X



【まいじつ】放送禁止用語を『ミヤネ屋』がノー編集で放送! すぐに謝罪も世間は…[4/25]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:11:29.87ID:CAP_USER
4月23日に放送された『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)が、差別用語≠編集せず放送したと物議を醸している。

この日の番組は、令和への改元が間近に迫っていることから皇室のニュースを取り上げることに。「退位の礼」の関係儀式である「親謁(しんえつ)の儀」を行うため、昭和天皇が埋葬されている武蔵陵墓地を訪れた天皇陛下と皇后陛下の様子を報じていった。

武蔵陵墓地には多くのギャラリーも詰めかけており、番組は訪れた人へのインタビュー映像も放送。すると、持参していた使い捨てカメラを「バカチョン!」「チョンバカ写ルンです」と表現した73歳の女性が映され、VTRが明けると「さきほどVTRの中で一部不適切な表現がありました」とスタジオで謝罪が行われた。

番組は謝罪も「過剰反応」との指摘も

「おそらく、番組側が不適切と判断したのは『バカチョン』との表現。『チョン』とはもともと半人前≠竍取るに足らない人≠ニいう意味でしたが、時がたつにつれ『頭が悪い人への侮蔑』や『特定の国籍を持つ人への差別表現』として用いられるようになりました。そのため、現在のマスコミではキチガイ≠竍メクラ≠ニ同様の放送禁止用語になっています」(制作会社勤務)

禁止用語が飛び出したことに視聴者は驚き、ネット上には、

《バカチョンカメラはアウトでしょ》
《VTRなのになぜカットしなかった》
《昔は通じたけど今は不適切だよ》
《今の放送してええんか?》

などといった声が続出。しかし一方で、

《謝罪しなくていいのに》
《昔は普通に使ってた》
《特定の国を指すなんて被害妄想》

などと、番組側の対応が過剰だと指摘する者も見られている。

「2015年、大阪都構想の住民投票を巡る街頭演説で、当時、自民党幹事長だった谷垣禎一氏が『自民党は都構想に反対している∞バカだチョンだ≠ニ維新の方は言っている』と発言し、後に『不快な思いをさせ大変申し訳ない。不適切な発言についてはお詫びして撤回する』と謝罪・撤回しました。確かに、高齢の世代にとっては悪意のない自然な表現なのでしょうが、一般人の中に差別≠目的として使う者がいる以上、公人やメディアは誤解を避けるためにも使用を控えるべきという大人の対応でしょう。言葉狩りや過剰反応といった指摘は的外れです」(地方紙記者)

昭和の時代、キチガイ≠ニいう言葉は、「狂っているように何かに熱中している」というプラスの意味も持ち合わせていた。名作漫画『釣りキチ三平』のキチ≠烽アこからきている。言葉の意味とは、時代とともに代わるものである。

https://myjitsu.jp/archives/82006
まいじつ 2019.04.25 11:00
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:20:17.35ID:wGnpQ0JW
蛭子さんに説明させろやw
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:20:26.42ID:klgG+bJh
>>12
チョンワデ
0033 【関電 69.8 %】
垢版 |
2019/04/25(木) 23:20:58.84ID:u7Tq6tr3
>>2
朝鮮人をチョンと認めるレイシストパヨクだな
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:11.95ID:Kf1f1BD3
ちょちょんがちょん♪
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:13.88ID:klgG+bJh
>>12
チョンドファン
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:33.61ID:PxgUINkq
蛭子さんの悪口はそこまでだっ!
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:21:35.56ID:Qcx/nBxB
メーカーが バケーションカメラ っていってるのに

ちょん っていう発音を含む単語をすべて禁止するつもりか

チョンボもちょん切るもダメにすんの?
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:22:02.09ID:EaR24WnP
【差別語】(さべつご)名詞 特定の語彙に差別性があると主張する徒党等によって差別性を創造された語彙。
 それらの徒党等は差別によって商売をしているので、常に新しい語彙に差別性を付与し続けている。
【差別屋】(さべつや)名詞 差別という概念の存在を利用して飯を喰っている連中のこと。
 飯の種がなくなっては困るので、常に無理やり「いわゆる差別なるもの」を作り出している。
 しかし不思議なことに「差別をなくそう」といつも叫んでいる。(→被差別)
(「あのんの辞典」より引用)
0042 【関電 69.8 %】
垢版 |
2019/04/25(木) 23:22:30.76ID:u7Tq6tr3
>>12
朝鮮人が朝鮮人を差別している事実

