・山田良政・宮崎寅蔵(滔天)・菊池良一・萱野長知・副島義一・寺尾亨の名前を列挙し、深く感謝の意を表している。
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:22:34.56ID:3CBXudhN
韓国では昔から日本人を猿呼ばわりしてきたんだ
人種差別なんて女々しい考えするんじゃないよ!
0669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:08:51.96ID:ZYF4R/Si
こっちみんなヒトモドキ

チョンごときに何も言わせない
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:10:39.46ID:KLyoZopk
明治天皇が明治維新の主人公なの?
0671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:11:00.33ID:ftJR1zqh
さすが大韓民国は大国だったもんな今も昔も
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:47:41.79ID:B2OmZNnK
しかしどう勘違いしたら”本来の主人公”なんて思ったんだ?

御輿ではあるけど、主体的なもんじゃないよねw
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:57:43.72ID:V3eQT1P9
>>673
大統領におねだりすれば、なんでもやってくれると思っているしな
0678finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/10/24(水) 18:53:34.01ID:Ka5eT16r
データを引用すると、明治維新の直後の日本の歳入は1255万石であるのに対し、朝鮮は96万石で、朝鮮は日本の総歳入の13分の1だったので、
比較することに恥ずかしさを感じるべきだというのが当時の状況。
自称大中華な中国も、達成すべき経済目標に比べると、領土と人口が多いだけで、歳入は約1000万石で、日本よりも劣っていた。江戸時代、大阪コメ市場を中心にして、
全国に市場経済システムを構築し、発展し、経済的な意味において中央集権、すなわち資本主義を成し遂げていた日本とは異なり、
果物や野菜を作ってそのまま消費するレベルから朝鮮は脱することができなかった。
資本主義はおろか私有財産の保証さえもない堕落した中華圏の実態だったのに、これが中央集権だと主張するのは、人類の歴史に対する冒涜である。
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:55:29.84ID:lWFjMbqZ
>>673
ほんこれ
↓スレ見てもわかるけど、専制君主制と立憲君主制の区別ついてない
【韓国】 「強制動員公文書の最終決裁者は日王…責任は明確」〜韓国の大学教授が分析[10/22]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1540214726/

ましてや、なんで立憲君主制という制度が出来上がったのかっていう歴史的経緯なんて理解できるはずもなく
天皇親政と天皇親裁の違いなんて絶対に理解できないだろうな
0681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:58:28.61ID:2/WIK/95
日本のことが羨ましくてしょうがないようだね。
日本という国は天皇が頂点に立つ国だ。
天皇家が神話も含めて2600年統治している。
朝鮮など本当の自主国家という点では何年あるのだろう?
朝鮮時代は500年だが、清の属国だ。
朝鮮半島にできた国で完全な自主国家なんて一度も無いのだ。
日本人には理解できない部分であり、相対的に朝鮮人にも理解できないのが日本なのだよ。
ナンバー2が天皇家を脅かそうとすると突然にナンバー2が滅んでしまう国、日本。
しかし国政は常にナンバー2が牛耳る国、日本。
不思議だよなあ。そりゃあ。
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:59:38.53ID:lWFjMbqZ
あと「日帝」といいながら「日王」と呼ぶ矛盾にも気付いていない

漢字を捨て、歴史をプロパガンダの道具としてしか認識せずに真面目に研究・教育しないからこんな痛々しい事になってる
0683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:06:25.20ID:+5NQsm3b
>>405
日本を猿って言うのは、その昔、バナナが日本経由でしか
輸入できなくて、バナナ=日本、って印象だったからだぞ。
0685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:08:31.76ID:+5NQsm3b
>>676
近代の歴代天皇陛下が自ら現人神と言ったことは無いんだけどね。
0687finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/10/24(水) 19:21:41.38ID:Ka5eT16r
この文章を読むとイザベラバードの朝鮮王族評を思い出す。おそらく同じことを書きたくて書いたのだろう。
朝鮮人は鏡を見て自分の欠点を見ながら「日本がー日本も―」という妄想脅迫概念をもっている。

同時に国王の高宗にも謁見しています。高宗は歴史的には、主体性がなく弱気で、外国に翻弄された挙句国を滅ぼした無能な君主という評価がありますが、
バードも「人は好いが君主としての器量に欠ける」と述べています。

