X



【契約条件不利】韓国次世代戦闘機事業に参加したインドネシア、契約条件の再協議要求[3/27]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:40:01.62ID:CAP_USER
  韓国型次世代戦闘機(KFX)事業が乱気流に遭遇している。国際共同開発事業に参加しているインドネシアが現在の契約条件が不利だとし、再協議を要求したためだ。 

  インドネシア現地の軍事専門メディア「ガルド・ナショナル」は27日(現地時間)、インドネシアのウィラント政治司法安保調整担当長官が率いる再協議チームが再協議案を確定後、これをインドネシア下院に報告したと報じた。 

  インドネシアの政府再協議案は韓国に支払う分担金は減らしつつ、技術移転は増やす内容だ。インドネシアは現在、KFXの全体事業費8兆8304億ウォン(約8600億円)の約20%の1兆7338億ウォンを分担することになっている。インドネシアは正確な金額は公開していないが、これを減額すると明らかにした。また、分担金完納期限を2026年から2031年に遅らせるように再交渉する予定だ。 

  インドネシアは自国の経済難を理由に分担金の納付を先送りしている。27日現在、2272億ウォンを出したが、2056億ウォンが未納のまま残っている状態だ。 

  一方、インドネシアは129件の戦闘機関連技術を韓国から得てインドネシアが分担する分知的財産権を確保する方針だ。また、インドネシア国営企業PTDIがIFX(KFXのインドネシア版)を輸出する権利を韓国に要求することにした。 

  KFX再協議は6日、ウィラント長官が鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官に会い、KFX事業について議論した後始まった。 

  21世紀軍事研究所のリュ・ソンヨプ専門研究委員は「インドネシアの再協議は韓国にとって非常に不利な条件」とし、「既存の契約条件もインドネシアが出した分担金と比べると過度に譲歩している」と評価した。 

  これについて韓国防衛事業庁は「現在、交渉が非公開で進行中であるため事実関係を確認することはできない」と明らかにした。 

  ポラメ(タカ)事業と呼ばれるKFX事業はインドネシアと合同で2028年までに4.5世代戦闘機を共同開発することだ。

https://japanese.joins.com/article/763/251763.html?servcode=300&;sectcode=320
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年03月27日 15時12分
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:41:58.54ID:geRDyIbh
ポンコツを開発中としか思えない
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:31.17ID:Bc3i8xJ6
まあ再協議を要求する国だと知れ渡ったから逆に要求もされるわなw
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:42:44.43ID:twqTqJE7
インドネシアの特亜化がスゲーwww
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:45:28.56ID:vg1JfPzK
韓国に戦闘機開発の歴史はあるニカ
韓国に嘘以外の歴史があるのかニカ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:46:48.25ID:oKA8A8lA
そもそも何のギジュチュも持っていない
韓国と組んで何がしたいのやら
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:46:55.11ID:9Cg014QT
つか完成するの?
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:47:52.91ID:Trdc8TWk
契約のサインする前にゴネろよ
特アか
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:48:13.19ID:MPBiwZik
>>1
アメリカの保管所アサリしたほうが良い戦闘機の素材が見つかりそうだ!!
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:48:25.19ID:8teyL933
何時もながらの朝鮮都合で契約もしてないことを恰も契約したかの如く報道記事ながして結局実行段階で全ての嘘が露呈してアタフタ
誤魔化したところで結果は同じで朝鮮自体の成れの果てで元々ダメだったからで
反日反米ばかりの朝鮮人達か今更朝鮮都合で今更物乞い外交する朝鮮など相手にするはずもなく
日本やアメリカも朝鮮都合のダンマリ外交には手を貸さず
今まで朝鮮の外交は日本やアメリカなどの外交を展開する上で必ずと言っていいほど会談内容は出さないよう要求
結局これが全て朝鮮都合の朝鮮外交のデマの報道を流すキッカケに
大体朝鮮記者組織のAAJA組織や朝鮮メディアの報道や記事や在日メディアの報道や記事が朝鮮都合で記事を書きまくって好き勝手にして
最早朝鮮都合の妄想外交での用日外交自体には全く通用しない
結局実際の案件と朝鮮都合の報道や記事は全て朝鮮都合で全くのデマを朝鮮国内や在日メディアを通してデマ報道
結局それが慰安婦や徴用工のデタラメ記事に発展
結局朝鮮記者組織のAAJA組織や朝鮮メディアの報道や記事や在日メディアの報道や記事が朝鮮都合で記事を書きまくって好き勝手にして
結局現在は日本やアメリカも朝鮮都合のダンマリ外交には手を貸さず
トランプや安倍さんは事実を公の場で発言し朝鮮都合の報道の嘘が露呈
結局現在の日本やアメリカとの関係が如実に現れているのが今の朝鮮外交
日本だけでなくアメリカや世界で不信感と危険視され嫌われる結局この構造が全ての要因で朝鮮自体が世界から孤立して蚊帳の外だから
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:50:58.54ID:HXiP/ujP
飛んだらそのままあの世行き
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:51:36.60ID:v1ng9vOv
インドネシアも、ちゃぶ台反す技に出たかw
それやると、世界的に嫌われる元になるからな
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:52:43.66ID:6lOw/OnI
南朝鮮「ケチつけて金むしり取ったろ」
インドネシア「ケチつけて割引させたろ」
開発費が高騰して途中で中止になってただの設計図程度で終わって、泥沼化するのが目に浮かぶ
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:26.94ID:YccdY0Nv
インドネシアの高速鉄道は2020年開通予定で中国を選択したはずが

