X



【中央日報】米「F35機密、日本に開示」…世界最高ステルス機の共同開発視野に  国防大学パク教授「インド太平洋戦略の強化」[04/18]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2019/04/18(木) 18:16:59.12ID:CAP_USER
日米両国が世界最高水準の最先端ステルス機の共同開発に向けた本格的な協議に入ったものとみられる。米国が日本の次世代戦闘機開発事業に参与するために、今まで一度も外国に開示したことのなかったF35ステルス機設計機密を日本側に開示する意向を明らかにしたと読売新聞が17日、報じた。

専門家の間では「日米同盟だから可能な破格的措置」という評価が出ている。現在のドナルド・トランプ政府と安倍晋三内閣間の蜜月関係も土台となったともみられている。国防大学のパク・ヨンジュン教授は「ドナルド・トランプ政府が日本を『インド太平洋戦略』の最も重要なパートナーとみなし、協力を強化する次元でこのような提案もあっただろう」と話した。

これに先立ち、日本は2035年から退役が始まるF−2戦闘機(日米共同開発、現在90機保有)の後続機の開発を宣言した。開発費だけで約2兆円と推算されている。韓国がインドネシアと共同開発している韓国型戦闘機(KF−X)の開発費(8兆8304億ウォン)の倍以上となる超大型事業だ。

このため、米国はもちろん、英国など欧州国家も共同開発競争を行う状況だ。英国BAEシステムズは、日本側に「非常に高い水準の技術移転」等を条件に提示した。同紙は日本政府関係者を引用して「米国はF35のエンジンなどの部品やミサイルを制御するために機体に組み込んだソフトウェアについての機密を解除する意向を示した」と伝えた。

ソフトウェアの提供はソースコード、すなわち設計図を渡すという意味だ。F35の開発には9カ国が参加しているが、核心技術はすべて米国が独占している。

昨年7月にはロッキード・マーチンが現存する世界最高ステルス機「F−22」機にF35航電装備を搭載した新型戦闘機の共同開発を日本側に提案した。F−22戦闘機はすでに生産が終了しているだけに、共同開発を行う場合、世界最高性能のステルス機が誕生するといえる。

これに対して一部では米国が国防費削減という観点から日本と次世代戦闘機の共同開発に乗り出しているのではないかという解釈もある。

読売は「日米両政府は先月末から、米国提案の本格協議に入っている」とし「日本政府は提案を採用するかどうかを含め、年内にも開発の方向性を決める構えだ」と伝えた。

日本は共同開発を行う場合、エンジンなど核心部品に日本製を積極的に適用する計画だ。当初、F−2後続機は日本の自主開発で進められていた。しかし、開発費用が非常にかさむことから財務省が難色を示し、国際共同開発と海外からの直接導入へとかじを切った状況だ。自民党内の国防族は、日本航空産業生態系保護のために国産開発を依然として主張している。

◆F35の追加導入も継続

日本政府は、最近の航空自衛隊F35A戦闘機の墜落事故にもかかわらず、F35の追加導入を変更なく継続する計画だと産経新聞が17日、報道した。同紙は複数の日本政府関係者を引用して「(日本政府が)今夏に決める来年度予算の概算要求に計上する方向で検討に入った」と伝えた。

日本は来年、F35AとF35Bをあわせて追加で10機余り導入する計画だ。F35導入事業全体規模は計105機となっている。短距離離陸と垂直着陸が可能なF35Bの導入は今回が初めてだ。護衛艦「いずも」級護衛艦2隻の甲板を改修してF35Bが離着陸できるようにする方針だという。実際の航空母艦戦力化までには10年ほどかかるだろうと産経は伝えた。


2019年04月18日14時22分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/494/252494.html?servcode=A00&;sectcode=A00
0325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:48:32.26ID:qc8wR1EM
モンゴルと一緒に攻め込めば日本に大敗し、
日本と一緒に攻め込めばアメリカに大敗し、
アメリカと一緒に攻め込めばベトナムに負ける

