X



【マンファ韓流】韓国のWebトゥーン(Webtoon)、『100年の伝統、日本マンガ』を押さえ込む[05/06]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ハニィみるく(17歳) ★
垢版 |
2019/05/06(月) 11:33:18.86ID:CAP_USER
■ Webトゥーン(Webtoon)、『マンファ(漫画)韓流』で注目・・・現地化を経て日本の読者に合う利点

(写真)
http://nimage.globaleconomic.co.kr/phpwas/restmb_allidxmake.php?idx=5&;simg=2019050521231300369f67c3fc82421823218222.jpg
▲ 『Webトゥーン』と呼ばれる韓国のウェブマンファ(漫画)が人気を博し、日本のマンガ産業は交差点に立たされている。
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

日本マンガは長きにわたり自国はもちろん、韓国を含む海外の読者の人気を集めてきた。

しかし、デジタル時代と組み合わせた韓国のマンファ(漫画)、『Webトゥーン(Webtoon)』の急成長に緊張する様子がはっきりと伺える。

日本の英字紙『ジャパンタイムズ』は5日、『韓国のWebトゥーンが日本のマンガの未来を予告している』を掲載した。 Webトゥーンの急成長により、マンガの地位が一層揺らぐだろうという悲観的な展望を示したのである。

マンガ強国・日本の牙城と自負心は、韓国のWebトゥーンの登場とともに崩れ始めた。韓国で胎動したWebトゥーンはすでに、東アジアを越えて世界的に人気を集めている。

Webトゥーンはマンガの故国である日本にも進出して、日本の若年層に浸透した。日本の伝統的なマンガ市場は自ずから萎縮している。

ジャパンタイムズによれば、日本はマンガからWebトゥーンに変化する流れに対応しなければならない。今まで印刷物の開発に投資した日本の出版社は、デジタル環境に慣れた外国の読者の需要に応じるため、Webトゥーンに参入するか否かを決定しなければならない。

これに対する意見は分かれる。しかし、日本の代表的な出版社である小学館の編集長を務めた江上英樹の回答は明確である。

彼は、「日本のマンガ雑誌の販売は長きにわたり下落傾向を見せていて、日本の印刷市場がどの程度まで縮小するかは展望さえ困難である」とし、「日本の出版企業は今、デジタル市場と海外市場を同時に発掘しなければならない状況に直面したが、Webトゥーンは今後最も妥当な道である」と強調した。

印刷とコンテンツ市場の強者だったマンガの自尊心を捨て、先行する韓国のWebトゥーンを追いかけなければならないという助言である。

ジャパンタイムズは、先に印刷媒体を通じて販売された後、アプリを通じてオンラインで広報される日本のマンガとは異なり、韓国のWebトゥーンはパソコンやスマートフォンの環境で最適化され、デジタル世代に配慮されていると分析した。

Webトゥーンは一般的に左右水平的な黒白マンガとは異なり、垂直にスクロールして見るカラーマンガである。韓国のWebトゥーンの作品が日本に伝わり、日本の若い読者から人気を集めているとジャパンタイムズは説明した。

ジャパンタイムズによれば、日本市場のWebトゥーンの急成長は一種の『マンファ(漫画)韓流』のケースもあるが、伝統的な韓流とは次元が異なる。先に韓国のWebトゥーンに接した日本ネチズン、あるいは読者は、Webトゥーンの原作が誰なのかを気付かない程である。

Webトゥーンがそれほど日本の読者に配慮されて製作されていて、現地化のレベルが高いという話である。日本に進出したWebトゥーンは名前や地名、固有名詞など、徹底的に現地化の段階を経てから公開される。

