X



【韓国海軍】新型護衛艦「大邱」、実戦投入5カ月で故障[2/21]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:46:36.91ID:CAP_USER
軍「先月、推進システムに欠陥…プロペラモーター過熱で焼ける」

専門家「艦艇の中核部に異常、再運用には1年かかることも」

 韓国海軍の新型護衛艦「大邱」(2800トン)が電力化から5カ月が経過した今年1月、推進システムの異常で運用できなくなったことが20日、分かった。「大邱」は韓国海軍の次期護衛艦のうち、初めて電力化された先導艦だ。軍は2013年から合計3400億ウォン(約335億円)をかけて「大邱」を建造した。

 軍関係者は同日、「今年1月末、『大邱』の推進システムに欠陥が生じて運用を中断し、原因を究明しているところだ。プロペラを回すモーター付近の部品が過熱して駆動を中止した」と明らかにした。軍のある幹部は「プロペラを動かすモーターが過熱して焼けてしまった」と言った。推進システムの欠陥でプロペラを動かす動力源が破損し、艦艇が動かなくなったということだ。

 「大邱」は電力化前からエンジンなどの推進システムの問題を指摘され続けていた。韓国海軍は新型護衛艦事業を推進する際、ガスタービンと電気モーターを組み合わせた「ハイブリッド方式」の推進システムを導入した。普段は電気エネルギーを利用したモーターで巡航するが、緊急時は瞬間速度が出るガスタービンを利用する仕組みだ。しかし、試験運用の過程で電気を利用して艦艇を駆動してからガスタービンに転換する時間が過度に長引き、「戦時に不適切な艦艇」という声もあった。

 問題は、軍や艦艇製造企業が「大邱」の故障の根本的な原因を見つけられていないことにある。軍関係者は「モーター付近の付属貧であるベアリングの問題だと思われる。しかし、なぜ推進システムのベアリングに過熱という問題が生じたのかは、まだ究明されていない」と話した。

 このため、複数の専門家が「大邱」の復帰に最長1年かかる可能性があると見ている。ある防衛産業関係者は「推進システムは艦艇の最も重要な部分なので、内部に固定されている。このシステムを直すには、新しい艦艇の鋼板をはがして船体の一部を切断しなければならない状況だ」と言った。だが、海軍関係者は「故障の一次的な原因が見つかっただけに、修理期間は長くはならない可能性もある」と語った。

梁昇植(ヤン・スンシク)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/02/21/2019022180005.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/02/21 08:34

https://i.imgur.com/I3dwmIz.jpg
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:55:41.46ID:BuFqf91c
もういい、NTN から買うニダ
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:55:47.50ID:AcZpsaUO
日本ではこういう物を大邱の坊と言います。
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:57:04.40ID:Le95sIoD
>>10
おかしいニダ!
よく滑るようにローション塗ったニダ
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:21.66ID:p27/TjZa
『ご』ヶ月で
『えい』眠しちゃう
ごえい艦

友蔵こころの俳句
0418チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:45.73ID:xL59lGtD
>>408
いや、イージス艦も完全にやすかろう悪かろうやん・・・
そんな安い船のエンジン問題抱えていて戦えるのかって話だな