朝鮮人はレイシスト
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:34.40ID:klgG+bJh
>>38
ん?青瓦台といっただけなんだけど?
青瓦台知ってる?チョンワデって読むんだぜ?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:38.06ID:iUp0+qXU
バカチョンカメラといえば蛭子よしかず
0049 【関電 69.8 %】
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:48.75ID:u7Tq6tr3
>>38
チョンが朝鮮人であることを認めた、おまエラ朝鮮人がレイシスト
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:52.47ID:0r/gF4/g
「バカ」でも「チョン」と押せば取れる写真機
だろ?
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:23:55.02ID:wZYRTnan
ちょんまげ「・・・・」
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:24:04.71ID:GICQxQHV
>>1
蛭子能収「でね、たまたまバカチョンカメラ持ってたから、俺ね、そのバカチョンカメラで撮ってあげたんですよ」

鹿島綾乃「仰られていることは承知しているですが…、その仰り方ですと色々ありまして…」

蛭子 能収「あ、バカチョンカメラって言ったらダメなんだっけ!?えーとだから、あのバカでも朝鮮人でも撮れるカメラなんだけど」
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:24:09.72ID:TTKJsUvM
馬鹿在日朝鮮人韓国人カメラ
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:24:09.92ID:psIpfC+H
>>41
ばかにしているのか
日本の恥だぞ
いい加減やめなさい
0059 【関電 69.8 %】
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:02.14ID:u7Tq6tr3
>>55
ザイニチ朝鮮人はレイシスト

朝鮮人は非日本人です
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:06.79ID:iUp0+qXU
>>52
蛭子と話してたのは福沢朗じゃなかったっけ?
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:08.99ID:PxgUINkq
蛭子 バカチョン で検索!
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:11.21ID:MOKs+X4E
バカチョンの「ちょん」というのは、「おろかもの」というれっきとした日本語で、
江戸時代からあったものです。
広辞苑には、仮名垣魯文の西洋道中膝栗毛から、
「仮染にも亭主にむかって …ばかだの、ちょんだの、野呂間だのと」という用例を引いている。
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:13.24ID:005iGxZT
このバカチンがぁ
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:39.41ID:iUp0+qXU
>>55
ガンギエイ野郎
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:25:53.13ID:Qcx/nBxB
>>50
ばかでもちょんでも の可能性がある

ちょん(半端もの)は ばかだのちょんだののろまだの みたいに畳み掛けるように並べて使われる傾向が江戸からあるので
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:26:57.94ID:PxgUINkq
てか昭和40年代までは普通に使ってたし。
ハーフサイズとか。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:27:00.43ID:AS6BtUed
でも実際にチョン某という名の韓国人なら掃いて捨てるほどいるが。
何て呼べばいいんだ?
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:27:18.05ID:klgG+bJh
チョンボの由来は朝鮮
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:28:57.25ID:v1a2yKxc
>>1
>《VTRなのになぜカットしなかった》

謝罪するためのマッチポンプとか
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:28:57.38ID:PxgUINkq
あと、三和銀行がメインスポンサーだったワンサくんのエンディングな。

♪バカだ〜 チョンだと言われても〜
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:29:29.43ID:0r/gF4/g
>>69
んーほんとにそうなのかな?って
調べてみるか…

ちょん」とは「『半人前』や『取るに足らない人』のことを、芝居の終わりに打つ拍子木の音になぞらえた言葉」であったとされる。
「大辞林 第二版」は、「ちょん」の用例として、近世の明治時代の小説、「西洋道中膝栗毛」から、『ばかだの、ちょんだの』と言う記述を引用している。

これが転じて、戦後、日本国内のメーカーが発売した、オートフォーカス機能を搭載したコンパクトカメラの広告のキャッチコピーとして用いられた

「バカでもチョンでも」という表現の由来は上記のとおりであるが、
「バカチョンカメラ」という言葉そのものは、英語の「vacation cameraヴァケイション・キャメラ」の音訳であったとする指摘もある。

vacation camera とは「素人でも手軽に扱える休暇旅行用のカメラ」という意味で、
1960年代初めに登場した日本製の自動露出カメラ(AEカメラ)を指して使われ始めた言葉とされるが、

