https://i.imgur.com/OaRzQMs.jpg

海外のメディアも「令和時代の幕開け」と、大々的に報じている。

1日朝の韓国各紙は、写真付きで「さよなら平成」、「令和時代の開幕」と大きく伝え、天皇陛下のイギリスへの留学経験など、経歴をくわしく紹介している。

保守系の「朝鮮日報」は、「父親に続く平和主義路線」と報じているが、革新系の「ハンギョレ新聞」は、「新天皇が父親のように、安倍首相の暴走をけん制する防波堤になるのは難しい」と、警戒感をあらわにしている。

また「中央日報」は、「剣璽等承継の儀」に女性皇族が出席できないことについて、「批判も出ている」と報じている。

一方、中国でも1日朝、国営テレビが即位について報じた。

日中関係筋によると1日、習近平国家主席がお祝いのメッセージなどを送る方向で、両政府の間で調整が進んでいるという。

また、アメリカのトランプ大統領は1日午前、「令和とは『美しい調和』を意味し、この精神のもと、両国のつながりが深まることを願う」と、お祝いの声明を発表した。

https://sp.fnn.jp/posts/00417014CX/201905011225_CX_CX
FNN PRIME 2019年5月1日 水曜 午後0:25