仲間にすると後悔するよ
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:05.13ID:+H1x5mNB
>>325
その書き方は誤解を招く。

「と」じゃなくて「が」じゃないかな
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:50:14.45ID:SX0JLNo6
日本は他国との共同開発はしない方針だったはずだけどいつ方針転換したんだろ?
0332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:24:41.36ID:/WKQ6D41
読売の記事前半はエンジンと兵装で協議ってだけ
協議なんて国内外の企業と何度もして来た
記事後半は協議内容ではないF-22ベース案ってのを持ち出しての記者の想像
読売が確認してる協議内容はエンジンと兵装だけなのに朝鮮の記事では
F-22ベース案を前提にそれに沿う情報を抜き出して日米の事情を当て嵌めた作文に過ぎない
こんな駄文でスパイだの技術だの何を言っている?
F-22ベース案で協議やステルス技術で協議とかなら別だが読売の記者の想像と
閣議決定されている大綱や中期防の現実ではお話しにならない
0333finfunnel ◆rvW46qLwRpKY
垢版 |
2019/04/19(金) 00:28:15.40ID:jI52FdQD
韓国のネットでは先日F35が墜落したのは日本がF35の技術を盗むためだ」とか、
キチガイ妄想こじらせて「アメリカは盗み癖のあるチョッパリに気をつけろ」とか
発狂していたけれど、
アメリカは日本にF35情報提供する気満々だったってことだな。w

技術も開発力もない屑国家にソースコード開示はしないけど、
自力で高性能なステルス戦闘機を開発しちゃう恐れのある国は
むしろ囲みこいたいってことだぜ。
自力の第六世代戦闘機開発力のない韓国には永遠に開示されないだろうがな。
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:46:10.30ID:JBO6g+dY
>>331
スパイ防止法って色んな法律に分散して成立してたりする
外為法とか不正競争防止法とかMSA秘密保護法とか
後は外交機密と防衛機密(米国政府提供を除く)を探知する民間人と政治家への処罰が未成立
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:51:25.39ID:KqlVy7nL
>>1

まぁ、日本が単独で高性能ステルス機開発が可能になったことをアメリカが認めた結果の大盤振る舞いだろうなぁw
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:53:29.33ID:I9wqVL1I
>>333
>アメリカは日本にF35情報提供する気満々だったってことだな。w

そもそも最初からF-35の極東における組立・整備工場を日本に作るって話
運営は合弁企業作るか、既存の企業が担当


故に
「日本で組立られた初期ロットの機体が不良品だった」
「飛行中に度々不具合が起きて緊急着陸してる機体だった」
これがマズい訳よ
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:59:43.12ID:D9C4b+UY
>>1
そりゃそうでしょう
何処かの国と違いブラックボックス開けたり機密をバラしたりしないもの日本は!!
お前ら直ぐ中国に情報横流しするからアメリカに信用されないんだよ
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:18:27.49ID:6NyslOTC
>>65
財務省が一番邪魔している。
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:20:06.61ID:Pcd9s3BF
アメリカにとって欧州での最大のパートナーは同じ英語圏で
文化的影響力や結びつきも強いイギリスだろ
アジア太平洋地域でのそれはアメリカのポチ犬化したジャップス
朝鮮人は頭が悪いし忠実度が足りないからアメリカから
信用されていない すぐ裏切るし
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:21:16.70ID:6NyslOTC
>>93
レーダーとか内部使用が日本は強いらしいよ。
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:25:01.05ID:6NyslOTC
>>339
そうそう韓国からはすぐ筒抜けなるし勝手に分解しようとしてバレるし。
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:25:48.28ID:6NyslOTC
>>346
韓国から出てる記事だからじゃないの?
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 02:19:17.75ID:hX4lFlzO
>>243
こういう場合は英語で言う「シェフが多すぎてスープ(broth)が台無し」
の方が山を登る性能すら無い感じが出るわ

Too many cooks spoil the broth.
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:07:36.12ID:YZcf2PAn
>>349
F-16のブラックボックス(何の機能を持ったユニットかは不明)と
ドイツから輸入した戦車のパワーパック