日本で韓国のWebトゥーンについて批判的な視線がない訳ではない。Webトゥーンは短時間を過ごす事に負担のないコンテンツを盛り込み、内容が比較的単純である。

価値観や世界観を盛り込むには限界がある。一説には、日本のマンガが韓国のWebトゥーンスタイルに変化する可能性は高いが、日本のマンガが100年以上の伝統を持っているという事を考慮すれば、その強みを維持しなければならないという助言もある。このような助言が出てくるのは、どうにかWebトゥーンの日本攻略が成果を見ているという話であると解釈される。

ソース:クローバルエコノミック(韓国語)
http://news.g-enews.com/view.php?ud=201905052155319298f67c3fc824_1&;md=20190505220457_K

(参考・関連=ジャパンタイムズ)
https://www.japantimes.co.jp/news/2019/05/05/business/tech/south-koreas-booming-webtoons-put-japans-print-manga-notice/#.XM-L99T7TDc
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:16:29.62ID:6zJEGNFA
韓国人漫画家最大の出世頭はボウイチかな?
「オリジン」はもうちょっとジックリやれてたら名作になったと思ったんだが
次点は暗行御史の人かな、読んだことは無いんだけども
0881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:18:57.07ID:/8vDiH7f
>>880
原作者だとフリージングの人
あの人が原作の漫画は大抵作画も同じような絵になる
つうかエロゲ時代から、その傾向変わってない
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:37:41.79ID:4KC6qxff
ジャパンタイムズのライターのTomohiro Oosakiってのは気持ち悪い顔してるな

Tomohiro Oosaki
専門家によると、安倍首相は今後の大規模なイベントを利用して日本の国民を選挙ルートから気をそらす可能性があるという。APR 22、2019
日曜日の2つの副選挙での自民党の敗北は、彼が夏の重要な参議院選挙を見据えて、最近の政治的後退から国内の注意をそらすために
来るべき外交イベントを使用するように安倍首相の管理を促進する可能性が高い専門家は月曜日に言った。

最近の誤ったことの思い出から有権者をそらすために地平線上の前向きな政治的出来事を最大限に利用する可能性が高い。
「最も可能性の高い政府の戦略は、新しい時代への移行(5月1日)と7月のサミットのグループ(6月)に伴う上昇するお祝い気分から得ることができる利益を最大にすることです。
来月、駿河台大学政治学の名誉教授である成田紀彦氏は、次のように述べています。
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 07:01:40.97ID:9j50xHjq
どうせ韓国人だからやってんだろうなと思ってググったら

【韓国有名漫画家、『スラムダンク』酷似論争に「直ちに是正措置」】
ttps://japanese.joins.com/article/665/243665.html?servcode=400&sectcode=400&cloc=jp|main|top_news

【日本の漫画『賭ケグルイ』の盗作疑惑が起きた韓国NAVERの新作Webコミック】
ttp://blog.livedoor.jp/ttongsulland/archives/9038802.html

まあ、こんなもんですよ朝鮮人なんてw
0887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:40:17.88ID:59hz55Q4
>>871
漫画のデジタル化
とはぜんぜん別の話。
漫画のコマをバラして
4コマ漫画見たく縦に並べて
縦にスクロールさせて読ませるようにした感じの描き方してるのが
ウェブトゥーン(自称)
ぶっちゃけると韓国以外は誰もやってない手法で
ウリたちがトップニダって言ってるだけ。
コマ割りの表現手法を全部捨てる事になるから
たぶん日本じゃ流行らないと思う。
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 10:25:45.58ID:JnV15Hu4
デジタル向け縦長スクロールって
ピクシブからだろ
ピクシブは個人の趣味だったから
労力のかかるカラー化はやったりやらなかったりだったが
カラーマンガはアメコミが
冊子の時からやってるしな

ところで個人的にはあまりカラーマンガは好きじゃない
色のセンスが合わないとキツイ
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:02:21.51ID:nHOwAynu
>>888
色彩感覚が違うと、困るんだよね

