X



【韓国海軍】新型護衛艦「大邱」、実戦投入5カ月で故障[2/21]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:46:36.91ID:CAP_USER
軍「先月、推進システムに欠陥…プロペラモーター過熱で焼ける」

専門家「艦艇の中核部に異常、再運用には1年かかることも」

 韓国海軍の新型護衛艦「大邱」(2800トン)が電力化から5カ月が経過した今年1月、推進システムの異常で運用できなくなったことが20日、分かった。「大邱」は韓国海軍の次期護衛艦のうち、初めて電力化された先導艦だ。軍は2013年から合計3400億ウォン(約335億円)をかけて「大邱」を建造した。

 軍関係者は同日、「今年1月末、『大邱』の推進システムに欠陥が生じて運用を中断し、原因を究明しているところだ。プロペラを回すモーター付近の部品が過熱して駆動を中止した」と明らかにした。軍のある幹部は「プロペラを動かすモーターが過熱して焼けてしまった」と言った。推進システムの欠陥でプロペラを動かす動力源が破損し、艦艇が動かなくなったということだ。

 「大邱」は電力化前からエンジンなどの推進システムの問題を指摘され続けていた。韓国海軍は新型護衛艦事業を推進する際、ガスタービンと電気モーターを組み合わせた「ハイブリッド方式」の推進システムを導入した。普段は電気エネルギーを利用したモーターで巡航するが、緊急時は瞬間速度が出るガスタービンを利用する仕組みだ。しかし、試験運用の過程で電気を利用して艦艇を駆動してからガスタービンに転換する時間が過度に長引き、「戦時に不適切な艦艇」という声もあった。

 問題は、軍や艦艇製造企業が「大邱」の故障の根本的な原因を見つけられていないことにある。軍関係者は「モーター付近の付属貧であるベアリングの問題だと思われる。しかし、なぜ推進システムのベアリングに過熱という問題が生じたのかは、まだ究明されていない」と話した。

 このため、複数の専門家が「大邱」の復帰に最長1年かかる可能性があると見ている。ある防衛産業関係者は「推進システムは艦艇の最も重要な部分なので、内部に固定されている。このシステムを直すには、新しい艦艇の鋼板をはがして船体の一部を切断しなければならない状況だ」と言った。だが、海軍関係者は「故障の一次的な原因が見つかっただけに、修理期間は長くはならない可能性もある」と語った。

梁昇植(ヤン・スンシク)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/02/21/2019022180005.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/02/21 08:34

https://i.imgur.com/I3dwmIz.jpg
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:26:47.23ID:VDLXu5p9
そもそもこいつらに海軍いらんだろ?
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:43.28ID:+M56CcYe
>>1
5-56でも吹きつけたら?
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:47.45ID:QT/wWjdF
バカ朝鮮人 いつもの事ですねw
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:27:48.77ID:UHO3+nwC
韓国のF2
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:07.39ID:detsH41v
ふりゲイと
じゃないの?
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:10.87ID:n3X/36uR
韓国の潜水艦買ったら
「充電して下さい」
「温度が高いので充電を停止しました」
の無限ループで2度と浮上しなかった
0115大有絶 ◆moSD0iQ3To
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:38.26ID:cUsXjmCi
火病ったか。

カモメにでも異常接近されたかな。
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:43.98ID:eCpiRIlL
>>87
磁束密度15T級を出力出来るまで待ちたまえ(そんな事出来るなら核融合に使えるけど
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:45.49ID:kTkc6Xzl
>>10
クリアランス間違えてたり、荷重過大でもなるぞw
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:29:20.28ID:Cs3lQkit
>>97
たぶん彼らは「軍隊の戦力」とか「発電所の電力」とか表現するのではないかな。
彼らのニュース記事が無意味に長ったらしくて形容詞だらけなのは、たぶんこのあたりの事情だろう。
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:29:45.33ID:cl5T5k3R
微細なトラブルかと思ったら、致命的でワロタ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:29:44.88ID:xlvbiiRs
>>110
その後に 柳屋ポマードでも塗るとか…
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:10.89ID:CDdknI3L
>>しかし、なぜ推進システムのベアリングに過熱という問題が生じたのかは、まだ究明されていない