あと潜水艦でもやってるw
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:14:13.16ID:nh6LOufx
日本はF-3は国内技術でエンジンから全て行くことにいたので今更いらないよね。
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:17:30.11ID:nh6LOufx
>>3
バラすのはおまエラ。
日本は国内技術で行くことになったので必要ないよ。
大出力エンジンのメドが立ったのはデカイ。
おまエラエンジン開発できないじゃん。

つか、火器管制システムすら作れないんじゃね?
第三世代戦闘機の開発も怪しいし。
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:19:49.28ID:nh6LOufx
>>73
だからアメリカ技術なんて今更いらない。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:23:00.68ID:nh6LOufx
>>107
日本の主力艦。カタログでは全て30ノット以上だぞ。
日本が強襲揚陸艦作ったら30ノットは意地でも出すだろうw
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:24:47.82ID:nh6LOufx
>>147
韓国になんの技術が提供できるのさw
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:28:16.04ID:lLVD8ct4
国産でいこうぜ
キンタマ握られる範囲を増やすな
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 03:49:52.02ID:nh6LOufx
もう一度言うが。日本はF-3の開発は国内技術でやる事になったから、こんな技術は必要ないんだよ。

で、なんで韓国が出てくるわけ?第3世代機も作れるか怪しいんだから論外。
KFXは単発からよりお金のかかる双発機にしてしまった時点で既に頓挫してる、4.5世代機で、将来的にはステルス能力も不可とか妄想が激しい。不可欠なウェポンベイ作れるのかよw
双発選んだ時点で既に計画は頓挫してる。双発機は予算が単発と比べて莫大な予算になる。
韓国国内技術では開発出来るメドがないから、世界へ技術供与を取り付けてるが、何処も断ってる。当たり前だ。
これまでにCGだけに莫大な予算を使ってる。しかも一部はパクリな。CG制作だけで終わるよきっと。
アメリカは試作機作ったら話は聞いてやるとの塩対応。
KFXは妄想ばかりで、技術的裏付けを取る実証機すら作れてない。
基本設計は終わった(?)そうだが、それが出来るかどうかの検証すらされてない。それで今年中に、詳細設計終えるんだとさ。
AESAレーダーすら拒否られて、国内で試作品もといモックアップしか作れてないのにw
いっちゃん大変なのがアビオニクスの開発。これはアメリカでも協力はしないよ。
よくよく考えれば戦闘機開発経験のない韓国に4.5世代機なんて作れるわけないじゃん。
まずは当初のF-16を超えるラインまで開発目標を下げないと話にならん。
双発機だから価格は相当高くなるよ。これではグリペン、タイフーンにな勝てない。安く開発して、安い価格での輸出を企んでるが、戦闘機開発で実績のない韓国の戦闘機を買うバカな国はいない。
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:27:07.95ID:0wKVIcmF
アメリカと共同開発したら技術は取られて向こうに権利とか抑えられるだけになるイメージなんだけど
共同開発するなら利害関係が一致しているイコールパートナーとなり得る国とした方がいいよ
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:28:06.21ID:P4GDeYF8
この記事でショックなのは読売が報じたという点
これまで読売は日経、毎日変態、ロイターの3紙が「次世代戦闘機日米共同開発」と報じたときに
否定の記事を書いてた新聞なんだよ
でもこの読売記事もよく読むといろいろ曖昧にしてて日経変態ロイターと同じ事しか書いてない
そこが安心できることかな
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 04:31:59.95ID:P4GDeYF8
>>361
>で、なんで韓国が出てくるわけ?
一部のチョンを笑えたらそれだけで満足する層が
「チョンは信用されていないが日本は信用されている」という構図を歓迎してしまうため
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 06:02:49.67ID:s22C3tgu
インド・太平洋戦略に韓国は入ってないからな
中朝韓は蚊帳の中に籠って出てこない三兄弟
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:03:38.77ID:bIIVmfsH
いやまだアメリカが提案してきたってだけの記事だから、決まった訳でも何でもない。
ソフトウェア開示や日本のエンジン搭載など、以前のF22ベースの提案よりも譲歩してきたってだけ。
でも読売一面トップって事は、リーク元はそれなりの所なのでは?
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:14:38.86ID:ychQrWbr
F22が叩き台のモデルの開発が良いな〜 やっぱりエンジン二基掛けが魅力的だよ
自衛隊は二基掛けが大好きだから絶対に飛びつくぞ
F3計画も確かに魅力的だが人殺しの武器はアメリカ製の方が一層魅力的だ
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:58:35.03ID:P4GDeYF8
>>368
F-22ベースだとライセンス料として1機につき最低で60億円はもっていかれるから絶対駄目だ
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:02:33.29ID:/wkOmZAE
日本に開示は結構なことなんだけどさあ…

