>>1
>私たちがよく使う「ファイティング」は日帝強制占領期の軍国主義文化の産物で、「頑張れ」「上手くやろう」という意味で
>運動試合や団体活動をする時多く使うが、他の国では使わない単語という。

バッカじゃなかろうか?

日帝の宗主国の日本でさえ「頑張れ」「上手くやろう」と言うのにファイティングなんてヘンテコな英語を言わないぜ