高かろう悪かろうって感じか? まあ、俺ならタイタニックみたいな韓国船乗るくらいなら
まだ墜落しそうな飛行機乗ったほうがましだな もちろん韓国飛行機は乗らない
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:58:52.03ID:eCpiRIlL
>>408
それどころか、建造時に中身が勝手に別の物使ってて、全く気付かなかったなんて事があったぞw
ドイツ製の〇〇を国産()にすり替えるとかなw
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:59:14.98ID:2zW/M8US
インドネシアの潜水艦は大丈夫だろ
根拠は無いけど
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:00:23.75ID:qgYjuz10
>>418
てか韓国軍の船アルミ艦やし
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:38.08ID:IIOAXguJ
>>1
日本は憲法上護衛艦としてるが、なぜ姦国の艦船が護衛艦なんだ?
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:01:59.70ID:lDkv6PZA
>>1
万能ガムテープを
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:02:05.18ID:9THC22nt
>>408
キムチイージスの設計はタレスだよ。
ロッキード・マーチンはシステム売っただけ。
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:02:10.18ID:JK6KO330
何が驚いたかってバカチョン兵器が5ヶ月も稼動してたことだわ
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:02:12.79ID:DdTqN5ZZ
>>425
アルミ韓? アルミ缶?
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:04:30.82ID:qFIWILum
毎度の事だが、何で糞チョンの技術は信頼度が低いのだろうか、
頭悪いんじゃねえか、と呆れてしまう。こんな低技術のくせに海外へ輸出して相手国に大損害を与え、しかも修理もできず放置して無責任の極みを尽くす。
パラオKB橋・ウクライナ鉄道車両・UAE原発から最近のラオスダム崩壊に至るまで、極めて不誠実な態度を取ってきた。
KTX脱線でも原因を突き止められないまま、運行を続けている。
この場合でも「故障の根本的な原因を見つけられていない」と言いながら、
海軍関係者は「故障の一次的な原因が見つかっただけに、修理期間は長くはならない可能性もある」なんてほざいている。馬鹿か!
国防部ビルはものすごく立派だが、そこの住人は不正や大嘘をつく人間屑ばっかりだ。
3000トン級潜水艦はどんなできばえになるか興味津々だねえ。
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:04:34.11ID:IOTOriYJ
スレ読んだ感じだと、お前らが設計した方が良いの出来そうだな
0445チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/02/21(木) 19:04:51.12ID:xL59lGtD
>>439
FRPにした船建造して運用開始してましたね 機雷撤去目的のために作ったという
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:04:57.14ID:mb3Pd1SA
>>艦艇の鋼板をはがして船体の一部を切断しなければならない状況だ
軸の芯出しは、据え付けた後だから・・・
モーターパワーに、船体強度が負けて、船体が歪んだんだろうな。

軸とモーターを繋ぐ継手は、国産化命令で日本製のコピーを作っているのは有名だけど、理解せずに使ったからかね
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:05:07.00ID:MGUoP3Oh
>>419
一代前の仁川級で、フランス製の冷却ファンを台湾製の安物にすり替えたり
ドイツ製のオイルポンプが韓国製の安物にすり替えられたりしてたなw

あと錨が脱落してバウソナーのドームを
破壊したとかいうのもあったなw
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:05:25.15ID:eCpiRIlL
>>425
ハイテン(高張力鋼)使ってないの?
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:03.35ID:qgYjuz10
>>439
ロイヤルネイビー「火災起きたら溶けちゃったお(;ω;)」
0452伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/02/21(木) 19:06:32.72ID:LU0xI2qI
海上自衛隊のあさひ型護衛艦を真似たが失敗したんだねえ。
0454チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/02/21(木) 19:07:37.31ID:xL59lGtD
多分、どこかであさひ型護衛艦の設計図手に入れて作ったんじゃね?
だけど、理解してないまま建造した可能性も
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:09.86ID:eCpiRIlL
>>451
えー?今時のハイテンならアルミ合金より軽いはずなんだけど・・・・
0458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:08:13.32ID:tfC1xoot
トランプ「安倍、韓国にいずもをくれてやれ!!」

安倍「…御意!!」

ネトウヨ「空母なんか単なる金食い虫のイージーターゲット!!くれてやっても惜しくない!!」

俺「でもあれって俺たち日本人の税金…」

ネトウヨ「おまえは非国民!!安倍の決定に従えないのか!!」

俺「いや、税金の無駄…」

ネトウヨ「グヌヌ!!」
0462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:09:01.25ID:OyKFmoap
しかし次から次へと港のオブジェを作りたがるミンジョクだな。
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:09:18.69ID:MGUoP3Oh
>>439
英海軍「船体構造にアルミは駄目だ!」(フォークランドの戦訓)