日本には在日含めてスパイみたいな奴たくさんいるからね
アメさんあまり信用しないほうがいいと思うぜ

で信用されてないと日本が感じるようになれば
日本が次にやるべきことは…
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:04:04.03ID:ychQrWbr
>>369
大丈夫だよ 日本はハードカレンシーの円を自国で刷れるんだからwwwww
通貨発行量を少し増やせば良いだけだよ簡単なもんだ
刷った円は無制限でドルにスワップ出来るんだしな〜www
0372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:05:50.77ID:ychQrWbr
それよりも支払いは日本が後生大事に持ってる米国債でも良いんじゃないか?wwww
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:11:09.14ID:P4GDeYF8
キヨカスクラスの馬鹿か
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:45.10ID:ychQrWbr
>>373
市場で売ったらそりゃ〜駄目だろうけど直接アメリカに支払に充てるんなら
文句は出まい 安いながらも金利も払わずに済むし
拒む必要は無いと思うぞ 逆に拒めばもう中国もアメリカ国債買わないぞ
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:01:16.88ID:9+/oW74Z
>>368
それ、日米両方から却下されたから
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:04:59.38ID:em4S8lan
>>346
速+ならまだしも東亜でそれを言うかw
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:09:33.30ID:7SqcfBVE
まずスパイ防止法を整備しろよ
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:20:24.24ID:7fRdSdOZ
>>320
確かに、この際だからついでに芋ずる式にこの国に蔓延ってる三国人スパイどもを摘発排除してほしい
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:33:39.44ID:Z3P9YZTA
>>363
>この記事でショックなのは読売が報じたという点
一部の技術情報(ミサイル搭載関係と通信関係らしい)提案が有ったのは事実みたいね。
それ以上は、LM側の宣伝で、F-22ベースの開発は、開発費の高騰(7000億→1.5兆〜2兆円、2倍以上)、機体価格の高騰(150億→250億、更にF-2と同様な米での生産分担強制で100~150億アップ、1機350~400億か)。
さすがに財務省も1年前も断固ノーだった。これはこの記事でも変わっていない。
F-3を米空軍が正式採用し米向け400機生産(日本200機)、開発費は日本7000億負担、米国3兆円負担、生産分担は無し、これぐらいならokかな
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:56:59.78ID:HiHCaKe+
記事のどこにも(韓国朝鮮)は出てこない
全く関係のない国同士のやり取りを事細かく粘着して韓国人が記事にしてるとこ

