X



【中国】 「和服」の様な服装で大学から阻止された騒動が日本でも報じられる!中国ネットから「これが東大だったら…」の声[03/26]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚯蚓φ ★
垢版 |
2019/03/27(水) 17:59:37.48ID:CAP_USER
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/27/20190327ddm001010062000p/7.jpg
▲「和服のような服装で武漢大の警備員に入校を阻止された男性(中央)とその友人(右下)=中国のブログ「微博」から」別ソース:毎日新聞>
2019年3月26日、中国の花見スポットで起きた「和服」をめぐる騒動が日本でも報じられたとの情報に、中国のネットユーザーが反応を示している。

桜の名所として知られる武漢大学(湖北省武漢市)で24日午後に起きたこの騒動は、ある男性が和服のような格好で花見をしようとしたことが発端となった。現場で撮影された動画には4人の警備員が問題の男性を含む2人を抑えつける様子が捉えられており、中国メディアは地元派出所の警官が「和服のような格好がトラブルの原因」「武漢大学は国内一流の大学で、こうした服装での桜鑑賞は不適切。校内への立ち入りを制止することは間違っていない」と話したことを説明。

同大学が17年前に「和服姿での花見禁止」規定を打ち出していたことや、「警備員ともみ合いになった2人のうち1人は(大学内に入るための)予約手続きをしていなかった」「もみ合いになる前に女性警備員が6分間にわたって立ち去るよう勧告すると、2人はこの警備員に挑発的な言葉を発した」との説明が大学からあったことも報じられている。

こうした中、ある自メディア(新興メディア)は「中国で“和服”の花見客に暴行 武漢大学、対応に非難」と題する共同通信社の記事を中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で転載し、日本のネットユーザーから「国はでかいのに心の小さい中国」とのコメントが寄せられたと紹介した。

これに対し、中国のネットユーザーからは「東京大学が漢服姿の人の立ち入りを禁止するだろうか?トランプ大統領が唐装で新年のあいさつをすると弾劾?」「なぜ和服をめぐって口論するのか分からない。大事なのは無予約や女性警備員への侮辱ではないだろうか」「この男性客は日本で花見をしてみたら。1日目は和服、2日目は漢服で花見をすると、包容とは何かを武漢大学に分からせることができる」などの声が上がっている。(野谷)

ソース:レコードチャイナ<【動画】「和服」をめぐる騒動が日本でも報じられる!中国ネットから「これが東大だったら…」の声>
https://www.recordchina.co.jp/b697903-s0-c30-d0063.html
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:15:03.85ID:1XT/kBxn
そもそも「呉服」すら知らない無知
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:16:14.64ID:p1DWrep5
元来、中国から呉服が伝わり、和服になった訳だが今の中国では統制管理社会だから
服装でも規制されるのだろう。

もう、人民服に統制したらどうですかw
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:17:09.40ID:pk6Edvbh
紋付袴(もんつきはかま)ならいざしらず、こんなの和服かよ。
粋な着流し風情でもない。和服なんていうなよ。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:17:13.61ID:rwJQ8egW
首しめられてる方のジャージのほうがセンス的に問題
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:18:06.79ID:PcS/TZJ5
>>3
これ死んでるな
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:18:55.85ID:G8+fhGGN
文化が死んだ国らしいニュース
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:20:17.98ID:jjo8F20b
>>1
ははぁ、多かったんやな( ̄∀ ̄)

>同大学が17年前に「和服姿での花見禁止」規定を打ち出していた
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:24:06.30ID:BsJtUrl+
>>1全然和服っぽくなくてワロタ
何か東南アジア系の感じw

シナは態度は尊大なくせして、アレはちっちゃいのう(笑)
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:26:22.71ID:PcS/TZJ5
>>110
これ漢服だろ

死んだ男性はジャージ着てたのがまずかったな
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:27:06.01ID:ixk9Qguf
沖縄の将来だろ。
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:32:52.24ID:D2Fo6H1d
前、漢服着て行ったら和服と間違えられてボコられたヤツいなかった?
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:33:26.80ID:d28mm3hT
男「挿入可?」
女「不可!我彼氏有!浮気成立!」
男「短時間!短時間!先端限定!先端限定!」
女「不可!彼氏怒我!」
男「不言及!二人限定秘密!」
女「本当?絶対不言及?」
男「不言及!了承?」
女「先端限定了承...。」
男「嗚呼...全体挿入完了...」
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:34:31.22ID:qp7n8kTi
でも中国の伝統衣装って何よ?