アニメ外注で韓国のスタジオに、色指定して仕事出したのに
指定に従わないものが出され、日本で塗り直した

と言う都市伝説が
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:08:12.55ID:KUHS/JBw
>>887
まるで韓国が生み出したみたいな主張してるけどただの4コママンガ方式だわなw
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:18:13.71ID:blnq3tj/
>>888
縦スクロールではあるが、コマ割りしたページを縦に並べるのと、4コマ漫画的に均一に縦並べは全く違うと思う。

>>889
妖怪人間ベムで空の色が青くなくて、逆に雰囲気が良くなったってのは聞いた事あるw
0894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:33:21.03ID:GvSnqhXT
正直漫画は中韓に乗っ取られる可能性は高い
新人が編集者に持ち込んで読んで貰うって手間が日本にはあるけど、中韓にはそれが無い
持ち込まなくてもネットですぐ赤ペンチェックされて指摘されて修正するだけだから公開されるスピードが圧倒的に早い
アニメ制作ではすでに中国が日本のスタジオを上回ってしまってるからヒットする内容さえ作ればもうアニメ大国日本とも言いづらくなる感じ
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:33:43.57ID:4Z0Ws8MV
もう漫画の時代は終わったよ
コレからは人形劇の時代だ!
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 12:35:52.31ID:JnV15Hu4
>>893
いや、かなりやってたよ
横にしか割らないやつ
ピクシブ初期は画像サイズが今より低いのが多いから
通常のコマ割りだと吹き出しの文字が潰れる
→横割りのみの大ゴマ化
割るのも楽だからか鉛筆描きみたいなラフ漫画に多かった
0902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:02:24.37ID:ZRZqjJdT
そもそも中国も韓国も漫画やアニメを最初から他国に売るために作ってるが日本は日本の消費者のためだけに作ってる。
たまたま海外でその一部が受けただけであって、海外向けに作ったところで失敗するだけ。漫画だから、日本型アニメだから
海外で受けるという思い込みが完全に間違い。日本もジャンプやマガジンが海外で販売しようとしたが
完全に失敗して撤退したんだよ。電子版だから売れるなんてのもない。実際マンファもコピーだらけで
ただで読めるw
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:02:52.55ID:GvSnqhXT
>>901
作品なんて良くしらん。  日本企業は何にしても遅いのは確かなんだよ。  電気メーカーが駄目になっていったのもそのせいだし 
てかそんな喧嘩腰にならなくても
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:03:39.47ID:6MZrIeBT
>>894
システムの問題じゃないんだよ
>ヒットする内容さえ作れば←ここが問題
もう何年も前から、追い抜く追い抜くって言ってんじゃん
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:06:53.30ID:8TecbTx0
お得意のパックリ自慢
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:25:11.57ID:/8vDiH7f
>>894
>中韓にはそれが無い

えーと向こうの記事調べると
Web漫画にも編集者いるで

金払ってる以上、審査はするし
そもそも韓国内での作品では色々制限あるって考えると
商業での審査無しってのはまずあり得ない
0907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:27:42.60ID:/8vDiH7f
ただ、どうも
向こうの編集者についての話を見ると
一人が担当する作者の数が多いみたいではあるけどね
そりゃ作品の練り上げが悪くなるわな
0908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:34:00.19ID:izuUyb/1
そもそも売れるかどうかは手法じゃなくて内容だろ
ケムリクサがいい例
0909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:53:45.37ID:/8vDiH7f
韓国のWeb漫画の編集者の記事
ttps://www.mk.co.kr/news/entertain/view/2015/08/787687/

一方で韓国のWeb漫画には編集者がいないとする記事
ttp://yeinz.net/blog/archives/3015

この編集者がいないとするのは作者に寄り添う形での編集者がいないとする話だね
幾つかの記事やらツイの書き込みを見たけど
Web漫画においての練り込みの弱さとして、
編集者の働きの弱さを指摘してる話があったね

あとついで
韓国のWeb漫画編集者の募集要項なんてのも見つけた
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 14:44:41.42ID:/8vDiH7f
あと、この記事が面白い