いつのまにか、新空港の開業プロジェクトに組み込まれて10年後だかの完成予定に・・・
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:58:49.39ID:dfKjRhjG
この記事をフルで読むと、
インドネシアは韓国とは別に、自国でもKFXを生産して輸出する気らしい。

そんなひどい条件でも、インドネシアのお金が必要なほど金欠なんだろか?
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:58:55.85ID:URGdwRC0
土人同士上手くやれや、技術移転など移転する様な技術などあるのか
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:59:43.35ID:KlRHU8O4
ドブ銭w
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 22:59:44.02ID:xQqAXXDc
G7先進国の日本は同じG7先進国のイギリスと兵器開発やってるけど
韓国はインドネシアとなんだ・・・ちょうどいいじゃん民度的に同じぐらいだしw
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:01:27.45ID:7K2KqUNE
今まで支払った金は授業料だと思って撤退しろ

元々完成する気が無いからいくらでもディスカウントしてくれる。「いやあ、困りましたね」としかめっ面しながらほくそ笑んでるのがはっきり見える。

絶対に期限内に完成しないし金額も倍以上ボラれる

1ウォンかけてもいいよ
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:02:07.82ID:rDXv1/i7
インドネシアは見る目がない。それは永久に完成しない。
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:03:01.57ID:3xhC2QFO
韓国もアレだがインドネシアもなー。
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:06:33.27ID:e4E2ZHVO
次世代戦闘機事業を韓国と結ぶってなんか得あるん?w
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:08:30.64ID:mp49IOob
この組み合わせ。ステルス機ができるとは思えない。
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:10:19.57ID:WznIa7fC
インドネシアと韓国はまえにバーターで兵器の交換をしてる
インドネシア製の輸送機と韓国のFA50の交換だ
結果は両国ともあれだったが、その延長のノリで戦闘機開発やってる
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:12:23.49ID:tSAe0PA8
>>1
そもそも航空機に関してはインドネシアの方が韓国なんかより技術持っているだろ
ベストセラー機をスペインと共同開発しているし
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:14:23.19ID:+gbfEM5T
>>40
誰もそんなもん作ると言ってないだろ
4.5世代を作ると言ってんだから
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:14:31.55ID:PGHw4klO
南朝鮮企業の夜逃げは支払いが滞ってるからかねw
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:15:01.62ID:my0DQ0ZY
戦闘機同士の空中戦の最中に、相手に対してゴネるんだぜ、たぶん。
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:15:12.04ID:7K2KqUNE
中国の投資は租借権を略奪される

韓国の投資はろくなものが完成していない

日本のODAで最後に理由をつけて返済免除になっていたのに慣れていると痛い目に合う
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:15:40.19ID:CLZ2Jjam
インドネシアとフィリピンがおかしなことになってる
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:16:48.54ID:GkaMBmbq
戦闘機関連技術なるものの技術の所有権は本当に南朝鮮に有るのか確認するべきだ
万が一プロトタイプが出来たとしても、アメリカからのパクりだったならば世に出ることは有り得ない
インドネシアは無理することなく、アメリカにF18スーパーホーネットの購入を打診しろよ
南朝鮮は技術力は皆無、全てがパクって来たもの、碌でもない事にしかならない
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:17:50.47ID:es/nTICv
韓国、次世代戦闘機事業…
インドネシアは何を期待してるんだ?
未完成による賠償金狙いとしか思えんわ。
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:18:10.00ID:J9CpvkT2
韓国製は安かろう悪かろう
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:18:33.57ID:qo9K8INi
空飛ぶ棺桶
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:19:51.99ID:es/nTICv
>>56
いや、飛べば御の字だと思うわ。マジで。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:20:43.98ID:3xhC2QFO
>>40
捨てるす機
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:21:43.39ID:hlxu1Om0
>インドネシアは自国の経済難を理由に分担金の納付を先送りしている。27日現在、2272億ウォンを出したが、

これも酷いなw
たった200億円で何が作れるんだよw
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:22:44.14ID:i87bvPoc
>>1
> 一方、インドネシアは129件の戦闘機関連技術を韓国から得てインドネシアが分担する分知的財産権を確保する方針だ。

