X



【無慈悲】河野外相「韓国側のコメントへのコメントはない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/11/09(金) 22:34:31.02ID:CAP_USER
河野外相「韓国側のコメントへのコメントはない」
11/9(金) 18:25配信
産経新聞

衆院安全保障委員会で所信を述べる河野太郎外相=8日午後、国会(春名中撮影)

 河野太郎外相は9日の記者会見で、韓国の元徴用工をめぐる韓国最高裁判決への河野氏の批判に対して韓国政府が反発していることについて「韓国側のコメントへのコメントはない」と静観する考えを示した。

 韓国外務省当局者が日本政府の抗議に「韓国国民の感情を刺激する発言」などと反論していることについては「日韓請求権協定の話だから、法的な議論以外のことは(焦点になら)ない」と述べた。

 河野氏は6日の記者会見で、韓国最高裁の判決を「国際秩序への挑戦だ」などと強く批判。これに対し、韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相は「日本政府の指導者らの過激な発言を深く憂慮する。妥当でなく賢明ではない」とのコメントを発表していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000568-san-pol
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:28:34.68ID:kdyOADHs
>>200
ちょっとなに言ってるかわからない
0328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:28:46.93ID:8kcuZSHu
国交断絶の大チャンス
勿論日本側からではなく韓国が宣言する方向で
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:28:47.68ID:TlSUNdBF
粛々と制裁あるのみ
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:12.40ID:v9Yb0qwV
コメントへのコメントはないというコメントも要らなかったです。男は黙って無言実行するのみ。
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:14.98ID:z7i1B670
>>328
貿易黒字3兆円と観光客500万人どうすんの
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:21.06ID:k+kmqVvA
つーか、国務総理が何を決めれるんだ?
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:23.46ID:BI8IOkVx
>>291
と、云うよりも韓国は外交ができなくて日本がフォローしてただけ。
つーか、できないのは外交だけではないのだがw
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:42.23ID:Q5jKCX7X
>>326
いまは、あの「ローソク」、LED製が普及しているので、カメヤマメシウマももうありません。
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:42.57ID:HTMjYOxi
>>2
さすがローソク先進国の思考
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:45.32ID:F8wdHNHR
>>84
日本は貿易立国だから禁輸は出来ないんだよ、大切な顧客を失くすからね
デモ つけ払を止めるとか 使い方を教えるとか 割増で買ってくれるお客様に売るとかは出来るよ 品切れになったら仕方が無いよな
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:51.47ID:683fJ0j+
>>1

弱すぎ日本wwww

日本vs韓国

C:\My Documents\崔晶一\My Pictures\IL Bon\サッカー\KankokuSeiseki002.jpg

0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:29:53.10ID:P/4gG36i
逃げやがったwwwwwwwwwww
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:09.33ID:jGRsNT7x
遺憾という表現がすごくなつかしい
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:15.24ID:z7i1B670
>>344
ネトウヨ無職にはいらなくても日本にとっては必要なの
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:24.39ID:+LVIPZ57
何年か前、慰安婦の強制性を親父が認めたことを何故か太郎が責められて
「あれは親父が言ったことだ」とツイで発信したらここでボロクソに叩かれてたけどな
おれが擁護したら政治基盤をひきついでいるんだから息子にも咎がいくのは当たり前だとおよそ民主主義の法治国家の国民とは思えないレスで埋まったのを思い出しちゃうわ
朝鮮人レベルの低脳がなにくわぬ顔で手の平返していまレスしてると思うと片腹痛い
0350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:27.40ID:WSJXZJn4
中国残留孤児がいても朝鮮残留孤児が一人もいない理由を考えれば
韓国人がどんな非道をしても納得できる
さっさと国交断絶
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:33.82ID:P1MCzuNU
太郎さんを好きになり始めている・・・・・・・・・・・・・・
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:30:52.06ID:P1MCzuNU
>>351
それも外交やで
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:31:19.86ID:vLq+QMI8
>>1
それでいい。
相手の返答を待たずに粛々と制裁を進めればいい。
約束はキッチリ守りますという回答以外ならそのまま断交だ。
当然、そんな国との通商は制限しないとな。
TPP ?約束守れない連中とする会話なんかねえしな。
そんな連中に不法占拠されている竹島も解放しないと。
世界各国でやってるダンピングも告発してやるのが正義というものだ。
おっと、日本国内にいるそんな国の連中もキッチリ送り返してやらなきゃいかんな。
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:31:21.26ID:vFik6KsM
100人の弁護士ってほとんど共産党系じゃん
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:31:29.60ID:Z/E1RBws
>>348
本当に必要なら現物回収するんじゃね
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:31:46.15ID:z7i1B670
>>354
林さんがトラウマになってるネトウヨ
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:32:33.43ID:z7i1B670
>>366
一番金使ってるのは韓国人な
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:32:41.01ID:P1MCzuNU
>>364
ハルノート
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:33:06.96ID:P1MCzuNU
>>370
キム?
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:33:32.81ID:P1MCzuNU
>>363
テロじゃね?
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:33:53.74ID:Z/E1RBws
>>363
戦犯民族のチョッパリのくせに生意気ニダ!
さっさと金をよこすニダ!

