X



【三星】折りたたみスマホ「Galaxy Fold」、発売前に「壊れた」というレビュアー報告多数[04/18]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハニィみるく(17歳) ★
垢版 |
2019/04/18(木) 11:31:59.70ID:CAP_USER
韓国Samsung Electronicsが4月26日に米国などで発売する予定の折りたたみスマホ「Galaxy Fold」について、発売前にレビュー機を使った複数のメディア記者が「壊れた」と報告している。

米The Vergeのディーター・ボーン記者は17日付の記事で、Samsungから提供されたレビュー機を使ったところ、1日で開いた状態のディスプレイの中央、下にヒンジがある部分に膨らみができたと報告。

(The Vergeの記事)
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/18/yu_fold1.jpg

ボーン氏は、ヒンジとディスプレイの間に何かがはさまり、それがディスプレイを圧迫しているようだとしている。この膨らみのせいで、有機ELディスプレイに筋が入ってしまっている写真も紹介している。同氏は、本体の写真を撮影するために背面に商品固定用粘土を付けたので、その一部がヒンジから内部に入ってしまったのかもしれないが、ヒンジの問題かもしれないと、原因は特定できないが普通の使い方でわずか1日で問題が発生したことを嘆いている。
 
米CNBCのスティーブ・コバッチ記者は、開いた状態のGalaxy Foldのディスプレイの左半分が真っ白になってしまう様子の動画をTwitterに投稿した。

(スティーブ・コバッチさんのツイート)
https://twitter.com/stevekovach/status/1118606330477142017

(ディスプレイの左半分が真っ白になったGalaxy Fold)
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1904/18/yu_fold2.jpg

CNBCのトッド・ヘルストン記者は、「手元に届いてから普通に使っていただけなのに、ディスプレイが壊れた。Samsungは発売の予定を遅らせてでもこの問題を解決するべきだ」と語った。Samsungは既に複数の地域で予約を受け付けている。

この他、本来はがしてはいけないディスプレイの保護シートのようなものをはがしてディスプレイを破損してしまったレビュアーが複数いた。米Bloombergのマーク・ガーマン記者は「これははがすべきではないものだとSamsungは言うが、私は知らなかった(消費者にも分からないだろう)」とツイートした。

(マーク・ガーマンさんのツイート)
https://twitter.com/markgurman/status/1118574467255418880

Galaxy Foldは、閉じた状態で外側の4.6インチディスプレイを、開くと内側の7.3インチディスプレイを使えるスマートフォン。26日に米国などで発売する予定だ。価格は1980ドル(約22万円)からだ。

ソース:ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/18/news053.html

(関連)
【スマホ】 1万回折りたたみを繰り返すとディスプレイに折り目?〜サムスンのスマートフォンGalaxy Foldの実動動画[03/22]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1553256678/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:49.02ID:UYXXwAlD
iPhone で投稿してくれるから問題ないさ
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:45:19.11ID:e1brTntU
>>199
じゃあ、オッサンは象が踏んでも壊れないスマホで
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:45:20.42ID:c5wIkLs+
>>183
耐久性が必須になるスイッチ類や稼働部分を極力廃して、
シンプルなデザインに纏めたのが
スマホの利点の一つだったはずなんだけどな

それを深く考えず、先祖返りさせて
何をしかかったんだかw
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:45:37.98ID:jJTDPo8R
>>201
どこで使うんだよw
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:47:34.55ID:K9p6jg0y
シャープの折り畳みスマホは30万回パカパカしても大丈夫らしいぞ
0213おしょろ
垢版 |
2019/04/18(木) 12:48:13.28ID:8+gbHSx/
>>206
なぜか、スマホに大画面を求める需要があるそうで
ワシにはわからん
0215令和大統領
垢版 |
2019/04/18(木) 12:48:33.20ID:8GfoQ3id
>>210
それガラケーじゃねーか
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:49:52.23ID:jJTDPo8R
>>213
スマホの画面は老眼にはつらいらしいがw
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:49:53.97ID:K9p6jg0y
>>217
忘れてたわ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:50:21.05ID:c5wIkLs+
>>190
ガラケー時代にも、スライドさせて
テンキーを出すヤツがあったな