人民服かチャイナドレスしか思い浮かばん
アニメの影響だな!
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:37:28.07ID:LNbk8dqR
そもそも花見は日本の文化じゃないのか
花見自体を禁止すべき
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:32.70ID:C7I/gsg+
>>117
中国の映画なんかでファンビンビンなんかが着てるやつは華麗だぞ
清朝時代と共産国家で漢人衣装を着る風習が消えちゃったのだろ
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:38:33.52ID:36UkbWz6
チャイナドレスでお花見の余興ええがな




見たいわw
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:41:46.22ID:IDVrqk5H
>>5
無理にじゃなくて着たいから着たんだろ
ドレスコードなんてない場所で入れないってとこが控え目に言えば文化の違いだな
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:42:20.33ID:dtDt/KBI
土人は嫌い。それだけ。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:11.86ID:qp7n8kTi
昔の組の下っ端の鉄砲玉ぴゅ〜が良く
着てた、ラメの龍やら虎やらの刺繍が
入った安っぽいジャージって
最近、見ないな
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:48:38.93ID:KKuDSRR0
ちょっと待て、
これのどこが和風なんだよ!w
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:50:37.54ID:L6Ki0BOJ
造本有利アル
反革命分子アル
走資派アル
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:54:07.24ID:qMj72hZg
漢族の民族服ではないのかな?
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:00.94ID:6ggXPXpD
しかしホントに今の中国って昔の文化が全く残ってないんだな
はるか昔中国でしてたことだっていうのにそれを現代でしたら阻止されるとかイミフやん
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:58:45.27ID:Dd6U6aLb
ムチムチ
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:59:32.32ID:fjWnH2GR
チベットの民族衣装だったらどうなってたんだろw
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:01:33.64ID:44KeFdOd
>>117
チャイナドレスはモンゴル人の女が馬に乗るようになっって
深いスリットが入るようになって広まった20世紀の産物。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:01:59.84ID:PcS/TZJ5
>>135
ジャージのやつと同じ目に遭う
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:05:02.20ID:IgsFqWV/
最近精神的日本人の若者が増えて
中国共産党が取り締まっている。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:28.93ID:rDivCio1
共産党の4000年の歴史アルww
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:07:51.70ID:TKzQWxPp
>>55
>>1 の写真の下の方はジャージっぽく見える。
二人とも日本大好きで、日本風のコスプレしてるってことなのか?

それにしても、なんか正式な場にでも出席しようとしたのかと思ったら、
単に花見するだけでこんな目にあうのかw
基本的人権がすごく制限されてるし、
しかも取り締まる側がそれを当たり前だと思ってる。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:09:09.03ID:FWCHqi52
> 東京大学が漢服姿の人の立ち入りを禁止するだろうか
もしいたら珍しいから一緒に写真撮ろうとするかもしれない
ところでこの男の来ていた物は和服なのか?
そうは見えないが
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:10:56.56ID:7eVZJ8gP
和服というか呉服だよね。
呉の国は中国。
でも本当は唐から伝わった機能的な胡服の仕立てが訛ったとも。
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:12:34.02ID:CJuWjKPs
>>1
いつぞやは漢服着てた女性を「和服を着るな」とか因縁つけてひん剥いたってニュースがあったが
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:13:25.94ID:IgsFqWV/
>>142
呉服じゃね。
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:16:16.84ID:lH99X/VG
中国人は警備員に限らずそこら辺にいる奴でも武闘派
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:22.84ID:9Cg014QT
>同大学が17年前に「和服姿での花見禁止」規定を打ち出していたこと