そこが一番気持ち悪い
隙を見てなんとか入り込もうとするから気をつけないと
特に在日。
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:59:12.25ID:52XrRJg6
>>384
スパイされてないのに自主的にWinnyでイージス艦の情報を公開した
しかもエロ画像と交換したのは日本だけだろうな
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:02:54.24ID:JY4aG3jN
韓国型戦闘機って頓挫したんじゃなかったかな
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:04:01.14ID:KDoOVQET
ウリは同盟国ではないニダか?
米帝は謝罪と賠償をするニダ!
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:10:13.47ID:Z3P9YZTA
>>387
>韓国型戦闘機って
かなり怪しいが、まだ事業中。今年9月に詳細設計完了、2021年中に初号機(試作機)が飛ぶ予定。飛ぶだけなら韓国でもできそう。
エンジンは米国製F414の初期型でかなり良い。日英仏がやれば、スパホ・タイフーン・ラファールより強力な戦闘機が確実にできそう。(韓国なので、強いとかは期待してはいけない)
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:23:38.60ID:753V4Zsx
>>357
強襲揚陸艦は上陸用舟艇、戦車、兵員と人や物を大量に運ぶのが仕事。従って如何しても腹ボテになる。つまり水面下の容積が大きくなって抵抗が大きい。高速と運搬能力の両立は無理がある。
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:38:38.25ID:WKRfrJlZ
韓「同盟国ニダ開示するニダ」
米「いいだろう120秒だけ開示しよう」
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:43:28.43ID:lHAVpK7f
いまだに原子炉の釜が破れたまんまで放射能ビリビリ出てるのに「アンダーコントロール」とかいってるキチガイ国家で
全世界から指さされて笑われてるジャップランド
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:48:45.28ID:UKMbplRW
チョン君はいつも我々の想像の斜め上を行くからはっきり言ってしまうとアメリカやロシアぐらい関わりたくない存在なんだが。
つうかまじめな話、昨今の兵站の組み方でステルス戦闘機の有用性ってドンぐらいあるんだろうな。
無駄とは言い切れないんだけど無人機増やすって発想の時点でそれすでに実質ミサイル万能論と同じやんっていう・・・。
わざわざ無駄なコストかけて戦闘機の形にする必要があるのかどうか。
0394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:58:59.42ID:jweBC3PT
韓国は反日していていいのか?

日米同盟強化は明確だぞ。

我々に喧嘩を売れば、軍事経済政治技術文化的に絞め殺す。

民主主義だから、好きな方を選べ。
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:35.11ID:glFdRrzW
なんで飛行時間の短い日本だけ落ちるんだろうな
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:14:13.26ID:cJs4Xa+O
韓国?

韓国に開示したら次の日には北朝鮮に流れ、1年後には中国で製品が生まれる。
最も信頼してはいけない国が韓国なんだろう。
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:14:41.67ID:UKMbplRW
>>394
日米同盟の強化ねぇ・・・。
アメリカは兵器のブラックボックス化を強化する方針だし、
経済的にも集団ブロックは拒否する方針だから日本と同じ道進むとは思えんけど。
まぁ韓国はどうやって「生存圏」確保するのか解らん方針で動いてるんで理解すら不能だけど。
日本は出資比率を下げてほっとくのが一番ベストな選択。
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:27:40.61ID:R4dmEo8S
>>393
ミサイルって現場に急行して警告出したり待機したり潜伏したり出来るんけ?
後、打ちっ放しでやっぱやーめたって出来ないから他国のヘイトめっちゃ買うと思うんだけど
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:07:26.97ID:bIIVmfsH
ま、価格交渉的にもX-2作ったのは無駄ではないと思うんだよね、折り合わなきゃ「やっぱ自分で作るわ」と言えるし
実際に作るにはいろいろ問題もあるだろうけど
あとはBAEとかと競合させてなるべく安くする
米国にしたってホーネットやラプターの後継は欲しいだろうし
0402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:31:37.00ID:XMQuvn8T
>>3
朝鮮人w
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:32:05.40ID:6dJUVDk6
在日の成りすましを見分けるメガネを開発してくれ
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:35:54.94ID:H3dEg6Vt
F35の技術を日韓で共同管理しようとか言い出しそうw
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:02:10.06ID:hCmnsBEx
>>399
原因追求するには良く知らないとできないしその分情報引き出せるから好都合じゃね?
0406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:04:11.18ID:tC1tBALi
>>100
スマホなら提供できるニダ
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:06:27.07ID:1KUEgoih
F2の後継機もステルス機にしたら何でスクランブル掛けるんだろう
su35と近距離戦なんか出来ないだろ
0408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:11:49.64ID:Z3P9YZTA
>>407
>su35と近距離戦なんか
近距離でも運動性で圧倒できる推力偏向エンジン、機体重量/推力でSu-35を圧倒。
将来は、レーザーでIRミサイルを排除、マイクロ波でミサイルシーカーやSu-35のレーダー焼き切る。
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:22:09.98ID:b3XJ0gzf
>>407
F-15Jだろね
順次改修してまだまだ使う予定
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:25:14.30ID:qoJqfhWa
>>1
独自開発するからいいわ
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:25:54.88ID:4yoHtR5C
>>401
アメリカにとってもF3 のエンジンをはじめ日本の技術は脅威だからね
絵に描いた餅であるKFXなんかと違って無視するわけにはいかない
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:28:30.55ID:H3dEg6Vt
このニュース、韓国人は相当ショックを受けたようだなw
0415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:56:48.96ID:whPRrK4L
>>5
モンゴル帝国も仲間にしたら鎌倉幕府にボコられて負ける。
大日本帝国も仲間にしたらWW2で負ける。
アメリカも仲間にしたらベトナム戦争に負ける。