ってな具合に韓国政府が公の場で罵るという手があるよ
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:34:01.12ID:jGRsNT7x
ばかにつける薬はないと遠回しにいっているんだと思う
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:34:31.79ID:Q5jKCX7X
韓国人観光客ってたいてい二人組でひたすらウインドウショッピングだけして、
買い物はコンビニでおにぎり買って韓国のよりおいしいわと大満足して帰る。
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:34:36.21ID:x4vWlA/K
>>370
大阪来てみな
韓国人は民泊まがいの安い宿に大衆向けの店舗でしかあまり見んよ
航空は韓国のを使うから、日本への経済寄与はそんなにない
むしろあいつら居なくなった方が国内の客を呼べる
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:35:09.59ID:P1MCzuNU
>>386
煽られてキレたことは間違いやった
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:35:12.58ID:BI8IOkVx
>>327
暴れるから一人につき8人の刑務官が付いてるんだってさw
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:36:47.18ID:qMbQXPeD
>>247
慰安婦もアメリカの横槍が入る前はいい動きしてたし
合意結ぶ際にも南が大使館像撤去出来ないと見越して
こちらの外交カードに転換したし、米大統領が原爆投下地の慰霊に訪れるよう交渉してるしからかなり狡猾に動いてる。
対南だけでなく対中においても軍事、経済封じ込め政策を中心となってやってるし、相当優秀な人材を囲ってるね。
0399散策者 ◆P5SooWdRDM
垢版 |
2018/11/09(金) 23:36:50.57ID:Du1ipG4T
>>333
朝鮮に売る分を東南アジアに売ればいい。
これまで朝鮮人に甘かった日本の企業も、徴用工訴訟の賠償という直接的損害を受ける恐れがある以上韓国には一切妥協できないだろう。
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:36:51.98ID:z7i1B670
>>388
韓国人に食わせてもらってる大阪の貧民が文句言うなや
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:37:29.46ID:YScwFzsM
>>29
応援しる
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:37:39.27ID:vxOTlIK4
>>382
「情緒や都合に基づく正しさ>>>事実・現実」という、向こうの価値観が悪い方向に突っ走った結果かと。
やり口がナチスのそれを彷彿とさせる。

まぁ情緒の制御に失敗した時点でナチスの真似し切れてないないんだけども。
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:37:44.85ID:Q5jKCX7X
>>396
ちゃんと
マクドナルドやスタバも堪能するぞ?
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:38:26.68ID:QbSNBqs5
>>1
韓国側の発言が低レベルすぎて
ウンザリしてるんだろうなあ
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:38:34.90ID:+LVIPZ57
>>394
韓国擁護するわけじゃないけど黙ったらそりゃどの国が相手であっても認めたと捉えられてもしかたがいないよ
これまでの日本は無意味に配慮しすぎた。これからはどんどんファクトを突きつけていくだろうけど
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:38:39.14ID:iDe1ygpF
一々馬鹿共に付き合う必要はない。
粛々と制裁を実行するだけでいい。
0414散策者 ◆P5SooWdRDM
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:11.86ID:Du1ipG4T
>>402
俺は河野談話破棄を主張し始めたら太郎を信頼するわ。
まだまだ様子見。
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:23.08ID:BI8IOkVx
>>387
正直、外国人観光客が多すぎると感じるので、韓国人観光客はゼロにすべきである。
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:39:27.01ID:vxOTlIK4
>>403
自己レス

「価値観が悪い方向に突っ走った」って書いたけど、これがいい方向に機能した例がそもそもないや。
というか韓国社会が抱える諸問題のほとんどがこれに起因するものだった。
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:40:21.66ID:BI8IOkVx
>>400
韓国人観光客をゼロにして飢えさせろ。
命令だw
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:40:28.87ID:seJJR8DJ
>>44
外交の場で「国民感情」や「民意」を持ち出すこと自体は、別に構わない。
ただ、それを理由に既に締結された条約や協定・国家間合意を無効化してはならない、ということ。
特に、これから締結しようという案件について、国民感情や民意を持ち出すのは重要。たとえば通貨スワップや漁業協定。これらに対して「民意の反対が強い」として協議すらお断りするのは、まったく問題ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況