未来永劫解明されない、いや解明しないニダ
ポッケないないがばれてしまうニダ
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:29.14ID:HZe1BJ3k
こんな欠陥国家の欠陥兵器を買おうとする国があるからな
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:47.28ID:HYv7NTxZ
テロリスト名じゃないんですね。
0127日本人民解放派
垢版 |
2019/02/21(木) 17:31:05.66ID:KM8gylCi
田酒と獺祭買ってきたわ
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:31:26.24ID:kTkc6Xzl
>>123
おもちゃと機関用同レベルに扱う良くない
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:31:49.70ID:tFRbGWj3
>>57
空母と潜水艦以外は大きさ以外は全部おなじに見える^^;
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:32:18.42ID:eCpiRIlL
>>118
まさか、戦力・電力を仕事率と表現するパターンじゃなかろうな?(かなりド畜生な発想だけど
0132Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/02/21(木) 17:32:28.71ID:MCB/M2sz
 
精度の悪いボールペンの玉なんか使うから…w
 
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:33:00.09ID:kTkc6Xzl
>>125
電力可変化が出来るのが特徴
ガスタービンは回転負荷範囲が非常に狭く、可変出力に向かないのよ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:33:33.50ID:xlvbiiRs
>>125
低速巡航時の燃費が良くなるとか…
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:33:39.44ID:0iVv6vIK
次から次へと問題を起す迷惑な民族w
0139日本人民解放派
垢版 |
2019/02/21(木) 17:34:01.30ID:KM8gylCi
良い酒が格安で手に入ったわ
0140Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/02/21(木) 17:34:08.47ID:MCB/M2sz
 
あ、船舶用ならローラーベアリングなのかな…?
 
0141バカ舌
垢版 |
2019/02/21(木) 17:34:23.85ID:crcXmgA6
思ったより持ったな
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:35:13.29ID:OqCP2Nka
大馬鹿無能民族
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:06.06ID:QUU3jBLG
駆動部のタイキュー力に問題アリ
チョーセンジンって面白いですね★
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:37.26ID:kyXKOg6S
ネシア土人どうすんのこれw
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:45.46ID:By9hXAMh
>>140
明日の晩飯はビーフストロガノフ
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:53.77ID:eCpiRIlL
>>144
え?何時もの事ですよ・・・・
0150Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/02/21(木) 17:37:09.34ID:MCB/M2sz
 
テフロンライナー入れたゴムブッシュなだけだったりしてw
 
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:37:41.35ID:gdA/ZG/v
海自哨戒機が低空飛行してたからベアリングに悪影響を及ぼしたと言い出すに違いない
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:37:51.02ID:+M56CcYe
>>140
ピローブロックだったりしてw
0154Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:07.03ID:MCB/M2sz
>>147
悪いが、現在おさぼり中w
0155バカ舌
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:06.43ID:crcXmgA6
>>144
三か月持ったことに驚け
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:25.39ID:BFsMRFys
この前輸出した潜水艦は大丈夫なのか?
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:27.54ID:4MCSsWTk
ベアリングヒーター使わないで無理矢理叩いてはめましたとか町工場でもやらない事やってる可能性が本当にあるから怖いよなw
0161Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:47.57ID:MCB/M2sz
>>153
まさかw
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:38:58.50ID:ttieM1CM
新造ポンポン船 ペクチョン大魔王にだよ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:39:05.42ID:By9hXAMh
>>154
じゃあセブンイレブンの中華丼
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:39:08.62ID:P8dHwnET
>>10
日本製のベアリング使わなかったからwww
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:39:43.26ID:L4zQt7CO
日本か欧米に原因究明させたら一月ぐらいで分かりそうだな
0166日本人民解放派
垢版 |
2019/02/21(木) 17:39:54.75ID:KM8gylCi
俺がおまえらより良い生活してるなんてびっくりだよ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:08.12ID:eCpiRIlL
>>159
寧ろガスバーナーで適当に炙ってそうじゃねぇ?
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:45.02ID:g5+aIL8B
インドネシア・・・w
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:48.05ID:eCpiRIlL
>>165
逆だ、欠陥多すぎて迷走するパターンや
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:40:56.52ID:UXFZPq8/
>>90
軸受のことを英語でベアリングと言うんですよ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:41:02.44ID:LDB4lU7n
戦力=전력
電力=전력

