X



【産経新聞/主張】文大統領演説 余りに勝手な日本批判だ[1/11]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:40:20.80ID:CAP_USER
何ら解決策を示さず責任を転嫁した。

 韓国の文在寅大統領が年頭会見で、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた「徴用工」訴訟をめぐり、「政治的な争点とするのは賢明でない」と日本を批判した。

 問題を蒸し返し、未来志向を妨げる。「賢明」でない指導者は文氏自身であることに気づくべきだ。

 文氏は三権分立の原則で「司法判断は尊重」しなければならず、日本政府も「やむを得ないとの認識を持つべきだ」と言う。

 韓国では大統領に権限が集中し、司法にも影響力を行使できる。「徴用工」訴訟で判決を下した最高裁長官は左派として知られ、文氏が一昨年、地裁所長から抜擢(ばってき)した。もう忘れたのか。

問題は「不幸な歴史」で生じたものだともいう。その認識自体が日韓の歴史の事実に反する。

 「徴用工」訴訟で新日鉄住金の資産差し押さえ決定を受け、日本政府は1965年の日韓国交正常化に伴う請求権協定に基づく協議を要請したばかりだ。

 文氏としては、聞く耳を持たないということだろう。だが一国の指導者として、あまりに無責任であり、受け入れられない。国家間の約束と国際ルールに従い、事態を収拾するのが、政治であり大統領の役割であるはずだ。

 中国は軍事力、経済力を背景に覇権主義的拡張に突き進み、北朝鮮の核・ミサイルの脅威は減じていない。

 東アジアの安全保障上、ともに米国の同盟国である日韓の結束の重要性は変わらず、良好な2国間関係はその前提となる。

 文氏は同じ演説で、北朝鮮への経済協力再開に強い意欲を示した。制裁緩和がなければ願いはかなわない。対北融和への前のめりの裏返しとして、対日強硬があるのだとすれば、極めて危うい。米韓同盟の危機がささやかれるのも同じ文脈にある。

 韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題では、韓国はこれを認めず、海自機が「威嚇的な低空飛行をした」と事実でない主張をし、日本に謝罪を要求している。

 対立がエスカレートする事態は日韓双方の国益にかなわない。それでも、韓国に非を鳴らし、まっとうな対応を迫っていく。日本政府の取るべき姿勢はこれ以外にあるまい。

https://www.sankei.com/column/news/190111/clm1901110002-n1.html
産経 2019.1.11 05:00
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:44:06.15ID:1bHB4u7z
さん
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:46:33.26ID:Gr0x5hry
チョン用工
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:11.75ID:td1bCsrG
日本政府は今まで曖昧にしてきたツケが回ってきたんだよ。ムンは日本だけ強気なんだよ!
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:25.06ID:xXVRxTNN
な、ちょんだろwww
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:28.21ID:68nqtFO+
産経評価する。
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:36.98ID:HJ80HsEp
韓国がマジキチなのはもうわかった
日本はどうするべきか口先だけで全く行動しない自民党を叩けよ
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/01/11(金) 11:50:15.33ID:Fpmohmuz
文は賠償判決という燃料を投入した。大炎上をねらっているのだ。
レーダー問題も文の日韓離反のための仕掛けだ。
日本の嫌韓を煽り、その反動で韓国の反日を盛り上げる政策だ。

(コピペ)
韓国の司法は、他の途上国と同様、政権や世論に追従する。
旭日旗拒否も慰安婦合意破棄も徴用工判決も、文の明確な外交政策だ。

単なる人気取りのためでなく、民族意識を高揚させるための外交だ。
経済的な不利益も、国際的な信用低下も承知の上の確信犯だ。
韓国を孤立に導き、「統一以外に道はない」 という世論を醸成したいのだ。

日本の嫌韓とそれに反発した反日の盛り上がりにより、日韓の離反は成功しつつある。
次は韓米の離反を目的とした外交を行い、米韓同盟の解消も視野に入れるだろう。
離米が進み、孤立し、民族意識が高揚した後、最終目標に踏み切るつもりだろう。

「南北の合意のみで、核付き統一(連邦制)を実現する」 これが文の狙っているシナリオだ。

これが実現すれば、歴史上初めて、朝鮮民族が属国を脱して、真の独立国となるわけだ。
文は、「韓国民がこのシナリオを支持し続けるか否か」 が統一成否の鍵だと認識している。
今後更に統一の必要性や利益を説き、民族意識の高揚策(反日反米)に拍車をかけるだろう。
「核付き連邦」 で韓国の発展が促進されるか疑問だが、彼らの選択なら仕方がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況