批判:ウェブトゥーン業界遅刻費問題についた
ウェブトゥーン作家協会の立場を批判すること
ttp://yeinz.net/blog/archives/3181

いわゆる作者がネットにアップする際に
期限通りに出来なかった場合、
会社が「罰則金」と言う形でのペナルティを課す話で、
それについて作家側の団体が批判してる話

つうか、そんなんが存在するって辺りが緩いよねw

それと向こうの編集者が
どういう形の作業をしてるのかについて色々書かれてる

>原稿の締め切り後、編集部では、原稿を検収します。
>誤脱字、レイヤー漏れ、ふきだし漏れなど単純な製作上のミスや
>脆弱階層への嫌悪、社会的物議を起こす要素、トレーシングの痕跡など
>内容上で問題になる部分について見ます。

トレーシングの痕跡w
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:01:08.81ID:r8l3lL6c
じゃ、もう日本の漫画見なくていいじゃん。よかったね
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:27:51.57ID:blnq3tj/
>>894
いくら早くても、中身がなけりゃダメだろ。

>>896
初期は見てなかったかも。
いつも見てる人たちのは、同人で出したのが完売したり一定期間経ってからweb再録とか、しっかりコマ割りしてるのが多いからなぁ。
ジャンルにもよるだろうし。
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:53:10.31ID:JnV15Hu4
>>913
http://pixiv.navirank.com/tagrank/2009/
ここの漫画タグを見ると
2008年には既に縦長横割りのみが発生し
2009年にはひたすら縦長で横割りのみの構成が定着しているのが分かると思う
確かこの後くらいにページ分割機能がついて縦長は減ってった
つか思ってたよりカラー多いなさすが年間ランキング上位
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:01:51.65ID:EoOKKL7R
>>894,903
中国に関していえば、あの共産党による言論統制どうにかしない限り中身に関しては無理
台湾の方は見込みあるけど
それから漫画は大量生産の工業製品じゃなくて一点ものの絵画や美術品の方に近いよ
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/09(木) 06:08:25.99ID:giD0bzzS
>>25 = >>362

ネトエラがわきまくってるし


パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.
0922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:09:09.60ID:AU4yhYo1
>>1
文中に肝心要の「それほどのブームを起こしてる韓国漫画のタイトル」が

ただの一つも出てこないことに御注目。
0923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/10(金) 00:37:30.00ID:HLEHuEq6
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:01:25.12ID:J23TMiwc
読んでるけど韓国の漫画はつまんないよ
「一晩寝て起きたらイケメンになってました」とか
ブスが化粧とか整形して人生変わったとか、
とにかく外見の話ばっかりだなあ

