(音声)
http://www.radiokorea.com/audio/news/2019/03/08/309592/1.mp3

(写真)
http://www.radiokorea.com/images/news/2019/03/08/309592/1.png

<アンカー>
3月8日の『世界女性の日』を迎え、明日グレンデールの少女像前で、日本軍慰安婦被害の事実を国際社会に知らせるための行事が行われます。

これは慰安婦の声を、ユネスコ世界記録遺産のプログラム登録を求めるために用意されたものです。

バク・スジョン記者が報道します。

<レポート>
明日(9日)、グレンデールの少女像前で慰安婦被害事実を国際社会に知らせるための行事が開催されます。

これは3月8日の世界女性の日を迎え、ユネスコ世界記録遺産のプログラムで保留中の『慰安婦の声』の資料登録を求めるために用意されたものです。

カリフォルニア州・韓米フォーラムのキム・ヒョンジョン代表です。

<(録音)カリフォルニア州・韓米フォーラムのキム・ヒョンジョン代表>
「行事は、“沈黙を破る女性” というテーマで進められ、慰安婦ハルモニたちが国際社会に日本軍の蛮行を勇気を持って知らせた話を音楽と詩で解く予定です」

また、参加者に日本軍慰安婦被害の事実に対する個別インタビューを行ってビデオで製作した後、ユネスコに慰安婦関連資料の登録を要請する計画です。

<(録音)カリフォルニア州・韓米フォーラムのキム・ヒョンジョン代表>
「世界女性の日に加え、今年は三・一運動100周年を迎える意味深い日であるため、独立運動の先頭に立った柳寛順(ユ・グァンスン)烈士に対する犠牲の精神を振り返る時間が設けられます」

日帝強占期の時代、慰安婦被害のハルモニたちの女性の人権を蹂躙(じゅうりん)した日本軍の蛮行が国際社会に記録されるよう、韓人(コリアン)たちの多くの参加と関心が求められます。

<(録音)カリフォルニア州・韓米フォーラムのキム・ヒョンジョン代表>
「一方、国際連帯委員会がこれまでユネスコに日本軍慰安婦関連の記録物を世界記録遺産に登録するために努力していたが、ユネスコが去る2017年にこれを保留にしました」

このような保留の決定は当時、アメリカがユネスコに脱退宣言をして、日本政府が分担金を名目にユネスコに圧力を加えたという分析が出て物議を醸した事があります。

ラジオコリアニュース、バク・スジョンでした。

ソース:ラジオコリア(韓国語)
http://www.radiokorea.com/news/article.php?uid=309592