国王は背が低くて顔色が悪く、たしかに平凡な人で、薄い口ひげと皇帝ひげを蓄えていた。落ち着きがなく、両手をしきりにひきつらせていたが、
その居ずまいやものごしに威厳がないというのではない。国王の面立ちは愛想がよく、その生来の人の好さはよく知られるところである。
会話の途中、国王がことばにつまると王妃がよく助け舟を出していた。
高宗と閔妃の息子は、後に純宗という名で李完用ら親日派に担がれて国王になる人物です。韓国併合後は王族として暮らしています。
純宗は知的障がいがあった可能性が指摘されており、バードも謁見時にそのように感じています。
0688finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/10/24(水) 19:23:48.08ID:Ka5eT16r
皇太子は肥満体で、あいにく強度の近視であるのに作法上眼鏡をかけることが許されず、そのときは
わたしに限らずだれの目にも完全に身体障害者であるという印象をあたえていた。
彼はひとり息子で母親に溺愛されていた。王妃は皇太子の健康についてたえず気をもみ、
側室の息子が王位後継者に選ばれるのではないかという不安に日々さらされていた。
(中略)謁見中の大部分を母と息子は手を取り合ってすわっていた。
その後バードは3週間に3度にわたって謁見を繰り返し、
「好人物だが意志薄弱で人の言いなりの国王」「キレ者で王を良いように操る王妃」
「実権を閔妃から取り戻すべく陰謀を企てる国王の父・大院君」を中心に繰り広げられる王族たちの戦いに国政の混乱の元を見ますが、
国王夫妻とのふれあいはバードに好印象を与えた
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:24:33.50ID:dCvRT3OQ
>>681
ハングルだと「日本軍=日帝」なんじゃね?
0690finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/10/24(水) 19:26:18.03ID:Ka5eT16r
慮のこもったやさしさ、卓越した知性と気迫、そして通訳を介していても充分に伝わってくる話術の非凡な才能に感服した。
その政治的な影響力がなみはずれてつよいことや、
国王に対してもつよい影響力を行使していること、などなどは驚くまでもなかった。王妃は敵に囲まれていた。
国王の父大院君を主とする敵対者たちはみな、政府要職のほぼすべてに自分の一族を就けてしまった王妃の才覚と権勢に苦々しい思いをつのらせている。
(中略)王家内部は分裂し、国王は心やさしく温和である分性格が弱く、人の言いなりだった。
そしてその傾向は王妃の影響力がつよまって以来ますます激しくなっていった。(中略)しかし不幸にも、また国にとってはさらに不幸にも、
その声明が国の法となる立場の人間にしては、彼はあまりにも人の言いなりになりすぎ、気骨と目的意識に欠けていた。
最良の改革案なのに国王の意志が薄弱なために頓挫してしまったものは多い。絶対王政が立憲政治に変われば事態は大いに改善されようが、
言うまでもなくそれは外国のイニシアチブのもとに行われないかぎり成功は望むべくもない。
(中略)国王は統治者としてはきわめて勤勉で、各省庁の業務全般について熟知し、膨大な報告と建白を受け、
政府の名のもとに行われるすべてのことがらを気にかけている。細部を仔細に考慮することにかけては国王の右に出るものはいないとはよく言われることである。
同時に国王は全体的にものごとを把握することには長けていない。あれだけ心やさしい人であり、あれだけ進歩的な考えに共鳴する人なのであるから、
そこに性格的な強さと知性が加わり、愚にもつかない人々の意見に簡単に流されることがなければ、名君になりえたであろうに、
その意志の薄弱な性格は致命的である。
0691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:30:41.77ID:4eV2ExIs
こいつら、日本を貶めようとすればするほどてめえらの不甲斐なさや無能さを
露呈するだけってことを、それでもいいから反日したいのか本気で気づいてない
だけのかどっちなんだろ?
0692finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2018/10/24(水) 19:36:25.49ID:Ka5eT16r
当時の朝鮮人一般はシャーマン信仰で、無能を絵にかいたような両班に搾取されるだけの奴隷。
王妃に翻弄される高宗は
王妃に言いなりの無能のくせに絶対王政。
立憲君主制の日本のような近代国家とは無縁の無能の古代シャーマン蛮族国家、それが李氏朝鮮
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:37:59.16ID:xq0QbLgw
そもそも本の日本の天皇が政治を行った事など無い。
ましては君主などでは無い。
日王とか言っているから訳分からなくなるのだよ。
0695化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2018/10/24(水) 19:42:56.28ID:U1ltvwkT
>>692
シャーマンならシャーマンでいいんですけど、不思議なことに朝鮮には土着神もいないんですよね。
建国神話のダン君とクマーにしても、それを崇拝するという訳ではない。
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:16:13.64ID:eyaad9I+
まず、ドナルド・キーンの著書がある。
松本健一の著書がある。
倉山満の著書がある。
山岡荘八の小説がある。
望月小太郎の著書がある。
講談社学術文庫の「天皇の歴史 (7) 明治天皇」がある。
0697上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/10/24(水) 20:55:00.66ID:AAmsA2Gw
明治天皇ほど開明的で有能な君主はいなかったわけだが。
朝鮮人に何を言っても無駄か。
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:29:11.25ID:ZJCgUvH6
てめえらが無能だっただけ
0700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:54:21.61ID:SByEDUiQ
自分等の国の王は五頭身のチビデブ色んな国の軍服を適当に着た間抜けな写真が残ってたが
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:58:51.82ID:3iCEsDxN
>>658
コリアンは専制が好きなんだろ。
北朝鮮とかな。
韓国も大統領の権限がえらく強いようだし。
朱子学の影響かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況