ペンギンがニワトリから飛び方を教わろうと託卵でも無駄というモノw
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:25:03.65ID:PGHw4klO
ジャカルタの地下鉄最近完成したばかりだよな。
オールジャパンだそうな。
インドネシアが本当に特亜化しているのか、今後の経過を見たい。
特亜化が酷いようなら少し距離を置くべきだろう。
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:25:15.07ID:z8G06J8h
再協議と言うよりも離脱交渉なんじゃないか?
勿論、今まで拠出した金は返して貰うとして。
開発の進捗状況がとんと進まないんだから、インドネシアとしても金の無駄にしか思えないだろ。
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:25:16.75ID:K38+d6me
インドネシアにしてみりゃ、対等の立場で文句をつけられる
韓国のほうが付き合いやすいだろうな。
日本だと、意地でも完璧な仕事をしちまうから、
対等の立場になれない。
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:25:49.81ID:LHZCvoUh
インドネシアも出来るとは思ってないだろさ
クロサギって漫画思い出した
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:27:37.50ID:6hWo9ltK
>>1
韓国も
インドネシアも

両方とも、『約束を守らない国』だから。
揉めて当たり前のこと。
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:28:08.26ID:24fIj+NJ
>>1
>共同開発事業に参加しているインドネシアが現在の契約条件が不利だとし、再協議を要求したためだ。
韓国が自らこういうのありって認めて日本にやってるからな
0072エラ通信
垢版 |
2019/03/27(水) 23:28:21.04ID:66t/MZZk
つーか、KFX案件って、韓国国家情報院が、外交官のホテルに忍び込んで、
データ盗もうとして、失敗し、
それをなかったことにするために、取引自体の足場がむちゃくちゃ韓国不利で、
締結されたヤツだろ。

それよりも、はるかに韓国不利って、パテント全面開放ぐらいしか考えられん。
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:28:44.58ID:hd+ZLbac
世界中が見限った韓国
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:29:42.34ID:kcT1x/8r
>>34

インドネシアは「成果物がない」事を理由に、事実上1ルピアも払ってないんだが

>>41
輸送機つってもインドネシアはライセンス生産をとっくに自前でやっちゃってるぜ
韓国は整備から組立工程から手取り足取り教えてもらって結局アセンブリだけ
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:30:32.46ID:ZxjEmf0P
今まで世界は韓国を知らなすぎた
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:31:03.61ID:BElt+51k
>>21
南鮮の連中はいつかはG7の仲間入りと妄想してそうだけど
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:31:39.76ID:PGHw4klO
インドネシアってこんな国だったっけ?

【ジャカルタ時事】日本が全面的に関わったインドネシア初の地下鉄は、事業の遅れが日常茶飯事の国で
目標通り「3月開業」にこぎ着けた。まだ工事が終わっていない場所があるなど駆け込み感は強いが、
中国が受注した高速鉄道は数年単位で完工が遅れる中、日本ブランドの面目躍如となった。
その陰で、受注した日本企業からは「支払いが滞り、赤字になった」との悲鳴が漏れる。

大量高速鉄道(MRT)は円借款の事業で、受注企業への工事費は国際協力機構(JICA)が支払う。
ただ、支払いには事業主「MRTジャカルタ」の許可が必要で、複数の関係者によると、「不合理な払い渋り」が相次いだ。 
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:32:43.84ID:kcT1x/8r
>>68
ところが北米って「敵の敵は味方」理論なんだよね
情勢が変われば、有無を言わさず何もかんも移転して生産させるかも知れない
なんかの間違いで完成しちゃうかも知れない

…どのみち実機が仕上がるまでお金は払わないわけでw
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:32:50.67ID:BElt+51k
>>44
裸の王様みたいなステルス機?
0083エラ通信
垢版 |
2019/03/27(水) 23:34:43.86ID:66t/MZZk
>>78
以前から、高速道路つくらせて通行料から支払う方式を踏み倒したりやってたけど、
最近、特に悪質。ジョコの性格だろうな
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:36:05.61ID:DQUha20C
国と国で約束したことを後からそれおかしいとか、お前らは非常識すぎるニダ。
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:37:59.97ID:wMKpqjDb
日本には「安物買いの銭失い」って言葉がありましてね。
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:06.30ID:W3JEofRX
契約が何だかわからない国同士の契約。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:49.41ID:aUzodb5C
双発機なんだぜ。バカだよなあ。価格が高くなるだけなのにw
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:40:19.50ID:kcT1x/8r
>>75>>78
あぁ日本国内の報道だけに接してるとそうなっちゃうのね

どこも軟弱地盤にバンジールの地で高架線路・地下区間をよくぞ作ったって話してるのに
工事中も全く浸水事故を起こしてないし

当初から営業開始後の支払契約なのを、竣工=支払に勝手にねじ曲げたり、意地でも自国のゼネコンさんも日車さんも良く書きたくないのがよく分かる
やっぱり共同と時事は半島メディアとよく似てる
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:47:40.31ID:bJAvGbnZ
因果応報
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:50:06.84ID:l5RApPcY
>>40

木製ならありうる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況