先祖返り濫発とか、スマホも新規開発のネタが尽きて
業界全体が頭打ちなのが、目に見えて来たな
0224Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/04/18(木) 12:51:08.96ID:nkpTkj/6
>>194
やってたw
0225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:51:09.65ID:gvonU8XN
日本企業は壊れるとわかってるものを流通に乗せるなんて恥ずかしいことだと思い込んでるからねえ

壊れても胸張ってるアホを「結局は収益になってないやん、頭悪すぎてかわいそう」とつい憐れみの目で見てしまうクセがある
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:51:17.94ID:/I0SRt/z
見切り発車で発売したは良いが、すぐに壊れるのが韓国クオリティ
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:51:42.35ID:9/m/0aVg
どうしてもたたみたいなら、2枚のディスプレイを限りなく隙間が目立たないようにくっつけた感じじゃダメなん?
薄いセロハンだって何度も折り曲げたら折りグセつくんだから、折り曲げてたたむという構造にそもそも無理があるのでは
どうしても一枚を二つ折りにしたいなら、曲がる部分はVではなくUになるようにガワで調整するとかさあ
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:52:37.38ID:c5wIkLs+
>>221
だよなあ

多少、分厚くなっても構わんから
昔のバッテリー交換機能を復活させて欲しい
0230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:52:40.35ID:0BF0OSrI
普通のスマホもろくに作れないジャップ猿が
サムスンの新しい試みを笑ってるよ
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:52:57.30ID:K9p6jg0y
ファーウェイのパカパカは大丈夫なのだろうか
0234おしょろ
垢版 |
2019/04/18(木) 12:53:04.21ID:8+gbHSx/
>>216
先日何かのテレビで、指輪みたいなのはめてその指を耳に突っ込んだら受話できるってのを見た

>>217
鴻海の親分が総統選挙に出るそうで
もし通ったら台湾終了
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:53:16.49ID:mhhR6I9j
サムテヨンのトドメになりそうな案件だなw
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:54:30.17ID:K9p6jg0y
>>234
あの親分って中国とべったりて感じだよな。統一まったなし。
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:54:33.55ID:/uyJp2tc
爆死やな
0240レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU
垢版 |
2019/04/18(木) 12:54:42.52ID:dKSYMEBD
>>234
もう普通のイヤホンにマイクで通話してでっかい液晶首から下げとけば良いんじゃないかな
なんならハズキルーペみたいに踏んでも壊れないようにして座布団にもなるスマホとか
0242令和大統領
垢版 |
2019/04/18(木) 12:55:08.29ID:8GfoQ3id
壊れやすいほど買い替え需要が起きるんだよな
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:55:14.64ID:jJTDPo8R
>>230
折りたたみスマホの世界初は
一応SamusungではなくRoyoleだからなw

他社もこれから色々と折りたたみスマホを出してくる中で
サムスンを選択する意味はどこにあるんだろう?
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:55:59.16ID:reoYzZJc
日本のネトウヨの嫌がらせだろうな
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:16.97ID:UXUptXIC
でき損ないかよ。
0246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:23.72ID:/I0SRt/z
日本人 顧客第一主義

韓国人 利益第一主義
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:25.05ID:jJTDPo8R
>>242
すぐに壊れた場合
つぎに同じ機種を買う人はほとんどおらんがなw
0248令和大統領
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:31.99ID:8GfoQ3id
>>243
タッチパネル式の元祖はマメゾー携帯だそ
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:33.69ID:abo6o6Ps
日本のネトウヨの嫌がらせニダ!
0250dp1@珈琲亭ぶらっく
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:43.51ID:35wuFEWq
サムスン「良い事思い付いた。お前ら(韓国籍)買って
居間に飾れ。(政権批判を調査する)」
シナ「当たり前だな。問題は録音後の膨大な
カセットテープをどうするアルか・・・。」
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:56:56.20ID:C4q6aswd
>>234
媽祖の許可出たのか
本人は神の指示に従うって言ってたし
0254おしょろ
垢版 |
2019/04/18(木) 12:57:07.67ID:8+gbHSx/
>>243
IDコロコロで安価もらいたいだけだから

>>240
こめかみにスピーカー埋め込む奴が出てくると思うw
非接触充電が普通になったから
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:58:07.70ID:c5wIkLs+
>>242
で、ハズレの品をまた買うと思うのかw
同じメールの品ですら避けるわなw
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:59:04.64ID:K9p6jg0y
>>254
電脳化も近いな
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:59:12.00ID:pF6ME27u
今回はこの機能ついてないの?