米海軍「そうだ船体にアルミはいかん」(ベルナップ炎上の教訓)
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:03.26ID:xlvbiiRs
>>458
妄想乙
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:08.08ID:ffrXfyeP
なんかまーたケンチャナヨ故障っぽいなこれ
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:10.73ID:eCpiRIlL
>>461
ベアリング技術が高すぎるとガチで警戒されますよ?
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:11.89ID:zPrQRtIk
護衛艦を護衛する護衛艦を護衛s
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:19.47ID:MGUoP3Oh
>>452
あすかみたいな試験艦で試さないからかねえ?w
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:22.99ID:TGGfX6wa
付属貧wwww
書く前に検索したら4件あったわ
ソース見たら、本当に間違えやんの
ピッタシ過ぎてクソワロタ
0475伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:25.16ID:LU0xI2qI
>23型フリゲートで痛い目に遭ったから、それ以後はやらなくなったイギリスw

アメリカもベルナップで上部構造物が全部焼損してから避けてますねえ。
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:10:47.30ID:dos7jd1e
・ベアリングの精度が低くいかも?
・グリス使ってないかも? グリスが粗悪かも?
・推進軸が歪んでるかも?

推進軸にユニーバサルジョイント追加するニダよ。
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:04.07ID:M+VbhazQ
>>461
ベアリングが作れないからソビエトは鉛筆をつかった
とジョークで言われる中
日本では本体600円の小学生のおもちゃのカスタムパーツにふんだんに使われるベアリング
0479チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:10.27ID:xL59lGtD
>>471
俺が指摘したんだけどね
日本製ベアリングは軍事レベルすぎるから警戒されるって

ただでさえまともなベアリングがあるだけで大きく変わるだろうし
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:12.29ID:q2QjvK/4
テグのぼう
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:06.00ID:uIBWl10h
5ヶ月動いたことを誇るべきだろw
0482銀行員
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:15.71ID:lGmPvcqr
多少故障しても韓国軍は練度高いから結局強いけどな

修理ばかりして実弾も打ったことがないジャップ軍の方が問題
0483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:19.41ID:eCpiRIlL
>>479
日本が一番警戒されてそうなのが
研磨と加工技術
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:20.06ID:n3bLNz4X
貧すればトンスルwww
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:12:20.32ID:i3zr3DET
>>1

俺も経験から言うと、開発能力と問題の、原因特定能力は比例する。
原因を見つける能力が低いなら、開発能力が低い。
開発の現場は、うまく行かずトラブルのは当たり前だからな
0487北陸之愛國者 ◆CeF.IiRDs6
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:11.46ID:XqguPTkY
>>458
 ポットンブラクはもう夢精か?
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:13.31ID:qgYjuz10
>>467
木製
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:26.36ID:dos7jd1e
>>483
ケナンチャヨ韓国が一番パクるのが難しい分野でもある。
割と職人芸由来な技術多いし。
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:13:45.01ID:MGUoP3Oh
>>467
あさぎり級の途中から、
船体構造材を改めたんじゃなかったか
0495チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:21.69ID:xL59lGtD
>>482
弾がなくて自衛隊に要請した韓国軍がなんだって?

>>483
関係ないけど岩手県では研磨技術利用して氷を割る道具作って販売してる企業あったな
手作りだけど注文は200個ほどだとかで
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:35.12ID:DEZVvmE8
>>482
動かない船でどうやって戦うのか教えてくれよw
0500銀行員
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:54.47ID:lGmPvcqr
韓国軍が最前線で戦ってる時に後ろで隠れて弾薬を渡すこともしぶるドケチジャップ
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:14:59.42ID:dos7jd1e
>>489
2基ある発電機を両方共故障させて
独島級を漂流させた輝かしい実績を持つ韓国海軍。
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:03.91ID:Zn2yisbB
>>493
はつゆき型よ
130まつゆきから艦橋構造物が鋼鉄に
0503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:04.89ID:eCpiRIlL
>>490
近所の町工場のおっさんが、物凄い小さい部品を加工してビビったお
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:31.24ID:DdTqN5ZZ
>>500
韓国軍ってベトナムで何やってたっけ?
0508北陸之愛國者 ◆CeF.IiRDs6
垢版 |
2019/02/21(木) 19:15:47.05ID:XqguPTkY
>>482
 三キロの徒歩行軍で死ぬ下朝鮮がどうした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況