これを訳出する際に、上記の「バカでもチョンでも」という既存の表現と引っ掛けたダブルミーニングとして使われ始めたという説である
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:30:21.09ID:jCFvpeT+
「放送禁止用語」なる物は無く各局基準で「放送するに当たり配慮を要する表現(集)」
というガイドラインならあったが今は何か法律で禁止してるのかな? どこの省庁の管轄?
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:31:01.72ID:WQukq4DY
ガチョ〜ンはセーフですか?
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:31:18.67ID:JVe5uxRw
そんな意味があるなんて知らないで使ってるだろう?
出始めの頃はみんなバカチョンカメラと呼んでいたはず
昔は距離と絞り、シャッター速度を指定して一枚一枚撮っていたんだよ
それから解放される、すごいなあ、バカチョンカメラだな、とこうなった
蔑視の意味が何処にあるの?
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:31:31.32ID:psIpfC+H
>>59
そんなことはない
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:19.90ID:R0mYsHB5
これってミヤネに対するスタッフの嫌がらせじゃないのか。公共の電波使ってえぐいわ
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:43.42ID:1qpo5weI
『けちょんけちょん』も差別用語ですか?
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:33:00.38ID:v1a2yKxc
>>69
可能性ならどうでもいいだろ
確実な根拠を持ってこないと
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:33:04.76ID:Wg1Z1Jww
バカチョンカメラ(笑)
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:00.13ID:Kf1f1BD3
「チョンバカ写ルンです」www
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:31.36ID:9HgFhuO7
>>84
月代って戦国時代じゃね?
江戸時代の一般的な髷って大銀杏とか銀杏髷じゃねーのん?
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:34:31.95ID:wZYRTnan
ちょんの間
の「ちょん」が汎用的意味のような気もする
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:08.53ID:92cjj1I4
簡易型カメラの通称がヘイト
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:31.21ID:ybCmTYvb
テレビで偉そうにコメンテーターしてる乙武洋匡も、20代前半の頃にアッコにおまかせ! 生放送で「キチガ◯」って放送禁止用語を発言して、アッコが謝罪してたよな。

乙武洋匡って本気で下品で有名だからね。
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:51.28ID:92cjj1I4
>>111
まげで通じるだろ、悪意を感じる
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:35:59.70ID:0r/gF4/g
>>109
最近「赤線」ってないよなぁ…
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:01.48ID:aXBu9c4H
>>1
朝鮮人=差別用語。放送禁止用語。
チョン=差別用語。放送禁止用語。
在日=差別用語。
韓国人=差別用語。
コリアン=OK!


分かったか?戦犯国のチョッパリ猿共。
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:09.64ID:klgG+bJh
>>112
それどころか韓国の大統領府がヘイト
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:40.85ID:v1a2yKxc
>>116
日本語ならコリア人だろ
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:59.26ID:WQukq4DY
>>111

ああ、乗っけるやつかw

それは勘弁だわ
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:06.15ID:wZYRTnan
>>108
明治期の関取の髷が
頭のてっぺんにちょんとのっかってるように見えたあたりが
ちょんまげの語源かも:::
ちょん、てふつうこういう用例が一般的のような気がするのだけど
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:31.03ID:92cjj1I4
>>117
日本人はせいがだいと読め
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:33.90ID:JVe5uxRw
日本人は2ちゃんでも見ない限り韓国や朝鮮の出来事などに関心を持たないよ
暮らしていて一切の接点が無いのだから
もちろんそういう国があることは知っているけど
だから蔑視の表現などわざわざ選ばないと思う
0127清純派うさぎ症候群 ◆917TUlMVJs
垢版 |
2019/04/25(木) 23:37:52.12ID:oYRvdZs0
>>108
武士は月代だったらしいよ。
特に将軍の場合は、選ばれた旗本が毎朝、月代を結ってたとか。

>>115
ビニ本も使われなくなったな。

まぁ、月代なんて時代小説でも無いと使ってるの見ないしなぁ。


さて、皿洗ってくるか。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:38:00.28ID:RdODwEd/
いっそクソチョンカメラにしたらどうだ、これならどこからも文句は出まい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況