韓国の漫画よりタイの10代妊娠漫画の方が面白い
これ以上ないくらいのホラーを楽しめるから読んでみろ
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/12(日) 14:04:47.42ID:J23TMiwc
>>922
絵はらくがきかトレース
内容は大体似たようなもん
イジメにあってたブ男やブスが美しくなる話
くだらないからそんなちゃんと読んでないけど
日本の漫画レベルがいかに高いか教えてくれてる
0929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/12(日) 17:27:26.27ID:c/DLwQ+U
テコンダーパクみたいなのもあるのかな?
0930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 09:03:13.09ID:Qz3HOGor
>>927
日本の漫画は斜陽の時期を迎えた。いずれ潰れてなくなり、韓国『Webトゥーン(Webtoon)』に席巻される。
日本はドラマもマンネリが多く、飽きが来るが、韓国ドラマは人気が高いのが現実。
0931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:35:46.91ID:Qz3HOGor
>>923
自分がモテないエロハゲジジイだからって、僻むのは本当にみっともないよな。
このでっち上げ書き込みを拡散させて、恥かしくないんだな。お前の辞書には『恥かしい』という用語は無いかもしれんが。
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:51:17.43ID:eTeiEqw6
ジャパンエキスポに日本のふりして紛れこむのやめてね。
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 11:49:21.89ID:TQPj+u55
韓国ドラマはBSやCSの穴埋め枠需要があったけど
マンファの場合は需要がないからね
只で読める漫画がこれほど溢れてるのにつまらん韓国漫画に時間を割く暇人は
韓国面に落ちたマニアくらいだろ
0935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:12:10.12ID:Qz3HOGor
>>933
昔の日本の漫画は確かに面白かった。長谷川町子の『サザエさん』、手塚治虫の『ブラックジャック』や『ジャングル大帝』『火の鳥』『鉄腕アトム』などを読んでいたものだ。
だが今の日本の漫画家は『ゆとり教育』を受けたボンクラが多く質が落ちている。やたらヴァイオレンス(暴力・殺人)が出てきたりエロい絵で胡麻化したりしているだけだ。
韓国の『Webトゥーン(Webtoon)』の方がはるかにましなんだよ。
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:48:17.72ID:eTeiEqw6
お前一人で韓国漫画読んでりゃいいじゃん
0937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:04:52.33ID:9x0mBMAA
>>935
Webtoonの主なジャンルって
日常ものとギャグもので
韓国人達からも読み捨てるものと称される出来なのに
何を言ってるのやら…

って言うか、上のジャンルばかりになった背景って
漫画を書く際に、資料をあまり必要としないからだしなあ

編集者とのネームの練りこみもない、そういう簡略化ばかりで
とうの韓国人達からも、今の現状をなんとかしたいなんていう意見もあるのに
これで質が高いと思ってる時点でなあ
0938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:22:57.52ID:QGVJlRXK
>>656
資本主義に覇気とか関係ないわ。
顧客の要望叶えるのが傍楽(働く)ってことだろ。
良い加減って言葉があるようにそんなこと考えて働いてるのは長めに見ても昭和世代だけだわ。
0939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:27:22.24ID:Qz3HOGor
このスレの連中がいくら嫌韓ジジイで僻みばっかり言っていても、これは完全な二ッポン(漫画)の負けだ。
残念ながらニッポンは時代の波に乗り遅れている。
二ッポン漫画が生き残りたければ、今からでも遅くはないのでこの分野に進出せざるを得ない。残念だよ。
0940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 17:22:23.48ID:3bMdjdcR
小児性強弁の見本↑
0944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:54.54ID:Cka3ZMVx
>>935
目くそ鼻くそレベル
Webトゥーンなんて論外だろ
0946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:45:45.66ID:CRmARqcJ
>>935
あんた60代後半だろw
0949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:35:54.59ID:ii90+PRZ
ComicoとXOYが日本のウェブトゥーンを配信する唯一の日本のウェブサイトである。
comicoは日本にてサービスを開始したが、後に台湾(中国語)版、韓国(韓国語)版、タイ(タイ語)版、中国(中国語)版もサービスを開始している。
0951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/14(火) 20:16:35.69ID:amuJXM5J
文化の根っこが無い国だからできる漫画も薄っぺらい。
スマホでざっとみて何にも残らない。まさに韓国らしい漫画形態だよ。
0952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:04:04.34ID:lsxXGnV8
Comico日本語版、色彩がカラフルでいいじゃねえか。
しかもコミック本と違って、部屋で溜まって嵩張ることがない。
これからの時代にぴったりだな。
0953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:22:01.82ID:42v8GnrK
>>84
ティーンマム
タイの作家が描いてる
自分はこれだけは読んでる

