X



【中央日報/社説】半導体も暗雲…革新がなければ韓国経済は沈没する[11/20]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:31:51.22ID:CAP_USER
  韓国経済を「一人で」支えてきた半導体産業に赤信号が灯っている。メモリー半導体であるDRAMの価格は下落し、輸出増加傾向も鈍化している。そのうえに、世界最大の半導体需要国である中国が「半導体崛起」を前面に出してサムスン電子とSKハイニックスなど半導体会社に対する寡占規制の動きを露骨に表している。ただでさえ経済展望が暗いのに半導体産業まで成長の勢いが落ちれば、来年の韓国経済に苛酷な北風が吹き付けるかもしれないという懸念の声が大きくなっている。政府の戦略である革新成長になるためにも規制緩和や労働改革、新しい成長産業の発掘などに積極的かつ迅速な対応が必要な理由だ。 

  先月末を基準に半導体生産・販売会社などで構成されたフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は月初めより16.8%も急落した。半導体価格はここへ来て下落傾向に転じた。メモリー半導体であるDRAMの現物価格はDDR4ギガビット(Gb)を基準として6月1個当たり4.07ドル(約4500円)だったが、先月3.5ドルへと14%落ちた。 

  半導体輸出にも異常信号が灯っている。10月半導体輸出は117億800万ドルとなり、数字上では前年同月より21.5%増えた。だが、今年10月操業日数が昨年10月より5日も多かった点を考慮すれば、半導体の一日平均輸出額はかえって4.4%減ったことが分かった。2016年下半期から続いたDRAM主導のスーパーサイクル(超好況)局面が鈍化している。半導体は韓国全体輸出の21.5%を占めている。 

  国の外では中国がメスを入れ始めた。中国は世界メモリー半導体3強であるサムスン電子、SKハイニックス、米国マイクロンを狙って寡占規制を突きつけた。中国反独占当局はすでに「メモリー半導体3社の価格談合調査に関連した証拠資料を多量確保した」と発表した。2016年、半導体崛起を宣言した中国は、現在10%台である半導体自給率を2025年までに70%まで引き上げるという目標をたてた。自国の半導体産業の育成のために、サムスン電子などに対する本格的な牽制に出たものだ。 

  韓国経済はその間「半導体錯視」と言われるほど半導体依存型だった。半導体業界状況が鈍化すれば、すでに生産、投資、雇用などが振るわない韓国経済にさらに暗雲が立ち込める可能性がある。だが、韓国の対策は不十分だ。政府は新産業を育成すると革新成長を強調したが、口先ばかりだ。労働改革や規制改革は掛け声だけで実践がない。週52時間勤労制の改善のために弾力勤労制の単位期間の拡大を推進しているが、すでに民主労働組合総連盟と韓国労働組合連盟の反発にぶつかっているうえに、参加連帯と民主社会のための弁護士会など進歩団体も加勢して政府に圧力をかけている。必要な改革や制度改善さえできなければ、国内外からの危機をどのように克服するだろうか。 

  名分に執着して副作用だらけの所得主導成長に固執してはならない。企業が回復してこそ経済に活気を取り戻せる。冷める成長エンジンを稼動するためには労働改革、規制改革など、大変だとしても必要な決断を下さなければならない。危機は目の前に迫ってきた。時間があまりない。


https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=247298&;servcode=100&sectcode=110
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2018年11月20日 09時17分
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:39:57.52ID:XLpzytPZ
あと、日本の電機メーカーからのサムスンへの技術流出には、アメリカの圧力もあったと思う。

1997年、韓国はINF管理に入り、企業の株価は軒並み暴落した。この暴落した株をアメリカのファンドが買った。で、サムスンは大株主がアメリカのファンドで占められ、実質的にアメリカの企業になった。

これらアメリカのファンドとしては、サムスンが利益を生む企業であり、配当を生み続ける存在でなければならない。そこで、アメリカの半導体企業を駆逐した日本の電機メーカーに対して敵討ちとばかりに、サムスンの技術向上に協力させた。

今日、PCのほとんどにWindowsがOSとして組み込まれ、サムスン社製のDRAMメモリが入れられている理由は、クリントン政権下で執拗に行われた日米構造協議に源流があると思う。