充電すると爆発でお知らせ
落とすと爆発でお知らせ
リセットすると爆発して消してくれる
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:02:16.99ID:x8Q7blMJ
左半分が白くなるのは仕様だからしようがない
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:02:32.84ID:QupCoVEC
>>1
折り畳まないで巻き尺のように巻き取るようにすればいいんじゃないの
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:02:46.66ID:iTDVxsiV
爆発するとか発売前に壊れてるとか

次は何だろ?

箱の中身が空っぽとかかな(´・ω・`)
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:03:06.40ID:/I0SRt/z
爆弾スマホとか真っ白スマホとか、サムスンは斜め上路線を目指してんのか?ww
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:03:35.81ID:9/m/0aVg
通話機能はもうそれだけに特化して腕輪とか指輪とかネックレスとかにしてだな、その他の動画見るだの文書のやり取りだのは円筒状に丸めて持ち歩けるタブレットにしたほうがええんじゃないか?
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:04:02.02ID:K9p6jg0y
>>267
巻き取れる液晶ってどっか作ってたよな。
0272dp1@珈琲亭ぶらっく
垢版 |
2019/04/18(木) 13:04:06.72ID:35wuFEWq
>>248
買い換え需要ってのなら、穴売ってお前が買え。
出来もしないクセに四六時中寝言語ってるなよ。

つか、いつ起きてるんだ?カッコワライ
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:05:11.15ID:J3nN7Cui
まあ、いきなりうまくはいかないよね。

曲がる液晶といってもグイグイ行ける程ではないから、うまくアール持たせて折りたたんでるわけだし。
当然、そこがウィークポイントだよね
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:05:48.94ID:c5wIkLs+
>>263
またも世界初の称号欲しさに、やらかしたんだろうねえw

HUAWEIでも折り畳みスマホが
開発中なのも知れ渡ってたから
やっつけ突貫開発とケンチャナヨ製造の
コラボだったんだろうなw
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:05:56.10ID:KDTPGSCH
>>1、無理からかいw
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:05:58.12ID:wxykSjT5
>>263
どうせ今年のトレンドであって来年には市場から消えてるんだからいいんじゃないの
メーカーもユーザーも実用目的だとは思ってないだろ
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:06:59.80ID:9RCup3g+
ウリナラは
韓国人は

それでも折れないニダ!
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:08:03.26ID:qZXlgDY2
折り目が壊れないように開いたまま使わない
ユーザーが悪いニダ
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:08:06.85ID:mhhR6I9j
てかサムスソギャクラシーはゴミ作って遊んでる場合では無いのでは?
0287dp1@珈琲亭ぶらっく
垢版 |
2019/04/18(木) 13:08:51.80ID:35wuFEWq
>>281
振り回してたガラスの自尊心が、現実に当たって粉々ですよ・・・とw
0291Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/04/18(木) 13:09:45.91ID:nkpTkj/6
>>289
救えねぇ…w
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:11:22.78ID:KDTPGSCH
スマホは今の板のままで、バッテリーやストレージ増強できる腕時計がほしい。

全固体化電池に向いてるしな腕時計。
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:11:28.15ID:9RCup3g+
代を重ねるごとに劣化していく

スマホという魔物
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:12:19.17ID:c5wIkLs+
>>271
巻き取れるというか、
掲載内容の書換可能で曲面にも貼れる
次世代ポスターとして
出て来た物だったんじゃないかと
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:13:57.50ID:Vb/9C8xu
アメリカでデザインして、中国で設計製造するのはどこのメーカーも同じ。
三星だろうがソニーだろうがアップルだろうが同じ問題は起きるよ。
今回はたまたまた三星だっただけ。
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:14:07.06ID:Rdtkzh1q
内側に曲げるほうが折れやすいだろうに
ファーウェイの外側に曲げるタイプのほうがよさそう
0300Mr. マデュース(排【害】主義者) ◆50BMG/hDrU
垢版 |
2019/04/18(木) 13:15:42.56ID:nkpTkj/6
画面保護フィルムだのシートだのってどーすんだろ…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況