ハングルだと同音異義語、表音文字だから表記も同じ。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:42:57.12ID:A2744LlH
意外ともったほうなんじゃないの?
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:42:58.92ID:L4zQt7CO
>>169
ああ、作り直した方が速いやつか
0177バカ舌
垢版 |
2019/02/21(木) 17:43:08.75ID:crcXmgA6
>>169
「え?なんでこれで船が浮かんだんだ?」
こうですかわかりませんw
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:44:22.02ID:4QTLZwG6
>>1

日本がハイブリッド護衛艦を就役させて運用させてるので、焦ったんだろうね。
韓国がいつも日本の持ってるものを欲しがるガキみたいなもんで
十分な検証もせず、急いでハイブリッドを載せたんだろうね。
元々のシステムに問題あったか、艦艇に載せて問題が出たのか
韓国人は、時間のかから検証というものをスキップさせるので、こういう事態のとき
切り分けに苦労するわな。 バカが新技術を舐めてかかるとこうなるw
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:44:53.77ID:8WrZWC9m
軸受けの潤滑剤をキムチ汁にすればおk
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:45:07.35ID:xlvbiiRs
>>162
つぼのなかから あははん と 飛んでくる〜 🎶
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:45:36.26ID:eCpiRIlL
>>176
修理したら多大な金が掛かるって奴だな
修理するくらいなら買い替えろってのは、優しい忠告である
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:46:01.14ID:CcpuHkzD
トンスルー護衛艦 Tシップ
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:47:10.60ID:rwVrvh6U
軍艦でこれか。
韓国が安く作って第三国に売ってる造船業はクレーム踏み倒しかな?
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:47:20.86ID:SiU6J7o2
>>180
そんな、お前は第三艦橋勤務を命じる
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:47:59.33ID:eCpiRIlL
>>182
中華・朝鮮だとフリゲート=護衛艦だよ
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:48:11.46ID:i4eJudXT
修理に1年を要するとして、忘れ去られて、そのまま、退役へw
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:48:24.02ID:ttieM1CM
なんかパンクしたらしいな
釘でも拾ったのか?
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:48:49.76ID:/6auS3OE
貧すればBOMBする
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:48:53.65ID:vqugPvNW
>>189
なお第三砲塔勤務への変更は可能である!
アレ?
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:49:50.00ID:f4xDxta6
開始5ヶ月で運用できないとは…
フレンドリーファイアからずいぶん進歩したなぁ。(しみじみ
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:51:43.13ID:+zDlS9pB
>>1
>モーター付近の付属貧であるベアリングの問題だと思われる。

付属貧w
これ冗談で書いたのかよww
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:51:44.10ID:QSx3BIXk
>>1
潜水艦売るんですよね?
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:02.55ID:D6B5qDlP
もう出てこないだろうなあ
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:38.61ID:W/E818Sa
高波で沈まないだけいいじゃないw
0204准将
垢版 |
2019/02/21(木) 17:53:54.51ID:i5yLjHhB
抗日英雄の名前をつければ直る
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 17:54:40.69ID:fu1Z6LWt
<丶`∀´> 故障の起源は韓国ニダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況