その過程で東大で開発されていたTRONというOSは、日本の全国の小中学生に教科書の代わりとして配られるシンクライアントPCに入れられる予定であったが、このプロジェクトはオシャカになってしまった。

アメリカは、時々、こういう無茶ぶりをやるので用心しなければならない、と思う。
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:19:27.27ID:XLpzytPZ
>1
>危機は目の前に迫ってきた。時間があまりない。

もう、手遅れだろ。あきらメロン。

昔、SOTECというパソコン・メーカーが横浜にあった。バブルが崩壊したのち、製造部門の
海外移転が時代の潮流だったこともあり、韓国の三宝(トライジェム)という企業に製造委託
をしたが、とたんに故障率が上昇、SOTEC社のパソコンは安かろう悪かろうの代名詞となり、
家電販売店のショーウィンドウから消えた。SOTEC社はその後、勢いを回復できずに
ビクターに買い取られたのち、ブランドも消えた。

あの時、俺は韓国企業に精密機器の製造はできないと確信した。カメラは昔も今もオリンパス
やキャノンが主流だし、ハイテクが応用されている軍事技術を見れば、韓国にはまともな兵器は
作れないことがよく分かる。
0299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:13:24.43ID:Jx4nUvoh
糞チョン国は今や内政・外交・経済・報道・国民道徳、全てに亘って崩壊状態
にある。国家の存続・隆盛の最大資産は世界から寄せられる頼であり、
信頼を失った糞チョン国が復活できるはずがない。
ラオスダム崩壊を放置して糞チョン国が信頼を得られると思うのか?
今度の徴用工問題の判決で日本の激怒を買い、もう日本との福交も不可能だ
ね。
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:02:23.53ID:jnPmeQL2
>>1
さっさと沈没してくれ
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:12:52.52ID:9q2cbDXO
半導体分野で独自の先端技術で成し遂げた圧倒的な世界シェアも、油断をしていてはいけない
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:29:07.89ID:BRgEnVd0
革新よりも中国様の方が問題じゃね?
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:50:27.31ID:N1fvCAYX
韓国の消滅は間近だ
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:22:07.78ID:MyIVIKXp
>>306
取れないし、そもそもそういう話ではない。
中国が同じところに来て競争始めてしまった時点で韓国は終わり。

技術的に先に進んで中国が来られない所で産業を展開しなきゃならなかった。
何兆円あろうが追いつかれた時点で手持ち食いつぶされた後は死ぬしかない構造。
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:59:20.57ID:L/dGz44S
>>308
????
んーとね。
韓国がほしいのは更地の日本じゃないわけ。
日本の隷属でしょ?


飼い犬が飼い主がチヤホヤするんで俺様飼い主より偉いと勘違いしてるだけ。
最初から棒で叩いてしつけすりゃあそんなことも起こらないのにw
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:22:58.03ID:kSHTiMN/
>>310
韓国を躾けるって喩えで犬に対する体罰を挙げるの本気でやめて欲しい
犬は恩も恨みも受けたものを相手に返すだけだから体罰なんか厳禁
韓国は何しても恨むだけなんだからするべきは躾じゃなくて駆除
違いがわからないなら韓国人にも劣ると思う
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:43:50.78ID:6+GJAjxN
モノマネ経済で

一度も革新技術はない
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:48:04.76ID:m8+OONlZ
家計債務230兆円の国でっせw
0315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:46:39.90ID:y/rdTmKa
沈没じゃないよ穴ほって埋められるんだよ
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:38:38.94ID:YP4zFDZx
>>313
ウンコで発電する技術を開発したらしいぞww
役に立つかどうかは別として革新的ww
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/11(火) 04:46:57.44ID:YP4zFDZx
文「ムンムン来たよ!年末はジングル・HELLニダ!!
すべての国民はVerryクルシミマス!!
ウェーッハッハッハ!!」
0319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:39:04.78ID:4UIlGUto
弱電で革新できる余地は限定的だろう。1980年ぐらいか続いてきた個人向けエレクトロニクスは
スマホの登場でほぼ限界にきているように思える。

やるとすれば業務用や家電とデジタル技術の一体化(例えば、ネットが見られるテレビとか)が革新分野かもしれないが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況