韓国人の漫画は整形漫画ばっかりでつまらん
目が覚めたらイケメンや美女になってました!とか
0954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:23:25.51ID:42v8GnrK
>>950
つまらない作品しかないから
0956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:27:19.64ID:42v8GnrK
>>949
XOYはもうLINE漫画に吸収されて消滅してるよ
0957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:57:35.19ID:lsxXGnV8
>>955
『負け犬の遠吠え』
0958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:44:43.41ID:TSLhILyj
>>957
韓国が?
0960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:15:04.83ID:OSZ0Slzw
チョンってほんと日本を出し抜いた!日本が追いつけないってネタ好きだね。
そういうシチュエーションにどれほどあこがれてるんだか痛々しい。
そのくせにジャパンエキスポで偽装日本で参加とか、やってることが逆なのなw
0961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:22:33.64ID:BPImEepV
コミコはガチで傷だらけの悪魔何とかしろ
話がびっくりする程進まないわ作者はイジメキャラエコ贔屓するわ変な展開淹れまくるわ屑しかいないわ
作者がまともな創作勉強していないどうにもならない奴なのに何であの漫画続くんだ、あんなレベルの作品なろうでも下の下の下以下だ
0962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:38:41.70ID:prurYF9G
>>961
そういうお前はしっかり読んで内容に滅茶苦茶詳しいな。
コミコの隠れファンだろう。お前本当はチョンか?
0963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:40:34.53ID:xjKJqlao
LINEに味占めて日本の漫画を上から利用する立場を手に入れたからな
日本人は朝鮮人に支配される構図がここ最近増えすぎ
まああちらさんはわかってやってる
けど日本人が根本的に上に立つのが苦手なので朝鮮人に支配される
もうこの流れは止まらないだろうね
0965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:35:01.01ID:Sdc0xYdN
漫画やドラマで時々垣間見える韓国人の本質にゲッとなる
やたら暴力的で依存心が強く権威主義
気持ち悪い民族だなと思った
0966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:54:48.99ID:nCiwHstC
>>965
やたら暴力的➡その言葉、そっくりそのまま現在の『ニッポン漫画』に返すわ。
暴力とエロい性描写で誤魔化す、今の質の悪い『ニッポン漫画』はちっとも面白くない。腹が立つだけだったよ。
0970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:22:40.63ID:pEYygF+8
現在の『ニッポン漫画』何作読んだか知らないけどそれだけで日本の漫画文化すべてを見下せる感性は
日本人には無いわ。優等生がエロ本読んだだけで人格を全否定するようなもんだろ。
韓国の漫画ってのはそう思わせるほど高潔で完全な道徳心にあふれてるわけかw
すごいね〜
0972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:29.65ID:MH09Twme
韓国漫画を日本風にアレンジしてるから、最初は普通に読み始めるんだけど
読めば読むほど違和感を感じる
「え、コイツなんでこんなに図々しいの?」
「おい、それ犯罪じゃん、何してんの」
って思ったら大抵韓国漫画

最初から日本人の設定にしないで
チョンとかパクとかの名前にしてくれ
紛らわしい
0973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:27:03.74ID:MH09Twme
LINE漫画自体は日本の漫画も沢山読めるし便利だけど
絶対に金は出さない
電子書籍を買うならレンタかBOOKLIVEで買うよ
日本人の描いた漫画を朝鮮人から買う筋合いは無いからね
0974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:30:33.86ID:MH09Twme
雑食なので色んな漫画読んでるけど
韓国漫画には金を出す価値はない
日本の漫画は、漫画自体に商品価値がある。
そこの違いを無視した記事だね
タダ読みで大勢に読まれることは出来るけど、韓国漫画は金にならない。
日本のパクリだらけだし、整形やダイエットの話が驚くほど多い
0975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:32:44.12ID:37pkK1Mn
>>974
あとは目が覚めたらイケメンや美女になってました!ってやつね
読んでると本当に韓国人に生まれなくてよかったと思う
0976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:18.48ID:WvAjmYT1
>>966今時どんな漫画読んでるんだい?w
0977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:47:50.54ID:WvAjmYT1
>>1原作者の権利をどう守るのか
と言う発想はみじんもないw
0978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:34:29.28ID:LQ/Mx/tg
>>976
テコンダー朴
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況