ルールがあれば破ってみたくなるのが中国人なんでしょw
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:25:37.45ID:9Cg014QT
和服がどんなものかの規定もなく禁止にしてるのか
いろんな意味でおかしい
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:07.84ID:7sqG9zAb
>>3
死んでそう
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:31:21.25ID:LNlwEVIH
ひょっとして
ジャージって日本アニメに出てくるから和服なのか?
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:35:08.72ID:b9ahb+DE
ノーベル賞では和服着用もOK。

海外の反応 ノーベル賞授賞式に日本伝統衣装、羽織袴で出席した本庶教授に世界中が賞賛!【すごいぞ日本】
https://youtu.be/naCv9QvJNZE
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:35:09.70ID:P0rJBJ/e
今じゃ東大だって同じようなものだろう
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:53:03.25ID:tdkp9gKB
ぱっと見ブータンの服かなって思った
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:56:48.47ID:ocEl5BEK
別名呉服で古代中国由来なのにな
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:59:51.90ID:bv93SaIB
洋服でいい理由がわからん
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:00:50.56ID:AVMtEczr
野蛮下等動物だから仕方ない。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:02:13.54ID:c+TvHWc3
和服じゃねーし
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:05:44.55ID:Kg4D35a+
武漢大って日本の立ち位置で言えば九州大くらいか?
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:09:42.44ID:fdyzLYYf
動画見たけど怖い
あそこまでするか
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:31:11.36ID:9FAx1pDP
チャイナドレスで花見も良いが、バドガールやフーターズ、アンナミラーズも是非。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:43:57.91ID:b9ahb+DE
【海外の反応】 ある光景に外国人が「可愛いすぎる!着物と子供は反則!?ありえない!」と驚愕!日本の文化七五三にメロメロ!!【すごい日本】
https://youtu.be/AdslfXV71c8
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:50:07.91ID:a16gd3fg
和服の人は腹を蹴り上げられて病院行き…。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:03:57.39ID:vVcYwVGw
そもそも今の中国に漢服や唐服なんか作れるのか?
満州族に長年支配されたからつくれるノウハウなど無いだろ。
やるなら弁髪にする方がまだマシだぞ。
(女ならお団子頭に纒足だな)
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:04:42.38ID:O8cv6sV/
なんちゃって作務衣だな
スーパー銭湯にありそうだ
あんなでも和服なのか
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:07:39.07ID:IMI4YEil
花見自体日本文化だろう
日本の真似してる時点で、それを認めてる時点で和服は合法
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:15:32.97ID:c69kLi/3
和服=呉服
つまり、昔の中国の服
中国人は知らない。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:17:38.11ID:a16gd3fg
wikiによると武漢大学の桜は、角栄から周恩来が贈られたりしたもの。
その後も、日中友好を謳って日本の資本と技術を導入する機会になんども桜もらっている。
で、反日に舵をきったあたりから、武漢大学では櫻ジレンマに陥ったというところだろう。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:59.25ID:HaYwcHRo
朝、テレビで見たけど
映像がブレブレで画質も悪いから和服かどうか判別しづらかった
でもあんまり和服には見えないかな
近いものではあるけど
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:12:33.52ID:u9xJbpCL
>>9
少林寺周辺にある武術学校も弾圧を受けてるらしい。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:18:19.71ID:rwJQ8egW
そもそも禁止すること自体が
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:31:38.24ID:KcH5jV93
服のことは忘れて学校への出入りの話だが、中国はどれくらい自由なんだろう?
日本だと、大学はゆるゆるで、小学校は逆に即逮捕もありえそうだよな
0193偉大なる李漢民さま(嫉妬禁止)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:58.64ID:qxxaKRKZ
漢服て知ってるか?小日本モンキーくん
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:08:06.36ID:WSbDQUWo
>>180
呉の生地で作った服

(だったかな??)であって、呉の服ではない
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:10:50.38ID:iOUapsmJ
>>187
京大なんてコスプレ式典だしな
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 00:15:18.03ID:fZMVch8J
 
× これが東大だったら…

〇 これが京大だったら→「大学の自治ガー」を叫ぶ老住人が大挙して押し寄せる
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/28(木) 05:02:46.61ID:K75aSj2C
治安維持費が5パー上がるわけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況