>>72
別に大阪のドヤに限った話じゃない。
地方の似たような組織はなんぼでもある。
稼働率を気にするならそれこそ、需要と供給の経済思想を理解すべきじゃないかね?