ふふふ
0416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:06:53.80ID:gGltZZvz
>>412
韓国が切望した「核心技術の移転」がにべもなく断られたのに、日本に対してはアメリカの方から開示を打診してくる…というのは韓国の「自尊心」をいたく刺激しただろうなw
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:07:50.58ID:p7e28TSH
>>361
韓国のKFXはF-16を超える性能を目指すだった様な
韓国の所有してるF-16基準なら、米国が協力と言うなのロッキードマーティンかボーイング設計なら何とかなるんでね
韓国ならこの程度でも自主開発と言い張るのは普通
ただ現状米国は協力しないやろな
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:11:55.01ID:p7e28TSH
>>416
ただ日本の次期戦闘機事業に刺さり込みたいロッキードマーティンの都合であって、米国政府や米議会が何と言うかは不透明じゃね
韓国にもロッキードマーティンはF-35買うならって技術移転もするよって甘言してたんだよ
0420イムジンリバー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:12:36.88ID:x0XIUjkK
韓国は一人でやる方が良い。
共同開発なんかやると韓国の先進技術が盗まれます。一人でやりなさい。
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:30:03.49ID:d8YEMsfO
>>418
最近は「KFXはイーグル並み!」といっている模様
どんどん志望校が上がっていく浪人生みたいだな
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:45:34.81ID:Irf3KPKw
F35いらねえ
日本独自に開発しろよ
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:53:07.09ID:XBadfvmu
>>333
デタラメすぎwワロタw
日本にまる名古屋小牧FACOは2022年に閉鎖だしw 

日本政府はフォートワース工場からの完全輸入に切り替えすることに決定
最初の予定されていたロット分が終わったら小牧は閉鎖するんだよw
次ロットからはアメリカ生産品だ

そして、アメリカが日本に核心部分であるソースコードを開示するなどありえないw
開発資金を負担して「取り分」のある開発パートナー国でもなく、ただのカスタマー(購入して使用するだけの国)じゃんw
ちっとは契約ってものを考えなよw

日本がアメリカから信頼されてるブルーチームなどと思い上がるから
アメリカが日本に情報開示などという妄想を持つようになるのさ
間違いなく韓国よりは信頼されてるだろうが、日本は明らかにイスラエル、ファイブアイズよりは下の扱いだ
これに異議のある奴はまずいないだろw 

で、カスタマーに開示を全くしないわけではなく、それは日本の兵器使用体系上必要なインテグレート作業で必須になるところのみ
ソースコードのレベルの話ではないよ

読売だかなんだかしらんが、軍事知らないと思ってデタラメの与太飛ばしてるのさw 外信は滅茶苦茶だからなw
(読売で価値のある所は、政治欄の自民内部記事のみだよw)
0425イムジンリバー
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:49.42ID:x0XIUjkK
>>421
>>どんどん志望校が上がっていく浪人生みたいだな

来年は東京福祉、翌年は明海、その次の年は法政、その次の年は慶応、その次の年は一つ橋、その次の年は東大、、か。成長しているんだな。優秀じゃないか。

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況